architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2018.8.23Thu
2018.8.22Wed
2018.8.24Fri
藤本壮介が計画を進めている、ハンガリーの、地元音楽の歴史などを伝えるミュージアム施設「Magyar Zene Háza」のCG動画

0.00藤本壮介が計画を進めている、ハンガリーの、地元音楽の歴史などを伝えるミュージアム施設「Magyar Zene Háza」のCG動画

architecture|video
ハンガリー美術館・博物館藤本壮介

藤本壮介が計画を進めている、ハンガリーの、地元音楽の歴史などを伝えるミュージアム施設「Magyar Zene Háza」のCG動画です。

  • 0.00
  • 0
  • 0
  • 0
  • 0
ハンガリー美術館・博物館藤本壮介
2018.08.23 Thu 16:30
0
permalink

#ハンガリーの関連記事

  • 2021.12.31Fri
    藤本壮介による、ハンガリー・ブダペストの「ハンガリー音楽の家」が完成。国内最大規模の公園を敷地として建設、自然と建築の環境の境界をなくす事を意図し、音の振動を視覚的に表現した“波”から着想を得て設計された施設
  • 2021.12.18Sat
    /
    藤本壮介の設計で完成した、ハンガリー・ブダペストの音楽施設「ハンガリー音楽の家」の動画
  • 2021.8.26Thu
    藤本壮介による、ハンガリー・ブダペストの音楽施設「ハンガリー音楽の家(House of Hungarian Music)」が竣工間近。音の振動を視覚的に表現した波から着想を得た浮屋根が公園の森の中に浮かぶ
  • 2021.1.21Thu
    藤本壮介による、ハンガリー・ブダペストの音楽施設「ハンガリー音楽の家(House of Hungarian Music)」の現場写真。2021年末の一般公開向け建設が進められる
  • view all
view all

#藤本壮介の関連記事

  • 2022.3.17Thu
    2025年大阪・関西万博会場内の、休憩所とトイレ等20施設の設計コンペが開催。平田晃久・藤本壮介・吉村靖孝が審査員を務める
  • 2022.1.21Fri
    藤本壮介による、岐阜・飛騨市の共創拠点施設。2024年竣工を目指す建築で、商業・教育・住居等の機能を都市景観を参照した路地空間で繋ぎ、緑化された大屋根広場が多様な活動が会する舞台となる計画
  • 2021.12.31Fri
    藤本壮介による、ハンガリー・ブダペストの「ハンガリー音楽の家」が完成。国内最大規模の公園を敷地として建設、自然と建築の環境の境界をなくす事を意図し、音の振動を視覚的に表現した“波”から着想を得て設計された施設
  • 2021.12.20Mon
    藤本壮介建築設計事務所による、京都の「アメノシタ・パビリオン」。ロームシアター京都の屋外空間を敷地に、世界文化交流祭“KYOTO STEAM”の為につくられた、120mm角で長さ4mの木材を積層した鳥の巣のような建築
  • 2021.12.18Sat
    /
    藤本壮介の設計で完成した、ハンガリー・ブダペストの音楽施設「ハンガリー音楽の家」の動画
  • 2021.11.05Fri
    藤本壮介建築設計事務所が進めている、岐阜の「飛騨高山大学(仮称)本校キャンパス」。飛騨の街と地勢を参照し、“その先”へと開かれた場所というコンセプトを、中央に開かれた丘の配置によって構想したキャンパス計画
  • 2021.10.06Wed
    /
    山下設計・三浦慎JVが選定された、軽井沢町庁舎改築周辺整備設計プロポの各者のプレゼン動画が公開。二次審査に選定された坂茂・隈研吾・藤本壮介第一設計JVらの動画も掲載
  • 2021.10.03Sun
    /
    軽井沢町庁舎改築周辺整備設計プロポで、山下設計・三浦慎JVが最優秀提案者に。二次審査に選定されていた坂茂・隈研吾・藤本壮介第一設計JVらの提案書含め公開
  • 2021.9.10Fri
    /
    アンサンブル・スタジオと藤本壮介が参加して行われたギャラリートーク「How Heavy? How Light?」の動画(日本語字幕付)
  • 2021.8.26Thu
    藤本壮介による、ハンガリー・ブダペストの音楽施設「ハンガリー音楽の家(House of Hungarian Music)」が竣工間近。音の振動を視覚的に表現した波から着想を得た浮屋根が公園の森の中に浮かぶ
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    31,721
    • Follow
    46,037
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    黒川紀章の「中銀カプセルタワービル」に関して、再開発の話が進んでいるようで、それに対する署名活動が行われています

