architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2015.12.10Thu
2015.12.09Wed
2015.12.11Fri
日建設計が、シンガポールの長さ24kmの鉄道跡をパブリックスペースとして再生させる国際コンペに勝利

4,274.39 日建設計が、シンガポールの長さ24kmの鉄道跡をパブリックスペースとして再生させる国際コンペに勝利

architecture|competition
コンバージョンシンガポール日建設計

日建設計が、シンガポールの長さ24kmの鉄道跡をパブリックスペースとして再生させる国際コンペに勝利しています(PDF)

日建設計が、シンガポールの長さ24kmの鉄道跡をパブリックスペースとして再生させる国際コンペに勝利しています。リンク先は日建設計のプレスリリースPDFです。gizmodo.jpにもこの勝利を伝える記事が掲載されており、こちらではより大きな画像を見ることができます。

  • 4,274.39
  • 96
  • 9
  • 0
  • 1
コンバージョンシンガポール日建設計
2015.12.10 Thu 11:29
1,523
permalink

#シンガポールの関連記事

  • 2018.12.12Wed
    /
    UNスタジオによる、シンガポールの高層ビル「V on Shenton」の写真
  • 2018.3.15Thu
    /
    オーレ・シェーレンの設計で完成したシンガポールの高層ビルを、イワン・バーンがドローンで撮影した動画
  • 2018.2.13Tue
    /
    BIGとカルロ・ラッティが計画している、シンガポールの、随所に緑化された外部空間が挿入された高層ビルの画像
  • 2017.8.01Tue
    //
    コムデギャルソンがオープンさせた、元・軍の倉庫を改修した「ドーバーストリートマーケット・シンガポール」の写真
  • 2017.3.16Thu
    /
    シンガポールを拠点に活動する設計事務所「WOHA」へのインタビュー『メガシティー時代の「緑化建築」』(日本語)
  • 2016.6.06Mon
    サムネイル:+ft+/髙濱史子建築設計事務所による、シンガポールの店舗「CHRISTIAN DADA シンガポール旗艦店」
    +ft+/髙濱史子建築設計事務所による、シンガポールの店舗「CHRISTIAN DADA シンガポール旗艦店」
  • 2016.5.17Tue
    //
    スノヘッタが設計を手掛けた、シンガポールの、スキンケアブランド・イソップの新店舗の写真
  • 2013.9.19Thu
    サムネイル:リンハオ・アーキテクツ+KUUによるシンガポールの「ガーデンフードパビリオン/ SATAY BY THE BAY」
    リンハオ・アーキテクツ+KUUによるシンガポールの「ガーデンフードパビリオン/ SATAY BY THE BAY」
  • 2010.10.13Wed
    サムネイル:スタジオSKLIMによるオフィス
    スタジオSKLIMによるオフィス”Thin Office”
  • 2008.11.17Mon
    サムネイル:PLYSTUDIOによる
    PLYSTUDIOによる”J-LOFT”
  • view all
view all

#日建設計の関連記事

  • 2019.9.30Mon
    /
    日建設計CGスタジオ展「Visualize⁺ 建築を伝えるちから」が開催
  • 2019.9.10Tue
    日建設計 / 谷口景一朗+茅原愛弓+康未来による、東京・港区の「荒川ビル」
  • 2019.3.28Thu
    //
    「“線路をまたぐ”高層ビル完成 空間を有効活用 東京 池袋」(NHKニュース)
  • 2018.12.19Wed
    日建設計による、中国西安市のオフィスと商業の複合施設「IEC VANKE CRNTER」
  • 2018.11.29Thu
    日建設計 / 中本太郎・石原嘉人・萩原裕加・添田昴志・李光赫による、東京藝術大の図書館のための『「閲覧室のない図書館」のための什器』
  • 2018.11.28Wed
    /
    日建設計の羽鳥達也が、グッドデザイン賞2018で「コープ共済プラザ」を解説している動画
  • 2018.10.22Mon
    日建設計が計画している、中国の複合ビル「杭州万科復興路TODプロジェクト」
  • 2018.10.09Tue
    /
    テレビ東京が、日建設計が改修を手掛けている、FCバルセロナのホームスタジアムの設計背景を特集
  • 2018.7.09Mon
    //
    日建設計が、東京ディズニーシーの大規模拡張工事の設計者に選定
  • 2018.5.01Tue
    //
    隈研吾がデザイン監修した、東京・赤坂の高層集合住宅「パークコート赤坂檜町ザタワー」の写真
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    29,437
    • Follow
    28,010
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    「渋谷の宮下公園、商業施設とホテル新設へ 区議会で可決」(朝日新聞DEGITAL)

