architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2017.3.16Thu
2017.3.15Wed
2017.3.17Fri
シンガポールを拠点に活動する設計事務所「WOHA」へのインタビュー『メガシティー時代の「緑化建築」』(日本語)

471.32シンガポールを拠点に活動する設計事務所「WOHA」へのインタビュー『メガシティー時代の「緑化建築」』(日本語)

architecture
WOHAインタビューシンガポール

シンガポールを拠点に活動する設計事務所「WOHA」へのインタビュー『メガシティー時代の「緑化建築」』が建設通信新聞ブログに掲載されています

シンガポールを拠点に活動する設計事務所「WOHA」へのインタビュー『メガシティー時代の「緑化建築」』が建設通信新聞ブログに掲載されています。

  • 471.32
  • 6
  • 3
  • 0
  • 1
WOHAインタビューシンガポール
2017.03.16 Thu 16:17
0
permalink

#シンガポールの関連記事

  • 2020.9.17Thu
    フォスター+パートナーズによる、シンガポールの、アップルの新店舗「Apple Marina Bay Sands」
  • 2020.3.17Tue
    /
    隈研吾とK2LDアーキテクツが、シンガポールの「Founders’ Memorial」設計国際コンペに勝利。提案の画像も公開
  • 2018.12.12Wed
    /
    UNスタジオによる、シンガポールの高層ビル「V on Shenton」の写真
  • 2018.3.15Thu
    /
    オーレ・シェーレンの設計で完成したシンガポールの高層ビルを、イワン・バーンがドローンで撮影した動画
  • 2018.2.13Tue
    /
    BIGとカルロ・ラッティが計画している、シンガポールの、随所に緑化された外部空間が挿入された高層ビルの画像
  • 2017.8.01Tue
    //
    コムデギャルソンがオープンさせた、元・軍の倉庫を改修した「ドーバーストリートマーケット・シンガポール」の写真
  • 2016.6.06Mon
    サムネイル:+ft+/髙濱史子建築設計事務所による、シンガポールの店舗「CHRISTIAN DADA シンガポール旗艦店」
    +ft+/髙濱史子建築設計事務所による、シンガポールの店舗「CHRISTIAN DADA シンガポール旗艦店」
  • 2016.5.17Tue
    //
    スノヘッタが設計を手掛けた、シンガポールの、スキンケアブランド・イソップの新店舗の写真
  • 2015.12.10Thu
    /
    日建設計が、シンガポールの長さ24kmの鉄道跡をパブリックスペースとして再生させる国際コンペに勝利
  • 2013.9.19Thu
    サムネイル:リンハオ・アーキテクツ+KUUによるシンガポールの「ガーデンフードパビリオン/ SATAY BY THE BAY」
    リンハオ・アーキテクツ+KUUによるシンガポールの「ガーデンフードパビリオン/ SATAY BY THE BAY」
  • view all
view all

#インタビューの関連記事

  • 2021.1.18Mon
    /
    TOTO通信の2021年新春号、特集「藤塚光政の写真術を読む」のオンライン版が公開
  • 2021.1.17Sun
    /
    構造家の満田衛資へのインタビュー「住宅という巣」
  • 2021.1.15Fri
    /
    奈良美智のロサンゼルス・カウンティ美術館での回顧展の会場動画。奈良の日本語でのコメントも収録
  • 2020.12.31Thu
    /
    川崎清への、日本建築学会・建築討論によるインタビュー「日本における建築デザインへのコンピュータ利用の先駆者として」。2017年11月に収録されたもの
  • 2020.12.26Sat
    /
    Same Picture Companyの木平岳彦・近藤奈々子・高橋直彦へのインタビュー「伊東建築塾で出会った3人が挑む新しい建築のつくり方」
  • 2020.12.25Fri
    /
    伊礼智へのインタビュー「風の心地よさと開口部がもたらす暮らしの豊かさ」
  • 2020.12.25Fri
    /
    浅子佳英による3組の建築家によるシェアハウスの今を取材したレポート「シェアハウスのその後」の中編。時代を象徴したとも言える新しいビルディングタイプの現在の様子を、運営者へのインタビューと現地取材により紹介
  • 2020.12.23Wed
    /
    ヴェネチアビエンナーレ等にも出展している、インドの女性建築家アヌパマ・クンドゥーへのインタビュー動画「More Common Than Different」
  • 2020.12.17Thu
    //
    OMAのNY事務所を率いる重松象平へのインタビュー記事「都市は建築化し、建築は都市化する」
  • 2020.12.12Sat
    西沢立衛運転のビンテージアルファロメオで東京を放浪しながら話を聞いている約90分のドキュメンタリー「TOKYO RIDE」が期間限定で無料公開中。コールハース設計の住宅の家政婦に注目した映像作品で知られる映像作家ベカ&ルモワンヌの最新作
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    30,361
    • Follow
    33,417
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    【ap job 更新】 羽田設計事務所が、中途・新卒の建築設計・工事監理スタッフを募集中
    サムネイル:【ap job 更新】 羽田設計事務所が、中途・新卒の建築設計・工事監理スタッフを募集中

