architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2019.2.14Thu
2019.2.13Wed
2019.2.15Fri
実作とアイデアコンペの両者で実績のある、日建設計の大庭拓也による講演「コンペに勝つ為に何が必要か?」が開催

SHARE 実作とアイデアコンペの両者で実績のある、日建設計の大庭拓也による講演「コンペに勝つ為に何が必要か?」が開催

日程
2019年2月23日(土)
architecture|exhibition|promotion
実作とアイデアコンペの両者で実績のある、日建設計の大庭拓也による講演「コンペに勝つ為に何が必要か?」が開催

 
実作とアイデアコンペの両者で実績のある、日建設計の大庭拓也による講演「コンペに勝つ為に何が必要か?」が開催されます

実作とアイデアコンペの両者で実績のある、日建設計の大庭拓也による講演「コンペに勝つ為に何が必要か?」が開催されます。開催日は2019年2月23日。要事前申し込み。開催場所は、東京・銀座の「ビジョンセンター有楽町」(Google Map)です。【ap・pr】

テーマ:コンペに勝つ為に何が必要か?

新しいLUMIONの活用法や知識、裏技的な使い方などを特別な講師をお迎えしてレクチャーしていただくSuper Lumion Seminarシリーズの第二弾! 講師に数々のコンペで入賞実績のある株式会社日建設計 大庭氏をお迎えし、主に学生を対象に、アイデアコンペへの取り組み方や、Lumion等を使用した効果的なプレゼンテーションについて、過去数々のコンペを通して得たもの(人間関係・お仕事など)をお話いただきます。

大庭 拓也(㈱日建設計 設計主管)

1982年福岡県生まれ。福岡大学建築学科卒業。東京工業大学大学院建築学専攻修了。2007年日建設計入社。一級建築士。ポーラ五反田ビル(改修)にて2018年度グッドデザイン賞、JIA25年賞を受賞。「作れば作るほど生命にとって良い建築」を実務やアイデアコンペを通して模索中。テレビ東京「未来シティ研究所」にて自身の修士制作が紹介される。

■受賞歴
・第26回 建築環境デザインコンペティション/最優秀賞
・第16回木材活用コンクール/部門賞
・パッシブデザインコンペ/特別賞
・第49回セントラル硝子国際建築設計競技/入賞
・Lumion コンペ2016/Architect Technical Talent 優勝
・Lumion コンペ2017/映像クリエーション賞
・第44回 日新建築設計競技/2等
・Architecture in Perspective Competition 2018/Award of Excellence Rendering Section
・としまアンダーハイウェイ・デザインコンペ/佳作

以下の写真はクリックで拡大します

実作とアイデアコンペの両者で実績のある、日建設計の大庭拓也による講演「コンペに勝つ為に何が必要か?」が開催

以下、実際のアイデアコンペ受賞作品の一部です。

以下の写真はクリックで拡大します

実作とアイデアコンペの両者で実績のある、日建設計の大庭拓也による講演「コンペに勝つ為に何が必要か?」が開催第26回 建築環境デザインコンペティション/最優秀賞(大庭拓也、角田大輔)
実作とアイデアコンペの両者で実績のある、日建設計の大庭拓也による講演「コンペに勝つ為に何が必要か?」が開催第49回セントラル硝子国際建築設計競技/入賞(大庭拓也、木下皓之)
実作とアイデアコンペの両者で実績のある、日建設計の大庭拓也による講演「コンペに勝つ為に何が必要か?」が開催としまアンダーハイウェイ・デザインコンペ/佳作(大庭 拓也、高橋 恵多、陳 彦安)

日時
Super Lumion Seminar #02
東京 2019年2月23日(土)
受付開始 12:30
13:00〜15:00

会場
ビジョンセンター有楽町
〒104-0061 東京都中央区銀座1-6-2 銀座Aビル3F

>詳細なイベント情報はリンク先の公式ページでご確認ください

  • SHARE
2019.02.14 Thu 17:43
0
permalink

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    ザハ・ハディド・デザインが、スイスのスポーツウェアブランド・オドロと開発したアクティブウェアの写真

