architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2018.7.11Wed
2018.7.10Tue
2018.7.12Thu
荻逃魚 / N&C一級建築士事務所による、神奈川・川崎の住宅「SAIWAIの家」

582.04荻逃魚 / N&C一級建築士事務所による、神奈川・川崎の住宅「SAIWAIの家」

architecture
住宅塩谷淳川崎神奈川荻逃魚
荻逃魚 / N&C一級建築士事務所による、神奈川・川崎の住宅「SAIWAIの家」 photo©exp 塩谷淳

荻逃魚 / N&C一級建築士事務所が設計した、神奈川・川崎の住宅「SAIWAIの家」です。

クライアントは神奈川県の某新興都市から少し離れた郊外で代々続く米屋を営む、ご夫婦と小さい子供2人の4人家族。
所有する敷地は全体で約520坪と大きく、その中に商店とそれに付属する灯油庫、ご両親の住む母屋、倉庫、アパート2軒。合わせて6棟の建物が建っており、それぞれが明確な敷地境界を持たず建物どうしの間が広いところは駐車場に、狭いところは通路になっていた。
依頼内容は倉庫部分を解体し住宅を新築するという計画であったが、まずは将来の相続問題なども考慮し、建物ごとに敷地を整理する事から設計を始めることにした。建物それぞれに接道要件や建蔽率・容積率をクリアさせた後、倉庫とほぼ同じ建坪の住宅を設計することとなった。

以下の写真はクリックで拡大します

荻逃魚 / N&C一級建築士事務所による、神奈川・川崎の住宅「SAIWAIの家」 photo©exp 塩谷淳
荻逃魚 / N&C一級建築士事務所による、神奈川・川崎の住宅「SAIWAIの家」 photo©exp 塩谷淳
荻逃魚 / N&C一級建築士事務所による、神奈川・川崎の住宅「SAIWAIの家」 photo©exp 塩谷淳
荻逃魚 / N&C一級建築士事務所による、神奈川・川崎の住宅「SAIWAIの家」 photo©exp 塩谷淳
荻逃魚 / N&C一級建築士事務所による、神奈川・川崎の住宅「SAIWAIの家」 photo©exp 塩谷淳
荻逃魚 / N&C一級建築士事務所による、神奈川・川崎の住宅「SAIWAIの家」 photo©exp 塩谷淳
荻逃魚 / N&C一級建築士事務所による、神奈川・川崎の住宅「SAIWAIの家」 photo©exp 塩谷淳
荻逃魚 / N&C一級建築士事務所による、神奈川・川崎の住宅「SAIWAIの家」 photo©exp 塩谷淳
荻逃魚 / N&C一級建築士事務所による、神奈川・川崎の住宅「SAIWAIの家」 photo©exp 塩谷淳
荻逃魚 / N&C一級建築士事務所による、神奈川・川崎の住宅「SAIWAIの家」 photo©exp 塩谷淳
荻逃魚 / N&C一級建築士事務所による、神奈川・川崎の住宅「SAIWAIの家」 photo©exp 塩谷淳
荻逃魚 / N&C一級建築士事務所による、神奈川・川崎の住宅「SAIWAIの家」 photo©exp 塩谷淳
荻逃魚 / N&C一級建築士事務所による、神奈川・川崎の住宅「SAIWAIの家」 photo©exp 塩谷淳
荻逃魚 / N&C一級建築士事務所による、神奈川・川崎の住宅「SAIWAIの家」 photo©exp 塩谷淳
荻逃魚 / N&C一級建築士事務所による、神奈川・川崎の住宅「SAIWAIの家」 photo©exp 塩谷淳
荻逃魚 / N&C一級建築士事務所による、神奈川・川崎の住宅「SAIWAIの家」 photo©exp 塩谷淳
荻逃魚 / N&C一級建築士事務所による、神奈川・川崎の住宅「SAIWAIの家」 photo©exp 塩谷淳
荻逃魚 / N&C一級建築士事務所による、神奈川・川崎の住宅「SAIWAIの家」 photo©exp 塩谷淳
荻逃魚 / N&C一級建築士事務所による、神奈川・川崎の住宅「SAIWAIの家」 photo©exp 塩谷淳
荻逃魚 / N&C一級建築士事務所による、神奈川・川崎の住宅「SAIWAIの家」 photo©exp 塩谷淳
荻逃魚 / N&C一級建築士事務所による、神奈川・川崎の住宅「SAIWAIの家」 photo©exp 塩谷淳
荻逃魚 / N&C一級建築士事務所による、神奈川・川崎の住宅「SAIWAIの家」 photo©exp 塩谷淳
荻逃魚 / N&C一級建築士事務所による、神奈川・川崎の住宅「SAIWAIの家」 photo©exp 塩谷淳
荻逃魚 / N&C一級建築士事務所による、神奈川・川崎の住宅「SAIWAIの家」 photo©exp 塩谷淳
荻逃魚 / N&C一級建築士事務所による、神奈川・川崎の住宅「SAIWAIの家」
荻逃魚 / N&C一級建築士事務所による、神奈川・川崎の住宅「SAIWAIの家」
荻逃魚 / N&C一級建築士事務所による、神奈川・川崎の住宅「SAIWAIの家」