    1,169.94 「渋谷の宮下公園、商業施設とホテル新設へ 区議会で可決」(朝日新聞DEGITAL)

    architecture|culture
    まちづくり渋谷

    「渋谷の宮下公園、商業施設とホテル新設へ 区議会で可決」という記事が、朝日新聞DEGITALに掲載されています

    「渋谷の宮下公園、商業施設とホテル新設へ 区議会で可決」という記事が、朝日新聞DEGITALに掲載されています。現在のみやした公園の設計はアトリエワンが手掛けています。

    • 1,169.94
    • 14
    • 6
    • 2
    • 0
    まちづくり渋谷
    2015.12.10 Thu 11:42
    410
    permalink
    NOSIGNER太刀川英輔が、東京の成長戦略について語っている記事「東京には“斜めの関係”が足りない」

    287.97 NOSIGNER太刀川英輔が、東京の成長戦略について語っている記事「東京には“斜めの関係”が足りない」

    architecture
    インタビュー太刀川瑛弼

    NOSIGNER太刀川英輔が、東京の成長戦略について語っている記事「東京には“斜めの関係”が足りない」がWIREDに掲載されています

    NOSIGNER太刀川英輔が、東京の成長戦略について語っている記事「東京には“斜めの関係”が足りない」がWIREDに掲載されています。

    • 287.97
    • 6
    • 1
    • 0
    • 0
    インタビュー太刀川瑛弼
    2015.12.10 Thu 11:21
    168
    permalink
    ヘルツォーク&ド・ムーロンが増築を手掛けた、フランスの修道院を改修した「ウンターリンデン美術館」の写真など

    667.09 ヘルツォーク&ド・ムーロンが増築を手掛けた、フランスの修道院を改修した「ウンターリンデン美術館」の写真など

    architecture|remarkable
    コンバージョンフランスヘルツォーグ&ド・ムーロンリノベーション美術館・博物館

    ヘルツォーク&ド・ムーロンが増築を手掛けた、フランスの修道院を改修した「ウンターリンデン美術館」の写真などがBauNetzに掲載されています

    ヘルツォーク&ド・ムーロンが増築を手掛けた、フランスの修道院を改修した「ウンターリンデン美術館」の写真などが10枚、BauNetzに掲載されています。リンク先のサムネイル画像をクリックするとスライドショーが開きます。

    • 667.09
    • 12
    • 2
    • 0
    • 1
    コンバージョンフランスヘルツォーグ&ド・ムーロンリノベーション美術館・博物館
    2015.12.10 Thu 11:16
    714
    permalink
    西沢立衛・手塚貴晴・田根剛・倉方俊輔・成瀬友梨・小野田泰明が審査する「せんだいデザインリーグ卒業設計日本一決定戦2016」の概要が公開

