architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2019.7.23Tue
2019.7.22Mon
2019.7.24Wed
田根剛・中川エリカ・髙橋一平・横内敏人の作品が紹介される『TOTO通信 2019年夏号 特集:借景 家のまわりも家の中』のオンライン版

SHARE 田根剛・中川エリカ・髙橋一平・横内敏人の作品が紹介される『TOTO通信 2019年夏号 特集:借景 家のまわりも家の中』のオンライン版

architecture|book
田根剛髙橋一平横内敏人中川エリカ
田根剛・中川エリカ・髙橋一平・横内敏人の作品が紹介される『TOTO通信 2019年夏号 特集:借景 家のまわりも家の中』のオンライン版が公開されています
jp.toto.com

田根剛・中川エリカ・髙橋一平・横内敏人の作品が紹介される『TOTO通信 2019年夏号 特集:借景 家のまわりも家の中』のオンライン版が公開されています。サイト全体がリニューアルされていて実際の紙面のデジタルブック版も閲覧できるようになっています。

 円通寺の縁側から、庭の垣根越しに比叡山が見える風景のように、昔から借景は、建築の質を上げてきた。それは現代の住宅にとっても同じだろう。周囲の景観を取り込めば、単体の魅力だけでなく、その土地の力を得た建築になるのではないか。しかし、どこにでも借景たりうる豊かな自然があるわけではない。自然があったとしても、それを取り込むには工夫が必要なこともある。
 一方で、街中だからといって内に閉じこもらない、開かれた住宅が求められている。せっかく開くのならば、借景を取り込みたい。では、何を借景と見立てるのか。山や海のみならず、空か、地面か、あるいは隣家の壁か。借景の力をあらためて振り返るとともに、その現代的な工夫に注目していく。

  • SHARE
田根剛髙橋一平横内敏人中川エリカ
2019.07.23 Tue 17:14
0
permalink

#横内敏人の関連記事

  • 2021.1.15Fri
    横内敏人が2020年12月に行った講演「NIWA HOUSEの設計手法と理念について」の動画
  • 2020.12.02Wed
    /
    堀部安嗣と横内敏人による対談「住宅設計の現場で考えること」の動画。2017年2月に行われたもの
  • 2017.10.30Mon
    サムネイル:【開催間近】 横内敏人・彦根明・長谷川順持によるトークセッション「本当にいいモノは世代を超えて支持される」が大阪で開催 [2017/11/10]
    【開催間近】 横内敏人・彦根明・長谷川順持によるトークセッション「本当にいいモノは世代を超えて支持される」が大阪で開催 [2017/11/10]
  • 2007.10.25Thu
    /
    出版記念トーク・大阪”堀部安嗣の建築 form and imagination”
  • view all
view all

#髙橋一平の関連記事

  • 2025.2.21Fri
    山下貴成が、広島の「県営日吉台住宅1期新築その他工事」設計プロポで特定者に選定。提案書も公開。次点者は、髙橋一平。その他の最終候補者は、戸室太一・細海拓也JV、comma、生物建築舎・figraph JV
  • 2025.1.31Fri
    西沢立衛事務所が、鹿児島の「古仁屋小学校」設計プロポで最優秀提案者に選定。提案書も公開。次点者は、髙橋一平事務所。佳作に、濱田慎太、保坂猛、妹島和世、武田建築事務所が名を連ねる
  • 2020.3.10Tue
    /
    「広島中央警察署本通交番庁舎」設計プロポの結果と提案書が公開
  • 2020.2.26Wed
    /
    妹島和世・乾久美子・藤原徹平らが審査した「横浜国立大学西門等コンセプト・デザインコンペ」の結果と提案書が公開
  • 2019.11.20Wed
    /
    髙橋一平が、埼玉・川越市の「河谷家の住宅」の設計プロセスを語っている動画
  • 2016.8.23Tue
    /
    髙橋一平建築事務所による、東京の、築45年になる木造住宅の改修「CASA O」の写真
  • 2016.1.08Fri
    /
    坂本一成、藤原徹平、高橋一平、御手洗龍ら6組が参加する、栃木県那須塩原市のまちなか交流センタープロポの公開プレゼンが開催 [2016/1/24]
  • 2015.12.22Tue
    /
    坂本一成、藤原徹平、高橋一平、御手洗龍ら6組が、栃木県那須塩原市の「(仮称)まちなか交流センター」プロポの一次審査を通過
  • 2014.4.18Fri
    サムネイル:ムトカ建築事務所、イシダアーキテクツスタジオ、髙橋一平、遠藤秀平による建築展「happy talking」の会場写真
    ムトカ建築事務所、イシダアーキテクツスタジオ、髙橋一平、遠藤秀平による建築展「happy talking」の会場写真
  • 2011.1.13Thu
    サムネイル:高橋一平建築事務所による岡山の
    高橋一平建築事務所による岡山の”新LRT駅デザインコンペティション”の最優秀賞案
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    森田悠紀+古谷野裕一による、長野・小諸市の住宅「小諸の家」
    photo©西川公朗

