architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2016.9.13Tue
2016.9.12Mon
2016.9.14Wed
佐藤可士和が、コナカの新しいスーツブランドをプロデュース、ウェブ等のディレクションは中村勇吾が。

SHARE 佐藤可士和が、コナカの新しいスーツブランドをプロデュース、ウェブ等のディレクションは中村勇吾が。

design|culture
佐藤可士和中村勇吾

佐藤可士和が、コナカの新しいスーツブランドをプロデュース、ウェブ等のディレクションは中村勇吾が手掛けるそうです

佐藤可士和が、コナカの新しいスーツブランドをプロデュース、ウェブ等のディレクションは中村勇吾が手掛けるそうです。リンク先に店舗の画像などが掲載されています。

  • SHARE
佐藤可士和中村勇吾
2016.09.13 Tue 16:25
0
permalink

#中村勇吾の関連記事

  • 2017.6.22Thu
    /
    エイトブランディングデザイン・西澤明洋によるインタビューシリーズ「アーキテクチュアル・シンキング」の、中村勇吾の回の後編
  • 2017.4.25Tue
    //
    エイト西澤による、建築系出身で異分野で活躍するデザイナー達へのインタビューシリーズ「アーキテクチュアル・シンキング」が開始。初回は中村勇吾が登場。
  • 2017.1.20Fri
    /
    堀部安嗣展のギャラリートークは、青木淳・松隈洋・中村勇吾をゲストに3回開催
  • 2016.8.26Fri
    /
    中村勇吾へのインタビュー「エンジニアリング思考が 未来のディテールを変える」
  • 2008.9.30Tue
    /
    中村勇吾が監督したユニクロのCM
  • view all
view all

#佐藤可士和の関連記事

  • 2023.7.13Thu
    佐藤可士和 / SAMURAIと竹中工務店による、神奈川の「GLP ALFALINK相模原」。総延床約67万㎡の物流拠点施設。存在意義の再定義と既存イメージの刷新を目指し、建物をブランディングの重要な“メディア”と捉えた設計を志向。情報や建築を開いて地域と企業に好循環を生む“共創”の場を作る
  • 2022.10.07Fri
    佐藤可士和 / SAMURAIによる、中国・深セン市の、オフィス「MOONWK」。シューズメーカーの事務所。海外進出を見据える企業の為に、先進的な社風等を象徴する約30mのステンレス製カウンターを考案。存在感と共に多様な用途に応える機能性も備える
  • 2022.8.22Mon
    佐藤可士和 / SAMURAIによる、東京・港区のオフィス「LIVNEX」。住環境をデザインする企業の事務所。作業の為でなく意思疎通とプレゼンの場と捉え、アイデアの創造や思考の深化と拡大に寄与する空間を志向。明るく眺望の良い“コミュニケーションスペース”を中心に据える
  • 2022.8.05Fri
    佐藤可士和 / SAMURAIによる、東京・渋谷区の店舗「くら寿司原宿」。Z世代へ向けたグローバル旗艦店。東京ポップカルチャーと日本伝統文化の発信を目指し、“世界一映える寿司屋”をテーマにSNSでの拡散を意図した場を多数考案。新たな食体験の提示も意図
  • 2021.8.25Wed
    佐藤可士和 / SAMURAIによる、東京・渋谷区の、恵比寿駅前の公共トイレ。清潔と安心をコンセプトに極端に目立ちすぎない“真っ白なトイレ”を設計
  • 2021.7.30Fri
    /
    妹島和世・藤本壮介・佐藤可士和が評価委員を務める、2025年日本国際博覧会の「迎賓館」「大催事場」「小催事場」の設計プロポが開催
  • 2021.7.05Mon
    佐藤可士和による新国立美術館で行われた展覧会が3Dバーチャルツアーで閲覧可能
  • 2021.3.21Sun
    ///
    佐藤可士和と村上隆の対談等の13個の動画が公開。国立新美術館での佐藤の個展に合わせて制作されたもの
  • 2021.3.08Mon
    佐藤可士和の、国立新美術館での展覧会「佐藤可士和展」の会場写真。実際の展覧会場構成の流れに沿って紹介
  • 2020.6.17Wed
    佐藤可士和 / SAMURAIによる、東京・港区のオフィス「サムライインキュベート」
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    シロ・スタジオによる、イサムノグチの彫刻のような有機形状の背もたれが印象的なコンクリート製のベンチ

    SHARE シロ・スタジオによる、イサムノグチの彫刻のような有機形状の背もたれが印象的なコンクリート製のベンチ

    design|remarkable
    シロ・スタジオ椅子

    シロ・スタジオによる、イサムノグチの彫刻のような有機形状の背もたれが印象的なコンクリート製のベンチの写真がdesignboomに掲載されています

    ロンドンを拠点とするシロ・スタジオ(shiro studio)がデザインした、イサムノグチの彫刻のような有機形状の背もたれが印象的なコンクリート製のベンチの写真が11枚、designboomに掲載されています。「シロ」は日本語の白から名付けたそうです。

