architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2010.8.12Thu
2010.8.11Wed
2010.8.13Fri
小川晋一都市建築設計事務所による”WAREHOUSE”
サムネイル:小川晋一都市建築設計事務所による

SHARE 小川晋一都市建築設計事務所による”WAREHOUSE”

architecture|feature
住宅広島小川晋一矢野紀行

yanosama-saijyo5534.jpg

yanosama-saijyo5538.jpg
photo©Toshiyuki Yano

小川晋一都市建築設計事務所が設計した広島の住宅”WAREHOUSE”です。

yanosama-saijyo5563.jpg
yanosama-saijyo5576.jpg
yanosama-saijyo5596.jpg
yanosama-saijyo5688.jpg
yanosama-saijyo5694.jpg
yanosama-saijyo5709.jpg
yanosama-saijyo5720.jpg
01-WAREHOUSE-site-for-WEB.jpg
03-WAREHOUSE-plan2Ffor-WEB.jpg
02-WAREHOUSE-plan1F-for-WEB.jpg
04-1-WAREHOUSE-elevation-fo.jpg
04-2-WAREHOUSE-elevation-fo.jpg
05-X-WAREHOUSE-section-for-.jpg
05-Y-WAREHOUSE-section-for-.jpg
以下、建築家によるテキストです。


この建物は、機能をもったファニチュアが挿入された大きなワンルーム空間の住宅である。敷地は広島県東広島市郊外にあり、周囲に広がる田園には低層の住宅が建ち並んでいる。高さ4.0m×幅8.0m×長さ21.5mのボリュームにフロストガラスで囲まれたコートが付属している。
内部構成は、大きなワンルーム空間にホール、リビング・ダイニング・キッチン、バスルーム、和室、スタディルーム、ベットルームがリニアに配置されている。この大きなワンルーム空間は、床のレベルを操作し、ファニチュアを連続的に配置することでそれぞれの空間に分節されている。ファニチュアは、上部を2階子供室の床とし、下部をプライベートスペースとして計画されている。ファニチュアの天板の高さを揃えることで大きな空間を感じながら視線を隠すことを可能としている。南側のコートは、全開できるガラス引き戸によってシームレスに内部とつながり、自然と一体となる空間をつくりあげている。
この住宅では大きなワンルーム空間を介して、住まう人すべての生活行為が行われ、自然の移り変わりが感じられる豊かな空間を実現している。
■建築概要
名称:WARE HOUSE
所在地:広島
主要用途:専用住宅
主体構造:鉄骨造
規模:2階
敷地面積:455.67平米(137.8坪) 
建築面積:174.08平米(52.6坪) 
延床面積:203.00平米 (61.4坪)

あわせて読みたい

サムネイル:西澤俊理 / NISHIZAWAARCHITECTSによる、ベトナムの多世帯住宅「チャウドックの家」
西澤俊理 / NISHIZAWAARCHITECTSによる、ベトナムの多世帯住宅「チャウドックの家」
  • SHARE
住宅広島小川晋一矢野紀行
2010.08.12 Thu 15:19
0
permalink

#小川晋一の関連記事

  • 2015.12.19Sat
    /
    小川晋一のウェブサイトがリニューアルされています
  • 2010.8.04Wed
    サムネイル:小川晋一都市建築設計事務所による
    小川晋一都市建築設計事務所による”CUBE HOUSE”
  • 2010.7.28Wed
    サムネイル:小川晋一都市建築設計事務所による
    小川晋一都市建築設計事務所による”MINIMALIST HOUSE”
  • view all
view all

