architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2014.6.30Mon
2014.6.29Sun
2014.7.01Tue
注目を集めたトピックス[期間:2014/6/23-6/29]

54.13注目を集めたトピックス[期間:2014/6/23-6/29]

architecture|feature

アーキテクチャーフォト・ネットで、先週(期間:2014/6/23-6/29)注目を集めたトピックスをまとめてご紹介します。リアルタイムでの一週間の集計は、トップページ右下の「Weekly Top Topics」よりご覧いただけます。


1、東京大学教授の大野秀敏が新国立競技場の代替案を発表しています
5,599 views

2、スミルハン・ラディックが設計を手掛けた今年のサーペンタイン・パヴィリオンの写真
4,454 views

3、ノイズアーキテクツによる台湾・台北市の「瑞安街のアパートメント」
2,739 views

4、前田紀貞アトリエによる東京都目黒区の住宅「ORANGE」のオープンハウスが開催[2014/7/12・13]
2,531 views

5、フランク・ゲーリーが設計したパリ・ブローニュの森の「ルイ・ヴィトン ファウンデーション」の10月オープンが決定
2,211 views

6、内藤廣が設計して建設が進められている静岡の草薙総合運動場・新体育館の現場の定点観測写真
2,143 views

7、中山英之の東京藝大・准教授就任記念講演「これまでつくってきたもの」が開催[2014/7/11]
2,091 views

8、ノイズアーキテクツによる渋谷区富ヶ谷の「1% (Ichi Percent) ショールーム」
1,688 views

9、前田圭介 / UIDによる大阪の住宅「群峰の森」の写真
1,684 views

10、原田将史+谷口真依子 / Niji Architectによる東京・江戸川区の住宅「ボーダーの家」のオープンハウスが開催[2014/6/28]
1,504 views

11、隈研吾が石川県の企業の建物を、世界初の炭素繊維材料による耐震工法で改修へ
1,479 views

12、ヘルツォーク&ド・ムーロンが設計して完成した、スイス・ラウフェンのリコラ社のハーブセンター「Ricola Kräuterzentrum」の写真
1,435 views

13、SANAAが2013年に完成させたヴィトラ社の工場の動画
1,384 views

14、10+1websiteの特集『「シェア」の思想/または愛と制度と空間の関係』が公開
1,264 views

15、レム・コールハースによるプラダ2015SSコレクションの会場構成の写真
1,255 views

16、長島明夫による、青木淳設計の「大宮前体育館」の感想
1,182 views

17、[ap job 更新] 窪田建築都市研究所が建築設計スタッフを募集中
1,031 views

18、ライトが90年前に設計した未完のガソリンスタンドが、アメリカのピアス・アロー乗物博物館で実現
989 views

19、アルヴァロ・シザの設計でドイツのヴィトラキャンパス内につくられたプロムナード(散歩道)の写真
979 views

20、隈研吾による「東京大学大学院 情報学環 ダイワユビキタス学術研究館」の写真
917 views


>過去の「注目を集めたトピックス」はこちらでどうぞ

  • 54.13
  • 0
  • 1
  • 0
  • 0
2014.06.30 Mon 10:13
0
permalink

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    52,989
    • Follow
    69,852
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    アトリエ・ワンの塚本由晴と貝島桃代による講演会「建築のコモナリティ」が開催[2014/7/15]

    108.26 アトリエ・ワンの塚本由晴と貝島桃代による講演会「建築のコモナリティ」が開催[2014/7/15]

    architecture|exhibition

    アトリエ・ワンの塚本由晴と貝島桃代による講演会「建築のコモナリティ」が開催されます

    アトリエ・ワンの塚本由晴と貝島桃代による講演会「建築のコモナリティ」が開催されます。開催日は2014年7月15日。場所は、JIA館1階建築家クラブです。参加費、無料。要事前申し込みのようです。

    JIA新宿地域会では新宿区に“縁”のある建築家をおよびして「環境・建築デザインセミナー」を開催しています。地域環境や街並みや建築を通して地域の魅力を発見し、再構築して未来に継承するために、私達には何が貢献できるかを考える機会としたいと思います。ご興味のあるどなたでも歓迎します。お申し込みの上、ご参加ください。

    • 108.26
    • 0
    • 2
    • 0
    • 0
    2014.06.30 Mon 22:24
    0
    permalink
    オンデザインの著書『建築を、ひらく』
    サムネイル:オンデザインの著書『建築を、ひらく』

    188.29 オンデザインの著書『建築を、ひらく』

    architecture|book

    オンデザインの著書『建築を、ひらく』がamazonで発売されています

    オンデザインの著書『建築を、ひらく』がamazonで発売されています。

    対話で築きあげる設計手法で仕事の領域を広げるオンデザイン。ヨコハマアパートメントから地方のまちづくりまで、様々な展開をみせるプロジェクトや、パートナー制による設計体制、模型等のコミュニケーションツールを紹介しつつ、建築家だからこそつくることができる「パブリック」の新しいかたちを探る。はじめての単行本。