    SHARE ザハ・ハディド・デザインが、スイスのスポーツウェアブランド・オドロと開発したアクティブウェアの写真

    architecture|culture|fashion
    ザハ・ハディドプロダクト
    ザハ・ハディド・デザインが、スイスのスポーツウェアブランド・オドロと開発したアクティブウェアの写真がdezeenに掲載されています
    www.dezeen.com

    ザハ・ハディド・デザインが、スイスのスポーツウェアブランド・オドロと開発したアクティブウェアの写真が5枚dezeenに掲載されています。

    • SHARE
    ザハ・ハディドプロダクト
    2019.02.14 Thu 17:28
    0
    permalink
    ヴォ・チョン・ギア・アーキテクツによる、ベトナム・ホーチミン市の、植栽のスクリーンで覆われた外部空間に落ちる光と影が印象的な都市型住宅「Breathing House」の写真

    SHARE ヴォ・チョン・ギア・アーキテクツによる、ベトナム・ホーチミン市の、植栽のスクリーンで覆われた外部空間に落ちる光と影が印象的な都市型住宅「Breathing House」の写真

    architecture|remarkable
    住宅図面ありホーチミンベトナムヴォ・チョン・ギア・アーキテクツ
    ヴォ・チョン・ギア・アーキテクツによる、ベトナム・ホーチミン市の、植栽のスクリーンで覆われた外部空間に落ちる光と影が印象的な都市型住宅「Breathing House」の写真がdezeenに掲載されています
    www.dezeen.com

    ヴォ・チョン・ギア・アーキテクツによる、ベトナム・ホーチミン市の、植栽のスクリーンで覆われた外部空間に落ちる光と影が印象的な都市型住宅「Breathing House」の写真と図面が23枚、dezeenに掲載されています。

    • SHARE
    住宅図面ありホーチミンベトナムヴォ・チョン・ギア・アーキテクツ
    2019.02.14 Thu 17:02
    0
    permalink
    【ap job 更新】 長友建築研究室が、新規設計スタッフ(新卒・経験者)を募集中

    ap job 【ap job 更新】 長友建築研究室が、新規設計スタッフ(新卒・経験者)を募集中

    architecture|job
    建築求人情報
    【ap job 更新】 長友建築研究室が、新規設計スタッフ(新卒・経験者)を募集中
    【ap job 更新】 長友建築研究室が、新規設計スタッフ(新卒・経験者)を募集中

     
    アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

    長友建築研究室の、新規設計スタッフ(新卒・経験者)募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
    新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。

    長友建築研究室では、新規設計スタッフを募集しています。

    新卒、経験者は問いませんが、やる気のある元気な方を募集しています。
    主な業務は、公共施設・個人住宅・商業ビルなどの新築・改修等、意匠設計全般です。
    図面の作図のみではなく、構造設計・設備設計との調整、打合せの参加、監理業務、その他の業務に積極的に参加していただきます。

    長友建築研究室では「かっこいい」「おもしろい」「かわいい」等、個性的な発想がありながらも多くの人に受け入れられるデザインを心掛けています。
    「こんなデザインをやってみたい!」と、秘めたる思いのある方を歓迎しています。
    また次年度は公共建築設計の受注の見込みがあるため、公共建築設計の経験者は特に歓迎しています。

    入社してすぐに実施設計業務をしていただく予定ですので、経験の無い方は一年目から設計の技術力を習得できます。
    新築の設計以外にも調査業務や木造耐震、大規模修繕等、あらゆる分野の業務を行っていますので、経験のある方は知識の幅を広げることが出来ます。
    また、営業等の人のつながりや事務所の経営等をスタッフと共用し、技術以外の力をつけてもらえたら良いと考えています。
    将来独立するために必要なスキルを学んでいただくことができる事務所だと思います。

    • ap job
    建築求人情報
    2019.02.14 Thu 16:00
    0
    permalink
    シーラカンス アンド アソシエイツと土井一秀による、広島の「広島県立広島叡智学園中学校・高等学校(1期工事)」の内覧会が開催

