architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2018.9.13Thu
2018.9.12Wed
2018.9.14Fri
岸本貴信 / CONTAINER DESIGNによる、兵庫・宝塚市の住宅「売布山手の家」
photo©冨田英次

SHARE 岸本貴信 / CONTAINER DESIGNによる、兵庫・宝塚市の住宅「売布山手の家」

architecture|feature
CONTAINER DESIGN住宅兵庫岸本貴信冨田英次
岸本貴信 / CONTAINER DESIGNによる、兵庫・宝塚市の住宅「売布山手の家」 photo©冨田英次

岸本貴信 / CONTAINER DESIGNが設計した、兵庫・宝塚市の住宅「売布山手の家」です。

土地探しから始まった今回の家づくり。夫婦共働きで平日の日常は慌ただしく、自分たちの時間が過ごせるのは週末のみ、その貴重な週末は家事などをしながら庭を見て、ゆっくり過ごせる家を望んでいた。
いくつかの候補地から当初選んだのはこの敷地から北側隣家を挟んだ道路向かいの南東角地。
南に面した角地は一見良さそうだが南に開きすぎている事と、前面道路がこの一帯の住宅地の入口に近い為、意外と交通量が多い事から、別の敷地を探す事にした。そこで以前より気になっていたと言うすぐ近くの今回の敷地を見る事に、ただ施主としては生垣と隣家に囲まれた雰囲気から候補として外していたのだが、見てすぐここなら施主の望む家が叶えれると判断しこの敷地で進める事となった。

以下の写真はクリックで拡大します

岸本貴信 / CONTAINER DESIGNによる、兵庫・宝塚市の住宅「売布山手の家」 photo©冨田英次
岸本貴信 / CONTAINER DESIGNによる、兵庫・宝塚市の住宅「売布山手の家」 photo©冨田英次
岸本貴信 / CONTAINER DESIGNによる、兵庫・宝塚市の住宅「売布山手の家」 photo©冨田英次
岸本貴信 / CONTAINER DESIGNによる、兵庫・宝塚市の住宅「売布山手の家」 photo©冨田英次
岸本貴信 / CONTAINER DESIGNによる、兵庫・宝塚市の住宅「売布山手の家」 photo©冨田英次
岸本貴信 / CONTAINER DESIGNによる、兵庫・宝塚市の住宅「売布山手の家」 photo©冨田英次
岸本貴信 / CONTAINER DESIGNによる、兵庫・宝塚市の住宅「売布山手の家」 photo©冨田英次
岸本貴信 / CONTAINER DESIGNによる、兵庫・宝塚市の住宅「売布山手の家」 photo©冨田英次
岸本貴信 / CONTAINER DESIGNによる、兵庫・宝塚市の住宅「売布山手の家」 photo©冨田英次
岸本貴信 / CONTAINER DESIGNによる、兵庫・宝塚市の住宅「売布山手の家」 photo©冨田英次
岸本貴信 / CONTAINER DESIGNによる、兵庫・宝塚市の住宅「売布山手の家」 photo©冨田英次
岸本貴信 / CONTAINER DESIGNによる、兵庫・宝塚市の住宅「売布山手の家」
岸本貴信 / CONTAINER DESIGNによる、兵庫・宝塚市の住宅「売布山手の家」
岸本貴信 / CONTAINER DESIGNによる、兵庫・宝塚市の住宅「売布山手の家」
岸本貴信 / CONTAINER DESIGNによる、兵庫・宝塚市の住宅「売布山手の家」
岸本貴信 / CONTAINER DESIGNによる、兵庫・宝塚市の住宅「売布山手の家」

