architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2012.6.27Wed
2012.6.26Tue
2012.6.28Thu
村田純 / JAM.による「CSM 402 リノベーション」
サムネイル:村田純 / JAM.による「CSM 402 リノベーション」

SHARE 村田純 / JAM.による「CSM 402 リノベーション」

architecture|feature
JAM住宅リノベーション村田純

csm02-1.jpg

村田純 / JAM.が設計した「CSM 402 リノベーション」です。

csm01-1.jpg
csm03-1.jpg
csm04-1.jpg
csm05-1.jpg
csm06-1.jpg
csm07-1.jpg
csm08-1.jpg
csm10-1.jpg
csm11-1.jpg
csm13-1.jpg
csm14-1.jpg
csm15-1.jpg
csm16-1.jpg
csm17-1.jpg
csm18-1.jpg
csm19-1.jpg
csm20-1.jpg
csm21-1.jpg
csm-plan.jpg
以下、建築家によるテキストです。


集合住宅の一室のリノベーションである。敷地周辺は、国際空港と主要鉄道駅を擁し、国内外のアクセスが比較的容易なエリアである。クライアントは台湾の実業家である。今回、彼らの日本滞在時に利用するための宿泊・ホスピタリティ・作業のためのマルチユースな空間が求められた。既存平面は核家族向けの典型的な集合住宅のプランを持つ。10.5m×5.4mの矩形には、西面からの採光しか望めない。まず、回遊性と多様性を併せ持つ空間構成を意識しながら、既存部分の除去と存置の決定が吟味された。
慎重な作業のもと、2つの通路と諸室に囲まれた、トイレ・収納スペースが納まったコアが現れた。 細切れであった諸室は新たな機能に適応するように統合され、一繋がりの環状の矩形空間となった。
コアの両側の2枚の引戸は、用途により環状空間を適切に区切る。表面に極細のスリットを穿つことで、西日や諸室からのさまざまな光と影を透過させ、閉じながらも空間に奥行きと連続性を与えている。
わずかな隙間から差し込む強烈な光は、同時に圧倒的な闇を生み出し、互いにその表情を変えてゆく。
個室ユーザーは時間の移ろいを感じるとともに、他のユーザーの気配を意識させる。
東西を貫く10mの奥行きを持つ北側壁面は、鈍い反射性を持つマテリアルとし、様々な光と風景を茫漠と浮かび上がらせるスクリーンとした。
内部空間の奥深くまで、夕日や外部空間の風景が投影され、狭小空間を奥深さと光で満たしている。
さらに壁面にはリニアに連続するライン照明を設けている。これは、リビング・ダイニング・インキュベーションオフィス・和室・ゲストスペースなど、多用途の使われ方をするこの空間の高い照明要求を満たすものでもある。
ここでは、わずかな介在により、様々な要求に応じることができるような柔軟な空間の提案を行っている。

  • SHARE
JAM住宅リノベーション村田純
2012.06.27 Wed 10:20
0
permalink

#JAMの関連記事

  • 2020.3.11Wed
    村田純 / JAMによる、中国・北京市の、宿泊施設・工房・ギャラリー機能を持つ「瞑想と創造のための空間」
  • 2019.10.30Wed
    村田純 / JAMによる、中国・上海のカフェ&ギャラリー「Café La Loop 86 & Gallery」
  • 2019.5.09Thu
    村田純 / JAMによる、中国・上海の懐石料理店「懐石 “米”/ MEE Japanese Dining」
  • 2019.4.22Mon
    村田純 / JAMによる、大阪の飲食店「Meetin Japanese Dining」
  • 2016.10.19Wed
    サムネイル:村田純 / JAMによる、大阪の、住宅兼アトリエ「中津のリノベーション」
    村田純 / JAMによる、大阪の、住宅兼アトリエ「中津のリノベーション」
  • 2015.11.26Thu
    サムネイル:村田純 / JAMによる、大阪の、既存建物のリノベーション「Diamant / Glass Art Gallery & Residence」
    村田純 / JAMによる、大阪の、既存建物のリノベーション「Diamant / Glass Art Gallery & Residence」
  • 2014.5.12Mon
    サムネイル:村田純 / JAM.による大阪の「清州の住宅 / House for Installation」
    村田純 / JAM.による大阪の「清州の住宅 / House for Installation」
  • view all
view all

