architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2014.10.09Thu
2014.10.08Wed
2014.10.10Fri
隈研吾がデザイン監修した、東京・神楽坂の商業施設「la kagu」の新しい写真

SHARE 隈研吾がデザイン監修した、東京・神楽坂の商業施設「la kagu」の新しい写真

architecture
商業施設

隈研吾がデザイン監修した、東京・神楽坂の商業施設「la kagu」の新しい写真がfashion-headline.comに掲載されています

隈研吾がデザイン監修した、東京・神楽坂の商業施設「la kagu」の新しい写真が70枚、fashion-headline.comに掲載されています。

  • SHARE
商業施設
2014.10.09 Thu 10:10
0
permalink

#商業施設の関連記事

  • 2025.4.07Mon
    MVRDVによる、中国・成都の商業施設「LuLa Light Mall」。緑豊かな湖と高層ビル群の狭間の敷地。地域の温暖な気候を活かす建築を目指し、箱を緩やかに積み重ねて屋外テラス等の外部空間を生み出す構成を考案。従来のモールの閉鎖的な形式から離れ“内外一体”の体験を提供
  • 2025.3.10Mon
    リュウ・ジャークン / Jiakun Architectsによる、中国・成都の複合施設「West Village」。プリツカー賞受賞建築家の代表作のひとつで2015年に完成。建物・インフラ・ランドスケープ・公共スペースをひとつの環境内に内包。歩行者等の為のスロープが開放的でありながらも囲まれた境界を形成
  • 2024.12.20Fri
    へザウィック・スタジオのデザインによる、中国・西安の「Xi’an CBBD」。店舗・事務所・広場等を内包する約15万㎡の土地に作られた商業地区。都市に活気と多様性を与える存在を求め、垂直な庭園でもある“ツリー”を中心に据える構成を考案。地域の歴史を参照して特注タイルで仕上げる
  • 2024.10.25Fri
    ザハ・ハディド・アーキテクツによる、カタールの集合住宅「ザ・グローブ」。湾岸沿いの敷地での計画。店舗が並び“交流の中心となる遊歩道”のある、先進的な冷却技術で“屋外でも快適に過ごせる”建築を考案。様々な再生可能エネルギーを取入れてラグジュアリーと持続可能の両立も意図
  • 2024.8.02Fri
    へザウィック・スタジオによる、韓国・ソウルの商業施設「ハンファ・ギャラリア」。従来の百貨店の概念に挑戦もする計画。歴史的に“内向的”になる用途の傾向に対し、建物周辺や中間階に“公共スペース”を備える建築を考案。“波打つ砂時計”の様な形は地域のゲートウェイとしての存在感も意識
  • 2024.4.24Wed
    平田晃久建築設計事務所のデザイン監修で、原宿駅旧駅舎跡地に商業施設が建設。旧駅舎の外観の再現も実施。2026年冬の竣工を予定
  • 2023.11.11Sat
    スノヘッタによる、中国・香港の複合ビル「AIRSIDE」。空港の跡地の事務所や商業施設を内包する建築。繊維産業で栄えた地域の歴史を尊重し、外観から内装に至るまで“テキスタイル”の特徴を連想させる意匠を考案。アイコンとして存在すると共に活気ある公共領域も提供
  • 2023.7.24Mon
    松井大佑 / Atelier komaによる、熊本市の、映画館「gather」。駅前ビル内のシネマコンプレックス。来館者の“集い”をつくる空間の諸要素の“集い”に着目し、モノクロの色彩の下に“制御する”設計を志向。躯体・設備・広告等を“ダミー”の量塊を用いて整理し馴染ませる
  • 2023.7.10Mon
    篠元貴之 / rhymedesignと酒井悠行 / PASSWORK DESIGNによる、愛知・春日井市の「BBQ SPOT KASUGAI」。鉄塔等に隣接する敷地のバーべキュウ場。世界観が作り難い郊外での“都市型BBQ”の成立を模索し、周囲からの自立を意図して“図式的な強い形”を用いた配置計画を考案。五角形の様な客席配置は視線の抜けも確保
  • 2023.5.02Tue
    森下修 / 森下建築総研による、福井・おおい町の商業施設「SEE SEA PARK」。新事業挑戦も支援する官民協同の建築。“集落”の様な“営みに馴染む”在り方を求め、72個の“ユニット”を組合せて様々な用途に応える空間を構築。外皮等の選択は自然と繋がる“開放型”の環境制御も意図
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,204
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    スティーブン・ホールへのインタビュー記事「建築部門 スティーヴン・ホールさん 光と色彩、芸術が融合する空間」

    SHARE スティーブン・ホールへのインタビュー記事「建築部門 スティーヴン・ホールさん 光と色彩、芸術が融合する空間」

    architecture

    スティーブン・ホールへのインタビュー記事「建築部門 スティーヴン・ホールさん 光と色彩、芸術が融合する空間」が、産経ニュースのサイトに掲載されています

    スティーブン・ホールへのインタビュー記事「建築部門 スティーヴン・ホールさん 光と色彩、芸術が融合する空間」が、産経ニュースのサイトに掲載されています。高松宮殿下記念世界文化賞の受賞に合わせて収録された物のようです。

    • SHARE
    2014.10.09 Thu 17:05
    0
    permalink
    クライン・ダイサム・アーキテクツによる、東京・銀座4丁目交差点に建つ、複合商業施設の画像

