architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2016.10.27Thu
2016.10.26Wed
2016.10.28Fri
後藤周平建築設計事務所による、静岡県浜松市北区三ヶ日町の「アローズ鍼灸整骨院」
サムネイル:後藤周平建築設計事務所による、静岡県浜松市北区三ヶ日町の「アローズ鍼灸整骨院」

1,450.83後藤周平建築設計事務所による、静岡県浜松市北区三ヶ日町の「アローズ鍼灸整骨院」

architecture|feature
店舗後藤周平長谷川健太静岡

arrowsmikkabi01
all photos©長谷川健太

後藤周平建築設計事務所が設計した、静岡県浜松市北区三ヶ日町の「アローズ鍼灸整骨院」です。

地方都市の、スーパーマーケットをメインとした商業施設内に計画された整骨院。
不特定多数の人々の出入りのある施設内という場所と、整骨院という用途から、プライバシーを確保しつつ、開放的な、中に入りやすい雰囲気をつくることが求められた。
そこで、施設内のスーパーマーケット部分との境界に、二枚の壁をつくり、その壁の重なりと開口部をフィルターとして、境界の関係を調整することを試みた。

※以下の写真はクリックで拡大します

arrowsmikkabi02

arrowsmikkabi03

arrowsmikkabi04

arrowsmikkabi05

arrowsmikkabi06

arrowsmikkabi07

arrowsmikkabi08

arrowsmikkabi09

arrowsmikkabi10

arrowsmikkabi011

arrowsmikkabi12

arrowsmikkabi13-plan

以下、建築家によるテキストです。


地方都市の、スーパーマーケットをメインとした商業施設内に計画された整骨院。
不特定多数の人々の出入りのある施設内という場所と、整骨院という用途から、プライバシーを確保しつつ、開放的な、中に入りやすい雰囲気をつくることが求められた。
そこで、施設内のスーパーマーケット部分との境界に、二枚の壁をつくり、その壁の重なりと開口部をフィルターとして、境界の関係を調整することを試みた。

壁で閉じている部分、一枚の壁に開口部が設けられている部分、二枚の壁を開口部が連続する部分が、それぞれ異なる奥行き感をもたらしており、それが同時にファサードとして現れている。
一方、内部においては、実際よりもスーパーマーケットとの距離が取られているように感じ、安心して治療が受けられる雰囲気をつくり出している。
また、上部の開口は排煙上有効な開口も兼ねており、その必要面積を満たすように調整されている。

様々な見え方が同時に現れることで、どこまでもフラットな商業施設内の風景に、少しの奥行きを与えられるのではと考えていた。

■建築概要
設計:後藤周平建築設計事務所
所在地:静岡県浜松市北区三ヶ日町三ヶ日797-1
設計期間:2016.3-2016.4
工事期間:2016.5-2016.6
床面積:119.65m2
写真撮影:長谷川健太

後藤周平 / 後藤周平建築設計事務所
1982年静岡県磐田市生まれ。京都工芸繊維大学工芸学部造形工学科、同大学院博士前期課程修了。中山英之建築設計事務所を経て2012年後藤周平建築設計事務所設立。一級建築士。
ウェブサイト:http://shuheigoto.com

あわせて読みたい

後藤周平建築設計事務所による、静岡・浜松市の住宅「半田山の家」
  • 1,450.83
  • 21
  • 5
  • 2
  • 1
店舗後藤周平長谷川健太静岡
2016.10.27 Thu 14:00
0
permalink

