architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2016.11.25Fri
2016.11.24Thu
2016.11.28Mon
ピーター・クックへのインタビュー動画「Archigram Designs Were Always Meant to Be Built」

SHARE ピーター・クックへのインタビュー動画「Archigram Designs Were Always Meant to Be Built」

architecture|video
ピーター・クックインタビュー

ピーター・クックへのインタビュー動画「Archigram Designs Were Always Meant to Be Built」です。archdailyが収録したものです。

  • SHARE
ピーター・クックインタビュー
2016.11.25 Fri 14:48
0
permalink

#ピーター・クックの関連記事

  • 2023.1.21Sat
    MADのマー・ヤンソンのキュレーションによる建築展「Blueprint Beijing」。世界各国から20名を招聘して開催。建築を“人間社会における最大かつ最も長く続く公共メディア”と捉えて、“未来”をテーマに展覧会を構成。日本からは伊東豊雄と石上純也が出展
  • 2022.1.27Thu
    ピーター・クックへのインタビュー動画「建築家ピーター・クックが語る、手描きの良さ」
  • 2022.1.01Sat
    /
    ピーター・クックによる講演の動画。建築ではなく建築家自身について語る「Architects, not Architecture.」として行われたもの
  • 2020.9.27Sun
    /
    ピーター・クックへのインタビュー動画。北京都市建築ビエンナーレ2020のパイロット展の為に収録されたもの
  • 2020.6.28Sun
    /
    ピーター・クックが、アマチュア・アーキテクチャー・スタジオのワン・シュー、ルー・ウェンユーとオンラインで対談している動画
  • 2020.6.20Sat
    /
    藤本壮介とピーター・クックがオンラインで行ったトークセッションの動画
  • 2020.6.06Sat
    /
    ピーター・クックが、藤本壮介とDS+Rのエリザベス・ディーラーと行うトークセッションをオンラインで開催
  • 2020.5.24Sun
    /
    ピーター・クックが、2019年のワールド・アーキテクチャー・フェスティバルで行った講演の動画
  • 2010.12.28Tue
    /
    ピーター・クックのスケッチ・パフォーマンスの動画
  • view all
view all

#インタビューの関連記事

  • 2025.5.07Wed
    奥山信一と貝島桃代が、「篠原一男 空間に永遠を刻む」展を解説している動画。2025年5月に公開されたもの
  • 2025.5.03Sat
    SANAAの妹島和世と西沢立衛へのインタビュー動画。王立英国建築家協会が制作して2025年5月に公開されたもの。日本語で視聴可能
  • 2025.4.13Sun
    長坂常へのインタビュー動画。2025年4月に公開されたもの
  • 2025.4.06Sun
    田根剛へのインタビュー動画。田根がデザインアーキテクトを務める、新しい帝国ホテルについて聞く。2025年4月に公開されたもの
  • 2025.3.22Sat
    安藤忠雄による大阪での展覧会「青春」の様子を伝えるニュース番組の動画。安藤のコメントも収録。2025年3月に公開されたもの
  • 2025.2.01Sat
    吉村靖孝が、自身の展覧会「マンガアーキテクチャ――建築家の不在」を解説している動画。2025年2月に公開されたもの
  • 2025.1.26Sun
    西田司・藤村龍至・宇野常寛(評論家)による鼎談「東京開発の10年から都市の未来が見えてくる」の動画。2025年1月に公開されたもの
  • 2025.1.12Sun
    吉村靖孝の建築展「マンガアーキテクチャ――建築家の不在」の予告動画。吉村によるコメントも収録。TOTOギャラリー・間で開催
  • 2025.1.11Sat
    藤本壮介へのインタビュー動画。大阪・関西万博の会場デザインを中心に語る内容。北海道のニュース番組の制作で2025年1月に公開されたもの
  • 2025.1.04Sat
    坂茂へのインタビュー動画「私は建築家に失望しています」。国内外の代表作品も紹介。ルイジアナ美術館の制作で2025年1月に公開されたもの
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    トラフ自身が、ギャラリー間での展覧会「トラフ展 インサイド・アウト」を解説している動画

    SHARE トラフ自身が、ギャラリー間での展覧会「トラフ展 インサイド・アウト」を解説している動画

    architecture|video|remarkable
    会場構成禿真哉鈴野浩一トラフ建築設計事務所TOTOギャラリー・間建築展

    トラフ自身が、ギャラリー間での展覧会「トラフ展 インサイド・アウト」を解説している動画です。

    • SHARE
    会場構成禿真哉鈴野浩一トラフ建築設計事務所TOTOギャラリー・間建築展
    2016.11.25 Fri 14:38
    0
    permalink
    建築家・山田守を祖父に持つ、写真家・山田新治郎による、山田守の建築をテーマにした写真作品
    サムネイル:建築家・山田守を祖父に持つ、写真家・山田新治郎による、山田守の建築をテーマにした写真作品

    SHARE 建築家・山田守を祖父に持つ、写真家・山田新治郎による、山田守の建築をテーマにした写真作品

    architecture|feature
    山田守山田新治郎

    001-39-%e9%95%b7%e6%b2%a2%e6%b5%84%e6%b0%b4%e5%a0%b41996
    all photos©山田新治郎 長沢浄水場 / 1996