#矢野紀行の関連記事

  • 2024.12.23Mon
    小松隼人建築設計事務所による、西日本の「HOUSE Y」。雄大な風景を望む敷地での計画。多方向に“環境との関わり”を生み出す建築を目指し、景色を取込む主室を中心として“放射状”に廊下を伸ばし個室群を作る構成を考案。枝分かれ状の配置は庭の緩やかな分節も担う
  • 2024.11.26Tue
    桶川容子 / marutau arquiによる、愛媛・松山市の「OCTA HOUSE」。高い建物に挟まれた商業地域の敷地。要望に応えつつも“余白”のある住宅を目指し、最大限の量塊を確保した上で各角をカットして“隅切り”を作る構成を考案。内部空間は“求心性”と“安心感”を備えた空間となる
  • 2024.10.09Wed
    大野力 / sinatoによる、東京・千代田区の「12 KANDA」。パブリックな用途も含むシェアオフィス。個室群の“街への対峙”も意図し、屋外避難階段を表側でバルコニーと繋げて“日常動線”にする構成を考案。基準階の反復ではなく異なる“形と機能”が積層する建築を造る
  • 2024.8.16Fri
    藤原・室 建築設計事務所による、静岡・湖西市の「湖西の家」。住宅街に建つ四人家族の為の住まい。“視覚的に奥行きが感じられる空間”を目指し、各個室をずらして積み重ねた上に“大屋根”を被せる構成を考案。其々の間に生まれる隙間が繋がり“気配”の感受も可能にする
  • 2024.3.14Thu
    小松隼人建築設計事務所による、大阪市の「帝塚山の家」。住宅が密集した“閉塞的な印象”の敷地。緑に溢れ光と風を体感できる空間を目指し、“性格の異なる庭”を南北に配置する構成を考案。南庭では水平方向にも連続する“ブリーズソレイユ”で柔らかな光を導入する
  • 2024.2.22Thu
    畑友洋建築設計事務所による、兵庫・西宮市の「甲陽園の家」。複雑な斜面地の建材運搬も困難な敷地。人力での運搬と組立の可能性を模索し、“LVL材”を重ねて“1つのアーチフレーム”とする“組木架構”の建築を考案。構成に“多軸性”を導入して周辺環境とも呼応させる
  • 2024.1.30Tue
    鈴木理考建築都市事務所による、東京・小平市の「天神町テラス」。障がいを持つ人々が表現する為の劇場。幸福に繋がる“媒介者”の様な存在を目指し、通りに接する二面に“吹き放ち”の空間を配した建築を考案。安心できる距離感で内外を接続し“生き生きとした活動”の舞台を作る
  • 2023.12.08Fri
    小山光+KEY OPERATIONによる、東京・豊島区の「池袋テラスビル」。駅前の間口の狭い敷地に建つ商業ビル。隣接建物の後退に着目し、角部に積層させたテラスが“大きな袖看板”の様に賑わいを周知する建築を考案。軒裏を第二のファサードと捉えて意識的な素材選択と照明計画も行う
  • 2023.11.27Mon
    小松隼人建築設計事務所による、広島・呉市の「Oshigome Base」。事務所と住宅に加え“会所”機能を持つ建築。地域に貢献する存在を求め、庭と一体となる“かつての民家の庭先”の様な“セミパブリックな性質”の空間を考案。外観を特徴づける“草屋根”は周辺環境との連続も意図
  • 2023.6.13Tue
    小山光+KEY OPERATIONによる、東京・中央区の「銀座の小さなビル」。地価が日本一高い地域の敷地10坪のテナントビル。賃料試算・平面構成・入居業態の検討を重ね、奥行方向に階段とEVを並べた地上5階“一棟貸し”の建築を考案。基礎を境界に寄せる為に“潜函工法”を採用し実現
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    森美術館で行われているネイチャー・センス展の会場写真

    SHARE 森美術館で行われているネイチャー・センス展の会場写真

    art|design
    現代美術

    森美術館で行われているネイチャー・センス展の会場写真がエキサイトイズムに掲載されています

    森美術館で行われているネイチャー・センス展の会場写真が10枚、エキサイトイズムに掲載されています。

    • SHARE
    現代美術
    2010.08.12 Thu 14:30
    0
    permalink
    納谷建築設計事務所による”片瀬山の住宅”

    SHARE 納谷建築設計事務所による”片瀬山の住宅”

    architecture
    住宅

    納谷建築設計事務所による”片瀬山の住宅”の写真がjapan-architects.comに掲載されています

    納谷建築設計事務所が設計した”片瀬山の住宅”の写真が22枚、japan-architects.comに掲載されています。

    • SHARE
    住宅
    2010.08.12 Thu 14:04
    0
    permalink
    藤本壮介らのチームがスウェーデンの大学図書館の設計コンペに勝利

    SHARE 藤本壮介らのチームがスウェーデンの大学図書館の設計コンペに勝利

    architecture|remarkable

    藤本壮介らのチームがスウェーデンの大学図書館の設計コンペに勝利しています

    藤本壮介、ADEPTなどで構成されるチームがスウェーデンのダラーナ大学の図書館の設計コンペに勝利しています。リンク先のdesignboomに提案の画像が17枚掲載。

    • SHARE
    2010.08.12 Thu 09:55
    0
    permalink
    フィリップ・バウムハウアーによる住宅”Poolhouse”

    SHARE フィリップ・バウムハウアーによる住宅”Poolhouse”

    architecture
    住宅

    フィリップ・バウムハウアーによる住宅”Poolhouse”の写真などがArchDailyに掲載されています

    フィリップ・バウムハウアーが設計したドイツ・ミュンヘンの住宅”Poolhouse”の写真と図面が14枚、ArchDailyに掲載されています。

    • SHARE
    住宅
    2010.08.12 Thu 09:36
    0
    permalink
    オラファー・エリアソン展”Innen Stadt Aussen”の動画

    SHARE オラファー・エリアソン展”Innen Stadt Aussen”の動画

    art|video
    現代美術

    ベルリンで行われているオラファー・エリアソンの展覧会”Innen Stadt Aussen”の動画です。制作はvernissage.tv。

    • SHARE
    現代美術
    2010.08.12 Thu 09:13
    0
    permalink
    2010.8.11Wed
    • book『BRUTUS特別編集 合本・居住空間学』
    2010.8.13Fri
    • 石上純也の展覧会”建築はどこまで小さく、あるいは、どこまで大きくひろがっていくのだろうか?”が資生堂ギャラリーで開催[2010/8/24-10/17]
    • Lassila Hirvilammによる”クオッカラ教会”
    • アンサンブル・スタジオによるヴェネチアビエンナーレ建築展のためのインスタレーション”balancing act”のプレビュー
    • サンティアゴ・カラトラバによる”デンバー国際空港南ターミナル”
    • a-ceroによるモジュラー住宅
    • ほか

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white