#後藤周平の関連記事

  • 2020.5.10Sun
    サムネイル:サポーズ・荒木信雄・後藤周平らが手掛けた先進的な企業のオフィス事例を特集した雑誌『confort 174号 特集:オフィスデザインが働き方を変える』
    サポーズ・荒木信雄・後藤周平らが手掛けた先進的な企業のオフィス事例を特集した雑誌『confort 174号 特集:オフィスデザインが働き方を変える』
  • 2020.4.18Sat
    /
    後藤周平による、静岡市の、様々なヴォリュームを積み上げることでフロアの中に立体的な動きと特異な経験を生み出した、既存事務所の改修「CODO(鈴与本社リニューアルプロジェクト)」の写真
  • 2020.2.05Wed
    /
    後藤周平建築設計事務所が内装設計等を手掛けた、静岡の老舗企業・鈴与のオフィス改革プロジェクト(本社リニューアル)の写真とソフト面の解説
  • 2019.10.29Tue
    後藤周平建築設計事務所の建築監修・内装設計とロフトワークのプロデュースによる、静岡市の「鈴与本社リニューアルプロジェクト CODO・別館オフィス」の写真
  • 2019.9.17Tue
    後藤周平建築設計事務所による、静岡・浜松市の住宅「半田山の家」
  • 2019.4.26Fri
    サムネイル:古澤大輔・TNA・吉村靖孝・古谷デザイン・伊達翔+後藤周平らの作品が掲載された『住宅特集 2019年5月号 特集:まちに暮らす楽しさ』
    古澤大輔・TNA・吉村靖孝・古谷デザイン・伊達翔+後藤周平らの作品が掲載された『住宅特集 2019年5月号 特集:まちに暮らす楽しさ』
  • 2018.7.03Tue
    伊達翔+後藤周平による、兵庫・神戸の住宅「公園に暮らす家」の内覧会が開催
  • 2018.6.18Mon
    後藤周平建築設計事務所による、静岡・磐田の、築80年の木造建築をビアバー兼ヘアサロンに改修した「TYU」
  • 2017.10.11Wed
    サムネイル:後藤周平建築設計事務所による、静岡市の「静岡のリノベーション」
    後藤周平建築設計事務所による、静岡市の「静岡のリノベーション」
  • 2017.10.10Tue
    サムネイル:後藤周平建築設計事務所による、静岡の「袋井の三壁」
    後藤周平建築設計事務所による、静岡の「袋井の三壁」
  • view all
view all

#静岡の関連記事

  • 2021.3.27Sat
    //
    「熱海の戦前木造住宅、前川國男の設計と判明 ル・コルビュジエに師事、戦後日本建築をけん引」(みんなの静岡新聞)
  • 2021.3.24Wed
    町秋人建築設計事務所による、静岡・焼津市の、作業場・店舗「松葉畳店」
  • 2021.2.25Thu
    //
    「トヨタ/ウーブン・シティ整備(静岡県裾野市)/大林組らで施工進む」(建設工業新聞)
  • 2021.2.03Wed
    山田誠一建築設計事務所による、静岡の住宅「沼津の家」
  • 2021.2.02Tue
    山田誠一建築設計事務所による、静岡・島田市の住宅「金谷南町の家」
  • 2021.1.06Wed
    /
    SANAAが設計を手掛けた静岡市の歴史文化施設が着工。画像が2枚公開
  • 2020.11.18Wed
    水野芳康 / 水野建築事務所による、静岡・藤枝市の、設計者の自邸「下青島の家」
  • 2020.9.24Thu
    山﨑健太郎デザインワークショップによる、静岡の「熱海の茶房」
  • 2020.7.22Wed
    VUILDによる、静岡・浜松市の「浜松のバス停」
  • 2020.7.06Mon
    岡田宰 / 2id Architectsによる、静岡・浜松市の二世帯住宅「Dan Dan Dan House」
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    30,361
    • Follow
    33,417
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    佐々木翔+佐々木慧 / INTERMEDIAによる、佐賀県嬉野市の「井手川内保育園」
    サムネイル:佐々木翔+佐々木慧 / INTERMEDIAによる、佐賀県嬉野市の「井手川内保育園」

    8,386.34 佐々木翔+佐々木慧 / INTERMEDIAによる、佐賀県嬉野市の「井手川内保育園」

    architecture|feature
    INTERMEDIA中村絵佐々木慧佐々木翔佐賀教育施設

    itekawauchi-01
    photo©INTEREMDIA

    itekawauchi-02
    photo©INTEREMDIA

    佐々木翔+佐々木慧 / INTERMEDIAが設計した、佐賀県嬉野市の「井手川内保育園」です。

    • 続きを読む
    • 8,386.34
    • 163
    • 22
    • 6
    • 1
    INTERMEDIA中村絵佐々木慧佐々木翔佐賀教育施設
    2016.10.27 Thu 17:17
    0
    permalink
    ギャラリー間の2017年の展覧会は、堀部安嗣展、坂茂展、ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展日本館、RCRアーキテクツ展

    1,141.90 ギャラリー間の2017年の展覧会は、堀部安嗣展、坂茂展、ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展日本館、RCRアーキテクツ展

    architecture|exhibition
    RCR・アーキテクツギャラリー間ヴェネチア・ビエンナーレ坂茂堀部安嗣

    ギャラリー間の2017年の展覧会は、堀部安嗣展、坂茂展、ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展日本館、RCRアーキテクツ展が開催されるそうです

    ギャラリー間の2017年の展覧会は、堀部安嗣展、坂茂展、ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展日本館、RCRアーキテクツ展が開催されるそうです。