以下、建築家によるテキストです。


土地探しから始まった今回の家づくり。夫婦共働きで平日の日常は慌ただしく、自分たちの時間が過ごせるのは週末のみ、その貴重な週末は家事などをしながら庭を見て、ゆっくり過ごせる家を望んでいた。
いくつかの候補地から当初選んだのはこの敷地から北側隣家を挟んだ道路向かいの南東角地。
南に面した角地は一見良さそうだが南に開きすぎている事と、前面道路がこの一帯の住宅地の入口に近い為、意外と交通量が多い事から、別の敷地を探す事にした。そこで以前より気になっていたと言うすぐ近くの今回の敷地を見る事に、ただ施主としては生垣と隣家に囲まれた雰囲気から候補として外していたのだが、見てすぐここなら施主の望む家が叶えれると判断しこの敷地で進める事となった。
敷地は宝塚市売布山手町、南へ緩やかに雛段状に広がる住宅地である。前面道路は北から南へ下り、敷地は道路の一番北側から高低差が1000㎜ほど、古家が建っていた敷地には駐車場もなく階段を上がって玄関に行くアプローチとなっていた。
駐車台数は1台プラス来客用1台の計2台。駐車スペースを確保する事と、家へのアプローチを道路レベルにする事を考え、1階部分は敷地レベルから1000㎜下げた半地下とした、これは北側斜線制限にも一躍買っている。構造は半地下分のRC擁壁+S造の1階と2階は木造の混構造。
慌ただしい毎日を過ごす施主にとって日々の日常を生活する空間を2階の木造の家型空間でプライバシーを確保された暮らし。
また、週末のゆったりとした生活をする空間を1階S造とし、限りなく外に開き非日常を演出する家カフェのような空間に。
半地下となる1階のRC壁は西側隣地に高さ2000㎜ほどの石積擁壁があり、それとの安全性を確保するための擁壁の役割も兼ねている。
南側にも高低差があり隣地側が1500㎜ほど下がっている、それを留める既存擁壁への負担を考え擁壁の天端から1階の床レベルへ向け30°の勾配を保ちつつ土を削り取り斜めの庭を計画。そこは1階スペースと繋がる空間となり半地下空間はすり鉢状に囲まれたコートハウスとなった。
2階の家型は北側斜線との兼ね合いもあり北側を斜線に沿わせた勾配にする事と南側は南からの日射及び視線を遮断するために軒を深くした。
この家型は周辺の家と屋根形状を同じとし一連の統一感をもたらしてくれる。
施主のライフスタイルと敷地のもつ特徴を素直に反映し建築とする事によって1階は週末を過ごす庭を眺めながらゆっくりと暮らす非日常な場、2階は慌ただしい毎日を過ごす家型のボリュームで囲まれたプライバシーを確保された日常の場となった。

■建築概要
建築地:兵庫県宝塚市
用途:住宅
構造・規模:1階鉄骨造+2階木造
敷地面積:185.37 m2
建築面積:67.20 m2
延べ床面積:100.59 m2
1階床面積:43.04 m2
2階床面積:57.55 m2
撮影:冨田英次

あわせて読みたい

サムネイル:岸本貴信 / CONTAINER DESIGNによる山口県下松市の住宅「下松の中庭」
岸本貴信 / CONTAINER DESIGNによる山口県下松市の住宅「下松の中庭」
  • SHARE
CONTAINER DESIGN住宅兵庫岸本貴信冨田英次
2018.09.13 Thu 14:33
0
permalink

#冨田英次の関連記事

  • 2022.12.19Mon
    金山大+小泉宙生 / SWINGによる、兵庫の「ドコモショップ丹波篠山店」。ロードサイドの敷地。地域材を活かした“企業ブランディングにも貢献”する建築を目指し、木架構を現しとした内装を通り向けて開く構成を考案。環境負荷の抑制も意図して性能面でも様々な配慮を行う
  • 2020.12.07Mon
    金山大+小泉宙生 / SWINGによる、大阪市のコワーキング・シェアオフィス「billageOSAKA 大阪駅前第一ビル」
  • 2020.11.12Thu
    岸本貴信 / CONTAINER DESIGNによる、愛知・名古屋市の住宅「天白区梅が丘の家」
  • 2020.11.07Sat
    岸本貴信 / CONTAINER DESIGNによる、兵庫・姫路市の住宅「阿成の家」
  • 2020.5.23Sat
    川添純一郎建築設計事務所による、兵庫・加東市の「カフェ・アンジュ」
  • 2017.4.06Thu
    サムネイル:岸本貴信 / CONTAINER DESIGNによる、兵庫・神戸の住宅「北山台の家」
    岸本貴信 / CONTAINER DESIGNによる、兵庫・神戸の住宅「北山台の家」
  • 2016.6.24Fri
    サムネイル:岸本貴信 / CONTAINER DESIGNによる、徳島県板野郡の住宅「CONTAINER BASE」
    岸本貴信 / CONTAINER DESIGNによる、徳島県板野郡の住宅「CONTAINER BASE」
  • 2015.1.13Tue
    サムネイル:岸本貴信 / CONTAINER DESIGNによる兵庫県高砂市の住宅「プラットホーム」
    岸本貴信 / CONTAINER DESIGNによる兵庫県高砂市の住宅「プラットホーム」
  • 2015.1.08Thu
    サムネイル:岸本貴信 / CONTAINER DESIGNによる山口県下松市の住宅「下松の中庭」
    岸本貴信 / CONTAINER DESIGNによる山口県下松市の住宅「下松の中庭」
  • view all
view all

