SHARE ノーマン・フォスター財団による、スペイン・マドリッドに開設されたフォスターのアーカイブや図書館などを有する本部施設「The Pavilion」の新しい写真やドローイング
ノーマン・フォスター財団による、スペイン・マドリッドに開設されたフォスターのアーカイブや図書館などを有する本部施設「The Pavilion」の新しい写真やドローイングが29枚、archdailyに掲載されています。
ノーマン・フォスター財団による、スペイン・マドリッドに開設されたフォスターのアーカイブや図書館などを有する本部施設「The Pavilion」の新しい写真やドローイングが29枚、archdailyに掲載されています。
長坂常 / スキーマ建築計画の空間デザインによる、パナソニック社の、新しい価値の創造に取り組むための施設「100BANCH」の写真とインタビューが、施設の公式サイトに掲載されています
長坂常 / スキーマ建築計画の空間デザインによる、パナソニック社の、新しい価値の創造に取り組むための施設「100BANCH」の写真とインタビューが、施設の公式サイトに掲載されています。
以下は、施設の様子も収録したプロモーション動画。施設の場所は東京・渋谷です。
伊東豊雄による、中国の、上海当代芸術博物館での建築展「Toyo Ito: On the Stream」の会場写真がdomuswebに掲載されています
伊東豊雄による、中国の、上海当代芸術博物館での建築展「Toyo Ito: On the Stream」の会場写真が14枚、domuswebに掲載されています。展覧会の公式概要ページはこちら。
隈研吾と洲鎌設計室のJVによる、沖縄県石垣市の新市庁舎の基本設計意図説明書が公開されています(PDF)
隈研吾と洲鎌設計室のJVによる、沖縄県石垣市の新市庁舎の基本設計意図説明書が公開されています。外観等のパース画像も掲載されています。石垣市のサイトでは、審査結果公開当時の技術提案書も見ることができます。
隈研吾が計画していて、2019年秋開館予定の「明治神宮ミュージアム」の画像が公開されています
隈研吾が計画していて、2019年秋開館予定の、東京・渋谷の「明治神宮ミュージアム」の画像2枚、公式サイトで公開されています。
明治神宮の参道のひとつの象徴、神橋の脇に、森と融け合うように計画された、新しいミュージアム。
明治神宮の森は、わずか百年間で荒れ地から生み出された、原生林とみまがう、深い森である。この森の木立の中に、木の葉のような薄い屋根を、敷地の勾配に沿って漂わせようと考えた。縦ルーバーとガラスとで構成される外壁も、木立のリズムと共振し、消えてゆく。
同じ境内に建つ大江新太郎設計の宝物殿(1921)より、明治神宮鎮座百年事業の一環として、御祭神ゆかりの品々を移し、収蔵・展示する。
メールマガジンでも最新の更新情報を配信中