architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2018.9.20Thu
2018.9.19Wed
2018.9.21Fri
須磨一清と坂東幸輔によるA Nomad Subの建築展が、プリズミックギャラリーで開催

SHARE 須磨一清と坂東幸輔によるA Nomad Subの建築展が、プリズミックギャラリーで開催

日程
2018年9月8日(土)
–
10月20日(土)
architecture|exhibition
坂東幸輔須磨一清建築展
須磨一清と坂東幸輔によるA Nomad Subの建築展が、プリズミックギャラリーで開催されています
www.prismic.co.jp

須磨一清と坂東幸輔によるA Nomad Subの建築展が、プリズミックギャラリーで開催されています。会期は2018年10月20日まで。

2018年1月、須磨一清と坂東幸輔はA Nomad Sub株式会社を設立しました。事務所で進行中の住宅プロジェクト、建築の枠をこえて計画中の新しい働き方を探るプロジェクトのご紹介を致します。是非お越しください。

【展覧会概要】
会期|2018.9.8(土)~2018.10.20(土)
開廊時間|10:00 ~ 18:00|日・祝日休廊

  • SHARE
坂東幸輔須磨一清建築展
2018.09.20 Thu 16:29
0
permalink

#須磨一清の関連記事

  • 2020.2.22Sat
    A Nomad Sub+ナノメートルアーキテクチャーによる、大阪市の障碍者就労支援施設「PALETTE」
  • 2020.2.01Sat
    //
    須磨一清+なわけんジムの設計で2015年に完成した、静岡・伊豆高原の店舗と住居「jikka」の施主に、お店の側面と設計背景について聞いているインタビュー記事
  • 2019.11.01Fri
    A Nomad Sub+ナノメートルアーキテクチャーによる、大阪・淀川区の障碍者就労支援施設「PALETTE」の写真
  • 2019.9.04Wed
    A Nomad Sub+ナノメートルアーキテクチャーによる、大阪・淀川区の障碍者就労支援施設「PALETTE」完成見学会が開催
  • 2016.8.26Fri
    /
    SUMA / 須磨一清+なわけんジムによる、静岡県伊東市の住宅「JIKKA」の写真など
  • 2016.2.18Thu
    /
    伊藤暁+須磨一清+坂東幸輔による、徳島県名西郡神山町の宿泊施設「WEEK神山」の写真
  • view all
view all

#坂東幸輔の関連記事

  • 2025.2.17Mon
    坂東幸輔の回顧展が開催。2023年に逝去した建築家の多岐に渡る活動を紹介する展覧会。生前は建築設計に加えてまちづくりや教育などにも尽力。千駄ヶ谷のスキーマ建築計画の1階が会場
  • 2022.9.16Fri
    SDレビュー2022の入選作品の展覧会レポート(前編)。“実施を前提とした設計中ないしは施工中のもの”という条件での建築コンペで、若手建築家の登竜門としても知られる
  • 2021.1.04Mon
    /
    坂東幸輔建築設計事務所のウェブサイトがリニューアルされています
  • 2020.2.22Sat
    A Nomad Sub+ナノメートルアーキテクチャーによる、大阪市の障碍者就労支援施設「PALETTE」
  • 2019.11.28Thu
    /
    a nomad subの坂東幸輔が2018年11月に行った講演「素直な建築の佇まい」の動画
  • 2019.11.01Fri
    A Nomad Sub+ナノメートルアーキテクチャーによる、大阪・淀川区の障碍者就労支援施設「PALETTE」の写真
  • 2019.9.04Wed
    A Nomad Sub+ナノメートルアーキテクチャーによる、大阪・淀川区の障碍者就労支援施設「PALETTE」完成見学会が開催
  • 2016.8.25Thu
    サムネイル:長坂常・坂東幸輔らのインタビュー等を収録した、リノベーションを中心に様々な建築家の新しい活動を紹介する書籍『リノベーションプラス 拡張する建築家の職能』
    長坂常・坂東幸輔らのインタビュー等を収録した、リノベーションを中心に様々な建築家の新しい活動を紹介する書籍『リノベーションプラス 拡張する建築家の職能』
  • 2016.2.18Thu
    /
    伊藤暁+須磨一清+坂東幸輔による、徳島県名西郡神山町の宿泊施設「WEEK神山」の写真
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    山本理顕への、浅子佳英によるインタビュー「閾、個室、水まわり──そして未来のコミュニティへ」

    SHARE 山本理顕への、浅子佳英によるインタビュー「閾、個室、水まわり──そして未来のコミュニティへ」

    architecture
    山本理顕浅子佳英インタビュー
    山本理顕への、浅子佳英によるインタビュー「閾、個室、水まわり──そして未来のコミュニティへ」が、LIXILのウェブサイトに掲載されています
    www.biz-lixil.com