    • SHARE
    シロ・スタジオ椅子
    2016.09.13 Tue 17:24
    0
    permalink
    永山祐子建築設計による、東京・自由が丘の店舗「also Soup Stock Tokyo」の新しい写真

    SHARE 永山祐子建築設計による、東京・自由が丘の店舗「also Soup Stock Tokyo」の新しい写真

    architecture
    店舗東京永山祐子

    永山祐子建築設計による、東京・自由が丘の店舗「also Soup Stock Tokyo」の新しい写真がdesignboomに掲載されています

    永山祐子建築設計が設計した、東京・自由が丘の店舗「also Soup Stock Tokyo」の新しい写真が9枚、designboomに掲載されています。こちらのサイトには日本語でのレポートも掲載されています。

    • SHARE
    店舗東京永山祐子
    2016.09.13 Tue 17:18
    0
    permalink
    ユルゲン・マイヤー・Hによる、ニューヨークのタイムズスクエアに設置された、アルファベットのXを変形させたようなストリートファニチャーの写真

    SHARE ユルゲン・マイヤー・Hによる、ニューヨークのタイムズスクエアに設置された、アルファベットのXを変形させたようなストリートファニチャーの写真

    architecture|design
    ユルゲン・マイヤー・Hアメリカ椅子ニューヨーク

    ユルゲン・マイヤー・Hによる、ニューヨークのタイムズスクエアに設置された、アルファベットのXを変形させたようなストリートファニチャーの写真がdesignboomに掲載されています

    ユルゲン・マイヤー・Hがデザインした、ニューヨークのタイムズスクエアに設置された、アルファベットのXを変形させたようなストリートファニチャーの写真が9枚、designboomに掲載されています。

    • SHARE
    ユルゲン・マイヤー・Hアメリカ椅子ニューヨーク
    2016.09.13 Tue 17:11
    0
    permalink
    ホルヘ・アルマザンと慶応大学アルマザン研究室による、山梨県の江戸時代の酒蔵を地域のコミュニティスペースへと改修するプロジェクト「蔵舞台」の写真など

    SHARE ホルヘ・アルマザンと慶応大学アルマザン研究室による、山梨県の江戸時代の酒蔵を地域のコミュニティスペースへと改修するプロジェクト「蔵舞台」の写真など

    architecture
    コミュニティ施設山梨ホルヘ・アルマザン

    ホルヘ・アルマザンと慶応大学アルマザン研究室による、山梨県の江戸時代の酒蔵を地域のコミュニティスペースへと改修するプロジェクト「蔵舞台」の写真などがdesignboomに掲載されています

    ホルヘ・アルマザンと慶応大学アルマザン研究室による、山梨県の江戸時代の酒蔵を地域のコミュニティスペースへと改修するプロジェクト「蔵舞台」の写真などが11枚、designboomに掲載されています。研究室のブログにもこのプロジェクトについての記載があります。

    • SHARE
    コミュニティ施設山梨ホルヘ・アルマザン
    2016.09.13 Tue 16:59
    0
    permalink
    フィリップ・スタルクによる、モジュール化されたミニマルなデザインの薪ストーブの写真

    SHARE フィリップ・スタルクによる、モジュール化されたミニマルなデザインの薪ストーブの写真

    design
    フィリップ・スタルク

    フィリップ・スタルクによる、モジュール化されたミニマルなデザインの薪ストーブの写真がdezeenに掲載されています

    フィリップ・スタルクがデザインした、モジュール化されたミニマルなデザインの薪ストーブの写真が9枚、dezeenに掲載されています。

    • SHARE
    フィリップ・スタルク
    2016.09.13 Tue 16:46
    0
    permalink
    ワークヴィジョンズの西村浩へのインタビュー記事『「地方の個性化」がこれからのテーマに』

    SHARE ワークヴィジョンズの西村浩へのインタビュー記事『「地方の個性化」がこれからのテーマに』

    architecture|culture
    西村浩インタビュー

    ワークヴィジョンズの西村浩へのインタビュー記事『「地方の個性化」がこれからのテーマに』が建設通信新聞ブログに掲載されています

    ワークヴィジョンズの西村浩へのインタビュー記事『「地方の個性化」がこれからのテーマに』が建設通信新聞ブログに掲載されています。

    • SHARE
    西村浩インタビュー
    2016.09.13 Tue 16:15
    0
    permalink
    長坂常 / スキーマ建築計画が既存店舗を改修した、埼玉県上尾市の、アイウェアブランドJINSの「JINS上尾店」
    サムネイル:長坂常 / スキーマ建築計画が既存店舗を改修した、埼玉県上尾市の、アイウェアブランドJINSの「JINS上尾店」