    1,124.27 西沢立衛・手塚貴晴・田根剛・倉方俊輔・成瀬友梨・小野田泰明が審査する「せんだいデザインリーグ卒業設計日本一決定戦2016」の概要が公開

    architecture|competition
    倉方俊輔卒業設計日本一決定戦小野田泰明成瀬友梨手塚貴晴田根剛西沢立衛

    西沢立衛・手塚貴晴・田根剛・倉方俊輔・成瀬友梨・小野田泰明が審査する「せんだいデザインリーグ卒業設計日本一決定戦2016」の概要が公開されています

    西沢立衛・手塚貴晴・田根剛・倉方俊輔・成瀬友梨・小野田泰明が審査する「せんだいデザインリーグ卒業設計日本一決定戦2016」の概要が公開されています。

    「せんだいデザインリーグ卒業設計日本一決定戦」では、強い思いの込められた多数の卒業設計作品が全国から仙台に集まります。その会場において、審査員と作品、審査員同士、作品同士の狭間ではどんな物語が展開されるのでしょうか。

    この大会での議論は、非常に繊細なものです。作品の置く高さ、置く向き、隣の作品、その場の明るさ、見る順番、カテゴリー分けなど、様々な要素が入り乱れ、議論に影響を与えます。その境界で、強大なエネルギーがぶつかり合い、混ざり合うことで、私たちは今までに触れたことのないような世界を知ることとなるでしょう。それは、自分に良い影響を与える世界であったり逆に悪い影響を与える世界であったり、息を呑むような世界であったり絶望を感じる世界であったりとその先にあるものは誰にも予想できません。そこで生まれる未知なる世界が、会場全体、日本中、そして世界へと影響を与えることを期待しています。

    せんだいデザインリーグ2016卒業設計日本一決定戦
    実行委員長 谷津健志

    • 1,124.27
    • 22
    • 5
    • 0
    • 0
    倉方俊輔卒業設計日本一決定戦小野田泰明成瀬友梨手塚貴晴田根剛西沢立衛
    2015.12.10 Thu 11:00
    487
    permalink
    長坂常 / スキーマ建築計画の設計で、新宿と六本木に「Blue Bottle Coffee」が出店

    970.92 長坂常 / スキーマ建築計画の設計で、新宿と六本木に「Blue Bottle Coffee」が出店

    architecture|culture
    六本木新宿東京長坂常

    長坂常 / スキーマ建築計画の設計で、新宿と六本木に「Blue Bottle Coffee」が出店するそうです。下記のプレスリリースに店舗の概要や場所、オープン時期が掲載されています。

    >Blue Bottle Coffee 新宿カフェのプレスリリース
    >Blue Bottle Coffee 六本木カフェのプレスリリース

    • 970.92
    • 13
    • 7
    • 0
    • 1
    六本木新宿東京長坂常
    2015.12.10 Thu 10:52
    545
    permalink
    2015.12.09Wed
    • 本野精吾が設計して1929年に完成した、京都の「栗原邸」の見学会が開催 [2015/12/19]
    • 松島潤平のプリズミックギャラリーでの展覧会「PRISM@IC PRISMIC」の会場写真
    • book『世界を変えるデザイン2――スラムに学ぶ生活空間のイノベーション』
    • 岩瀬諒子設計事務所がコンペで最優秀賞に選ばれ、工事が進んでいる大阪の「木津川遊歩空間」の現場見学会が開催 [2015/12/19]
    • [ap job 更新] 成瀬・猪熊建築設計事務所が、設計スタッフ、プレス・秘書、長期アルバイト及びオープンデスクを募集中
    • ほか
    2015.12.11Fri
    • バン・バイ・ミンによる、ソウルの、建物の外周部に配置された移動空間が、ダイナミックな外観を生み出している複合ビルの写真など
    • アトリエ・フェルナンデス&セレスによる、不定形な敷地の形を生かした、ヴォリューム配置が特徴的な、フランス・ヴェルトゥの文化センターの写真
    • NHK・クローズアップ現代の特集「“移住1%戦略”は地方を救えるか」の内容

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    29,437
    • Follow
    28,010
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter(β)

    メールマガジンで更新情報を配信を予定しています。
    ただいま事前登録受付中。

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink
    -1
    -1
    -1
    -1

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white