    山本理顕への、浅子佳英によるインタビュー「閾、個室、水まわり──そして未来のコミュニティへ」が、LIXILのウェブサイトに掲載されています。

    • SHARE
    山本理顕浅子佳英インタビュー
    2018.09.20 Thu 16:50
    0
    permalink
    平田晃久による、東京の宿泊施設「ナインアワーズ浅草」の写真

    SHARE 平田晃久による、東京の宿泊施設「ナインアワーズ浅草」の写真

    architecture|culture|remarkable
    宿泊施設東京浅草平田晃久

    平田晃久が設計した、東京の宿泊施設「ナインアワーズ浅草」の写真がtwitterに多数UPされています。主要なものを公式埋め込み機能を使用してご紹介します。オープンは2018年9月21日。公式サイトはこちらです。

    設計者の平田晃久さんが「山岳都市のような」と説明したナインアワーズ浅草。 pic.twitter.com/ZNAGn4h5Hh

    — 長井美暁 (@miakinagai) 2018年9月19日

    平田晃久さん設計のナインアワーズ浅草、街に面した側に共用スペースが多めにとられてそこが浅草の街と絡む。浅草寺も花やしきも一望できます。 pic.twitter.com/J3DD0DgBfR

    — 青野 尚子 (@najapan) 2018年9月19日

    こちらのプレスリリースに建築の概要やコンセプトも掲載されています。

    浅草の街を写しとった建築と、北欧ビンテージが融合する建築

    建築・設計は、竹橋(2018年3月開業)、赤坂(2018年5月開業)に引き続き、建築家の平田晃久氏が手掛けます。これまで手掛けた、竹橋、赤坂において、ナインワーズのコンセプトを体現し、場所の表情を写し取りながらその街の特性とからまりあう建築をデザインした平田氏。ナインアワーズ浅草では、浅草寺を中心に、江戸時代からつづく日本で最も古い仲見世商店街のある風景を巻き取るような外観に加え、フグレンが提案する北欧ビンテージで構成されるインテリアが融合する空間をつくりあげます。江戸時代から現代に至るまでに様々な変遷を遂げてきた浅草の街に溶け込みながらも、景観にあらたな表情を加えます。

    • SHARE
    宿泊施設東京浅草平田晃久
    2018.09.20 Thu 16:14
    0
    permalink
    「建築現場で死を体験 怖すぎるVR研修とは」(日テレNEWS24)

    SHARE 「建築現場で死を体験 怖すぎるVR研修とは」(日テレNEWS24)

    architecture|culture|video
    テクノロジー
    「建築現場で死を体験 怖すぎるVR研修とは」という記事が、日テレNEWS24に掲載されています
    headlines.yahoo.co.jp

    「建築現場で死を体験 怖すぎるVR研修とは」という記事が、日テレNEWS24に掲載されています。ニュース動画も閲覧することができます。

    • SHARE
    テクノロジー
    2018.09.20 Thu 15:59
    0
    permalink
    「オンラインがギャラリービジネスを変える? メガギャラリーの戦略から見る最新の動向」(美術手帖)

    SHARE 「オンラインがギャラリービジネスを変える? メガギャラリーの戦略から見る最新の動向」(美術手帖)

    art|culture
    ギャラリー
    「オンラインがギャラリービジネスを変える? メガギャラリーの戦略から見る最新の動向」という記事が、美術手帖に掲載されています
    bijutsutecho.com

    「オンラインがギャラリービジネスを変える? メガギャラリーの戦略から見る最新の動向」という記事が、美術手帖に掲載されています。

    • SHARE
    ギャラリー
    2018.09.20 Thu 15:55
    0
    permalink
    宇住庵設計/エヌ・ケイ・エス・アーキテクツ/大隅家守舎共同企業体が、鹿児島の「垂水市新庁舎」設計プロポで最優秀者に

    SHARE 宇住庵設計/エヌ・ケイ・エス・アーキテクツ/大隅家守舎共同企業体が、鹿児島の「垂水市新庁舎」設計プロポで最優秀者に

    architecture|competition
    鹿児島庁舎

    宇住庵設計/エヌ・ケイ・エス・アーキテクツ/大隅家守舎共同企業体が、鹿児島の「垂水市新庁舎」設計プロポで最優秀者に選ばれています。

    以下が提案書のPDFです。
    >市民に親しまれ、垂水市のまちづくりに貢献できる庁舎について(PDF:1,194KB)
    >市民の安全・安心に貢献できる庁舎について(PDF:1,673KB)
    >あらゆる人が利用可能なユニバーサルデザインに対応した庁舎について/イニシャルコスト・ランニングコスト・環境性を総合的に考慮した庁舎について(PDF:1,768KB)

    平成30年9月16日(日曜日)開催の垂水市新庁舎建設設計者選定プロポーザル審査委員会において、第二次審査を実施した結果、次のとおり最優秀者、優秀者、佳作を決定しました。