以下、建築家によるテキストです。


クライアントは神奈川県の某新興都市から少し離れた郊外で代々続く米屋を営む、ご夫婦と小さい子供2人の4人家族。
所有する敷地は全体で約520坪と大きく、その中に商店とそれに付属する灯油庫、ご両親の住む母屋、倉庫、アパート2軒。合わせて6棟の建物が建っており、それぞれが明確な敷地境界を持たず建物どうしの間が広いところは駐車場に、狭いところは通路になっていた。
依頼内容は倉庫部分を解体し住宅を新築するという計画であったが、まずは将来の相続問題なども考慮し、建物ごとに敷地を整理する事から設計を始めることにした。建物それぞれに接道要件や建蔽率・容積率をクリアさせた後、倉庫とほぼ同じ建坪の住宅を設計することとなった。

新築する住宅の大きな課題は設定した敷地の3方(西南北)が駐車場で、最多8台もの自動車に家が囲まれてしまうことだった。元々、倉庫の周りは自家用車とアパートの住人用の駐車場になっていて、継続した収益が見込めることから今後も駐車場として使用したいとのオーダーがでたのだ。
この為1階は唯一母屋の庭を臨める東側を解放し、それ以外は西側に配置した寝室に必要最小限の開口を設けるのみとした。
2階はLDKと水廻りで、ファサードである西側の上部に大きな窓を設け、リビングを他の床よりも下げることでプライバシーを確保しつつ、明るい空間となっている。
この家の北側にある母屋と商店に正対して、1階の玄関に広い土間を設けた。
この土間は敷地全体の特性である建物間の通路や駐車場のような曖昧な部分を住宅の中まで引きこむ効果があり、外の通路が家の中まで延長していくような思惑がある。
クライアントは近所の幼馴染やその家族など、大人数で集まって外の通路で宴会をすることも多い。
こんなとき土間と寝室はお母さん方や子供たちの憩いの場となる。
この住宅は新築にも関わらず、代々続くこの家の家族と敷地の歴史を継承する家となった。

■建築概要
計画地:神奈川県川崎市幸区
種別/用途:新築/専用住宅
建物面積:30坪
構造/規模:木造/2階建て
竣工時期:2018年5月
設計期間:2017年2月~同年10月
施工期間:2017年11月~2018年5月
設計監理:㈱N&C一級建築士事務所 荻逃魚
構造設計:mono 森永信行
施工担当:㈱明昇進開発 音道修二
内外塗装:㈲本橋塗装店 芹澤裕樹
表札製作:㈱エアロコンセプト
写真撮影:exp 塩谷淳
㈱N&C一級建築士事務所 荻逃魚:http://www.naca-design.com

  • 582.04
  • 11
  • 3
  • 0
  • 0
住宅塩谷淳川崎神奈川荻逃魚
2018.07.11 Wed 11:38
0
permalink

#塩谷淳の関連記事

  • 2020.5.15Fri
    中尾彰宏+齋藤慶和 / STUDIO MOVEによる、福岡・糸島市の駐車場「#ジハングン」
  • 2020.5.14Thu
    齋藤慶和+中尾彰宏 / STUDIO MOVEによる、大阪・八尾市の美容室「hair terrace sooH」
  • 2020.5.13Wed
    OHA+MOVE設計共同体による、京都の宿泊施設「長岡京のホテル」
  • 2020.5.12Tue
    齋藤慶和+中尾彰宏 / STUDIO MOVEによる、香川・高松市の、自動車の非対面式価格査定施設「ドライブスルー査定 ガリバー高松中央通り店」
  • 2020.5.02Sat
    奥田晃輔+堀井達也 / OHArchitectureによる、滋賀の「坂本の住宅」
  • 2020.5.01Fri
    奥田晃輔+堀井達也 / OHArchitectureによる、兵庫・淡路島の「淡路の工場」
  • 2020.4.28Tue
    奥田晃輔+堀井達也 / OHArchitectureによる、兵庫・淡路島の「淡路のBBQテラス」
  • 2020.4.25Sat
    奥田晃輔+堀井達也 / OHArchitectureによる、京都・下京区の、元社員寮を、アートを体験できる宿泊施設への改修プロジェクト「朱雀宝蔵町のホテル」
  • 2020.4.24Fri
    荻逃魚+梶山英幸 / N&C一級建築士事務所による、神奈川・大磯町の、住宅「大磯の平屋」
  • 2019.6.14Fri
    弓削純平+徳山史典 / UNQUOTEによる、宮城・仙台市の、コワーキングスペース・イベントスペース「STUDIO 080」
  • view all
view all

