SHARE 宇野友明による豊田市の住宅「高橋町の家2」のオープンハウスが開催[2014/9/13・14]
宇野友明が設計した豊田市の住宅「高橋町の家2」のオープンハウスが開催されます
宇野友明が設計した豊田市の住宅「高橋町の家2」のオープンハウスが開催されます。開催日は2014年9月13日・14日。
要事前申し込み。
お施主様のご厚意により、オープンハウスを開催させていただきます。
予約制となっていますので、ご興味のある方はお気軽にお申し込み下さい。
※外観写真を追記しました
宇野友明が設計した豊田市の住宅「高橋町の家2」のオープンハウスが開催されます
宇野友明が設計した豊田市の住宅「高橋町の家2」のオープンハウスが開催されます。開催日は2014年9月13日・14日。
要事前申し込み。
お施主様のご厚意により、オープンハウスを開催させていただきます。
予約制となっていますので、ご興味のある方はお気軽にお申し込み下さい。
※外観写真を追記しました
飯島洋一による新しい書籍『「らしい」建築批判』がamazonで発売されています
飯島洋一による新しい書籍『「らしい」建築批判』がamazonで発売されています。
誰のための建築か?なぜ東京オリンピックのために、ザハ・ハディドの手による新国立競技場が必要なのか。
加熱する資本主義システムに加担する「ブランド」建築家たちの論理を厳密に検証。
何者も国家と資本の論理から逃れられない絶望の只中で、未来の建築をいかに構想することができるのか。聖域なき検証。建築家が「自律した建築」を追求していると仮定したとしても、それは、わずか二〇〇年ほど前からの話である。
それ以前の膨大な建築の歴史の中では作り手の自己表現としての「作品」の追求などは、
ただの一つたりとして存在しなかった。(本文より)
「らしい」建築批判
飯島洋一
長坂常・荒木信雄らが出演する「TOKYOインテリアツアー 総括トークイベント」が東京のSTUDIO 4で開催されます
長坂常・荒木信雄らが出演する「TOKYOインテリアツアー 総括トークイベント」が東京のSTUDIO 4で開催されます。開催日は2014年9月20日。要事前申し込み。
「TOKYOインテリアツアー 総括トークイベント」
日時:2014年9月20日(土)
会場:STUDIO 4
(東急目黒線武蔵小山駅から徒歩4分/東京都品川区小山4-7-15 石神ビル2F)
定員:各回30名
入場料:各回1500円(1部・2部両方参加の方は2500円)第1部
「インテリアデザインの生み出し方」
時間:13:30~15:30(開場13:00)
登壇者:小林恭+小林マナ(設計事務所ima)、高橋紀人(Jamo Associates)
司会:浅子佳英(インテリアデザイナー、建築家)、安藤僚子(インテリアデザイナー)
※要予約第2部
「都市とインテリア」
時間:16:00~18:00(開場15:45)
登壇者:荒木信雄(The Archetype)、長坂常(スキーマ建築計画)
司会:浅子佳英(インテリアデザイナー、建築家)、安藤僚子(インテリアデザイナー)
※要予約
アーキテクチャーフォト・ネットで、先週(期間:2014/9/1-9/7)注目を集めたトピックスをまとめてご紹介します。リアルタイムでの一週間の集計は、トップページ右下の「Weekly Top Topics」よりご覧いただけます。
1、神田篤宏+佐野もも / comma design officeによる東京・品川の住宅「上大崎のいえ」
2,927 views
2、浅子佳英・安藤遼子・中山英之・岡田栄造によるシンポジウム「インテリアデザインの現在」が京都で開催[2014/9/14]
2,692 views
3、建築家によって東京に建てられた住宅を、日常として切り取っている写真集『東京の家』のプレビュー画像
2,530 views
4、エイスタディ+utac建築設計事務所による三重・津の住宅「srm」
2,389 views
5、谷口吉生が設計した京都国立博物館・平成知新館が2014年9月13日に開館
2,324 views
6、中村竜治による「本・ことば・デザイン」展会場構成
1,756 views
7、ノーマン・フォスターによるアップル社屋の建設現場を空撮した動画
1,665 views
8、イッセイミヤケが天童木工と制作した木製のアクセサリーの写真
1,630 views
9、谷口吉生・槙文彦・松隈洋によるシンポジウムが「[谷口吉郎・谷口吉生]展」に合わせて金沢で開催[2014/11/15]
1,508 views
10、中村竜治が会場デザインを行った展覧会「本・ことば・デザイン展」の会場写真
1,490 views
11、nendoがハーゲンダッツのためにデザインしたアイスクリームケーキの写真
1,475 views
12、創造系不動産・高橋寿太郎と木下昌大、建築家不動産・久山敦と島田陽による、トークイベント「建築と不動産のコラボ最前線」が京都で開催[2014/9/4]
1,396 views
13、片山正通 / ワンダーウォールによるフランス・パリのユニクロ店舗「UNIQLO Le Marais」の写真
1,362 views
14、木村浩之がスイスの建築が市民投票で廃案になることもある仕組みについて解説している論考「その建物に物申す!──レファレンダムとイニシアチヴの行使による都市建築計画への直接参加」
1,353 views
15、原広司と西沢立衛が出演した「戦後日本住宅伝説—挑発する家・内省する家」に関連したトークイベントの動画
1,227 views
16、伊東豊雄の講演会「台中メトロポリタンオペラハウスの軌跡 2005-2014」の参加申し込みの受け付けが開始
1,087 views
17、猪熊純と成瀬友梨のインタビュー「建築家新しい建築で人びとの生活を変える」
1,077 views
18、framedesignによる東京・狛江の鉄道高架下につくられたフィットネスクラブ「blue tamagawa」の写真など
1,068 views
19、清水裕二による、TYINテーネステュエ・アーキテクツの講演会のレポート「必要によって突き動かされる建築」
944 views
20、OMAのロッテルダムオフィスを訪問してその様子をレポートしている動画
944 views
all photo©ryuji nakamura & associates
中村竜治が設計を手掛けた「本・ことば・デザイン」展会場構成です。
「本・ことば・デザイン」展は、東京ミッドタウンで2014年9月28日まで開催中。
言葉の展示方法は、部屋の床、壁、天井、窓などに特徴的な部分を見つけて、そこに似合う紙の工作を施し、表面に印字するという方法をとっています。この場所は、会期中もオフィスを使う人が通る廊下のような空間であることもあり、一から何かつくるというよりも、その場所の雰囲気と関係するような展示にしようと思い、このような展示方法を考えました。
メールマガジンでも最新の更新情報を配信中