    最優秀者
    宇住庵設計/エヌ・ケイ・エス・アーキテクツ/大隅家守舎共同企業体

    優秀者
    株式会社塩塚隆生アトリエ

    佳作
    株式会社東条設計
    株式会社アプルデザインワークショップ
    有限会社ナスカ
    株式会社遠藤克彦建築研究所

    詳細はこちらで(審査講評なども掲載されています)。

    • SHARE
    鹿児島庁舎
    2018.09.20 Thu 15:47
    0
    permalink
    ロバート・ヴェンチューリが亡くなりました

    SHARE ロバート・ヴェンチューリが亡くなりました

    architecture
    ロバート・ヴェンチューリ
    ロバート・ヴェンチューリが亡くなりました
    www.nytimes.com

    ロバート・ヴェンチューリが93歳で亡くなりました。ニューヨークタイムズが伝えています。

    • SHARE
    ロバート・ヴェンチューリ
    2018.09.20 Thu 15:39
    0
    permalink
    川久保智康建築設計事務所による、東京の住宅「蔵前の小さな家」
    photo©傍島利浩

    SHARE 川久保智康建築設計事務所による、東京の住宅「蔵前の小さな家」

    architecture|feature
    住宅東京川久保智康傍島利浩
    川久保智康建築設計事務所による、東京の住宅「蔵前の小さな家」 photo©傍島利浩

    川久保智康建築設計事務所が設計した、東京の住宅「蔵前の小さな家」です。

    計画地はいわゆる下町的な細い路地に面し、その路地には少なからずコミュニティーが存在している。この住宅では通りから繋がる1階部分を開かれた土間にする事で、路地の延長で近隣との交流を促している。2階にDK、3階に個室を設けて段階的にプライバシーを確保しながら、短い梯子状の階段を行き来して、効率よく軽快に暮らせるように計画した。最上部のハイサイドライトから段板の隙間を通り自然光が下階へと降りてくる。同時に柔らかな気流を作り、住戸内の室内温熱環境を一定に整えている。
    敷地は間口3.3m奥行9mの細長い形状。用途地域など法規制により小さな住宅であっても一定の規模を越えれば、耐火建築物である事を求められるが、逆に建築面積の制限が無くなる利点を考慮すれば、小さな土地であっても比較的大きな床面積を確保する事が出来る。
    耐火性能を持った外壁、構造体。この地域の地盤の状況より建物本体を軽量化する事。内部空間をなるべく大きく確保するために鉄骨部材や仕上材をとにかくスリムに構成する事。敷地の境界から建物までのクリアランスを最低限に止めるための工法。いくつかの条件から、このフォルムはほぼ自動的に決定されている。

    • 残り12枚の写真を見る
    • SHARE
    住宅東京川久保智康傍島利浩
    2018.09.20 Thu 09:09
    0
    permalink
    【ap job更新】 株式会社ゼロ・アーキテクツ プラス コンサルティングが、スタッフを募集中

    ap job 【ap job更新】 株式会社ゼロ・アーキテクツ プラス コンサルティングが、スタッフを募集中

    architecture|job
    建築求人情報
    【ap job更新】 株式会社ゼロ・アーキテクツ プラス コンサルティングが、スタッフを募集中
    【ap job更新】 株式会社ゼロ・アーキテクツ プラス コンサルティングが、スタッフを募集中

     
    アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

    株式会社ゼロ・アーキテクツ プラス コンサルティングの、スタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
    新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。

    建築が好きな方を募集してます。
    集合住宅・ホテル・商業ビル・オフィスビル・福祉施設・インテリアデザインなどジャンルを問わず、建築に関わる業務に取り組んでおり、デザインを通して社会貢献することを念頭に建築に取り組んでいます。
    現在、集合住宅・福祉施設・ホテル・商業施設の具体的計画が多岐にあり、技術とコミュニケーション能力の高い人材を募集しております。

    ■環境
    現在社員は8名。皆明るく楽しいメンバーですので打ち解けやすい環境だと思います。事務所も綺麗です。
    男女比率は5:5

    • ap job
    建築求人情報
    2018.09.20 Thu 07:49
    0
    permalink
    2018.9.19Wed
    • 【ap job更新】 アトリエシーユー 一級建築士事務所が、設計スタッフ(正社員)・アルバイト・パートタイムスタッフを募集中
    • 長坂常 / スキーマ建築計画による、群馬の和菓子店「なか又(前橋デザインプロジェクト)」
    2018.9.21Fri
    • 伊藤維による、東京・渋谷区の、グローバル・スタートアップ企業の新社屋「Office Empath」
    • タイのスワンナプーム空港設計コンペの勝利案が、隈研吾の建築に類似していると指摘され議論になっているようです
    • 川口裕人 / 1110建築設計事務所による、大阪・河内長野市の、住宅+事務所「公園と畑の家」
    • 駒田建築設計事務所による、東京・江戸川区のコワーキング・カフェ・集住の複合施設「西葛西APARTMENTS-2」のオープンハウスが開催
    • スティーブン・シェンク+服部大祐 / Schenk Hattoriによる、スペイン・マドリッドでの日本の妖怪文化を紹介する展覧会の会場構成
    • ほか

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white