    SHARE クライン・ダイサム・アーキテクツによる、東京・銀座4丁目交差点に建つ、複合商業施設の画像

    architecture
    都市

    クライン・ダイサム・アーキテクツによる、東京・銀座4丁目交差点に建つ、複合商業施設の画像がfashionsnap.comに掲載されています

    クライン・ダイサム・アーキテクツによる、東京・銀座4丁目交差点に建つ、複合商業施設の画像が1枚、fashionsnap.comに掲載されています。

    • SHARE
    都市
    2014.10.09 Thu 16:15
    0
    permalink
    パリのポンピドゥー・センターで始まった、フランク・ゲーリー展のプレビュー動画

    SHARE パリのポンピドゥー・センターで始まった、フランク・ゲーリー展のプレビュー動画

    architecture|video

    パリのポンピドゥー・センターで始まった、フランク・ゲーリー展のプレビュー動画です。展示の概要ページはこちら。

    • SHARE
    2014.10.09 Thu 11:29
    0
    permalink
    杉浦康平による書籍『時間のヒダ、空間のシワ…[時間地図]の試み: 杉浦康平のダイアグラム・コレクション』
    サムネイル:杉浦康平による書籍『時間のヒダ、空間のシワ…[時間地図]の試み: 杉浦康平のダイアグラム・コレクション』

    SHARE 杉浦康平による書籍『時間のヒダ、空間のシワ…[時間地図]の試み: 杉浦康平のダイアグラム・コレクション』

    design|book

    杉浦康平による書籍『時間のヒダ、空間のシワ…[時間地図]の試み: 杉浦康平のダイアグラム・コレクション』がamazonで発売されています

    杉浦康平による書籍『時間のヒダ、空間のシワ…[時間地図]の試み: 杉浦康平のダイアグラム・コレクション』がamazonで発売されています。

    数々の伝説的なヴィジュアルデザインをつくりあげた杉浦康平。空間や都市にまつわる膨大な事象やデータを図解し、一枚の平面に落とし込んだダイアグラムと時間地図の全貌。多木浩二による解読、松岡正剛との対談、そして現代のクリエイターによる時間地図のデジタイズ化など、ダイアグラムにまつわる刺激的なコンテンツ満載の一冊。

    時間のヒダ、空間のシワ…[時間地図]の試み: 杉浦康平のダイアグラム・コレクション
    杉浦 康平 多木 浩二 プラスアイズ 村山 恒夫 hclab. 白井 宏昌 松本 保美 松岡 正剛 赤崎 正一
    4306046060

    • SHARE
    2014.10.09 Thu 11:22
    0
    permalink
    スノヘッタがデザインして採用された、ピクセルデザインのノルウェーの新しい紙幣の写真

    SHARE スノヘッタがデザインして採用された、ピクセルデザインのノルウェーの新しい紙幣の写真

    architecture|design|remarkable

    スノヘッタがデザインして採用された、ピクセルデザインのノルウェーの新しい紙幣の写真がdezeenに掲載されています

    スノヘッタがデザインして採用された、ピクセルデザインのノルウェーの新しい紙幣の写真がdezeenに掲載されています。

    • SHARE
    2014.10.09 Thu 10:17
    0
    permalink
    青木淳による広島の「三次市民ホール」のブログで、完成しつつある建築の写真が公開

    SHARE 青木淳による広島の「三次市民ホール」のブログで、完成しつつある建築の写真が公開

    architecture

    青木淳による広島の「三次市民ホール」のブログで、完成しつつある建築の写真が公開されています

    青木淳がプロポーザルで勝利し、建設が進められていた広島の「三次市民ホール」のブログで、完成しつつある建築の写真が公開されています。外観の様子やホールの様子などの写真も掲載されています。
    こちらのページでは、プロポーザル時の画像や、コンセプトを読む事ができます。

    • SHARE
    2014.10.09 Thu 10:02
    0
    permalink
    2014.10.08Wed
    • 保坂猛による神奈川の「湘南キリスト教会」の写真
    • SANAA・隈研吾・坂茂・山本理顕のスイスでのプロジェクトを紹介する展覧会「JP-CH 2014:コンテクストの中で建てる」がスパイラルガーデンで開催[-2014/10/15]
    • 隈研吾がデザイン監修した、東京・神楽坂の商業施設「la kagu」の写真
    • ハイメ・アヨンがリノベーションした、ヤコブセンのSASロイヤルホテルの一室「Room 506」の写真
    • スタジオ・バロッツィ・ヴェイガが設計して完成した、ポーランド・シュチェチンの管弦楽ホール「Szczecin Philharmonic」の新しい写真
    • ほか
    2014.10.10Fri
    • ダン・バラシュがニューヨークに建設中の地下公園「ローライン」についてTEDで語っている動画
    • ピーター・クックが、ハーバード大学で行った講演「Nose-to-Nose」の動画
    • 大舍建築設計事務所による、中国・上海のアート施設「Long Museum West Bund」の写真など
    • 笠掛伸建築設計事務所による千葉県船橋市の既存建物を改修した「下総中山シェアハウス」
    • 1-1 Architectsが計画を進めている、ジンバブエの児童養護施設「HC3 – Harare Child Care Center –」
    • ほか

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,204
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white