#神奈川の関連記事

  • 2021.3.04Thu
    井上亮+吉村明 / Inoue Yoshimura studioによる、神奈川・川崎市の住宅「庇窓の2世帯住宅」
  • 2021.3.03Wed
    abanba / 番場俊宏+番場絵里香による、神奈川の、横浜市電保存館「しでんほーる」
  • 2021.2.25Thu
    吉田裕一建築設計事務所による、神奈川・厚木市の、菓子店舗兼住居「妻田南・HOUSE・A」
  • 2021.2.07Sun
    石上純也建築設計事務所による「神奈川工科大学KAIT広場」の3DVR写真
  • 2021.1.22Fri
    濱田慎太建築事務所による、神奈川・横浜市の、集合住宅の一住戸の改修「青木橋のマンション」
  • 2021.1.21Thu
    佐屋香織+藤木俊大+佐治卓 / ピークスタジオによる、神奈川・川崎市の「武蔵新城のコワーキングスペース」
  • 2021.1.06Wed
    石上純也建築設計事務所による、神奈川・厚木市の「神奈川工科大学KAIT広場」
  • 2020.12.24Thu
    小木野貴光+小木野仁美 / 小木野貴光アトリエによる、神奈川・伊勢原市の「木と光、六角形の看護施設」
  • 2020.12.17Thu
    久保秀朗+都島有美 / 久保都島建築設計事務所による、神奈川・横浜市の住宅「菊名の家」
  • 2020.12.03Thu
    佐々木祐治 / U.L.A.Designによる、神奈川・横浜市の住宅「Garden Wall House #2」
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    30,361
    • Follow
    33,417
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    イサム・ノグチの展覧会「彫刻から身体・庭へ」が、東京オペラシティ アートギャラリーで開催

    3,189.63 イサム・ノグチの展覧会「彫刻から身体・庭へ」が、東京オペラシティ アートギャラリーで開催

    日程
    2018年7月14日(土)
    –
    9月24日(月)
    art|exhibition
    アート展イサム・ノグチ

    イサム・ノグチの展覧会「彫刻から身体・庭へ」が、東京オペラシティ アートギャラリーで開催されます

    イサム・ノグチの展覧会「彫刻から身体・庭へ」が、東京オペラシティ アートギャラリーで開催されます。会期は2018年7月14日~9月24日です。

    本展では、その幅広い活動を多方面から紹介しますが、特に、ノグチが抽象彫刻の分野にあっても常に“身体”を意識し続けたことや、そうした意識が、子供のための遊具デザインやランドスケープといった人間をとりまく環境へ向かい、ノグチ自身がいう“空間の彫刻”=庭園への情熱へと拡大していったことに着目します。若きノグチが北京で描いた毛筆による身体ドローイングをはじめ、モダンダンスの開拓者マーサ・グラハムとのコラボレーションによる舞台関連作品、日本で制作された陶作品や光の彫刻「あかり」のデザイン、さらには《イェール大学バイニキ稀覯書・写本図書館のための沈床園》(1960-1964)や《チェイス・マンハッタン銀行プラザのための沈床園》(1961-1964)などの庭園やランドスケープに関わる模型・資料・動画、そして晩年の峻厳な石の彫刻まで、ノグチが世界各地で手掛けた作品を通して、「異文化の融合」や「生活と環境の一体化」をめざしたノグチの活動の全容を紹介します。

    • 3,189.63
    • 68
    • 11
    • 0
    • 0
    アート展イサム・ノグチ
    2018.07.11 Wed 14:37
    0
    permalink
    田村篤昌 / 田村篤昌デザイン事務所による、和歌山の既存住宅の改修「桜熙居」

    3,880.19 田村篤昌 / 田村篤昌デザイン事務所による、和歌山の既存住宅の改修「桜熙居」

    architecture|feature
    リノベーション住宅和歌山照井壮平田村篤昌
    田村篤昌 / 田村篤昌デザイン事務所による、和歌山の既存住宅の改修「桜熙居」 テラスの夕闇景 photo©照井壮平

