architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 動画
  • 展覧会
  • コンペ
  • 書籍
  • 建築求人
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2025.8.27Wed
2025.8.26Tue
【ap job更新】 “塔の家”の東孝光が設立して58年、リゾート施設などの様々な建築を手掛ける「東 環境・建築研究所」が、設計スタッフ(経験者・既卒)を募集中

ap job 【ap job更新】 “塔の家”の東孝光が設立して58年、リゾート施設などの様々な建築を手掛ける「東 環境・建築研究所」が、設計スタッフ(経験者・既卒)を募集中

architecture|job
建築求人情報
【ap job更新】 “塔の家”の東孝光が設立して58年、リゾート施設などの様々な建築を手掛ける「東 環境・建築研究所」が、設計スタッフ(経験者・既卒)を募集中
【ap job更新】 “塔の家”の東孝光が設立して58年、リゾート施設などの様々な建築を手掛ける「東 環境・建築研究所」が、設計スタッフ(経験者・既卒)を募集中亀甲新
アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました
job.architecturephoto.net

“塔の家”の東孝光が設立して58年、リゾート施設などの様々な建築を手掛ける「東 環境・建築研究所」の、設計スタッフ(経験者・既卒)募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。

東 環境・建築研究所では設計スタッフを募集しています。

「塔の家」を設計した東孝光が設立し、58年を迎えた事務所です。

最近では「星のや」などリゾート施設や商業施設を中心に、集合住宅や個人住宅など様々な建築を手掛けています。また、アジアの仕事も増えており、海外プロジェクト経験希望者、色々なタイプの仕事を経験したい方も歓迎致します。

長く一緒に仕事ができるように、給与、体制なども考慮致します。

【主な作品】
星のや軽井沢、星のや竹富島、星のや富士、星のや東京、星のやバリ、星のやグーグァン、星のや沖縄、Yokobuki Villa、ハルニレテラス、亀甲新、シーパルピア女川、星のや沖縄、OMO7大阪 など

job.architecturephoto.net
  • ap job
建築求人情報
2025.08.27 Wed 16:57
0
permalink

#建築求人情報の関連記事

  • 2025.8.27Wed
    【ap job更新】 劇場・ホールのすべてをプロデュースする「株式会社シアターワークショップ」が、施設計画(ハード)コンサルティングスタッフを募集中
  • 2025.8.26Tue
    【ap job更新】創業60年の実績を持ち、国内外で数多くの“ホテル建築”を手掛ける「観光企画設計社」が、建築設計スタッフ 及び インテリアデザイナー(経験者・既卒)と アルバイトを募集中
  • 2025.8.25Mon
    【ap job更新】 既存ストック活用とエリア再生に特化した「再生建築研究所」が、建築設計と企画運営事務のスタッフ(経験者・既卒・2026年新卒)、アルバイト、業務委託を募集中
  • 2025.8.21Thu
    【ap job更新】 フレッシュなメンバーでCG技術を武器に、オフィスや住宅等の設計に取り組む「みらくる設計室」が、設計スタッフ(2026年新卒・既卒)を募集中
  • 2025.8.20Wed
    【ap job更新】 地域の文化と素材、数寄屋をテーマに活動する「Fumihiko Sano Studio」が、設計スタッフと設計パートナー(業務委託) を募集中
  • 2025.8.20Wed
    【ap job更新】 建築を通して文化の構築を目指す設計事務所「OOOarchitecture」が、設計スタッフ(経験者・既卒・2026年新卒)と 広報職を募集中
  • 2025.8.19Tue
    【ap job更新】 SDレビュー2025に入選し、日本各地の公共建築や企業案件を手掛ける「FULL POWER STUDIO 株式会社」が、設計スタッフ(既卒・経験者・2026年新卒)を募集中
  • 2025.8.19Tue
    【ap job更新】 大型商業施設から住宅まで手掛け、事務所にアートギャラリーも併設する「DOS PARTNERSHIP」が、設計スタッフ(既卒・経験者)を募集中
  • 2025.8.18Mon
    【ap job更新】 株式会社IKAWAYA建築設計が、業務拡大のため 設計スタッフ(経験者・既卒・2026年新卒)と アルバイトを募集中
  • 2025.8.13Wed
    【ap job更新】 “みどりと建築の共生”を設計し、成長できる労働環境作りにも取り組む「古谷デザイン建築設計事務所」が、設計スタッフ(経験者・既卒)、秘書兼広報、アルバイトを募集中
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    61,226
    • Follow
    84,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    【ap job更新】 劇場・ホールのすべてをプロデュースする「株式会社シアターワークショップ」が、施設計画(ハード)コンサルティングスタッフを募集中

