architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2016.8.24Wed
2016.8.23Tue
2016.8.25Thu
長坂常の初期作品集を復刻した書籍『B面がA面にかわるとき [増補版]』
サムネイル:長坂常の初期作品集を復刻した書籍『B面がA面にかわるとき [増補版]』

0.00長坂常の初期作品集を復刻した書籍『B面がA面にかわるとき [増補版]』

architecture|book
長坂常

長坂常の初期作品集を復刻した書籍『B面がA面にかわるとき [増補版]』がamazonで予約受付中です

スキーマ建築計画を主宰する長坂常の初期作品集を復刻した書籍『B面がA面にかわるとき [増補版]』がamazonで予約受付中です。発売は、2016年9月8日を予定。

《Sayama Flat》と《奥沢の家》、長坂常の代表作2題を中心に編まれた初期作品集。2009年に発売後、またたく間に完売となった幻の1冊が装いを新たに待望の再刊。千葉雅也、門脇耕三、浅子佳英の論評を新たに収録した増補版。

B面がA面にかわるとき [増補版]
長坂 常 青木淳、田中功起、岡田利規、千葉雅也、門脇耕三、浅子佳英、なかむらしゅうへい、畠中啓祐
4306046427

  • 0.00
  • 0
  • 0
  • 0
  • 0
長坂常
2016.08.24 Wed 14:34
0
permalink

#長坂常の関連記事

  • 2022.6.15Wed
    長坂常 / スキーマ建築計画による、中国・上海の店舗「ブルーボトル コーヒー上海」。上海市が保存する歴史的建造物に計画。既存の保存された外観と構造現しの内観のギャップを特徴と捉えて、“近代”と“現代”をテーマに空間の要素を設計。各階の異なる利用目的に応じる家具を選択
  • 2022.6.10Fri
    長坂常 / スキーマ建築計画による、東京・渋谷区の、ブルーボトルコーヒーの仮設店舗。コロナ禍に期間限定で開かれた間接接客を行う店舗。非対面状態で温もりの伝達を目指して、開閉で半透明アクリルから光が漏れる“蜂の巣”の様な木製什器を考案。技術連携でのスムーズな体験も想定
  • 2022.5.30Mon
    長坂常 / スキーマ建築計画による、東京・千代田区の「リクルート 九段下オフィス」。元大学校舎の4棟を改修し企業の執務空間とする計画、バラバラの状態をまとめる事を目指して機能諸室の配置を考慮し全棟の1階床にレンガを敷き詰め関係性を構築、コロナ過以降の事務所のプロトタイプも志向
  • 2022.5.12Thu
    スキーマ建築計画の長坂常が、尾道の築110年の古民家を買い取り“アーティスト・イン・レジデンス”として再生させるプロジェクトを始動。修繕方法のオープン化を行い、風景の保存も目指し、クラファンを実施中
  • 2022.5.11Wed
    長坂常 / スキーマ建築計画による、可動屋外家具「Tokyo Torch Parkのためのベンチ / テーブル / スツール」。東京駅近くの屋外広場の為に計画、隣接ビルの工事で敷地内の仮囲いが移動し続ける条件に管理者がハンドリフターで移動可能なように設計、コンクリート製脚部は重さがあり安定感にも寄与
  • 2022.3.15Tue
    長坂常 / スキーマ建築計画による、韓国・済州島の店舗「KOLON SPORT SOTSOT REBIRTH」。この地域で取り組む“見えない開発”の一環として計画、魅力的な“雑居ビル”を目指して既存の区画を整理し開口部も新設、内装では入居店舗の理念を引継ぎ“海洋ゴミ”を使用し什器を制作
  • 2022.3.05Sat
    長坂常 / スキーマ建築計画がHyundaiの為にデザインしたモバイルハウス「旅する住まい」をレポート。自動車の蓄電池から都市生活を持ちだすアイデアを構想、木と布を素材とし出来るだけ軽くつくり、気楽に出かけられる事も意図
  • 2022.2.25Fri
    長坂常 / スキーマ建築計画による、三重・多気郡の、店舗「尾粂」。地方再生を目的とする施設の中に計画された築地老舗卸の店舗で、“賑わいのデザイン”を意図して近隣の人流を読み配置等を決定、更に建物内の厨房や棚等の配置でもお客の購買行動を促進
  • 2022.2.04Fri
    長坂常 / スキーマ建築計画による、中国・上海の店舗「Camper 上海」。旧仏人居留地の古い洋館内にあり、既存店舗を出発点とし今の社会からの要求への微調整の中で“循環”という言葉を想起、商品の段ボール製靴箱を再利用した什器を考案し空間を構成
  • 2021.12.16Thu
    長坂常 / スキーマ建築計画による、東京・銀座の、レストラン兼ショップ「ギンザ・イニット」。レトルト食品を食事として提供し販売もする店舗で、レトルトとの共通性をダイノックフィルムに見出し全面的に使用、内装制限もクリアしフィルムだからこその木目表現を追求
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    47,704
    • Follow
    60,075
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    中山英之による、スミルハン・ラディックの講演会のレポート「文明の彼岸のビーチ・コーミング」

    0.00 中山英之による、スミルハン・ラディックの講演会のレポート「文明の彼岸のビーチ・コーミング」

    architecture
    スミルハン・ラディック中山英之講演会レポート

    中山英之による、スミルハン・ラディックの講演会のレポート「文明の彼岸のビーチ・コーミング」が、ギャラリー間のサイトで公開されています

    中山英之による、スミルハン・ラディックの講演会のレポート「文明の彼岸のビーチ・コーミング」が、ギャラリー間のサイトで公開されています。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    スミルハン・ラディック中山英之講演会レポート
    2016.08.24 Wed 17:01
    0
    permalink
    矢橋徹建築設計事務所による、熊本の、既存テラスを開かれた場に改修するプロジェクト「若葉の舞台」
    サムネイル:矢橋徹建築設計事務所による、熊本の、既存テラスを開かれた場に改修するプロジェクト「若葉の舞台」

