architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2018.6.12Tue
2018.6.11Mon
2018.6.13Wed
【ap job 更新】 設計事務所の働き方を改革する「あまね設計」が、意匠設計者(実務経験者)とCADオペレーターを募集中

ap job【ap job 更新】 設計事務所の働き方を改革する「あまね設計」が、意匠設計者(実務経験者)とCADオペレーターを募集中

architecture|job
建築求人情報
【ap job 更新】 設計事務所の働き方を改革する「あまね設計」が、意匠設計者(実務経験者)とCADオペレーターを募集中
【ap job 更新】 設計事務所の働き方を改革する「あまね設計」が、意匠設計者(実務経験者)とCADオペレーターを募集中 コビープリスクールみさとたかの保育園

 
アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

設計事務所の働き方を改革する「あまね設計」の、意匠設計者(実務経験者)とCADオペレーター募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。

あまね設計の理念は、幸せな建物をつくること。
そして、それに関わる人々が幸せに生活することです。
それは私たち設計者とて例外ではありません。

設計事務所は、休みがない。暗い。給料が安い。
という会社が多いですが、私たちはその悪しき慣習を撤廃し、建築家という職業がもっと社会的に認められるものとなるよう努力しています。

弊社は合同会社という形態で、自立した建築家が集まり切磋琢磨して協同する仕組みをつくっています。健全な労働環境の中でも、より質の高い建物をつくれると信じ、試行錯誤を繰り返しています。今年で創業4年目になり、少しずつ前進していますがまだまだ改善の余地があります。一緒に改善策を考えてお互いに学びながら働きやすい環境をつくっていきたいと思っています。

新規スタッフの方々には、現在の技能や能力だけでなく、これから学ぶ意欲のよりある方を求めています。設計実務能力・資格・ビジネスマナーを弊社で効率よく身につけ、自立した建築家となることを目指していただきたいです。建築のこと・社会のこと・生活のことを私たちと働くことでお互いに学んでいきたいと思います。

このような考えに共感し、長くお付き合いできる方は、下記の通りご応募ください。

  • ap job
  • 2
  • 0
  • 0
  • 0
建築求人情報
2018.06.12 Tue 19:46
0
permalink

#建築求人情報の関連記事

  • 2021.3.03Wed
    【ap job更新】 ビャルケ・インゲルス率いる「BIG」が、東京をベースとする建築士を募集中
  • 2021.3.02Tue
    【ap job更新】 水戸・東京・九州を拠点に図書館・学校等の公共建築を手掛ける「三上建築事務所」が、2022年度の意匠・構造・設備の設計スタッフ(新卒・経験者)を募集中
  • 2021.3.01Mon
    【ap job更新】 Ishimori Architectsが、設計スタッフを募集中
  • 2021.3.01Mon
    【ap job更新】 株式会社平岡建築デザインが、大阪オフィスの設計スタッフを募集中
  • 2021.2.27Sat
    【ap job更新】 株式会社 矢野建築設計事務所が、設計スタッフ(正社員)を募集中
  • 2021.2.27Sat
    【ap job更新】 (株)大藪元宏建築研究所が、業務拡張に伴い新規設計スタッフを募集中
  • 2021.2.26Fri
    【ap job更新】 デザイン家具とアートオブジェクトの開発製作等を行うファニチャーレーベル「E&Y」が、設計/製作管理業務、営業/広報/事務 等の正社員(新卒・中途)を募集中
  • 2021.2.26Fri
    【ap job更新】 阿曽芙実建築設計事務所が、2021年度の設計スタッフ(新卒・既卒・経験者)を募集中
  • 2021.2.25Thu
    【ap job更新】 竹内巌 / ハル・アーキテクツが、新たなスタッフを募集中
  • 2021.2.25Thu
    【ap job更新】 吉祥寺を拠点とし設立43周年を迎えた「タウ設計工房」が、設計スタッフ(正社員)を募集中
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    30,361
    • Follow
    33,417
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    【ap job 更新】 文化財建造物や歴史的な建物に特化した「文化財構造計画」が、設計スタッフ(意匠・構造)を募集中

    ap job 【ap job 更新】 文化財建造物や歴史的な建物に特化した「文化財構造計画」が、設計スタッフ(意匠・構造)を募集中

    architecture|job
    建築求人情報
    【ap job 更新】 文化財建造物や歴史的な建物に特化した「文化財構造計画」が、設計スタッフ(意匠・構造)を募集中
    【ap job 更新】 文化財建造物や歴史的な建物に特化した「文化財構造計画」が、設計スタッフ(意匠・構造)を募集中 登録有形文化財 旧端出場水力発電所

