architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2010.9.26Sun
2010.9.25Sat
2010.9.27Mon
藤本寿徳建築設計事務所による”須波の家”
サムネイル:藤本寿徳建築設計事務所による

SHARE 藤本寿徳建築設計事務所による”須波の家”

architecture|feature
住宅広島藤本寿徳

sunami001.jpg

sunami002.jpg

藤本寿徳建築設計事務所が設計した広島県三原市の住宅”須波の家”です。

sunami003.jpg
sunami004.jpg
sunami005.jpg
sunami006.jpg
sunami007.jpg
sunami008.jpg
sunami009.jpg
sunami010.jpg
sunami011.jpg
sunami012.jpg
sunami013.jpg
sunami014.jpg
sunami015.jpg
sunami016.jpg
sunami017.jpg
sunami018.jpg
sunami019.jpg
sunami020.jpg
sunami021.jpg
sunami022.jpg
sunami023.jpg
sunami024.jpg
以下、建築家によるテキストです。


「須波の家」
敷地は瀬戸内海を望む新興住宅地にある。
設計にあたっては海への眺望がいいだけの家でなく、瀬戸内海に漂うのどかでおおらかなひろがりがそのまま室内空間に持ち込まれたような住宅を目標とした。
敷地や室内のどこに立っても海が見えるような平面である。山側に中庭を設けることで海側だけでなく山側にも生活が開かれ、海と山との間にあるこの一帯の広がりそのものが生活の場として意識できるようにした。
おおらかな空間を実現するためにシェル構造の屋根とした。スラブ厚120mmシングル配筋、大きさは10m×18mである。中庭を含む室内外全体を包みこむことで、屋内と屋外との意識の違いが少ない住空間となっている。
屋根は深い庇で直射日光を遮ると同時に、視線を下方に広がる海へ向かわせる形状となっている。
アーチのスラストを押さえるために通常必要となる海側の通りの柱や梁が大きくならないよう平面的に工夫した。間仕切り壁がスラストに抗するよう部屋を配置し、水廻りや収納の配置はXY方向のバランスが良い耐力壁となるよう決定している。
シェル中央を支える柱はやじろべえの支柱のようにはたらかせることで細くすることができる。断面寸法は100×60mm、100×100mmである。この柱をサッシに組み込むことでさらに室内外の境界を希薄にすることができる。
恣意的な決定を避け、生活のシークエンスや室内環境、敷地の周辺環境との対応を同時に叶える空間構成が、単純な構造形式で成立している豊かでシンプルな家を理想としている。
■建築概要
所在地:広島県三原市
設計:藤本寿徳建築設計事務所
竣工年:2009年
構造:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
規模:
敷地面積 308.54㎡ 
延床面積 115.58㎡

あわせて読みたい

サムネイル:谷尻誠+吉田愛 / SUPPOSE DESIGN OFFICEによる福岡の「桧原の家」
谷尻誠+吉田愛 / SUPPOSE DESIGN OFFICEによる福岡の「桧原の家」
  • SHARE
住宅広島藤本寿徳
2010.09.26 Sun 23:55
0
permalink

#藤本寿徳の関連記事

  • 2021.2.24Wed
    藤本寿徳建築設計事務所による、広島市の住宅「向洋の家」
  • 2019.6.05Wed
    /
    藤本寿徳による、RC製のエッジのシャープさが特徴的な住宅の螺旋階段のメイキング動画
  • 2017.8.07Mon
    /
    藤本寿徳のスペインで出版された作品集『KAZUNORI FUJIMOTO ARQUITECTURA 2003-2017』のプレビュー
  • 2016.11.21Mon
    /
    藤本寿徳による、RC製のシャープなエッジが特徴的な階段をもつ住宅「House in Akitsu」の写真
  • 2016.10.27Thu
    /
    藤本寿徳による、RC製のシャープなエッジが特徴的な住宅の階段の写真
  • 2011.1.06Thu
    サムネイル:藤本寿徳建築設計事務所による
    藤本寿徳建築設計事務所による”那須の家”
  • 2009.4.18Sat
    サムネイル:藤本寿徳+俵博紀による
    藤本寿徳+俵博紀による”宮の町の家”
  • 2009.4.15Wed
    サムネイル:藤本寿徳建築設計事務所による
    藤本寿徳建築設計事務所による”井原の家”
  • 2009.4.13Mon
    サムネイル:藤本寿徳建築設計事務所による
    藤本寿徳建築設計事務所による”三原の家”
  • view all
view all