    SHARE シーラカンス アンド アソシエイツと土井一秀による、広島の「広島県立広島叡智学園中学校・高等学校(1期工事)」の内覧会が開催

    日程
    2019年2月23日(土)
    architecture|exhibition
    土井一秀広島シーラカンスアンドアソシエイツ教育施設
    シーラカンス アンド アソシエイツと土井一秀による、広島の「広島県立広島叡智学園中学校・高等学校(1期工事)」の内覧会が開催されます
    www.pref.hiroshima.lg.jp

    シーラカンス アンド アソシエイツと土井一秀による、広島の「広島県立広島叡智学園中学校・高等学校(1期工事)」の内覧会が開催されます。開催日は2019年2月23日で、要事前申し込み。無料です。リンク先に俯瞰パースが1枚掲載されています。

    • SHARE
    土井一秀広島シーラカンスアンドアソシエイツ教育施設
    2019.02.14 Thu 14:15
    0
    permalink
    デイビッド・チッパーフィールドが完成させた、アートギャラリー・バスティアンのロンドンギャラリーの写真

    SHARE デイビッド・チッパーフィールドが完成させた、アートギャラリー・バスティアンのロンドンギャラリーの写真

    architecture|art
    イギリスギャラリーロンドンデイヴィッド・チッパーフィールド
    デイビッド・チッパーフィールドが完成させた、アートギャラリー・バスティアンのロンドンギャラリーの写真がdezeenに掲載されています
    www.dezeen.com

    デイビッド・チッパーフィールドが完成させた、アートギャラリー・バスティアンのロンドンギャラリーの写真が3枚、dezeenに掲載されています。こちらの作品は既存建物の一部ですが、2007年に同じくチッパーフィールドがベルリンに完成させたバスティアンのギャラリーは3階建ての建築でした。

    • SHARE
    イギリスギャラリーロンドンデイヴィッド・チッパーフィールド
    2019.02.14 Thu 10:45
    0
    permalink
    今年のミース・ファン・デル・ローエ賞のファイナリスト5作品が公開。

    SHARE 今年のミース・ファン・デル・ローエ賞のファイナリスト5作品が公開。

    architecture|competition
    セルガスカーノミース
    今年のミース・ファン・デル・ローエ賞のファイナリスト5作品が公開されています
    www.miesarch.com

    今年(2019年)のミース・ファン・デル・ローエ賞のファイナリスト5作品が公開されています。セルガスカーノによる半透明の外装被膜が特徴的な議場などが選出されています。リンク先で写真や図面が閲覧できます。
    こちらのページに同賞の簡単な解説がありましたので引用します。

    同賞は欧州議会が1987年に創設し、翌88年より欧州委員会とミース・ファン・デル・ローエ・バルセロナ財団が合同で運営、現代建築の課題に取り組んだ欧州の優れた作品に対し、最優秀賞と審査員奨励賞を隔年で授与している。

    • SHARE
    セルガスカーノミース
    2019.02.14 Thu 09:01
    0
    permalink
    2019.2.13Wed
    • 中村拓志 / NAP建築設計事務所が基本設計を担当する、千葉の、ZOZOグループ新拠点の画像と概要
    • 建築写真家 マーク・グッドウィンが撮影した、ロイキンド・アルキテクトス、タチアナ・ビルバオ、フリーダ・エスコベドなどのメキシコを拠点とする建築家19組のスタジオの写真
    • ローカルアーキテクチャーが2008年にスイス サン・ルーに完成させた仮設チャペルを、スイス国営放送が特集した動画(日本語字幕付)
    • 猪熊純・成瀬友梨の講演と、エイト・西澤明洋とのトークセッションが東京・南青山で開催
    • 木村智彦 / グラムデザイン一級建築士事務所による、鳥取・米子市の「よなご脳神経クリニック」
    • ほか
    2019.2.15Fri
    • 【ap job 更新】 東京R不動産も手掛ける、建築設計・不動産・地域再生等の会社「SPEAC」が、スタッフ(企画設計アソシエート)を募集中
    • 隈研吾がデザイン監修するCLTを活用したパヴィリオンの画像
    • 内田デザイン研究所による、香港の高層集合住宅内の3階に位置するパブリックスペース「Fleur Pavilia(フルール・パビリア)」
    • 石上純也が今年のサーペンタイン・パヴィリオンを設計することに

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white