#CONTAINER DESIGNの関連記事

  • 2020.11.12Thu
    岸本貴信 / CONTAINER DESIGNによる、愛知・名古屋市の住宅「天白区梅が丘の家」
  • 2020.11.07Sat
    岸本貴信 / CONTAINER DESIGNによる、兵庫・姫路市の住宅「阿成の家」
  • 2017.4.06Thu
    サムネイル:岸本貴信 / CONTAINER DESIGNによる、兵庫・神戸の住宅「北山台の家」
    岸本貴信 / CONTAINER DESIGNによる、兵庫・神戸の住宅「北山台の家」
  • 2016.6.24Fri
    サムネイル:岸本貴信 / CONTAINER DESIGNによる、徳島県板野郡の住宅「CONTAINER BASE」
    岸本貴信 / CONTAINER DESIGNによる、徳島県板野郡の住宅「CONTAINER BASE」
  • 2015.1.13Tue
    サムネイル:岸本貴信 / CONTAINER DESIGNによる兵庫県高砂市の住宅「プラットホーム」
    岸本貴信 / CONTAINER DESIGNによる兵庫県高砂市の住宅「プラットホーム」
  • 2015.1.08Thu
    サムネイル:岸本貴信 / CONTAINER DESIGNによる山口県下松市の住宅「下松の中庭」
    岸本貴信 / CONTAINER DESIGNによる山口県下松市の住宅「下松の中庭」
  • 2013.12.10Tue
    サムネイル:岸本貴信 / CONTAINER DESIGNによる徳島の住宅「阿波町の家」
    岸本貴信 / CONTAINER DESIGNによる徳島の住宅「阿波町の家」
  • 2013.2.19Tue
    サムネイル:岸本貴信 / CONTAINER DESIGNによる大阪の住宅「階段の家」
    岸本貴信 / CONTAINER DESIGNによる大阪の住宅「階段の家」
  • 2012.11.06Tue
    サムネイル:岸本貴信 / CONTAINER DESIGNによる「泉南の家」
    岸本貴信 / CONTAINER DESIGNによる「泉南の家」
  • 2012.1.19Thu
    サムネイル:岸本貴信 / CONTAINER DESIGN による住宅「切通の平屋」
    岸本貴信 / CONTAINER DESIGN による住宅「切通の平屋」
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    神本豊秋+再生建築研究所による、東京・表参道の「ミナガワビレッジ」の改修適法化プロセスについて設計者の話も交えてまとめた記事

    SHARE 神本豊秋+再生建築研究所による、東京・表参道の「ミナガワビレッジ」の改修適法化プロセスについて設計者の話も交えてまとめた記事

    architecture|remarkable
    集合住宅リノベーションコンバージョン店舗事務所東京神本豊秋表参道
    神本豊秋+再生建築研究所による、東京・表参道の「ミナガワビレッジ」の改修適法化プロセスについて設計者の話も交えてまとめた記事が、LIFULL HOME'S PRESSに掲載されています
    www.homes.co.jp

    神本豊秋+再生建築研究所による、東京・表参道の「ミナガワビレッジ」の改修適法化プロセスについて設計者の話も交えてまとめた記事が、LIFULL HOME’S PRESSに掲載されています。タイトルは『60年間違法建築だった表参道「ミナガワビレッジ」再生の要因は交渉力、コミュニケーション力』です。

    • SHARE
    集合住宅リノベーションコンバージョン店舗事務所東京神本豊秋表参道
    2018.09.13 Thu 17:58
    0
    permalink
    石上純也による、中国・上海のJINSメガネ店舗「JINS SWFC Shop(JINS上海環球金融中心店)」
    photo©Eiichi Kano

    SHARE 石上純也による、中国・上海のJINSメガネ店舗「JINS SWFC Shop(JINS上海環球金融中心店)」

    architecture|feature
    店舗上海中国Eiichi Kano石上純也
    石上純也による、中国・上海のJINSメガネ店舗「JINS SWFC Shop(JINS上海環球金融中心店)」 photo©Eiichi Kano

    石上純也が設計した、中国・上海のJINSメガネ店舗「JINS SWFC Shop(JINS上海環球金融中心店)」です。

    中国・上海、ワールドフィナンシャルセンター内にあるJINSのメガネショップ。
    店舗空間は、コンクリート製の5つのキャンチレバーテーブル(最長12メートル)で構成されている。

    • 残り9枚の写真を見る
    • SHARE
    店舗上海中国Eiichi Kano石上純也
    2018.09.13 Thu 16:30
    0
    permalink
    横山信介 / CANOMAによる、東京・渋谷区の美容院(シェアサロン)「GOTODAY SHAiRE SALON」
    photo見学友宙

