SHARE 石上純也による、現場の状態で雑誌に掲載され話題にもなった、山口の洞窟のようなレストラン+住宅の、コンクリートを打ち終わった後の写真
石上純也による、現場の状態で雑誌に掲載され話題にもなった、山口の洞窟のようなレストラン+住宅の、コンクリートを打ち終わった後の写真が、エルデコのサイトに掲載されています
石上純也による、現場の状態で雑誌に掲載され話題にもなった、山口の洞窟のようなレストラン+住宅の、コンクリートを打ち終わった後の写真が1枚、エルデコのサイトに掲載されています。
石上純也による、現場の状態で雑誌に掲載され話題にもなった、山口の洞窟のようなレストラン+住宅の、コンクリートを打ち終わった後の写真が、エルデコのサイトに掲載されています
石上純也による、現場の状態で雑誌に掲載され話題にもなった、山口の洞窟のようなレストラン+住宅の、コンクリートを打ち終わった後の写真が1枚、エルデコのサイトに掲載されています。
会場隣の市役所屋上から見る。12個の正方形平面が角度を振りながら連結している
all photos©笹倉洋平
タトアーキテクツ / 島田陽建築設計事務所が設計した、神戸・東遊園地の仮設建築「URBAN PICNIC PAVILION」です。2017年11月5日まで訪問が可能との事。
URBAN PICNIC PAVILION
市民が寄贈した本による青空図書館「OUTDOOR LIBRARY」と、カフェ「PARK KITCHEN」の機能を持つ、4ヶ月間の仮設建築。2.5cm角の細い角鋼で作られた3×3×3mの単純な立方体フレームを、角度をつけながら連結していくことで、拡がりと奥行きを作り出そうとした。
図書室とカフェの二つのコア周辺は風車状に屋根が掛かって、雨や陽射しを防ぐ。フレームに吊られた布は風に揺れ、日陰を作り出し、その色の重なりは動きとともに人々を愉しませる。
フレームは会期が終了すると分解して、コンパクトに収納することが出来る。それぞれの立方体フレームは自立するので一部だけを何処かで再利用することも可能で、現在移設場所を探している。
写真提供:田辺雄之建築設計事務所
田辺雄之建築設計事務所による、長野・松本の、ショッピングモール内の店舗「ファイブホルン」です。
今秋オープンのイオンモール松本/空庭1Fに出店する約19坪のスイーツ店。クライアントは上高地で宿泊施設を運営しており、それに関連するかたちで松本の市街地にもレストランやスイーツ店を数店営んでいる。当該テナント区画はメイン動線、フードコート、2Fシネコンへのエスカレーターの三方に開かれている。このジャンクションのような場所は上高地の宿泊施設の敷地とも特徴が同じであり、今回はそれをデザインの拠りどころとした。
隈研吾・坂茂・kwhgらのチームが二次審査に残っている「世田谷区本庁舎」設計プロポの各者の提案書が公開されています。なお審査結果は2017年9月27日を予定しているとのことです。
世田谷区本庁舎等整備基本設計業務委託公募型プロポーザルにつきまして、二次提案書を下記のとおり公開いたします。
なお、本プロポーザルは、「提案を踏まえながら、人・組織を選ぶ」としており、提案された内容が、そのまま区の計画案となるものではありません。具体的な計画案については、選定された設計者と協議して決定していきます。(via city.setagaya.lg.jp/)
提案者 二次提案書(公開プレゼンテーション及びヒアリング時の発表順)
※リンク先は全てPDFです
■株式会社佐藤総合計画
業務の取組方針、提案テーマ1-2、提案テーマ3-4、提案テーマ5-6
■kwhg+安井設計共同体
業務の取組方針、提案テーマ1-2、提案テーマ3-4、提案テーマ5-6
■梓設計・坂茂建築設計共同企業体
業務の取組方針、提案テーマ1-2、提案テーマ3-4、提案テーマ5-6
■株式会社久米設計
業務の取組方針、提案テーマ1-2、提案テーマ3-4、提案テーマ5-6
■環境デザイン・綜企画グループJV設計共同体
業務の取組方針、提案テーマ1-2、提案テーマ3-4、提案テーマ5-6
■RIA・隈研吾設計共同企業体
業務の取組方針、提案テーマ1-2、提案テーマ3-4、提案テーマ5-6
藤森照信による、長野・茅野の「低過庵」のさらに新しい写真が、shinmai.co.jpに掲載されています
藤森照信による、長野・茅野の「低過庵」のさらに新しい写真が7枚、shinmai.co.jpに掲載されています。
メールマガジンでも最新の更新情報を配信中