architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2017.10.02Mon
2017.9.29Fri
2017.10.03Tue
長坂常/ スキーマ建築計画による、東京・銀座の「銀座ロフト」
サムネイル:長坂常/ スキーマ建築計画による、東京・銀座の「銀座ロフト」

6,504.77長坂常/ スキーマ建築計画による、東京・銀座の「銀座ロフト」

architecture|feature
スキーマ建築計画ナカサ&パートナーズ店舗東京銀座長坂常


all photos©Nacása&Partners Inc

長坂常/ スキーマ建築計画が設計した、東京・銀座の「銀座ロフト」です。
お店の場所はこちらで確認ください。

幅広い種類の生活雑貨を扱う雑貨専門店LOFTの新たなフラグシップショップ、銀座店の内装計画で如何にお客さんに長く、そしてくまなく滞留してもらえるかを考え計画した。

ビルの3~6Fを借り受け、それぞれのフロアで異なるカテゴリーの商品を展開する。

各階が約300坪規模となり、広い平面の中心にエスカレーターが配置されている。そのまま取り扱うと売場の奥行きが深くなってしまうので、エスカレーター周りからメインの回遊動線を大きく輪を描くように配置し、その動線の内外に売り場をできるだけ同じ奥行きで作った。それでも特に奥になってしまう部分に人が集まるレジカウンターやLABOを設置し、特徴的なデザインの売場や什器によって、人をひきつけ横方向に大きく回遊を促す仕組みを考え、動きを活性化した。LABOのいくつかはオランダのDUS architectsの設計・制作協力のもと、3Dプリントによって制作されている。

また、各階の違いを楽しんでもらうために、取り扱う各商品に合わせて各階異なる素材・形の違う棚を主に意匠を展開することで、移動を楽しめるように計画した。

3階はカーブを利用した什器と同心円状に広がる棚のレイアウト、4階は白とラワンの箱家具と45度にふった棚のレイアウト、5階は機能的に満たしつつも極限までシンプルにしたスチールラック、6階はボックスとパレットによる可変性のあるレイアウトとなっている。階を超える毎に異なる什器が現れる環境が縦方向の回遊の楽しみを作ると同時に、基本構成を共通させることで、ひとつの店舗としての一体感も作り出している。

※以下の写真はクリックで拡大します

■建築概要
題名 : 銀座ロフト
設計:長坂常/スキーマ建築計画
担当:中田雅実、宮下翔多、山本佳奈/スキーマ建築計画
所在地:東京都中央区銀座二丁目4-6
主用途:物販店舗
施工:株式会社 岡村製作所、株式会社 BPA
協力:廣村デザイン事務所
階数:4階
床面積:3306㎡
構造:鉄骨造
竣工:2017年6月
写真:株式会社 ナカサアンドパートナーズ

あわせて読みたい

サムネイル:長坂常 / スキーマ建築計画による、東京・丸の内の店舗「DESCENTE BLANC 丸の内」
長坂常 / スキーマ建築計画による、東京・丸の内の店舗「DESCENTE BLANC 丸の内」
  • 6,504.77
  • 128
  • 27
  • 0
  • 2
スキーマ建築計画ナカサ&パートナーズ店舗東京銀座長坂常
2017.10.02 Mon 17:30
0
permalink