    0.00 黒川紀章の「中銀カプセルタワービル」に関して、再開発の話が進んでいるようで、それに対する署名活動が行われています

    architecture|culture
    保存関連黒川紀章

    黒川紀章の「中銀カプセルタワービル」に関して、再開発の話が進んでいるようで、それに対する署名活動が行われています

    黒川紀章の「中銀カプセルタワービル」に関して、再開発の話が進んでいるようで、それに対する署名活動が行われています。

    2018年6月29日、この建物の1階店舗、2階事務所、カプセル16個と底地を所有する中銀グループが、CTB合同会社(土地は共同信託株式会社)に一切の所有権を売却しました。CTB合同会社はカプセルタワービルに増築された裏の2つのビルも同時に購入し、一帯の再開発をおこないたいと管理組合理事会で報告しました。

    中銀カプセルタワービルは借地権の建物ですが、8月に入り土地の新所有者から、今後借地権譲渡の承諾をおこなわないとの通達がありました。これによりカプセルの所有者は、自由にカプセルを売買することができなくなります。管理組合への相談もなく、一方的な通達に反対する所有者が、弁護士への相談をおこなっています。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    保存関連黒川紀章
    2018.08.23 Thu 16:16
    0
    permalink
    【ap job 更新】 長坂常率いるスキーマ建築計画が、設計スタッフ・家具担当スタッフを募集中

    ap job 【ap job 更新】 長坂常率いるスキーマ建築計画が、設計スタッフ・家具担当スタッフを募集中

    architecture|job
    建築求人情報
    【ap job 更新】 長坂常率いるスキーマ建築計画が、設計スタッフ・家具担当スタッフを募集中
    【ap job 更新】 長坂常率いるスキーマ建築計画が、設計スタッフ・家具担当スタッフを募集中ブルーボトルコーヒー京都カフェ

     
    アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

    長坂常率いるスキーマ建築計画の、設計スタッフ・家具担当スタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
    新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。

    スキーマ建築計画では、設計スタッフと家具担当スタッフを募集しています。

    店舗、住宅、オフィス、ホテル、工場など多種多様な建築物やインテリアの設計・デザインだけでなく、その中の家具やランドスケープ含め、広く「建築」を行なっています。
    活動の幅も国内にとどまらず海外にまで拡がり、日々多くの案件を扱っています。

    今回は、新卒の方と、プロジェクトに即戦力として関わって頂ける設計経験者の方を募集しております。
    多様なプロジェクトが溢れる環境下で実践力を身につけていきたい方。
    過去に設計事務所で経験を積まれ、さらなる経験を積みたい方。独立前に設計の幅をより広げたい方。
    あるいは、ゆくゆくはスキーマ建築計画から自分のプロジェクトとして発表したいと考える方。
    クライアントと直接コミュニケーションを取り、企画・提案・監理まで責任を持ってプロジェクトに取り組んで頂きます。

    また、併せて家具担当スタッフも募集します。
    通常、設計事務所に「家具担当」を設けることは珍しいかと思いますが、大きなプロジェクトが増えていくにつれて、なかなか目の行き届かないミクロの視点を補填しコントロールできるよう、スキーマ建築計画では昨年より「家具担当」を設けました。
    ミラノサローネには毎年参加しており、新作家具の発表も行なっています。
    空間と家具のつながりに興味を持っている方。家具の可能性を求めている方。
    家具メーカーよりも多くの家具に触れることができる環境の中で働いてみませんか。

    • ap job
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    建築求人情報
    2018.08.23 Thu 10:34
    0
    permalink
    ジョン・ポーソンによる、イスラエル・テルアビブの歴史的な修道院を改修した宿泊施設「Jaffa Hotel」の写真

    0.00 ジョン・ポーソンによる、イスラエル・テルアビブの歴史的な修道院を改修した宿泊施設「Jaffa Hotel」の写真

    architecture|remarkable
    イスラエルコンバージョンジョン・ポーソンリノベーション宿泊施設

    ジョン・ポーソンによる、イスラエル・テルアビブの歴史的な修道院を改修した宿泊施設「Jaffa Hotel」の写真がdezeenに掲載されています

    ジョン・ポーソンによる、イスラエル・テルアビブの歴史的な修道院を改修した宿泊施設「Jaffa Hotel」の写真が14枚、dezeenに掲載されています。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    イスラエルコンバージョンジョン・ポーソンリノベーション宿泊施設
    2018.08.23 Thu 10:01
    0
    permalink
    田根剛の10月20日に行われる講演会「Archaeology of the Future―未来の記憶」の参加申し込みが開始