    ap job 【ap job更新】 劇場・ホールのすべてをプロデュースする「株式会社シアターワークショップ」が、施設計画(ハード)コンサルティングスタッフを募集中

    architecture|job|promotion
    建築求人情報
    【ap job更新】 劇場・ホールのすべてをプロデュースする「株式会社シアターワークショップ」が、施設計画(ハード)コンサルティングスタッフを募集中
    【ap job更新】 劇場・ホールのすべてをプロデュースする「株式会社シアターワークショップ」が、施設計画(ハード)コンサルティングスタッフを募集中
    アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました
    job.architecturephoto.net

    劇場・ホールのすべてをプロデュースする「株式会社シアターワークショップ」の、施設計画(ハード)コンサルティングスタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
    新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。

    株式会社シアターワークショップは、総合劇場プロデュース企業です。

    あらゆる側面から劇場をつくり、育てていくことが私たちの仕事です。
    私たちは、劇的な空間および劇的な活動を通して、すべての人びとの生活が感動に満ち溢れ、みんなで生きる喜びを感じられる社会をつくりだすことを目指しています。

    弊社は設立41年を迎え、日本で最も歴史の長い劇場プロデュース企業として、これまで日本全国・海外で300を超える劇場・ホールに携わってきました。
    代表取締役の伊東は職能としての劇場コンサルタントを確立したことが評価されて日本建築学会賞も受賞しています。

    劇場・ホールに関することはなんでもやる弊社では、施設計画(基礎調査、基本構想・基本計画、設計者選定協力、設計・施工コンサルティング、改修計画、等)のみならず、運営計画(運営計画コンサルティング、開館準備支援、事業プロデュース、等)や実際の施設運営まで、劇場・ホールのすべてに携わっています。

    私たちと共に、劇場・ホールのあるくらしをプロデュースしませんか?

    job.architecturephoto.net
    • ap job
    建築求人情報
    2025.08.27 Wed 13:00
    0
    permalink
    テレインアーキテクツとZu architectsによる、東京の「板橋の家」。周囲に“隙間”が点在する敷地。前後の道路を繋ぐ“通り土間”を持ち、大らかな開口部と内外の距離を調整する厚みのある緩衝空間を備えた建築を考案。様々な“小さな積層”で人や環境との関係を豊かなものに変える
    photo©ToLoLo studio

    SHARE テレインアーキテクツとZu architectsによる、東京の「板橋の家」。周囲に“隙間”が点在する敷地。前後の道路を繋ぐ“通り土間”を持ち、大らかな開口部と内外の距離を調整する厚みのある緩衝空間を備えた建築を考案。様々な“小さな積層”で人や環境との関係を豊かなものに変える

    architecture|feature
    TECTONICATimothy LatimZu architectsテレインアーキテクツ幹建設町田恵建材(外装・床)建材(外装・壁)建材(外装・屋根)建材(外装・建具)建材(外装・その他)建材(内装・床)建材(内装・壁)建材(内装・天井)住宅ToLoLo studio板橋区図面あり樫村芙実小林一行東京
    テレインアーキテクツとZu architectsによる、東京の「板橋の家」。周囲に“隙間”が点在する敷地。前後の道路を繋ぐ“通り土間”を持ち、大らかな開口部と内外の距離を調整する厚みのある緩衝空間を備えた建築を考案。様々な“小さな積層”で人や環境との関係を豊かなものに変える外観、南側の道路より見る。 photo©ToLoLo studio
    テレインアーキテクツとZu architectsによる、東京の「板橋の家」。周囲に“隙間”が点在する敷地。前後の道路を繋ぐ“通り土間”を持ち、大らかな開口部と内外の距離を調整する厚みのある緩衝空間を備えた建築を考案。様々な“小さな積層”で人や環境との関係を豊かなものに変える2階、ダイニングから居間を見る。 photo©ToLoLo studio
    テレインアーキテクツとZu architectsによる、東京の「板橋の家」。周囲に“隙間”が点在する敷地。前後の道路を繋ぐ“通り土間”を持ち、大らかな開口部と内外の距離を調整する厚みのある緩衝空間を備えた建築を考案。様々な“小さな積層”で人や環境との関係を豊かなものに変える3階、主寝室と書斎(建具を閉じた状態) photo©ToLoLo studio