    建築を、ひらく
    オンデザイン
    4761525746

    • 188.29
    • 0
    • 2
    • 0
    • 1
    2014.06.30 Mon 16:30
    0
    permalink
    柳本浩市・角田陽太・加藤孝司によるトークショー「ジョージ・ネルソン そのまなざしの現代性 〈デザイン、ソーシャル、コミュニケーション〉」が開催[2014/7/3]

    162.39 柳本浩市・角田陽太・加藤孝司によるトークショー「ジョージ・ネルソン そのまなざしの現代性 〈デザイン、ソーシャル、コミュニケーション〉」が開催[2014/7/3]

    design|exhibition

    柳本浩市・角田陽太・加藤孝司によるトークショー「ジョージ・ネルソン そのまなざしの現代性 〈デザイン、ソーシャル、コミュニケーション〉」が開催されます

    柳本浩市・角田陽太・加藤孝司によるトークショー「ジョージ・ネルソン そのまなざしの現代性 〈デザイン、ソーシャル、コミュニケーション〉」が開催されます。開催日は、2014年7月3日(木) 19:00~20:00 (開場18:30)。要事前申し込み。参加費無料。

    マシュマロ・ソファ(1957)、ココナッツ・チェア(1956)、ボール・クロック(1948)などのデザインで知られる、20世紀のアメリカを代表するデザイナーのひとり、ジョージ・ネルソン(1908-1986)の大規模展「ジョージ・ネルソン展 – 建築家、ライター、デザイナー、教育者」が2014年7月15日(火)から目黒区美術館ではじまります。本展はドイツのヴィトラ・デザイン・ミュージアムが企画する国際巡回展で、アジアではオーストラリア、香港に続き、待望の日本での開催となります。

    東京での開催にあたり、そのキックオフ的なイベントとして、ジョージ・ネルソンがデザインしてきたものをきっかけに、ネルソンが取り組んできた多様な仕事のなかから、〈デザイン、ソーシャル、コミュニケーション〉をキーワードに語り合います。
    ゲストにはデザイン関連のディレクションも手がけるGlyph.代表の柳本浩市氏、若手プロダクトデザイナーとして注目を集める角田陽太氏をお迎えします。

    ミッドセンチュリーを象徴するデザインのマスターピースを通じて、世間に知られるデザイナーとしてのジョージ・ネルソン像に加え、デザインコンサル、サイン計画、パビリオン設計、政府の仕事などを手がけたジョージ・ネルソン・アソシエイツでの仕事、『HOW TO SEE』などの著作で展開された、ネルソンの物をみる“まなざし”の現代性について様々な視点から対話します。どうぞご期待下さい。

    〈企画・テキスト: 加藤孝司〉

    • 162.39
    • 0
    • 3
    • 0
    • 0
    2014.06.30 Mon 15:11
    0
    permalink
    [ap product] アーキテクチャーフォト・プロダクトでは、建築関係の製品・サービスの告知をお手伝いしています
    サムネイル:[ap product] アーキテクチャーフォト・プロダクトでは、建築関係の製品・サービスの告知をお手伝いしています

    108.26 [ap product] アーキテクチャーフォト・プロダクトでは、建築関係の製品・サービスの告知をお手伝いしています

    architecture|product

    kenzai-468px

    アーキテクチャーフォト・プロダクトでは、建築関係の製品・サービスの告知をお手伝いしています

    アーキテクチャーフォト・プロダクトでは、建築関係の製品の告知をお手伝いいたします。新規の掲載はこちらからお気軽にお問い合わせください。

    • 108.26
    • 0
    • 2
    • 0
    • 0
    2014.06.30 Mon 10:56
    0
    permalink
    [ap job 更新] 宮﨑均/REP研究所が設計スタッフを募集中
    サムネイル:[ap job 更新] 宮﨑均/REP研究所が設計スタッフを募集中

    ap job [ap job 更新] 宮﨑均/REP研究所が設計スタッフを募集中

    architecture|job

    job-468px

    アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

    宮﨑均/REP研究所の設計スタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードのページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
    新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。

    • ap job
    • 0
    • 1
    • 0
    • 0
    2014.06.30 Mon 10:25
    0
    permalink
    2014.6.29Sun
    • ライトが90年前に設計した未完のガソリンスタンドが、アメリカのピアス・アロー乗物博物館で実現
    • ヘルツォーク&ド・ムーロンが設計して完成した、スイス・ラウフェンのリコラ社のハーブセンター「Ricola Kräuterzentrum」の写真
    • ザハ・ハディドやアマンダ・レヴェット、カルソ・セント・ジョンなどが、ロンドンの科学博物館増築コンペの最終候補に
    2014.7.01Tue
    • [ap job 更新] studio h+が設計スタッフを募集中
    • パーク・アーキテクツによるフランス・ボンディのオーディトリアムの写真
    • ランド・アルキテクトスによるチリの海岸沿いの住宅「Casa Rambla」の写真

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    52,989
    • Follow
    69,852
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter(β)

    メールマガジンで更新情報を配信を予定しています。
    ただいま事前登録受付中。

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink
    -1
    -1
    -1
    -1

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white