    0.00 田根剛の10月20日に行われる講演会「Archaeology of the Future―未来の記憶」の参加申し込みが開始

    architecture|exhibition
    田根剛

    田根剛の10月20日に行われる講演会「Archaeology of the Future―未来の記憶」の参加申し込みが開始されています

    田根剛の2018年10月20日に行われる講演会「Archaeology of the Future―未来の記憶」の参加申し込みが開始されています。ギャラリー間での展示に合わせて行われるものです。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    田根剛
    2018.08.23 Thu 09:15
    0
    permalink
    建築家養成所・デザインファーム建築設計スタジオの「プロ向け設計計画講座」が10月に開講


    0.00 建築家養成所・デザインファーム建築設計スタジオの「プロ向け設計計画講座」が10月に開講


    architecture|promotion
    建築家養成所・デザインファーム建築設計スタジオの「プロ向け設計計画講座」が10月に開講


     
    建築家養成所・デザインファーム建築設計スタジオの「プロ向け設計計画講座」が10月に開講
するとの事です

    アトリエ事務所への就職に特化した建築学校 デザインファーム建築設計スタジオが、10月よりプロ向けの設計計画講座を開講するそうです。

デザイン力に自信をつけてステップアップしたい建築のプロの方を対象とした講座「設計計画講座」は、2018年10月14日(日)より開講。現在、受講生を募集しています。【ap・pr】

    「資格は持っている、技術もわかっている、けれど設計に自信がない。」そういった悩みを持つプロの方は意外にも多いものです。

    教科書のない設計の世界で、5年後10年後もプロとして生きていくためには、
施主の求めるもの・自分のオリジナリティ・世の中の流れ・・・様々な角度からの考え方を理解し、その上で軸となる「自分の設計スタンス」を確立させることが鍵となります。

    デザインファーム建築設計スタジオのプロ向け設計講座「設計計画講座」は、
    デザインのレシピだけを一方的に教えるのではなく、受講生ひとり一人の個性や将来の目標にあわせた個別カリキュラムと指導方法で授業を行なっています。意匠設計そのものを実践的に学ぶのはもちろん、マーケティングなどの座学を通して、数多くの建築家の中から「選ばれるために」必要な力も身につけることができます。

    建築家として独立を目指している方、設計の腕を磨いてステップアップしたい方、応募をお待ちしています。

    【募集人員】18名
    【授業日】隔週日曜日 10時〜17時
    【受講期間】2018年10月から1年間
    【受講資格】建築の勉強をしたことのある方、または建築関係の仕事に携わったことのある方

    「今からでも建築家になれる」ー学校というより養成所ー
    デザインファーム建築設計スタジオ
    the Design Farm studio of architecture

    >受講料等のより詳細な募集情報はこちらの募集ページでどうぞ

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    2018.08.23 Thu 07:50
    0
    permalink
    2018.8.22Wed
    • 「東京五輪で用いる基本デザイン発表、グッズや会場装飾に使用」(fashionsnap.com)
    • トラフによるインスタレーション『いわさきちひろ生誕100年「Life展」子どものへや』の写真
    • mosakiの田中元子に、朝日新聞が喫茶ランドリーについて聞いているインタビュー記事「洗濯機にミシンにドラム…“内”と“外”をつくらないカフェ」
    • サーペンタインパヴィリオンを手掛けたメキシコの女性建築家 フリーダ・エスコベドへのVOGUEによるインタビュー(日本語)
    • 【ap job 更新】 株式会社 惟建築計画が、設計スタッフ・模型アルバイトを募集中
    • ほか
    2018.8.24Fri
    • 元木大輔 / DDAAによる、ローテーブル「Strange Tensegrity Table2」
    • 【ap job 更新】 テレデザイン一級建築士事務所が、スタッフ(正社員・契約社員/パートタイム・アルバイト)を募集中
    • 保坂猛による、神奈川・横浜の、約半分が半屋外の用途のない空間となっている住宅「HOUSE IN KOZUKUE」の写真
    • 隈研吾による「日本平山頂シンボル施設及び展望回廊」が11月3日にオープン

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    31,721
    • Follow
    46,037
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter(β)

    メールマガジンで更新情報を配信を予定しています。
    ただいま事前登録受付中。

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink
    -1
    -1
    -1
    -1

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white