K2YT(Thirdparty)による東京都の共同住宅「HOUSE K」
サムネイル:K2YT(Thirdparty)による東京都の共同住宅「HOUSE K」

K2YT(Thirdparty)による東京都の共同住宅「HOUSE K」

housek001

housek001-
photo©淺川敏

K2YT(Thirdparty)による東京都の共同住宅「HOUSE K」です

housek002

housek003

housek004

housek005

housek006

housek007

housek008

housek009

housek010

housek011

housek012

housek013

housek014

housek015

housek016

以下、建築家によるテキストです。


敷地は東京都内の住宅地にあり、南側と西側が道路に面する角地である。ただ、北側が鉄道の高架に近接しているため、騒音と振動が問題であった。そこで騒音対策として外部に対して閉じつつも、一方では開放的にしたいという矛盾があった。
この住宅には二世帯の家族が住む。要求された部屋数が多かったことから、それらの部屋をほぼ6等分した平面上に配置し、4層に積み上げ、各部屋の天井高さに応じて床のレベルを調整し、開口をあけてつなげている。外部空間である中庭も部屋と同じような扱いとし、各部屋の間にばらまいた。
ひとつひとつの部屋はあまり広くないが、中庭や向こうの部屋まで見通せるので、実際以上の広がりを感じる。それぞれの世帯の住まいは分れているがお互いの生活の気配は感じられる。中庭を部屋のように配置し、敷地の外にある街との間に深い奥行きをつくった。そのため住環境はとても開放的になっている。中庭を立体的にとりこみ部屋と等価に扱うことで、街との間に今まで感じたことのない奥行きをもつ開かれた関係がうまれた。

■建築概要
用途:共同住宅
場所:東京都
延床面積:291.57㎡
構造設計:鈴木 健

あわせて読みたい

#淺川敏の関連記事

この日更新したその他の記事

イワン・バーンもTEDで紹介していたベネズエラの高層ビル「トーレ・デ・ダビ」から、政府が不法居住者の退去を開始

イワン・バーンもTEDで紹介していたベネズエラの高層ビル「トーレ・デ・ダビ」から、政府が不法居住者の退去を開始したそうです

イワン・バーンもTEDで紹介していたベネズエラの高層ビル「トーレ・デ・ダビ」から、政府が不法居住者の退去を開始したそうです。「トーレ・デ・ダビ」は建設途中のまま放置された高層ビルで、約3000人の不法居住者がおり、そのビル内に様々な商店や居住スペースが自然発生的に生まれていたという状況があり、様々な視点から注目されていました。イワン・バーンがTEDで紹介していた際の動画はこちら

テレビ東京・ワールドビジネスサテライツの特集「自然の力で街を冷やす」の動画

テレビ東京・ワールドビジネスサテライツの特集「自然の力で街を冷やす」の動画が公開されています

テレビ東京・ワールドビジネスサテライツの特集「自然の力で街を冷やす」の動画が公開されています。

今年は東日本大震災後、初めて原子力が発電所が稼働していない「原発ゼロ」の夏を迎えました。政府が求める節電期間も今月から始まり、冷房を使わずに町全体を冷やす取り組みが注目を集めています。暑い町として知られる埼玉県熊谷市でミサワホームは住宅街を3.5℃冷やす取り組みを行っています。公園に樹木や打ち水効果を狙った装置を設置するなど、さまざまな取り組みを行っています。また、千葉県野田市で東武鉄道が開発する住宅街では、建物の配棟を斜めにしました。風を効率よく室内まで通すことで体感温度を下げる効果があります。こうした建物の構造などで熱や空気の流れを制御し、快適な室内環境を作り出す手法はパッシブデザインと呼ばれています。岐阜県笠松町では岐阜工業高等専門学校の講師や生徒たちが町屋で風の流れを解明する実験を行っています。集合住宅やショッピングセンターなどの設計に生かすことができると中谷講師は話します。

スティーブン・ホールによるグラスゴー美術学校の増築棟の動画 フェリチェ・ヴァリーニがベルギーの都市ハッセルトを舞台に行ったペイントインスタレーションの写真

フェリチェ・ヴァリーニがベルギーの都市ハッセルトを舞台に行ったペイントインスタレーションの写真がdezeenに掲載されています

アーティストのフェリチェ・ヴァリーニがベルギーの都市ハッセルトを舞台に行ったペイントインスタレーションの写真がdezeenに掲載されています。フェリチェ・ヴァリーニは、現実の空間の中に、一点からみると二次元図形が浮かび上がるインスタレーションを制作することで著名です。過去の作品画像はこちら
以下は、制作プロセスの定点観測の動画。

OMAが設計を手掛けている、ギャラリーラファイエットが設立する財団の建物の模型写真や画像

OMAが設計を手掛けている、ギャラリーラファイエットが設立する財団の建物の模型写真や画像がarchdailyに掲載されています

OMAが設計を手掛けているギャラリーラファイエットが設立する財団の建物の模型写真や画像が14枚、archdailyに掲載されています。

ディトマー・フェイヒティンガー・アーキテクツによるフランスの世界遺産モン・サン・ミッシェルに続く桟橋の写真

ディトマー・フェイヒティンガー・アーキテクツによるフランスの世界遺産モン・サン・ミッシェルに続く桟橋の写真がdesignboomに掲載されています

ディトマー・フェイヒティンガー・アーキテクツが設計したフランスの世界遺産モン・サン・ミッシェルに続く桟橋の写真が10枚、designboomに掲載されています。

[ap job 更新] ペーパレススタジオジャパン株式会社がBIMに関わる様々なスタッフを募集中

job-468px

アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

ペーパレススタジオジャパン株式会社のBIMに関わる様々なスタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードのページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

Subscribe and Follow

公式アカウントをフォローして、
見逃せない建築情報を受け取ろう。

「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

  • 情報募集建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
  • メールマガジン メールマガジンで最新の情報を配信しています。