architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2010.7.28Wed
2010.7.27Tue
2010.7.29Thu
小川晋一都市建築設計事務所による”MINIMALIST HOUSE”
サムネイル:小川晋一都市建築設計事務所による

54.13小川晋一都市建築設計事務所による”MINIMALIST HOUSE”

architecture|feature
住宅小川晋一沖縄

minimalist001.jpg

minimalist002.jpg

小川晋一都市建築設計事務所が設計した沖縄の住宅”MINIMALIST HOUSE”です。

minimalist003.jpg
minimalist004.jpg
minimalist005.jpg
minimalist006.jpg
minimalist007.jpg
minimalist008.jpg
minimalist009.jpg
minimalist010.jpg
minimalist011.jpg
minimalist012.jpg
minimalist013.jpg
01MINIMALIST-HOUSE-site-for.jpg
02MINIMALIST-HOUSE-plan-for.jpg
03-1MINIMALIST-HOUSE-elevat.jpg
03-2MINIMALIST-HOUSE-elevat.jpg
04-1MINIMALIST-HOUSE-sectio.jpg
04-2MINIMALIST-HOUSE-sectio.jpg
以下、建築家によるテキストです。


 この建物は沖縄県糸満市に建つ夫婦2人のためのコートハウスである。建物全体はXYZ方向3Mの倍数で構成され、4枚の垂直平面の外壁と、1枚の水平平面の屋根スラブで構成されている。建物は高さ3.0M(3×1)×幅9.0M(3×3)×長さ18.0M(3×6)のコンクリートの構造体の空間に、3M×18Mのヴォイドの中庭空間と1本の壁状のファニチュアを挿入することで、住宅としての全体の機能配置が生み出されている。
 空間構成は、外部のコートにつながる内部空間としてリビング・ダイニング・ベッドルームをリニアに配置し、ファニチュアによって2分割されたもう一つの空間にキッチン・パウダールーム・スタディルームを連続して配置している。壁状のファニチュアの内部にはシャワースペース・トイレ・コート・各種収納を配置し、設備コアとしても機能するよう計画されており、全ての空間はできるだけ仕切るということを必要としないライフスタイルを実現している。空間を構成するグリットは3M×3Mを基本とし、その倍数を組み合わせることで全体の空間構成を行っている。
 外部とつながる空間は、沖縄という地域を考慮し、庇を出すなど直射日光の進入を少なくするよう工夫され、外壁にはハイドロテクトを使用することで、メンテナンスを容易にすることも考慮されている。キッチン・パウダールーム・スタディルームの機能を複合的に合わせもたせたカウンターは人造大理石のコーリアンで一体成形を行い、空間内部を直線的につながる構成にすることで、ミニマムでありながらもフレキシブルに多様な生活を許容する住空間をつくり出している。
■建築概要
名称:MINIMALIST HOUSE
所在地:沖縄
主要用途:専用住宅
主体構造:RC造
規模:地上1階
敷地面積:211.59平米(64.0坪) 
建築面積:102.22平米(30.9坪) 
延床面積:102.22平米 (76.3坪)

あわせて読みたい

矢野泰司+矢野雄司 / 矢野建築設計事務所による、高知の「House N」
  • 54.13
  • 0
  • 1
  • 0
  • 0
住宅小川晋一沖縄
2010.07.28 Wed 20:33
0
permalink

#小川晋一の関連記事

  • 2015.12.19Sat
    /
    小川晋一のウェブサイトがリニューアルされています
  • 2010.8.12Thu
    サムネイル:小川晋一都市建築設計事務所による
    小川晋一都市建築設計事務所による”WAREHOUSE”
  • 2010.8.04Wed
    サムネイル:小川晋一都市建築設計事務所による
    小川晋一都市建築設計事務所による”CUBE HOUSE”
  • view all
view all