    0.00 矢橋徹建築設計事務所による、熊本の、既存テラスを開かれた場に改修するプロジェクト「若葉の舞台」

    architecture|feature
    リノベーション熊本矢橋徹

    wakaba01d
    写真提供:矢橋徹建築設計事務所

    矢橋徹建築設計事務所が設計を手掛けた、熊本の、既存テラスを開かれた場に改修するプロジェクト「若葉の舞台」です。

    敷地は熊本市中心部から少し離れた親水公園・江津湖公園と築30年ほどが経過している住宅が立ち並ぶ住宅地、それと美しい稲穂が広がる田畑、この3つの結節点となる場所にある。敷地には施主の経営する店舗があり、その店舗に付属している使われなくなったテラスを何か地域に開かれた場所として活用できないかとの依頼を受けて始まった。

    • 続きを読む
    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    リノベーション熊本矢橋徹
    2016.08.24 Wed 13:29
    0
    permalink
    手塚貴晴と手塚由比への、 週刊朝日によるインタビュー記事「気鋭の建築家夫妻が批判されても続けた“意外なこと”」

    0.00 手塚貴晴と手塚由比への、 週刊朝日によるインタビュー記事「気鋭の建築家夫妻が批判されても続けた“意外なこと”」

    architecture
    インタビュー手塚由比手塚貴晴

    手塚貴晴と手塚由比への、 週刊朝日によるインタビュー記事「気鋭の建築家夫妻が批判されても続けた“意外なこと”」がネットでも公開されています

    手塚貴晴と手塚由比への、 週刊朝日によるインタビュー記事「気鋭の建築家夫妻が批判されても続けた“意外なこと”」がネットでも公開されています。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    インタビュー手塚由比手塚貴晴
    2016.08.24 Wed 11:56
    0
    permalink
    ディーラー・スコフィディオ+レンフロによる、ニューヨークの、建物内の導線がファサードのデザインと密接に関わっているデザインのビルの写真

    0.00 ディーラー・スコフィディオ+レンフロによる、ニューヨークの、建物内の導線がファサードのデザインと密接に関わっているデザインのビルの写真

    architecture|remarkable
    アメリカディラー・スコフィディオ+レンフロニューヨーク

    ディーラー・スコフィディオ+レンフロによる、ニューヨークの、建物内の導線がファサードのデザインと密接に関わっているデザインのビルの写真がdezeenに掲載されています

    ディーラー・スコフィディオ+レンフロが設計した、ニューヨークの、建物内の導線がファサードのデザインと密接に関わっているデザインのビルの写真が13枚、dezeenに掲載されています。写真を撮影しているのはイワン・バーン。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    アメリカディラー・スコフィディオ+レンフロニューヨーク
    2016.08.24 Wed 11:39
    0
    permalink
    MAD Architectsによる、愛知県岡崎市の住居兼幼稚園「クローバーハウス」
    サムネイル:MAD Architectsによる、愛知県岡崎市の住居兼幼稚園「クローバーハウス」

    0.00 MAD Architectsによる、愛知県岡崎市の住居兼幼稚園「クローバーハウス」

    architecture|feature
    MADナカサ&パートナーズ愛知教育施設

    00_MAD_Clover-House_Fuji-Koji
    photo©Fuji Koji

    MAD Architectsが設計した、愛知県岡崎市の住居兼幼稚園「クローバーハウス」です。

    • 続きを読む
    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    MADナカサ&パートナーズ愛知教育施設
    2016.08.24 Wed 09:52
    0
    permalink
    BIGによる、今年のサーペンタインギャラリーを空撮した動画

    0.00 BIGによる、今年のサーペンタインギャラリーを空撮した動画

    architecture|video
    BIGイギリスインスタレーションロンドン

    BIGによる、今年(2016年)のサーペンタインギャラリーを空撮した動画です。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    BIGイギリスインスタレーションロンドン
    2016.08.24 Wed 09:19
    0
    permalink
    2016.8.23Tue
    • 小泉一斉+千葉万由子 / Smart Running一級建築士事務所による、埼玉県深谷市の住宅の内覧会が開催 [2016/8/28]
    • レム・コールハースの息子が、監督を務めるコールハースのドキュメンタリー映画「REM」の公式予告動画
    • ル・コルビュジエの著書『輝ける都市』の日本語翻訳版
    • ペーター・メルクリが、2002年にAAスクールで行った講演「Small Houses in Concrete」の動画
    • 篠崎弘之建築設計事務所による、新潟県新潟市の住宅「House B for a family」
    • ほか
    2016.8.25Thu
    • 長坂常・坂東幸輔らのインタビュー等を収録した、リノベーションを中心に様々な建築家の新しい活動を紹介する書籍『リノベーションプラス 拡張する建築家の職能』
    • 魚谷繁礼建築研究所による書籍『住み継ぐ家づくり 住宅リノベーション図集』
    • パウロ・メンデス・ダ・ローシャ展が、GA galleryで開催 [2016/9/24-11/6]
    • クリスト&ガンテンバインによる、スイス・チューリヒの国立博物館新館がオープンするまでの道のりを解説している記事(日本語)
    • 北村直也 / 北村直也建築設計事務所による、岐阜県関市の「作陶室のリノベーション」
    • ほか

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    47,704
    • Follow
    60,075
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter(β)

    メールマガジンで更新情報を配信を予定しています。
    ただいま事前登録受付中。

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink
    -1
    -1
    -1
    -1

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white