#銀座の関連記事

  • 2021.1.29Fri
    //
    青木淳と品川雅俊の AS らによる、2021年3月にオープンする新しい「ルイ・ヴィトン銀座並木通り店」の写真
  • 2020.12.25Fri
    資生堂のディレクション、ULTRA STUDIOのデザインによる、東京銀座資生堂ビルのウインドウディスプレイ「HOME TREE」
  • 2020.10.20Tue
    吉岡徳仁による、東京メトロ銀座駅に設置された、636個のクリスタルガラスを使用した作品「光の結晶」
  • 2020.10.14Wed
    坂本拓也 / ATELIER WRITEによる、ドーバーストリートマーケット銀座での、ディスプレイデザイン「TOKYO DESIGN STUDIO New Balance × Snow Peak 2020」
  • 2020.9.04Fri
    宮川清志 / SESNによる、東京・銀座の、美容クリニック「N BEAUTY CLINIC GINZA」
  • 2020.9.03Thu
    /
    テレビドラマ「名建築で昼食を」の第3回(ビヤホールライオン銀座登場回)が、TVerで9月6日まで無料視聴可能
  • 2020.8.31Mon
    南木隆助のデザインとディレクションによる、東京・中央区銀座の、経済ニュースアプリを運営するNewsPicks社が開設したスペース「NewsPicks GINZA」
  • 2020.8.08Sat
    藤森照信が設計・監修した、ファッションブランド・マザーハウスの新店舗が東京・銀座にオープン
  • 2020.7.21Tue
    唐崎圭+宮澤宏和+瀬山真樹夫 / RG DESIGNによる、東京・銀座の、4つの飲食店が入居しスキップフロアで繋がる商業施設「GINZASTEPS」
  • 2020.6.20Sat
    ///
    ヘルツォーグ&ド・ムーロンらによる、東京・銀座の、ユニクロのグローバル旗艦店「UNIQLO TOKYO」の写真
  • view all
view all

#ナカサ&パートナーズの関連記事

  • 2021.1.27Wed
    大西亮+越膳博明+大本健太 / 乃村工藝社による、東京・品川区の、地域コミュニティー促進の機能を持つマンションギャラリー「Brillia品川南大井コミュニケーションサロンoooi」
  • 2021.1.14Thu
    長坂常 / スキーマ建築計画による、東京・千代田区の物販店舗「and wander 丸の内」
  • 2020.12.21Mon
    藤本壮介建築設計事務所による、東京・港区の店舗「SUSgallery青山本店」
  • 2020.12.09Wed
    保坂猛建築都市設計事務所による、東京・文京区の、設計者の自邸「LOVE² HOUSE」
  • 2020.11.24Tue
    noizによる、東京・渋谷の宿泊施設sequence MIYASHITA PARKの最上階のラウンジ&バー「SOAK」
  • 2020.10.19Mon
    越膳博明 / 乃村工藝社による、東京・港区の店舗「トレーディングポスト青山本店」
  • 2020.9.03Thu
    小山光+KEY OPERATION INC. / ARCHITECTSによる、東京・目黒区の集合住宅「不動前の空地」
  • 2020.7.15Wed
    中村拓志 & NAP建築設計事務所のデザイン監修による、東日本の既存建物を改修したヴィラ「Loggia on the Shore」
  • 2020.7.15Wed
    中村拓志 & NAP建築設計事務所と大和ハウス工業による、広島市の「畑の下のラボラトリー(IROHA village)」
  • 2020.5.25Mon
    中村拓志 & NAP建築設計事務所による、西日本の住宅「Half Cave House」
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    30,361
    • Follow
    33,417
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    【ap job 更新】 Fumihiko Sano Studioが、設計・デザイン・制作スタッフ・アルバイト・インターンを募集中
    サムネイル:【ap job 更新】 Fumihiko Sano Studioが、設計・デザイン・制作スタッフ・アルバイト・インターンを募集中

    ap job 【ap job 更新】 Fumihiko Sano Studioが、設計・デザイン・制作スタッフ・アルバイト・インターンを募集中

    architecture|job
    建築求人情報

    jobboard_468

    sanosama1706-001
    MTRL KYOTO 古民家リノベーション コワーキングスペース

     
    アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

    Fumihiko Sano Studioの、設計・デザイン・制作スタッフ・アルバイト・インターン募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
    新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。

    Fumihiko Sano Studio(旧studio PHENOMENON)は佐野文彦が代表を務める建築設計、インテリア、プロダクト、インスタレーション、アートワークを手掛ける事務所です。
    佐野の持つ数寄屋大工というバックグラウンドを活かし、日本文化や茶の湯、木材や金属、石、左官などの素材や技術を伝統的なままの形ではなく新しく現代へアップでーつすることを目指し活動しています。
    建築設計のみならす、プロダクトやイベント、インスタレーション作品の製作など、様々なジャンルのものを扱います。一緒にアイデアやコンセプトから考え、形にしていくことができる方を募集しています。現在、国内外で飲食店や住宅、プロダクト、インスタレーションなど、デザインから製作まで様々なプロジェクトが進行しています。また、能力や条件に応じて出社の時間や回数などは応相談致します。主婦の方や、毎日出勤はむつかしいという方の自宅作業なども可能です。