#広島の関連記事

  • 2025.2.21Fri
    山下貴成が、広島の「県営日吉台住宅1期新築その他工事」設計プロポで特定者に選定。提案書も公開。次点者は、髙橋一平。その他の最終候補者は、戸室太一・細海拓也JV、comma、生物建築舎・figraph JV
  • 2025.1.10Fri
    馬場正尊+平岩祐季 / OpenAによる、広島・福山市の「iti SETOUCHI」。解体にも莫大な費用が掛かる元百貨店を改修した複合施設。放置状態からの転換を目指し、地上階のみを再生する等の“大きく割り切った”計画を考案。街の巨大なヴォイドを“セミパブリックスペース”へと変える
  • 2024.12.31Tue
    伊瀬和裕 / テトラワークスによる、広島・福山市の住宅「駅家の平屋」。長閑な田園も望める住宅街の敷地。日々の生活に潤いを与える存在を求め、“豊かな自然”を暮らしの中に取込む住まいを志向。視線の抜けを最大化する平面形状で風景と対峙するように構える建築を考案
  • 2024.12.28Sat
    伊東豊雄も参加した「ひろしま国際建築祭 2025」の記者発表会の動画。2024年11月に行われたもの。プリツカー賞を受賞した日本人建築家8組の展覧会や、丹下健三自邸の復刻などを企画
  • 2024.12.23Mon
    小泉誠 / Koizumi Studioによる、広島・府中市の「わかばかぐ」。“ミュージアム”と“店舗”を併設した事務所。地域活性にも繋がる存在を目指し、“社員が元気でいきいきと働く”姿を感じてもらう空間を志向。事務スペースを点在させたり用途を混ぜ合わせるような構成を考案
  • 2024.7.17Wed
    ArchTankによる、広島・呉市の「明法寺三聲苑 二尊堂」。歴史ある寺の境内に造られた合祀墓。社会状況に応える“新しい墓の形式”を目指し、既存の庭に“木造の小さな屋根”を架けて“庭全体を墓に見立てる”合祀墓を考案。残された人々の日常の先にある存在として作る
  • 2024.5.09Thu
    伊瀬和裕 / テトラワークスによる、広島・百島の、宿泊施設「瀬戸内隠れ家リゾート AMERI」。離島の海辺近くに建つ“一棟貸しの宿”。風景への眺望の最大化を意図し、床レベルを上げた“眺望室”を備えた建築を考案。本体から跳ね出した眺望室は外観を“アイコニック”にする役割も担う
  • 2024.4.01Mon
    橋本雅尊建築設計事務所による、広島・福山市の「道上のデイサービス」。三面接道の角地に建つ児童福祉施設。街との関係性を深める在り方を求め、特徴的な開口部を備えた外観で“福祉施設としての質を特徴付ける”設計を志向。分棟的な構成で周囲との規模感の調整と用途の強さの緩和も意図
  • 2023.12.08Fri
    鈴木知悠 / 地域価値共創センターによる「SHOPKIT」。街の様々な場の活性化を意図した装置。ビル建替時の遊休地の活用方法への疑問を出発点とし、明るく親しみ易い空間が“即席で立ち上がる”仕組みを考案。都市の中の自然空間の肯定と個人の振舞の促進も意図
  • 2023.12.05Tue
    原山大+村上芙美子 / HaMAoによる、広島・尾道市の二世帯住宅「向島の家」。本土から島へ移住する家族の住まい。近隣との関係性の構築を主題とし、新たな建築を“既に存在する周囲の多様な状況”と繋ぎ合わせる設計を志向。庇や外壁等の様々な要素が敷地境界を越えて周りと関わるように作る
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    book『東京大学建築学科 難波研究室 活動全記録』
    サムネイル:book『東京大学建築学科 難波研究室 活動全記録』