#村田純の関連記事

  • 2020.3.11Wed
    村田純 / JAMによる、中国・北京市の、宿泊施設・工房・ギャラリー機能を持つ「瞑想と創造のための空間」
  • 2019.10.30Wed
    村田純 / JAMによる、中国・上海のカフェ&ギャラリー「Café La Loop 86 & Gallery」
  • 2019.5.22Wed
    大阪を拠点とする建築家・村田純による、中国での仕事にまつわるエピソードや社会状況の現実を伝えるブログが開始
  • 2019.5.09Thu
    村田純 / JAMによる、中国・上海の懐石料理店「懐石 “米”/ MEE Japanese Dining」
  • 2019.4.22Mon
    村田純 / JAMによる、大阪の飲食店「Meetin Japanese Dining」
  • 2017.3.31Fri
    サムネイル:齊藤正・橋口新一郎・村田純が参加する、JIA / 日本建築家協会(近畿支部住宅部会)が主催の建築家3人展「無哲」の会場写真
    齊藤正・橋口新一郎・村田純が参加する、JIA / 日本建築家協会(近畿支部住宅部会)が主催の建築家3人展「無哲」の会場写真
  • 2016.10.19Wed
    サムネイル:村田純 / JAMによる、大阪の、住宅兼アトリエ「中津のリノベーション」
    村田純 / JAMによる、大阪の、住宅兼アトリエ「中津のリノベーション」
  • 2015.11.26Thu
    サムネイル:村田純 / JAMによる、大阪の、既存建物のリノベーション「Diamant / Glass Art Gallery & Residence」
    村田純 / JAMによる、大阪の、既存建物のリノベーション「Diamant / Glass Art Gallery & Residence」
  • 2014.5.12Mon
    サムネイル:村田純 / JAM.による大阪の「清州の住宅 / House for Installation」
    村田純 / JAM.による大阪の「清州の住宅 / House for Installation」
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    藤森照信の、ドイツ・ミュンヘンのヴィラ・シュトゥック美術館で行われている展覧会の写真など

    SHARE 藤森照信の、ドイツ・ミュンヘンのヴィラ・シュトゥック美術館で行われている展覧会の写真など

    architecture|video|remarkable
    藤森照信建築展

    藤森照信の、ドイツ・ミュンヘンのヴィラ・シュトゥック美術館で行われている展覧会の写真などがDETAILのウェブサイトに掲載されています

    藤森照信の、ドイツ・ミュンヘンのヴィラ・シュトゥック美術館で行われている展覧会の写真などが14枚、DETAILのウェブサイトに掲載されています。この展覧会の為に制作された「Walking Café」の写真なども見る事が出来ます。
    以下は、展覧会に合わせて行われた子供向けのワークショップの様子を収録した動画。

    • SHARE
    藤森照信建築展
    2012.06.27 Wed 21:30
    0
    permalink
    OMAの新しい作品集『OMA RECENT PROJECT』
    サムネイル:OMAの新しい作品集『OMA RECENT PROJECT』

    SHARE OMAの新しい作品集『OMA RECENT PROJECT』

    architecture|book

    OMAの新しい作品集『OMA RECENT PROJECT』がamazonで発売されています

    OMAの新しい作品集『OMA RECENT PROJECT』がamazonで発売されています。出版社のウェブサイトには、中身のプレビューなどが掲載されています。

    OMA RECENT PROJECT OMA 最新プロジェクト
    4871406776

    • SHARE
    2012.06.27 Wed 15:07
    0
    permalink
    2012.6.26Tue
    • 京都造形芸大の坂茂スタジオが建設している「紙管仮設スタジオ」の写真
    • 長坂常 / スキーマ建築計画のウェブサイトがリニューアル
    • 伊東豊雄がヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展について語っているテレビ番組「TOKYO DESIGNERS WEEK.tv」の動画
    • 佐藤卓と深澤直人に「テマヒマ展〈東北の食と住〉」について聞いているインタビュー
    • シーラカンス・アンド・アソシエイツのウェブサイトがリニューアル
    • ほか
    2012.6.28Thu
    • 山崎亮と藻谷浩介による書籍『藻谷浩介さん、経済成長がなければ僕たちは幸せになれないのでしょうか?』

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white