    • ap job
    • 2
    • 0
    • 0
    • 0
    建築求人情報
    2017.10.02 Mon 14:50
    0
    permalink
    【ap job 更新】 株式会社KAPが、構造デザインのスタッフを募集中
    サムネイル:【ap job 更新】 株式会社KAPが、構造デザインのスタッフを募集中

    ap job 【ap job 更新】 株式会社KAPが、構造デザインのスタッフを募集中

    architecture|job
    建築求人情報


    新豊洲ランニングスタジアム

     
    アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

    株式会社KAPの、構造デザインのスタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
    新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。

    KAPでは構造デザインをやりたい人を募集しています。
    ・計算だけでなく意匠を活かして建築全体が良くなるようなデザインをしたい。
    ・合理的で感性にも訴える作品を模型でスタディしながら設計したい。
    ・新しい構造を実験で検証しながら実現したい。
    ・建築だけでなく橋梁やランドスケープなど土木の構造設計もしたい。
    ・私たちの社会にとって意義のある建物を提供したい。
    そんな方のご応募を待っています。

    • ap job
    • 1
    • 0
    • 0
    • 0
    建築求人情報
    2017.10.02 Mon 11:39
    0
    permalink
    新居千秋都市建築設計が、愛知の「新小牧市立図書館」設計プロポで、選定

    973.33 新居千秋都市建築設計が、愛知の「新小牧市立図書館」設計プロポで、選定

    architecture|competition
    図書館愛知新居千秋

    新居千秋都市建築設計が、愛知の「新小牧市立図書館」設計プロポで、選定されています

    新居千秋都市建築設計が、愛知の「新小牧市立図書館」設計プロポーザルで、選定されています。

    小牧市は、平成29年第2回小牧市議会定例会において、6月29日に新図書館建設に係る補正予算の議決を受け、柔軟かつ高度な発想力や設計能力及び豊富な経験を有する設計者として、公募型プロポーザル方式により「株式会社新居千秋都市建築設計」を特定しました。

    • 973.33
    • 17
    • 6
    • 0
    • 0
    図書館愛知新居千秋
    2017.10.02 Mon 10:29
    0
    permalink
    最も注目を集めたトピックス [期間:2017/9/25-10/1]

    184.56 最も注目を集めたトピックス [期間:2017/9/25-10/1]

    architecture|feature
    最も注目を集めたトピックス

    アーキテクチャーフォト・ネットで、先週(期間:2017/9/25-10/1)注目を集めたトピックスをまとめてご紹介します。リアルタイムでの一週間の集計は、トップページ右下の「Weekly Top Topics」よりご覧いただけます。


    1、スティーブン・シェンク+服部大祐 / Schenk Hattoriによる、新潟の住宅「Housing complex TM in Niigata」

    2、隈研吾・坂茂・kwhgらのチームが二次審査に残っている「世田谷区本庁舎」設計プロポの各者の提案書が公開

    3、東京の世田谷区本庁舎等設計プロポで、佐藤総合計画が最優秀者に

    4、中山英之による、京都の住宅「O邸」の、ファッション分野で活躍する写真家・岡本充男が撮影した写真
    5、木村智彦 / グラムデザインによる、鳥取の住宅「日吉津の家」

    6、建築家・宮本佳明が審査委員長を務める、長野の「木曽町役場本庁舎・防災センター」設計プロポが参加者を募集中。参加資格は一級建築士事務所であること。

    7、石上純也による、現場の状態で雑誌に掲載され話題にもなった、山口の洞窟のようなレストラン+住宅の、コンクリートを打ち終わった後の写真

    8、坂本一成がデザインしたベンチ「BENCH 2016」の写真など

    9、安藤忠雄が、稲垣吾郎がMCを務めるTV番組に出演 [2017/9/28]

