architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2013.6.17Mon
2013.6.14Fri
2013.6.18Tue
永山祐子、束芋、ほしよりこ などが出展する瀬戸内海宇和島市でのアートイベント「At Art Uwajima」
サムネイル:永山祐子、束芋、ほしよりこ などが出展する瀬戸内海宇和島市でのアートイベント「At Art Uwajima」

SHARE 永山祐子、束芋、ほしよりこ などが出展する瀬戸内海宇和島市でのアートイベント「At Art Uwajima」

architecture|art|exhibition
美術

uwajima.jpg

永山祐子、束芋、ほしよりこ などが出展する瀬戸内海宇和島市でのアートイベント「At Art Uwajima」が今年(2013年)の7月に開催されます

永山祐子、束芋、ほしよりこ などが出展する瀬戸内海宇和島市でのアートイベント「At Art Uwajima」が今年(2013年)の7月に開催されます。正確な会期は、2013年7月24日(水)~8月22日(木)。

このたび、建築家・永山祐子、アーティスト・藤元明(REBIRTH PROJECT)の呼びかけによって、以前より宇和島の活性化に関わってきた場所文化フオーラムのバックアップを得て、宇和島市を活性化させるべく立ち上がったNPO法人SO-ENを主催とする新しいアートプロジェクトとして、「AT ART UWAJIMA」をスタートすることになりました。

2015年に、宇和島伊達家誕生400年を迎える城下町・宇和島には、牛鬼祭りや闘牛、魅力的な食をはじめとした様々な文化と豊かな自然が継承されています。既に文化あるこの地にも、次世代に伝えていく文化価値を更に積み上げていく必要があると私たちは考えました。この場所に新しい感性を持った多様なアーティストを招き、作品を通じて宇和島の様々な魅力を地元の人々と一緒に再発見しようと思います。

第一弾としまして、宇和島市内の2箇所の施設にて7名の作家による作品を展示いたします。木屋旅館では束芋、ほしよりこ、永山祐子によるサイトスペシフィックなコラボレーション作品を展示。3人で創り上げた希有な作品を体験いただきます。そして宇和島きさいやアーケード内のSITUATIONALLY(旧文具店)では再度コアの展示として4人のアーティスト(阿部亮太郎、菊地良太、木村泰平、コムロタカヒロ、)がリノベーションを含めた作品を展開致します。

この機会に多くの方が宇和島を訪れ、At Art Uwajimaを体感していただければ嬉しく存じます。

  • SHARE
美術
2013.06.17 Mon 16:41
0
permalink

#美術の関連記事

  • 2008.11.14Fri
    サムネイル:NHK新日曜美術館がハンマースホイを特集
    NHK新日曜美術館がハンマースホイを特集
  • 2008.8.10Sun
    /
    NTB24時間テレビのチャリTシャツを村上隆がデザイン
  • 2008.8.10Sun
    /
    artscapeが更新
  • 2008.7.01Tue
    //
    横山裕一の作品”アウトドア”
  • 2008.6.25Wed
    //
    保坂健二朗によるヨゼフソンの彫刻と”彫刻の家”についての記述
  • 2008.6.12Thu
    //
    バイエラー財団美術館で行われているサラ・モリス展の動画
  • 2008.5.06Tue
    /
    エキサイトイズムが”ターナー賞の歩み展”をレポート
  • 2008.1.22Tue
    /
    NHK BShi”夢の美術館 世界の名建築100選”
  • 2008.1.05Sat
    /
    HHF Architects”Artfarm”
  • 2007.12.26Wed
    ///
    asahi.com、space for your future展のレビュー
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    レンゾ・ピアノが設計してヴィトラ・キャンパスに設置された小屋「diogene」の写真

    SHARE レンゾ・ピアノが設計してヴィトラ・キャンパスに設置された小屋「diogene」の写真

    architecture

    レンゾ・ピアノが設計してヴィトラ・キャンパスに設置された小屋「diogene」の写真がdesignboomに掲載されています

    レンゾ・ピアノが設計してヴィトラ・キャンパスに設置された小屋「diogene」の写真が28枚、designboomに掲載されています。

    • SHARE
    2013.06.17 Mon 13:12
    0
    permalink
    川本敦史+川本まゆみ / mA-styleによる焼津の住宅「コヤノスミカ」の写真

    SHARE 川本敦史+川本まゆみ / mA-styleによる焼津の住宅「コヤノスミカ」の写真

    architecture
    住宅

    川本敦史+川本まゆみ / mA-styleによる焼津の住宅「コヤノスミカ」の写真がjapan-architects.comに掲載されています

    川本敦史+川本まゆみ / mA-styleが設計した焼津の住宅「コヤノスミカ」の写真が25枚、japan-architects.comに掲載されています。

    • SHARE
    住宅
    2013.06.17 Mon 11:41
    0
    permalink
    2013.6.14Fri
    • 坂茂が特集されたテレビ番組「カンブリア宮殿」の動画
    • 新居千秋が最優秀賞に選ばれた「芸術文化創造センターデザインプロポーザル」の画像や、第三次審査まで残っていたSANAAなどの提案の画像
    • 中山英之・長谷川豪・TNAの住宅のクライアントの生活に注目した展覧会「3人のクライアントと3人の建築家 – 暮らしの時間、家の時間」
    • WIREDによる記事『「iOS 7」における、デザイン哲学のせめぎ合い』
    • 建築新人戦2013が参加者を募集中
    2013.6.18Tue
    • El Croquisの最新号、スミルハン・ラディック特集の電子書籍版(¥1,512)
    • ワン・シュー、藤本壮介、スミルハン・ラディックらによるオーストリア・ブレゲンツァーヴァルトでバス停をつくるプロジェクト「BUS:STOP Krumbach」の概要
    • SANAAと隈研吾が渋谷の再開発ビルなどのデザインを手がけることに
    • アーキテクチャーフォト別注タイプの『段差型目盛三角スケール(30cmタイプ)』

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white