    ap job 【ap job 更新】 羽田設計事務所が、中途・新卒の建築設計・工事監理スタッフを募集中

    architecture|job

    jobboard_468

    hadasama1703-Photo01_kozankaku
    古山閣オーベルジュ(2017年竣工)

     
    アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

    羽田設計事務所の、中途・新卒の建築設計・工事監理スタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
    新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。

    羽田設計事務所では建築設計・工事監理スタッフを募集しています。
    羽田設計事務所は、山形と東京を拠点に活動している建築設計事務所です。公共・医療・教育・文化施設から住宅・旅館・店舗など様々な建築・インテリアの設計を行っています。
    地域社会との関わりを大切にし、コンペ・プロポーザルへの参加、またリノベーションや伝統・歴史ある建築物の保存計画にも力を入れています。
    何事にも積極的に取り組む熱意のある方を募集します。

    • ap job
    • 1
    • 0
    • 0
    • 1
    2017.03.16 Thu 15:54
    0
    permalink
    【ap job 更新】 水野建築事務所が、スタッフを募集中
    サムネイル:【ap job 更新】 水野建築事務所が、スタッフを募集中

    ap job 【ap job 更新】 水野建築事務所が、スタッフを募集中

    architecture|job

    jobboard_468

    mizunosama1703-photo01.jpg

     
    アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

    水野建築事務所の、スタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
    新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。

    静岡で建築やりませんか。

    弊社代表の水野康男は1979年より焼津市にて設計事務所を初め、長年に渡り地元の方々と密に関わりながら、信頼を得てまいりました。
    私、水野芳康は2代目となります。大学卒業後、aat+ヨコミゾマコト建築設計事務所、日建設計に勤務し、実務10年を機に実家である弊社に戻り、今年で4年になります。4年を経て感じることは、これからの建築の主流は間違いなく地方にある、という事です。そして、地方の設計事務所がしっかりとした実力を持ち、地域に貢献していくべきだと考えます。よい建築は、場所の空気を正確に理解し、人々と密な対話をすることからしか生まれないと思うからです。そこには、今までのように都市部の流行を時間差で写していくという価値観とは違った、独自の地域性の中から生まれる次世代の建築の可能性を感じます。

    この先の数年で私に事業継承していく予定です。現在の事務所の、地域に根差したアットホームな雰囲気を大事にしつつ、幅広い視野を持って、建築家が地域社会に何ができるのか、可能性を拡大していきたいと考えています。
    皆さんは、東京の事務所にはない地域と建築との関わり方を経験できると思いますが、同時に不安な部分も多くあると思いますので、仕事以外の部分でも十分バックアップしたいと思います。
    私たちの考えに共感していただき、持っている能力を披露してくれる方、情熱をもって建築に取り組んでくれる方を募集します。

    • ap job
    • 1
    • 0
    • 0
    • 0
    2017.03.16 Thu 10:58
    0
    permalink
    宇野友明がデザインして職人と共に制作するレバーハンドルのオンラインショップが開設