    建築家・山田守を祖父に持つ、写真家・山田新治郎による、山田守の建築をテーマにした写真作品です。山田新治郎による、写真作品は、2016年12月21日~12月29日の期間、銀座ニコンサロンで行われる展覧会「ある建築家のかたち」にて実物を見ることができます。展覧会の詳細はこちら。また、日本建築写真家協会のサイトには、山田新治郎が、山田守について綴ったエッセイもあります。

    • 続きを読む
    • SHARE
    山田守山田新治郎
    2016.11.25 Fri 14:12
    0
    permalink
    都市計画+まちづくり家の饗庭伸による講演「人口減少時代をデザインする都市計画/都市をたたむ」の動画
    サムネイル:都市計画+まちづくり家の饗庭伸による講演「人口減少時代をデザインする都市計画/都市をたたむ」の動画

    SHARE 都市計画+まちづくり家の饗庭伸による講演「人口減少時代をデザインする都市計画/都市をたたむ」の動画

    architecture|video
    饗庭伸講演録都市計画

    都市計画+まちづくり家の饗庭伸による講演「人口減少時代をデザインする都市計画/都市をたたむ」の動画です。2016年7月6日にJIA関東甲信越支部 建築・まちづくり委員会の主催で行われたものです。

    都市をたたむ 人口減少時代をデザインする都市計画
    饗庭 伸
    4763407627

    • SHARE
    饗庭伸講演録都市計画
    2016.11.25 Fri 13:47
    0
    permalink
    鳥取県境港市の「境港市民交流センター(仮称)」の設計者に選ばれた、石本建築・桑本総合設計共同企業体の提案書

    SHARE 鳥取県境港市の「境港市民交流センター(仮称)」の設計者に選ばれた、石本建築・桑本総合設計共同企業体の提案書

    architecture|competition
    コミュニティ施設鳥取

    鳥取県境港市の「境港市民交流センター(仮称)」の設計者に選ばれた、石本建築・桑本総合設計共同企業体の提案書が公開されています(PDF)

    鳥取県境港市の「境港市民交流センター(仮称)」の設計者に選ばれた、石本建築・桑本総合設計共同企業体の提案書が公開されています。

    境港市民交流センター(仮称)新築工事基本設計業務について、平成28年11月7日(月)、公募型プロポーザルで特定者となった「石本建築・桑本総合設計共同企業体」を相手方として、契約手続きを行いました。

    • SHARE
    コミュニティ施設鳥取
    2016.11.25 Fri 13:32
    0
    permalink
    谷尻誠+吉田愛 / SUPPOSE DESIGN OFFICEによる、泊まれる本屋「ブックアンドベッドトウキョウ」の2号店が京都にオープンへ

    SHARE 谷尻誠+吉田愛 / SUPPOSE DESIGN OFFICEによる、泊まれる本屋「ブックアンドベッドトウキョウ」の2号店が京都にオープンへ

    architecture|culture
    宿泊施設京都吉田愛谷尻誠

    谷尻誠+吉田愛 / SUPPOSE DESIGN OFFICEによる、泊まれる本屋「ブックアンドベッドトウキョウ」の2号店が京都にオープンするそうです

    谷尻誠+吉田愛 / SUPPOSE DESIGN OFFICEによる、泊まれる本屋「ブックアンドベッドトウキョウ」の2号店が京都にオープンするそうです。リンク先に写真も掲載されています。予約開始は本日より、オープンは、2016年12月2日のようです。施設の公式サイトはこちら。

    • SHARE
    宿泊施設京都吉田愛谷尻誠
    2016.11.25 Fri 13:17
    0
    permalink
    ネリ&フーによる、北京のミサイル工場を改修した、車修理場とそのオフィスの写真

    SHARE ネリ&フーによる、北京のミサイル工場を改修した、車修理場とそのオフィスの写真

    architecture|remarkable
    リノベーションコンバージョン事務所工場ネリ&フー中国北京

    ネリ&フーによる、北京のミサイル工場を改修した、車修理場とそのオフィスの写真がdezeenに掲載されています

    ネリ&フーによる、北京のミサイル工場を改修した、車修理場とそのオフィスの写真が13枚、dezeenに掲載されています。以下はその建築の動画。

    • SHARE
    リノベーションコンバージョン事務所工場ネリ&フー中国北京
    2016.11.25 Fri 13:07
    0
    permalink
    2016.11.24Thu
    • ヴォ・チョン・ギア・アーキテクツによる、ベトナムの、バルコニーから緑があふれ出るデザインのホテル「atlas hotel」の写真
    • 【ap job 更新】 古谷デザイン建築設計事務所が、スタッフを募集中
    • バルセロナの、鉄道線路の上に作られた、2万平方メートルの広さの植物あふれる公園「jardins de la rambla de sants」の写真
    • ジョナサン・アイブとマーク・ニューソンによる、ロンドンの、ホテルのロビーに設置されたクリスマスツリーのインスタレーションの写真
    • 香港中文大学のクリストフ・コーラーと学生による、竹を使用し、デジタルファブリケーションの技術も使用したパヴィリオンの写真
    • ほか
    2016.11.28Mon
    • 1:1スケールで「光の教会」の空間が再現される、安藤忠雄展が、国立新美術館で開催 [2017/9/27-12/18]
    • 最も注目を集めたトピックス [期間:2016/11/21-11/27]

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white