     
    アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

    文化財建造物や歴史的な建物に特化した「文化財構造計画」の、設計スタッフ(意匠・構造)募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
    新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。

    弊社は、文化財建造物や歴史的な建物に特化して活用の計画、設計、構造設計などを手がけている会社です。

    歴史的に価値のある古い建物をどのように社会に活かしていくか。建物ごとに調査を行い、計画・設計をまとめていきます。
    社会的な意義の大きい分野の数少ないスペシャリストとして、
    当社には多くの依頼が寄せられている状況です。
    今後も増えている要望に応え続けていくべく、
    この度、新たなメンバーを募集することになりました。

    採用にあたっては、建築関連の知識・CADスキルがあれば、
    実務経験は問いません。
    「社寺仏閣が好き。古い建物が好き」
    「今までの自分の知識を仕事に活かしたい」
    「やりがいのある仕事をしてみたい」
    という気持ちのある方を幅広く歓迎します。

    • ap job
    • 1
    • 0
    • 0
    • 0
    建築求人情報
    2018.06.12 Tue 12:29
    0
    permalink
    フリーダ・エスコベドに、自身が設計したサーペンタイン・パヴィリオンについて聞いているインタビュー動画

    238.69 フリーダ・エスコベドに、自身が設計したサーペンタイン・パヴィリオンについて聞いているインタビュー動画

    architecture|video
    イギリスサーペンタイン・パヴィリオンパヴィリオンフリーダ・エスコベド

    フリーダ・エスコベドに、自身が設計したサーペンタイン・パヴィリオンについて聞いているインタビュー動画です。

    • 238.69
    • 2
    • 3
    • 0
    • 0
    イギリスサーペンタイン・パヴィリオンパヴィリオンフリーダ・エスコベド
    2018.06.12 Tue 10:50
    0
    permalink
    フリーダ・エスコベドによる、今年のサーペンタイン・パヴィリオンの写真

    276.84 フリーダ・エスコベドによる、今年のサーペンタイン・パヴィリオンの写真

    architecture|remarkable|video
    イギリスサーペンタイン・パヴィリオンフリーダ・エスコベド

    フリーダ・エスコベドによる、今年のサーペンタイン・パヴィリオンの写真がdezeenに掲載されています

    フリーダ・エスコベドが設計した、今年(2018年)のサーペンタイン・パヴィリオンの写真が6枚、dezeenに掲載されています。フリーダは1979年生まれの建築家で、サーペンタイン・パヴィリオンの設計者として過去最も若いとの事。また、女性の単独設計者としては2000年のザハ・ハディド以来との事です。

    建物の様子。

    Jon Leach, director at @AECOM, on realising architect @fridaescobedo’s vision for the 2018 Serpentine Gallery Pavilion https://t.co/ks7GxfVsT0 pic.twitter.com/DnARVyQi16

    — Architecture Today (@Arch_Today) 2018年6月11日

    以下は360°閲覧できる動画。

    • 276.84
    • 3
    • 3
    • 0
    • 0
    イギリスサーペンタイン・パヴィリオンフリーダ・エスコベド
    2018.06.12 Tue 10:43
    0
    permalink
    「第4回 これからの建築士賞」の入賞者が発表されています