    10、ホンマタカシ・塚本由晴らが出展して、西澤徹夫が会場構成を手掛けた、青山・スパイラルでの「窓学展」の会場写真

    11、SDレビュー2017の入選作品の展覧会の会場写真

    12、光の教会や、大阪のアトリエの一部が原寸で再現されている、安藤忠雄の、国立新美術館での建築展「ー挑戦ー」の会場写真

    13、塚本由晴に、海外で建築をつくる際の配慮などについて聞いているインタビュー「ロジックの重要性を再認識させてくれた海外での経験」

    14、梅岡恒治+山田美紀 / Studio Bagulhoによる、大阪・高槻の店舗「和菓子司 KAMATARI」

    15、ピーター・ズントーによる、ブレゲンツ美術館で始まった建築展「Dear to Me」の会場写真

    16、島田陽による、神戸・東遊園地の仮設建築「URBAN PICNIC PAVILION」(2017/11/5まで訪問可能)

    17、三分一博志へのインタビュー動画「なぜ広島が再びグリーンになったか」

    18、アラップやdezeenなどが審査した、建築家の優れたウェブサイトを表彰するアワードで「デイビット・ミラー・アーキテクツ」が勝利

    19、竹口健太郎+山本麻子 / アルファヴィルによる、京都の、鰻の寝床といわれるような細長い敷地に建つギャラリー併設シェアハウス「庭路地の家」に関する動画

    20、大西麻貴+百田有希 / o+hが、広島の「尾道市御調支所庁舎」設計プロポで最優秀者に

    ※通常使用しているアクセス集計システムが、アップデートのため数値が正確に取れていなかったため、先週に引き続き別の解析結果から集計しました。何卒ご了承ください。


    >過去の「最も注目を集めたトピックス」はこちらでどうぞ

    • 184.56
    • 2
    • 2
    • 0
    • 0
    最も注目を集めたトピックス
    2017.10.02 Mon 09:46
    0
    permalink
    arbolによる、徳島の、ゲストハウス「はなれ」
    サムネイル:arbolによる、徳島の、ゲストハウス「はなれ」

    3,233.97 arbolによる、徳島の、ゲストハウス「はなれ」

    architecture|feature
    arbol下村康典堤庸策宿泊施設徳島

    all photos©下村康典

    arbolが設計した、徳島の、ゲストハウス「はなれ」です。
    同クライアントが運営するギャラリー・カフェの公式ページはこちら。

     徳島県の木頭で働きながらアマチュア・カメラマンとして多くの人に愛された中野健吉さん。病に倒れたが、妻のみね子さんに「したいことをしたらいい」という遺言を残した。みね子さんはそれに従って健吉さんの写真を展示する「ケンズ ギャラリー カフェ」を運営、音楽イベントなども開いている。が、このカフェや、地元の名産である木頭ゆずを目当てに遠方から来てくれるお客さんがいても泊まるところがなく、残念に思っていた。そこで作られたのが、このゲストハウスだ。

    • 続きを読む
    • 3,233.97
    • 72
    • 9
    • 0
    • 0
    arbol下村康典堤庸策宿泊施設徳島
    2017.10.02 Mon 08:53
    0
    permalink
    2017.9.29Fri
    • 木村智彦 / グラムデザインによる、鳥取の住宅「日吉津の家」
    • 梅岡恒治+山田美紀 / Studio Bagulhoによる、大阪・高槻の店舗「和菓子司 KAMATARI」
    • ヘルツォーク&ド・ムーロンが計画している、スイス・チューリッヒの子ども病院の画像
    • マーク・ニューソンによる、ルイヴィトンのトランクの写真など
    • BIGの設計で完成した、デンマークの、レゴ社の体験型施設「レゴ・ハウス」の写真など
    • ほか
    2017.10.03Tue
    • 【ap job 更新】 株式会社シー・デザインが、意匠設計スタッフ(正社員)を募集中
    • 藤原徹平 / フジワラテッペイアーキテクツラボによる、鎌倉の「稲村の森の家」の写真
    • ODS / 鬼木孝一郎による、大阪の店舗「STUDIOUS Namba」
    • BIGの設計で完成したレゴ社の体験型施設「レゴハウス」の内部の動画
    • 中村竜治がプロポで選定され、完成した「神戸市役所1号館1階市民ロビー」の写真
    • ほか

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    30,361
    • Follow
    33,417
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter(β)

    メールマガジンで更新情報を配信を予定しています。
    ただいま事前登録受付中。

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink
    -1
    -1
    -1
    -1

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white