    • 1,141.90
    • 15
    • 5
    • 2
    • 0
    RCR・アーキテクツギャラリー間ヴェネチア・ビエンナーレ坂茂堀部安嗣
    2016.10.27 Thu 16:24
    0
    permalink
    川久保玲 / コム デ ギャルソンの展覧会が、ニューヨークのメトロポリタン美術館で、2017年に開催

    473.78 川久保玲 / コム デ ギャルソンの展覧会が、ニューヨークのメトロポリタン美術館で、2017年に開催

    fashion
    川久保玲

    川久保玲 / コム デ ギャルソンの展覧会が、ニューヨークのメトロポリタン美術館で、2017年に開催されます

    川久保玲 / コム デ ギャルソンの展覧会が、ニューヨークのメトロポリタン美術館で、2017年に開催されます。fashionsnap.comに概要が掲載されています。

    • 473.78
    • 11
    • 1
    • 0
    • 0
    川久保玲
    2016.10.27 Thu 16:18
    0
    permalink
    ネリ&フーが設計を手掛けた、上海の落ち着いたデザインのレストランの写真

    168.58 ネリ&フーが設計を手掛けた、上海の落ち着いたデザインのレストランの写真

    architecture
    ネリ&フー上海中国店舗

    ネリ&フーが設計を手掛けた、上海の落ち着いたデザインのレストランの写真がdezeenに掲載されています

    ネリ&フーが設計を手掛けた、上海の落ち着いたデザインのレストランの写真が8枚、dezeenに掲載されています。以下は動画。

    • 168.58
    • 3
    • 1
    • 0
    • 0
    ネリ&フー上海中国店舗
    2016.10.27 Thu 15:33
    0
    permalink
    ザハ・ハディド・アーキテクツがコンペで勝利した、サウジアラビア・ディルイーヤの都市遺産管理センターのCG動画

    604.21 ザハ・ハディド・アーキテクツがコンペで勝利した、サウジアラビア・ディルイーヤの都市遺産管理センターのCG動画

    architecture|video
    サウジアラビアザハ・ハディド文化施設

    ザハ・ハディド・アーキテクツがコンペで勝利した、サウジアラビア・ディルイーヤの都市遺産管理センターのCG動画です。こちらで画像を見ることもできます。

    • 604.21
    • 13
    • 2
    • 0
    • 0
    サウジアラビアザハ・ハディド文化施設
    2016.10.27 Thu 15:26
    0
    permalink
    アーチ・スタジオによる、中国のフートン地区の住宅を参照してデザインされた、オーガニック食品工場の写真

    168.58 アーチ・スタジオによる、中国のフートン地区の住宅を参照してデザインされた、オーガニック食品工場の写真

    architecture
    アーチ・スタジオ中国工場

    アーチ・スタジオによる、中国のフートン地区の住宅を参照してデザインされた、オーガニック食品工場の写真がdezeenに掲載されています

    アーチ・スタジオによる、中国のフートン地区の住宅を参照してデザインされた、オーガニック食品工場の写真が13枚、dezeenに掲載されています。

    • 168.58
    • 3
    • 1
    • 0
    • 0
    アーチ・スタジオ中国工場
    2016.10.27 Thu 15:11
    0
    permalink
    レンゾ・ピアノによる、ニューヨークの、コロンビア大学の新しい医療研究施設の写真

    184.56 レンゾ・ピアノによる、ニューヨークの、コロンビア大学の新しい医療研究施設の写真

    architecture

    レンゾ・ピアノによる、ニューヨークの、コロンビア大学の新しい医療研究施設の写真がdezeenに掲載されています

    レンゾ・ピアノが設計した、ニューヨークの、コロンビア大学の新しい医療研究施設の写真が8枚、dezeenに掲載されています。

    • 184.56
    • 2
    • 2
    • 0
    • 0
    2016.10.27 Thu 14:59
    0
    permalink
    イヴ・ベアールがデザインした、サンフランシスコのコ・ワーキングペースの写真

    168.58 イヴ・ベアールがデザインした、サンフランシスコのコ・ワーキングペースの写真

    architecture|design
    アメリカイヴ・ベアールシェアオフィス事務所

    イヴ・ベアールがデザインした、サンフランシスコのコ・ワーキングペースの写真がdezeenに掲載されています

    イヴ・ベアールがデザインした、サンフランシスコのコ・ワーキングペースの写真が6枚、dezeenに掲載されています。

    • 168.58
    • 3
    • 1
    • 0
    • 0
    アメリカイヴ・ベアールシェアオフィス事務所
    2016.10.27 Thu 14:52
    0
    permalink
    ネクスト・アーキテクツによる、中国の、帯状の通路が立体的に交差するデザインの橋の写真