    314.99 「第4回 これからの建築士賞」の入賞者が発表されています

    architecture|competition

    「第4回 これからの建築士賞」の入賞者が発表されています

    「第4回 これからの建築士賞」の入賞者が東京建築士会のウェブサイトで発表されています。

    「第4回 これからの建築士賞」入賞者発表
    この度、本会主催による「第4回 これからの建築士賞」の受賞が下記の通り決定しましたのでお知らせいたします。

    第4回これからの建築士賞 審査結果(応募点数22点)
    入賞6点
    【審査員】
    遠藤 幹子、小野田 泰明、馬場 正尊、藤原 徹平

    <第4回これからの建築士賞>
    業績名:クリエイティブ・リソース -資源循環のための素材開発と環境建築への取り組み-
    候補者名:ASEI建築設計事務所/鈴木 亜生

    業績名:家具塾
    候補者名:宮本 茂紀、藤江 和子、安東 陽子、飯田 彩、田井 幹夫、野崎 みどり、藤森 泰司

    業績名:「白樺湖夏の家」の保存と継承
    候補者名:建築を保存する会/南迫 哲也、北澤 興一、谷口 宗彦、田野邉 幸裕、河野 工、柴田 卓次、関根 久雄、石川 啓司、小俣 光一、森田 達志、鈴木 敏彦、香川 浩、平井 充、関谷 重彦、後藤 治、武藤 かおり

    業績名:マチエールからマチヅクリまで -都市ストックの活用を軸にした設計活動-
    候補者名:G ARCHITECTS STUDIO/田中 亮平

    業績名:こども園の中は “せっけいじむしょ”
    候補者名:小室下司建築設計事務所/小室 匡示、下司 歩

    業績名:断熱タイニーハウスプロジェクト
    候補者名:断熱タイニー学生チーム/沼田 汐里(千葉大学修士2018卒)、森本 天希(千葉大学工学部4年)
         HandiHouse project/中田 裕一、中田 理恵

    • 314.99
    • 4
    • 3
    • 0
    • 0
    2018.06.12 Tue 10:09
    0
    permalink
    大室佑介アトリエ / atelier Ichikuによる、三重の「白山町:珈琲店 Haus-006」の写真

    521.72 大室佑介アトリエ / atelier Ichikuによる、三重の「白山町:珈琲店 Haus-006」の写真

    architecture|remarkable
    三重大室佑介店舗

    大室佑介アトリエ / atelier Ichikuのウェブサイトに、三重の「白山町:珈琲店 Haus-006」の写真が掲載されています

    大室佑介アトリエ / atelier Ichikuのウェブサイトに、三重の「白山町:珈琲店 Haus-006」の写真が23枚掲載されています。大室は、厳格な幾何学的プロポーションに基づき設計を進める建築家で、その思想は過去に特集記事として紹介した「Haus-004」のページでも閲覧することができます。

    • 521.72
    • 8
    • 4
    • 0
    • 0
    三重大室佑介店舗
    2018.06.12 Tue 07:44
    0
    permalink
    2018.6.11Mon
    • ペシによる、韓国の伝統的な木の接合方法にインスパイアされた段ボール製の家具コレクションの写真
    • ルイ・ヴィトンのディレクターにも就任したヴァージルが、イケアとコラボレーション
    • ズントー事務所に勤務する杉山幸一郎の連載エッセイの最新回「クールのタンポポハウス」
    • 長谷川豪、歴史家・加藤耕一、太田佳代子(モデレーター)が参加するトークイベント(書籍『現代建築にとっての歴史』刊行記念)が開催
    • 伊藤暁のプリズミックギャラリーでの建築展「具体的な建築」の会場写真
    • ほか
    2018.6.13Wed
    • 遠藤克彦建築研究所が、茨城の「大子町新庁舎」設計プロポで最優秀者に。提案書も公開。
    • 2018年日本建築学会賞(作品)の「該当なし」を受けて企画されたシンポ「日本建築学会賞(作品)を考える」が開催
    • 石上純也の設計で完成した、栃木・那須のボタニカルガーデン「水庭」の写真

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    30,361
    • Follow
    33,417
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter(β)

    メールマガジンで更新情報を配信を予定しています。
    ただいま事前登録受付中。

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink
    -1
    -1
    -1
    -1

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white