    1,011.48 宇野友明がデザインして職人と共に制作するレバーハンドルのオンラインショップが開設

    architecture|design
    プロダクト宇野友明

    宇野友明がデザインして職人と共に制作するレバーハンドルのオンラインショップが開設しています

    宇野友明がデザインして職人と共に制作するレバーハンドルのオンラインショップが開設しています。アーキテクチャーフォトでは宇野の様々な建築を特集記事として紹介してきました。宇野は自身で施工まで手掛けるスタイルで建築をつくることで知られています。このレバーハンドルも自身の建築の為に職人とコラボレーションして制作していたもので、海外からの問い合わせが多いことから、オンラインショップの開設に至ったとの事です。

    • 1,011.48
    • 18
    • 6
    • 0
    • 0
    プロダクト宇野友明
    2017.03.16 Thu 09:51
    0
    permalink
    永山祐子のウェブサイトがリニューアルされています

    527.91 永山祐子のウェブサイトがリニューアルされています

    architecture
    永山祐子

    永山祐子のウェブサイトがリニューアルされています

    永山祐子のウェブサイトがリニューアルされています。初期の作品から最新の作品まで写真が大きなサイズで閲覧できるようになっています。

    • 527.91
    • 11
    • 2
    • 0
    • 0
    永山祐子
    2017.03.16 Thu 09:35
    0
    permalink
    永山祐子が、NHKのテレビ番組・SWITCHインタビュー 達人達で、清川あさみと対談 [2017/3/25]

    1,304.30 永山祐子が、NHKのテレビ番組・SWITCHインタビュー 達人達で、清川あさみと対談 [2017/3/25]

    architecture|tv
    永山祐子

    永山祐子が、NHKのテレビ番組・SWITCHインタビュー 達人達で、清川あさみと対談します

    建築家の永山祐子が、NHKのテレビ番組・SWITCHインタビュー 達人達で、アーティストの清川あさみと対談します。放送は、2017年3月25日22時~。

    連続テレビ小説『べっぴんさん』のタイトル映像を手がけたアーティスト・清川あさみと気鋭の建築家・永山祐子が、作品の発想の仕方から子育てとの両立まで仕事術を語る。

    写真や書籍に刺しゅうを施して、主に女性の中のコンプレックスや陰の部分を「魅力」として描き出す清川。前半は清川の美術展の会場を永山が訪れ、針と糸で表現を始めたきっかけや創作術を聞き出す。後半は永山の建築事務所を舞台に、建物の内と外、そして中にいる人同士のコミュニケーションを大切にしたいという永山の建築哲学を清川が読み解く。さらに幼い子を持つ母親同士として、子育てをしながら働く苦労と喜びを語り合う。

    • 1,304.30
    • 20
    • 10
    • 0
    • 0
    永山祐子
    2017.03.16 Thu 09:29
    0
    permalink
    2017.3.15Wed
    • ピーター・ズントーの、メキシコでの建築フェスティバル「Mextrópoli 2017」で収録されたインタビュー動画
    • 隈研吾が建物のデザインを担当して、奈良公園内にホテルがつくられるそう
    • ルーディー・リッチオッティによる、フランスの、軍の収容所跡地に建てられた、GLまで埋められたような建ち方の「リヴサルト記念博物館」の写真など
    • イヴ・ベアールが、サムスン社のためにデザインした、アートを飾る額縁のようなヴィジュアルのテレビの画像
    • 片山正通 / ワンダーウォールによる、岡山のワイナリー「domaine tetta」の写真
    • ほか
    2017.3.17Fri
    • 日本政府観光局による、海外に向けて日本のアート・デザイン・建築を発信するサイト「99+1 JAPAN: Traveling through art, design & architecture」
    • OMAが、アラブ首長国連邦・ドバイに完成させたアート施設「Concrete at Alserkal Avenue」の写真
    • 愛媛県八幡浜市が、「大島交流拠点施設(仮称)デザイン設計競技」の概要を公開。学生も応募可だそう。
    • 谷尻誠+吉田愛 / SUPPOSE DESIGN OFFICEによる、東京・杉並区の保育園の内覧会が開催 [2017/3/18]
    • 【ap job 更新】 宇賀亮介建築設計事務所が、設計スタッフを募集中
    • ほか

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    30,361
    • Follow
    33,417
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter(β)

    メールマガジンで更新情報を配信を予定しています。
    ただいま事前登録受付中。

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink
    -1
    -1
    -1
    -1

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white