    222.71 ネクスト・アーキテクツによる、中国の、帯状の通路が立体的に交差するデザインの橋の写真

    architecture|remarkable
    ネクスト・アーキテクツ中国橋

    ネクスト・アーキテクツによる、中国の、帯状の通路が立体的に交差するデザインの橋の写真がdezeenに掲載されています

    ネクスト・アーキテクツが設計した、中国の、帯状の通路が立体的に交差するデザインの橋の写真が3枚、dezeenに掲載されています。

    • 222.71
    • 3
    • 2
    • 0
    • 0
    ネクスト・アーキテクツ中国橋
    2016.10.27 Thu 14:45
    0
    permalink
    谷尻誠+吉田愛 / SUPPOSE DESIGN OFFICEによる、愛知の住宅「豊田の家」の写真

    321.18 谷尻誠+吉田愛 / SUPPOSE DESIGN OFFICEによる、愛知の住宅「豊田の家」の写真

    architecture
    住宅吉田愛愛知谷尻誠

    谷尻誠+吉田愛 / SUPPOSE DESIGN OFFICEのウェブサイトに、愛知の住宅「豊田の家」の写真が掲載されています

    谷尻誠+吉田愛 / SUPPOSE DESIGN OFFICEのウェブサイトに、愛知の住宅「豊田の家」の写真が10枚掲載されています。

    • 321.18
    • 7
    • 1
    • 0
    • 0
    住宅吉田愛愛知谷尻誠
    2016.10.27 Thu 13:15
    0
    permalink
    伊東豊雄と東京ランドスケープ研究所のチームが、広島県尾道市の「シトラスパーク再生」設計プロポで、最優秀提案者に

    3,209.47 伊東豊雄と東京ランドスケープ研究所のチームが、広島県尾道市の「シトラスパーク再生」設計プロポで、最優秀提案者に

    architecture|competition

    伊東豊雄と東京ランドスケープ研究所のチームが、広島県尾道市の「シトラスパーク再生」設計プロポで、最優秀提案者に選ばれています

    伊東豊雄と東京ランドスケープ研究所のチームが、広島県尾道市の「シトラスパーク再生」設計プロポで、最優秀提案者に選ばれています。シトラスパークの写真などはこちらに。

    シトラスパーク再生事業基本設計策定業務業者選定委員会が、公募型プロポーザルに参加した事業者からの企画提案書とヒアリングによる審査会を行い、得点の総計が最も高い提案をした最優秀提案者と、次点の優秀提案者を決定しました。

    • 3,209.47
    • 70
    • 7
    • 0
    • 2
    2016.10.27 Thu 11:45
    0
    permalink
    久米設計と隈研吾のチームが設計する事になっている、千葉市新市庁舎のプロポーザル時の提案書が公開

    962.35 久米設計と隈研吾のチームが設計する事になっている、千葉市新市庁舎のプロポーザル時の提案書が公開

    architecture|competition|remarkable
    久米設計千葉庁舎隈研吾

    久米設計と隈研吾のチームが設計する事になっている、千葉市新市庁舎のプロポーザル時の提案書が公開されています(PDF)

    久米設計と隈研吾のチームが設計する事になっている、千葉市新市庁舎のプロポーザル時の提案書が公開されています。2016年9月9日に同チームが選定されたことが公開されていました(PDF)。経緯などは、千葉市のこちらのページでどうぞ。

    • 962.35
    • 9
    • 7
    • 0
    • 3
    久米設計千葉庁舎隈研吾
    2016.10.27 Thu 11:30
    0
    permalink
    妹島和世・西沢立衛と佐々木睦朗が、過去に協同した建築について語っている講演「SANAAの展開──構造と空間」の内容

    700.22 妹島和世・西沢立衛と佐々木睦朗が、過去に協同した建築について語っている講演「SANAAの展開──構造と空間」の内容

    architecture|remarkable
    佐々木睦朗妹島和世西沢立衛講演録

    妹島和世・西沢立衛と佐々木睦朗が、過去に協同した建築について語っている講演「SANAAの展開──構造と空間」の内容が10+1websiteに掲載されています

    妹島和世・西沢立衛と佐々木睦朗が、過去に協同した建築について語っている講演「SANAAの展開──構造と空間」の内容が10+1websiteに掲載されています。

    • 700.22
    • 12
    • 3
    • 0
    • 1
    佐々木睦朗妹島和世西沢立衛講演録
    2016.10.27 Thu 11:18
    0
    permalink
    Eureka+MARU。Architectureによる、埼玉県さいたま市の集合住宅「Around the Corner Grain」。この建築を会場に建築展も開催。
    サムネイル:Eureka+MARU。Architectureによる、埼玉県さいたま市の集合住宅「Around the Corner Grain」。この建築を会場に建築展も開催。