    SHARE 長坂常 / スキーマ建築計画が既存店舗を改修した、埼玉県上尾市の、アイウェアブランドJINSの「JINS上尾店」

    architecture|feature
    スキーマ建築計画店舗埼玉長坂常長谷川健太

    jinsageo00

    jinsageo01-2
    all photos©長谷川健太

    長坂常 / スキーマ建築計画が既存店舗を改修した、埼玉県上尾市の、アイウェアブランドJINSの「JINS上尾店」です。

    メガネチェーン店であるJINS上尾店が竣工後12年を迎え、全面リニューアルを行った。既存の店舗は手前のJINSと裏のカフェでロの字を構成し、その中に回廊と庭があり、その回廊はオープンカフェになっておりなかなか良い雰囲気だった。ただ既存の外壁が木の下見貼りで覆われ、前面道路からJINSの商品含め、中庭やカフェが見えないことからもったいないと考え、外壁を取り払い、Low-Eペアガラスで覆い直した。それによって、前面道路からも中庭やカフェが見通せるようになると同時に商品が一気に前面道路側に存在感を表した。

    • 続きを読む
    • SHARE
    スキーマ建築計画店舗埼玉長坂常長谷川健太
    2016.09.13 Tue 15:34
    0
    permalink
    建築家の大野友資 / DOMINO ARCHITECTSによる、360°BOOKの第三弾「地球と月」
    サムネイル:建築家の大野友資 / DOMINO ARCHITECTSによる、360°BOOKの第三弾「地球と月」

    SHARE 建築家の大野友資 / DOMINO ARCHITECTSによる、360°BOOKの第三弾「地球と月」

    architecture|feature
    DOMINO ARCHITECTS大野友資Gottingham

    360book_key_visual
    all photos©gottingham

    建築家の大野友資 / DOMINO ARCHITECTSによる、360°BOOKの第三弾「地球と月」です。

    「360°BOOKとは」
    3DCADを用いてデザインされた立体を放射状にスライスしてページにすることで、ぐるりと開くとページのレイヤーが重層して内部に3次元的な空間が広がる本のようなプロダクト。
    精密機械の基盤をカットするときに用いられる機械で繊細に型抜きされたページを、特殊な糊を用いて製本し、360°完全に開くことのできる造本方法を確立した。さらに、1ページずつ糸をかけていくことにより、開いたときにページが均等に開くことができる。

    • 続きを読む
    • SHARE
    DOMINO ARCHITECTS大野友資Gottingham
    2016.09.13 Tue 14:11
    0
    permalink
    創造系不動産・高橋寿太郎がコンサルタントとして「同時並行設計」という手法で関わっているCOEDOビールの新工場などについて語っているテキスト
    サムネイル:創造系不動産・高橋寿太郎がコンサルタントとして「同時並行設計」という手法で関わっているCOEDOビールの新工場などについて語っているテキスト

    SHARE 創造系不動産・高橋寿太郎がコンサルタントとして「同時並行設計」という手法で関わっているCOEDOビールの新工場などについて語っているテキスト

    architecture
    高橋寿太郎山下PMC

    ypmc160913-gazou03

     
    創造系不動産・高橋寿太郎がコンサルタントとして「同時並行設計」という手法で関わっているCOEDOビールの新工場などについて語っているテキストが、週刊施設参謀に掲載されています

    創造系不動産・高橋寿太郎がコンサルタントとして「同時並行設計」という手法で関わっているCOEDOビールの新工場などについて語っているテキストが、週刊施設参謀に掲載されています。山下PMCと創造系不動産と、各社のクライアントが参加したトークをまとめたものです。COEDOビール・朝霧重治のプレゼンも読むことができます。

    2016年6月3日、「施設建設をめぐる新たな取り組み」をテーマに、山下ピー・エム・コンサルタンツと、創造系不動産の二つの会社によるトークイベントが開催されました。今回は、COEDOビールの新工場リノベーション・プロジェクトについて、これに参画した創造系不動産社長・高橋寿太郎氏と、事業主である協同商事社長・朝霧重治氏のお話をお届けします。

    • SHARE
    高橋寿太郎山下PMC
    2016.09.13 Tue 13:04
    0
    permalink
    2016.9.12Mon
    • ピーター・ズントーによるノルウェーの「Zinc mine museum(亜鉛鉱山博物館)」の動画
    • 【ap job 更新】 リゾート建築に特化した株式会社石井建築事務所が、設計スタッフ(正社員)を募集中
    • 木村智彦 / グラムデザインによる、鳥取県米子市の「灘町の家」
    • 長坂常によるトークショウ「空間に動きを取り込む」(聞き手:内沼晋太郎)が、代官山で開催 [2016/9/19]
    • 【特集:書籍・リノベーションプラス】 プレビュー(2)大島芳彦×馬場正尊による対談「ダダイズムからリノベーションは始まった?」
    • ほか
    2016.9.14Wed
    • OMAとアーティストのタリン・サイモンによる、NYのアート施設・パークアベニューアーモリーでのコンクリートの筒が並んだようなインスタレーションの写真
    • BIGが、自身の公式サイトのデザインを転用した、ブロック崩しゲームのサイトをリリース
    • オンデザイン・西田司のインタビュー記事『「ダイバーシティ(多中心)が面白い!」横浜から世界へと活躍の場を広げる建築家、西田司の仕事。』
    • 中村竜治による、ISSEY MIYAKEの服「PRISM」からインスピレーションを得たインスタレーション
    • パウロ・メンデス・ダ・ホッシャの息子による高松宮殿下記念世界文化賞の受賞記念講演会が開催 [2016/10/19]
    • ほか

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white