    SHARE 森田悠紀+古谷野裕一による、長野・小諸市の住宅「小諸の家」

    architecture|feature
    住宅森田悠紀古谷野裕一長野西川公朗
    森田悠紀+古谷野裕一による、長野・小諸市の住宅「小諸の家」 photo©西川公朗

    森田悠紀+古谷野裕一が設計した、長野・小諸市の住宅「小諸の家」です。

    敷地は浅間山の裾野に位置し、南側に千曲川の支流に沿って広がる雑木林を、北側遠景に浅間山を望む事が出来る。雑木林の風景を取り込むことは自然な流れであったが、どのように取り込むかが課題となった。

    傾斜地である敷地を歩くと「距離」や「視点の高さ」によって雑木林の印象が変化し様々な表情が感じられ、そのような体験を暮らしの中で感じられる様にしたいと考えた。また、別荘ではなく長い時間を過ごす住宅である為、風景をパノラマビューで一様に切り取るのではなく、各部屋の性質に合わせて様々な大きさ・プロポーションの開口部を設け、部屋ごとに雑木林の異なる表情を感じられることを目指した。

    • 残り12枚の写真と建築家によるテキスト
    • SHARE
    住宅森田悠紀古谷野裕一長野西川公朗
    2019.07.23 Tue 10:36
    0
    permalink
    秀田佑美+秀田和則 / 秀田建築設計事務所による、京都・木津川市の住宅「城山台の家」
    photo©秀田建築設計事務所

    SHARE 秀田佑美+秀田和則 / 秀田建築設計事務所による、京都・木津川市の住宅「城山台の家」

    architecture|feature
    秀田建築設計事務所住宅秀田佑美秀田和則図面あり京都
    秀田佑美+秀田和則 / 秀田建築設計事務所による、京都・木津川市の住宅「城山台の家」 photo©秀田建築設計事務所

    秀田佑美+秀田和則 / 秀田建築設計事務所が設計した、京都・木津川市の住宅「城山台の家」です。

    敷地は新興住宅地の規則的に区画割された一画にあたる。正方形に近いグリッド状に整理された規則正しい敷地区画とは相反し、新築の住宅群は類似性はあるものの、形態や色調の規則性、共通性は無く、自然発生する模様のようなランダムな風景にも見える。
    このような街の一画における住戸は、周辺に調和することは困難であり、むしろより個として異質な存在を表現することで、そのランダムな風景にマッチングすると考えた。

    • 残り24枚の写真と建築家によるテキスト
    • SHARE
    秀田建築設計事務所住宅秀田佑美秀田和則図面あり京都
    2019.07.23 Tue 09:48
    0
    permalink
    吉岡徳仁による、東京・青山の、HOMME PLISSÉ ISSEY MIYAKEの新旗艦店
    photo©ISSEY MIYAKE INC. / Photo by Masaya Yoshimura, Copist

    SHARE 吉岡徳仁による、東京・青山の、HOMME PLISSÉ ISSEY MIYAKEの新旗艦店

    design|feature
    港区店舗東京青山吉岡徳仁
    吉岡徳仁による、東京・青山の、HOMME PLISSÉ ISSEY MIYAKEの新旗艦店 photo©ISSEY MIYAKE INC. / Photo by Masaya Yoshimura, Copist

    吉岡徳仁がデザインした、東京・青山の、ファッションブランドHOMME PLISSÉ ISSEY MIYAKEの新旗艦店です。2019年7月20日にオープンしたとの事。場所はこちらにて。

    新しい、未来の空間とは何か。
    それは、かたちのデザインという価値観からは全く逆の空間かもしれない。

    「体験をデザインする。」

    インターネットの普及により、リテールは次の時代を模索しなくてはならなくなった。
    未来のデザインに求められるもの。
    それは、人々にどのような体験を与え、どのような時間を生み出すのかであると思う。

    • 残り6枚の写真を見る
    • SHARE
    港区店舗東京青山吉岡徳仁
    2019.07.23 Tue 09:01
    0
    permalink
    2019.7.22Mon
    • 隈研吾による、熊本の醤油蔵を改修した工場・ショップ・カフェ「浜田醤油」の写真
    • 藤本壮介が、青森・十和田市の「(仮称)地域交流センター」設計プロポで最優秀者に。次点者は西沢立衛。
    • シーザー・ペリ氏が亡くなりました
    • 長野・茅野市の「永明小学校永明中学校」設計プロポで受託候補者に選ばれた、東畑建築事務所の提案書
    • 秀田佑美+秀田和則 / 秀田建築設計事務所による、奈良の住宅「田原本の家」
    • ほか
    2019.7.24Wed
    • ウエノアトリエ / 堀越ふみ江+長谷川欣則による、広島の住宅「PARA house」
    • 長坂常 / スキーマ建築計画による、東京・千代田区の「ブルーボトルコーヒー大丸東京カフェスタンド」
    • 【ap job更新】 長坂常率いる「スキーマ建築計画」が、設計スタッフを募集中

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white