    小林一行+樫村芙実 / テレインアーキテクツと町田恵 / Zu architectsが設計した、東京の「板橋の家」です。
    周囲に“隙間”が点在する敷地での計画です。建築家は、前後の道路を繋ぐ“通り土間”を持ち、大らかな開口部と内外の距離を調整する厚みのある緩衝空間を備えた建築を考案しました。様々な“小さな積層”で人や環境との関係を豊かなものに変えることが意図されました。

    夫婦とふたりの子供たちの住宅である。
    彼らが購入したのは、70㎡と決して広くない土地であったが、前面道路を挟んで南側には小さな公園があり、敷地北側は現在も災害用として機能する井戸のある私道に面しているなど、密集地でありながら小さな隙間がそこここに点在する魅力的な土地だった。

    建築家によるテキストより

    また、南北には約1mの高低差があり、敷地はそれらを繋ぐ道としても見なせる配置であったため、緩やかな階段のある路地のような通り土間をつくり、玄関をそこからのアクセスとしたことは自然な流れであった。

    外観は、3層分の高さのヴォリュームにごく単純な切妻屋根を載せているが、天井の高い2層目が南側の窓のあり方に微かな影響を及ぼし、変形した敷地に沿って微妙に歪んだ平面と相まって、外部に不思議な印象を与えている。また、北側にも私道を引き込むように窪んだ窓を設けた。

    建築家によるテキストより

    都市部において生活空間を大きく開放することは、ともすると居心地の悪さを生んでしまう。
    この住宅においては、南北へ大らかな開口部をもちながらも、そこに添えた障子を単純な遮蔽のためとは考えず、開口から1段内側に設け、2階と3階の吹抜けと併せてデザインすることにより、空間の構成にも寄与するようにした。

    外部開口と一体化した懐ともいえる厚みある空間において住み手は障子を動かし、内外の距離を調節するとともに、時に必要な隔たりを獲得する。
    季節の移ろいや生活の場面に応じた緩衝材としての大切な役割を果たしている。

    建築家によるテキストより
    • 残り42枚の写真と建築家によるテキスト
    • SHARE
    TECTONICATimothy LatimZu architectsテレインアーキテクツ幹建設町田恵建材(外装・床)建材(外装・壁)建材(外装・屋根)建材(外装・建具)建材(外装・その他)建材(内装・床)建材(内装・壁)建材(内装・天井)住宅ToLoLo studio板橋区図面あり樫村芙実小林一行東京
    2025.08.27 Wed 05:55
    0
    permalink
    2025.8.25Mon
    • フォスター+パートナーズによる、韓国・ソウルの複合開発「IOTA Seoul I」。地域のランドマーク的な敷地の再開発。市民にとっての新たな目的地の創出を目指し、隣接する公園の体験を引込んだ“緑のオアシス”となる計画を志向。屋上庭園などを一般開放して誰でもアクセス可能とする
    • 【ap job更新】創業60年の実績を持ち、国内外で数多くの“ホテル建築”を手掛ける「観光企画設計社」が、建築設計スタッフ 及び インテリアデザイナー(経験者・既卒)と アルバイトを募集中
    • 酒井健太郎 / SAKe.による、東京・墨田区の住戸改修「House in Ryougoku」。“一般的な都市型住戸”をリノベした設計者自邸。“広がり”を知覚できる場を求め、光や風等の外の様子を感受できる“気配の通り道”のある空間を志向。リビング等を雁行配置して両端の開口を斜めに結ぶ構成を考案

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    61,226
    • Follow
    84,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 動画
    • 展覧会
    • コンペ
    • 書籍
    • 建築求人
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white