#沖縄の関連記事

  • 2021.1.26Tue
    /
    五十嵐敏恭 / STUDIO COCHI ARCHITECTSによる、沖縄の住宅「富里の家」の写真と図面
  • 2020.12.28Mon
    藤井亮介建築研究所による、沖縄・中頭郡のアパレルショップ「Chocolate Jesus」
  • 2020.7.22Wed
    吉田昌弘 / KAMITOPENによる、沖縄・豊見城市の店舗「nana’s green tea イーアス豊崎(沖縄)」
  • 2020.6.25Thu
    藤井亮介建築研究所による、沖縄・浦添市の、セレクトショップ「Chocolate Jesus PARCOCITY」
  • 2020.3.30Mon
    岡山泰士+森田修平+仲本兼一郎 / STUDIO MONAKAによる、沖縄の「読谷村瀬名波の住宅」
  • 2019.12.12Thu
    岡山泰士+森田修平+仲本兼一郎 / STUDIO MONAKAによる「沖縄市松本の住宅」
  • 2019.2.20Wed
    /
    フォーシーズンズの4億ドルの沖縄開発に、隈研吾も参画
  • 2019.2.20Wed
    /
    五十嵐敏恭 / STUDIO COCHI ARCHITECTSによる、沖縄・南城市の「玉城の家」の動画
  • 2019.2.09Sat
    /
    五十嵐敏恭 / STUDIO COCHI ARCHITECTSによる、沖縄・南城市の、厚みを感じさせるコンクリート屋根スラブと華奢な木製建具の対比が印象的な住宅「玉城の家」の写真
  • 2017.7.14Fri
    /
    隈研吾と洲鎌設計室のJVによる、沖縄県石垣市の新市庁舎の基本設計意図説明書が公開
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    30,361
    • Follow
    33,417
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    book『GA HOUSES 117』
    サムネイル:book『GA HOUSES 117』

    0.00 book『GA HOUSES 117』

    architecture|book

    書籍『GA HOUSES 117』がamazonで発売されています

    書籍『GA HOUSES 117』がamazonで発売されています。リンク先に掲載作品のリストが掲載されています。

    GA HOUSES 117―世界の住宅
    Yukio Futagawa
    487140787X

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    2010.07.28 Wed 23:09
    0
    permalink
    スノヘッタによるタイムズスクエアの再開発プロジェクトの画像

    0.00 スノヘッタによるタイムズスクエアの再開発プロジェクトの画像

    architecture|remarkable

    スノヘッタによるタイムズスクエアの再開発プロジェクトの画像がArchDailyに掲載されています

    スノヘッタがコンペで勝利したニューヨークのタイムズスクエアの再開発プロジェクトの画像が7枚、ArchDailyに掲載されています。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    2010.07.28 Wed 21:32
    0
    permalink
    マウントフジアーキテクツスタジオによる”Tree House”

    0.00 マウントフジアーキテクツスタジオによる”Tree House”

    architecture
    住宅

    マウントフジアーキテクツスタジオによる”Tree House”の写真などがArchDailyに掲載されています

    マウントフジアーキテクツスタジオが設計した東京の住宅”Tree House”の写真と図面が29枚、ArchDailyに掲載されています。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    住宅
    2010.07.28 Wed 21:23
    0
    permalink
    ユルゲン・マイヤー・Hによる”サルピ国境検問所”

    0.00 ユルゲン・マイヤー・Hによる”サルピ国境検問所”

    architecture

    ユルゲン・マイヤー・Hによる”サルピ国境検問所”の画像がdesignboomに掲載されています

    ユルゲン・マイヤー・Hが設計しているグルジアのトルコとの国境にある”サルピ国境検問所”の画像が8枚、designboomに掲載されています。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    2010.07.28 Wed 21:15
    0
    permalink
    スノヘッタがサンフランシスコ近代美術館の増築プロジェクトのコンペに勝利

    0.00 スノヘッタがサンフランシスコ近代美術館の増築プロジェクトのコンペに勝利

    architecture|competition

    スノヘッタがサンフランシスコ近代美術館の増築プロジェクトのコンペに勝利しています

    スノヘッタがサンフランシスコ近代美術館の増築プロジェクトのコンペに勝利しています。BDonlineに詳細が伝えられています。またスノヘッタはニューヨークのタイムズスクエアのプロジェクトのコンペにも勝利しているようです。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    2010.07.28 Wed 09:48
    0
    permalink
    2010.7.27Tue
    • book『GA DOCUMENT 113』
    • ベルナール・チュミによるル・ロゼ校のパフォーミングアーツセンター
    • ヴィンセント・ヴァン・ドイセンによるモジュラー・シェルビング・システム”Totem”
    • THREE.BALL.CASCADE.による”松戸の喫茶店”
    • OMAによるコーネル大学のミルスタイン・ホールの施工現場写真
    • ほか
    2010.7.29Thu
    • book『建築新人001/建築新人戦オフィシャルブック』
    • 山口誠による”I FIND EVERYTHING”
    • マティアス・クロッツによるチリの住宅”Casa Raul”
    • ダニエル・リべスキンドによる”MGM・ミラージュ・シティ・センター”
    • オンサイト・アーキテクチャーによる住宅の改修と増築”Arritt Farmhouse”
    • ほか

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    30,361
    • Follow
    33,417
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter(β)

    メールマガジンで更新情報を配信を予定しています。
    ただいま事前登録受付中。

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink
    -1
    -1
    -1
    -1

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white