    SHARE book『東京大学建築学科 難波研究室 活動全記録』

    architecture|book

    書籍『東京大学建築学科 難波研究室 活動全記録』がamazonで発売されています

    書籍『東京大学建築学科 難波研究室 活動全記録』がamazonで発売されています。

    サステイナブルな建築デザインとは? 社会に開かれた建築とは? 吉岡賞、住宅建築賞など数々の受賞歴をもつ難波和彦教授が率いた東京大学建築学科の7年間の足跡を辿り、現代建築の課題と今後の方向性を照射する。

    東京大学建築学科難波研究室活動全記録
    東京大学建築学科難波和彦研究室
    4046532114

    • SHARE
    2010.09.26 Sun 23:19
    0
    permalink
    ダガン・モリス・アーキテクツによる住宅”King’s Grove”

    SHARE ダガン・モリス・アーキテクツによる住宅”King’s Grove”

    architecture|remarkable
    住宅

    ダガン・モリス・アーキテクツによる住宅”King’s Grove”の写真などがdezeenに掲載されています

    ダガン・モリス・アーキテクツが設計したロンドンの住宅”King’s Grove”の写真と図面が23枚、dezeenに掲載されています。

    • SHARE
    住宅
    2010.09.26 Sun 11:36
    0
    permalink
    ジャスパー・モリソンがカンペールのためにデザインした靴の写真

    SHARE ジャスパー・モリソンがカンペールのためにデザインした靴の写真

    design|fashion

    ジャスパー・モリソンがカンペールのためにデザインした靴の写真がdesignboomに掲載されています

    ジャスパー・モリソンがカンペールのためにデザインした靴の写真が4枚、designboomに掲載されています。

    • SHARE
    2010.09.26 Sun 11:15
    0
    permalink
    ハリスン・アンド・ホワイトによる住宅”Foyn-Johanson House”

    SHARE ハリスン・アンド・ホワイトによる住宅”Foyn-Johanson House”

    architecture
    住宅

    ハリスン・アンド・ホワイトによる住宅”Foyn-Johanson House”の写真などがArchDailyに掲載されています

    ハリスン・アンド・ホワイトが設計したオーストラリアの住宅”Foyn-Johanson House”の写真と図面が20枚、ArchDailyに掲載されています。

    • SHARE
    住宅
    2010.09.26 Sun 11:00
    0
    permalink
    名和晃平の展覧会”Synthesis”の会場写真

    SHARE 名和晃平の展覧会”Synthesis”の会場写真

    art|exhibition
    現代美術

    名和晃平の展覧会”Synthesis”の会場写真が”フクヘン。”に掲載されています

    SCAI THE BATHHOUSEで始まった、アーティストの名和晃平の展覧会”Synthesis“の会場写真が5枚、”フクヘン。”に掲載されています。

    • SHARE
    現代美術
    2010.09.26 Sun 10:42
    0
    permalink
    2010.9.25Sat
    • book『藤森照信読本』
    • StudioGreenBlueによる”キリのキョリのイエ”
    • ディーセルム&スピルマンによる住宅”passivhaus vogel”
    • UNスタジオによる”youturn pavilion”
    2010.9.27Mon
    • studio velocityによる”曲線の小さなワンルーム”
    • 成瀬友梨+猪熊純の展覧会”集まって住む、を考えなおす”の会場写真
    • El Croquis、最新号(no.151) 藤本壮介特集

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white