    1,085.18 Eureka+MARU。Architectureによる、埼玉県さいたま市の集合住宅「Around the Corner Grain」。この建築を会場に建築展も開催。

    architecture|feature
    EurekaMARU。architecture埼玉大倉英揮集合住宅

    around_the_corner_grain_00
    ※この写真のみ設計事務所提供

    around_the_corner_grain_01
    all photos©大倉英揮

    Eureka+MARU。Architectureが設計した、埼玉県さいたま市の集合住宅「Around the Corner Grain」です。また、2016年10月28日(金)~11月7日(月)の間にこの建物の一部を使用して、建築展「10 emerging architects Madrid > Tokyo」が開催されるとのこと。詳細はこちらのリンク先(PDF)でご確認ください。

    現代の多様な暮らしが,立体的にちりばめられた外部空間に表出し,街並みとして共有されることを目指した.

    • 続きを読む
    • 1,085.18
    • 5
    • 11
    • 2
    • 0
    EurekaMARU。architecture埼玉大倉英揮集合住宅
    2016.10.27 Thu 10:41
    0
    permalink
    藤本寿徳による、RC製のシャープなエッジが特徴的な住宅の階段の写真

    970.74 藤本寿徳による、RC製のシャープなエッジが特徴的な住宅の階段の写真

    architecture|remarkable
    藤本寿徳

    藤本寿徳が設計した、RC製のシャープなエッジが特徴的な住宅の階段の写真です。島田陽がinstagramに投稿したものです。

    Shimada Yoさん(@yo_shimada)が投稿した写真 – 2016 10月 26 7:31午前 PDT

    • 970.74
    • 7
    • 13
    • 0
    • 0
    藤本寿徳
    2016.10.27 Thu 10:15
    0
    permalink
    エルメスが、京都・祇園の町屋に出店する店舗の概要など

    772.79 エルメスが、京都・祇園の町屋に出店する店舗の概要など

    architecture|design|fashion
    エルメス京都店舗鬼木孝一郎

    エルメスが、京都・祇園の町屋に出店する店舗の概要などがfashionsnap.comに掲載されています

    エルメスが、京都・祇園の町屋に出店する店舗の概要などがfashionsnap.comに掲載されています。外観の画像も2枚掲載されています。デザインは、nendo出身の建築家・鬼木孝一郎が手掛けているようです。鬼木の作品は過去にアーキテクチャーフォトでも多数取り上げています。

    • 772.79
    • 16
    • 3
    • 0
    • 0
    エルメス京都店舗鬼木孝一郎
    2016.10.27 Thu 10:08
    0
    permalink
    2016.10.26Wed
    • 坂茂が、鳥取県中部地震の被災地を訪問したとのことです
    • 谷口吉生が建築デザインを手掛け、建設が進められている東京・銀座の松阪屋銀座店跡地の商業施設の新しい画像
    • 1980年代生まれの建築関係者約140人によって行われた「パラレル・プロジェクションズ」のレポート
    • スペインで建築士として活動する志岐豊による論考「ポルトガルとスペインの建築事情」
    • 佐藤卓がディレクションした展覧会「デザインの解剖展: 身近なものから世界を見る方法」の会場写真とレポート
    • ほか
    2016.10.28Fri
    • 藤本壮介が、宮城の「(仮称)石巻市複合文化施設」設計プロポで最優秀者に
    • ヘルツォーク&ド・ムーロンが、ベルリンの、ミース設計・新ナショナルギャラリー横に建つ、新美術館の設計コンペに勝利
    • ブルーボトル中目黒店を設計した長坂常に、その建物との出会いなどのエピソードを聞いているインタビュー記事
    • ローマとロンドンを巡回する戦後の日本住宅建築に関する展覧会「The Japanese House: Architecture and Life after 1945」の概要

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    30,361
    • Follow
    33,417
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter(β)

    メールマガジンで更新情報を配信を予定しています。
    ただいま事前登録受付中。

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink
    -1
    -1
    -1
    -1

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white