    SHARE 横山信介 / CANOMAによる、東京・渋谷区の美容院(シェアサロン)「GOTODAY SHAiRE SALON」

    architecture|feature
    CANOMA店舗東京見学友宙横山信介渋谷
    横山信介 / CANOMAによる、東京・渋谷区の美容院(シェアサロン)「GOTODAY SHAiRE SALON」 photo見学友宙

    横山信介 / CANOMAが設計した、東京・渋谷区の美容院(シェアサロン)「GOTODAY SHAiRE SALON」です。

    フリーランスとして活動する美容師のためのシェアサロンの計画です。
    シェアリングエコノミーが一般化し、所有しない生活スタイルが広まりつつあります。
    従来、開業のためには、改装工事や維持管理のため多額の資金が必要でした。また人口減少時代にも関わらず美容室が供給過多であり、開業のリスクが高まっている状況があります。
    フリーランスの美容師は、店舗を持たないことでそのリスクを回避できるメリットがある一方、自身の名前を掲げ顧客を獲得する必要があります。そこで、フリーランスの特徴を補完し店舗によって美容師の価値が底上げされるような居場所を目指しました。

    • 残り12枚の写真と建築家によるテキスト
    • SHARE
    CANOMA店舗東京見学友宙横山信介渋谷
    2018.09.13 Thu 16:02
    0
    permalink
    元木大輔 / DDAAが、リテールディレクション・デザインを手掛ける小売店舗「Nikelab × Undercover “GYAKUSOU” Global Retail Direction 2018 Spring & Summer」
    photo©Tomooki Kengaku

    SHARE 元木大輔 / DDAAが、リテールディレクション・デザインを手掛ける小売店舗「Nikelab × Undercover “GYAKUSOU” Global Retail Direction 2018 Spring & Summer」

    architecture|fashion|feature
    DDAA店舗見学友宙元木大輔
    元木大輔 / DDAAが、リテールディレクション・デザインを手掛ける小売店舗「Nikelab × Undercover “GYAKUSOU” Global Retail Direction 2018 Spring & Summer」 photo©Tomooki Kengaku

    元木大輔 / DDAAが、リテールディレクション・デザインを手掛ける小売店舗「Nikelab × Undercover “GYAKUSOU” Global Retail Direction 2018 Spring & Summer」です。

    2017年よりグローバルリテールディレクションを務めるNikelab × Undercover “GYAKUSOU”の2018 Spring & Summer

    • 残り8枚の写真を見る
    • SHARE
    DDAA店舗見学友宙元木大輔
    2018.09.13 Thu 15:07
    0
    permalink
    ムトカ建築事務所による、東京・恵比寿のギャラリー「Arts and Creative Mind Gallery」の写真とレポート
    photo©remgoto

    SHARE ムトカ建築事務所による、東京・恵比寿のギャラリー「Arts and Creative Mind Gallery」の写真とレポート

    architecture
    東京村山徹加藤亜矢子ギャラリー恵比寿
    ムトカ建築事務所による、東京・恵比寿のギャラリー「Arts and Creative Mind Gallery」の写真とレポート photo©remgoto

     
    ムトカ建築事務所による、東京・恵比寿のギャラリー「Arts and Creative Mind Gallery」の写真とレポートがnoteに掲載されています

    村山徹+加藤亜矢子 / ムトカ建築事務所が設計した、東京・恵比寿のギャラリー「Arts and Creative Mind Gallery」の写真が12枚とレポートがnoteに掲載されています。

    • SHARE
    東京村山徹加藤亜矢子ギャラリー恵比寿
    2018.09.13 Thu 13:46
    0
    permalink
    2018.9.12Wed
    • 【ap job更新】 株式会社バハティ一級建築士事務所が、設計・設計監理スタッフを募集中
    • 長坂常 / スキーマ建築計画による、兵庫・神戸の「ブルーボトルコーヒー神戸カフェ」
    • 成瀬友梨と猪熊純へのインタビュー「シェアの概念を取り入れて、オフィスを脱・類型化する」
    2018.9.14Fri
    • 内藤廣による、福井の「年縞博物館」が、明日オープン
    • AAスクールの学生たちが、デジタル・テクノロジーを駆使してパヴィリオンを制作する様子のダイジェスト動画
    • ペゾ・フォン・エルリッヒスハウゼンが、2018年9月にハーバード大学GSDで行ったレクチャー「Deciduous Plan」の動画
    • 杉本博司への、ルイジアナ美術館によるインタビュー動画「Between Sea and Sky」
    • 隈研吾の設計で完成した、スコットランド・ダンディーの「ヴィクトリア&アルバート博物館」の内外の様子がよくわかるクオリティ高めの動画
    • ほか

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white