    田村篤昌 / 田村篤昌デザイン事務所による、和歌山の既存住宅の改修「桜熙居」です。

    【夜桜月下】
    施主との出会いは、一枚の日本画だった。
    月影に照らされ咲き誇る紅枝垂桜を華やかに描いた「夜桜月下(千住博氏作)」
    この日本画を飾るプライベートな空間、花びらの散り様に想いを寄せ、静かな時間を過ごせる書斎を備えた居間と寝室が欲しい。また、ラグジュアリーホテルのような優雅な趣でありながら、シンプルな空間をご所望された。
    改修建物は木造平屋建、築40年経過した20坪の住宅。既存の主要構造部を残し、西側は居間と広間で区切られた空間を書斎と寝室が広く利用できるよう一室空間で構成する。また、境界を収納ユニットで仕切り程良い遮蔽と開放の関係を作りだした。東側はキッチン・サニタリーを配置し衛生設備をまとめた。
    施主の桜を想う心情から単に絵を飾る空間ではなく、夜桜月下が空間の主となり「桜」が「熙(いきわたる)」空間として「桜熙居」と名付け、リノベーションのデザインを提案した。

    • 残り29枚の写真と建築家によるテキスト
    • 3,880.19
    • 89
    • 6
    • 0
    • 2
    リノベーション住宅和歌山照井壮平田村篤昌
    2018.07.11 Wed 12:21
    0
    permalink
    ヴォ・チョン・ギア・アーキテクツが、ベトナムの海岸線に計画している、全体が緑で覆われたホテルの画像

    627.65 ヴォ・チョン・ギア・アーキテクツが、ベトナムの海岸線に計画している、全体が緑で覆われたホテルの画像

    architecture
    ベトナムヴォ・チョン・ギア・アーキテクツ宿泊施設

    ヴォ・チョン・ギア・アーキテクツが、ベトナムの海岸線に計画している、全体が緑で覆われたホテルの画像がdesignboomに掲載されています

    ヴォ・チョン・ギア・アーキテクツが、ベトナムの海岸線に計画している、全体が緑で覆われたホテルの画像が10枚、designboomに掲載されています。

    • 627.65
    • 8
    • 3
    • 0
    • 2
    ベトナムヴォ・チョン・ギア・アーキテクツ宿泊施設
    2018.07.11 Wed 08:59
    0
    permalink
    ザハ・ハディド・アーキテクツの設計で2017年に完成した、サウジアラビアの学習・研究センター「KAPSARC」の高クオリティな動画

    2,282.24 ザハ・ハディド・アーキテクツの設計で2017年に完成した、サウジアラビアの学習・研究センター「KAPSARC」の高クオリティな動画

    architecture|remarkable|video
    サウジアラビアザハ・ハディド研究施設

    ザハ・ハディド・アーキテクツの設計で2017年に完成した、サウジアラビアの学習・研究センター「KAPSARC」の高クオリティな動画です。

    • 2,282.24
    • 13
    • 33
    • 0
    • 0
    サウジアラビアザハ・ハディド研究施設
    2018.07.11 Wed 08:51
    0
    permalink
    2018.7.10Tue
    • 建築家・藤田雄介が手掛けるプロダクトブランド・戸戸(こと)が、新製品の「布屏風」を発売
    • 【ap job 更新】手で作る感覚を大事にし、建築に関する素材開発等も手掛ける設計事務所「AIDAHO」 が、スタッフ(正社員・アルバイト)とオープンデスクを募集中
    • ズントー事務所に勤務する杉山幸一郎の連載エッセイの最新回「スイスの先端技術」
    • 【ap job 更新】 木下洋介構造設計室が、スタッフ(新卒・中途)を募集中
    • 石上純也へのインタビュー「生活と創作作品が一体化した時、リアリティが生まれる。」
    2018.7.12Thu
    • ピーター・ズントーによるヴェネチアビエンナーレでの展示の様子とインタビューを収録した動画
    • 下川徹 / TORU SHIMOKAWA architectsによる、福岡の住宅「平和の家」
    • オラファー・エリアソンによる、デンマークのKIRK KAPITAL社の本社ビルの360°VR動画
    • 今年の高松宮殿下記念世界文化賞を、クリスチャン・ド・ポルザンパルクや中谷芙二子らが受賞
    • 隈研吾による、中国・香港のレストラン「Také」の写真

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    30,361
    • Follow
    33,417
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter(β)

    メールマガジンで更新情報を配信を予定しています。
    ただいま事前登録受付中。

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink
    -1
    -1
    -1
    -1

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white