architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2020.6.22Mon
2020.6.21Sun
2020.6.23Tue
星野晃範+黒田歩 / ANCHOR DESIGNによる、東京・豊島区の、不動産セレクトショップ R-STOREの新事務所「REAL ESTATE FITTING ROOM」

595.43星野晃範+黒田歩 / ANCHOR DESIGNによる、東京・豊島区の、不動産セレクトショップ R-STOREの新事務所「REAL ESTATE FITTING ROOM」

architecture|feature
ANCHOR DESIGN事務所建材(内装・壁)建材(内装・天井)建材(内装・床)建材(内装・照明)星野晃範東京豊島区黒田歩
星野晃範+黒田歩 / ANCHOR DESIGNによる、東京・豊島区の、不動産セレクトショップ R-STOREの新事務所「REAL ESTATE FITTING ROOM」 photo©星野晃範
星野晃範+黒田歩 / ANCHOR DESIGNによる、東京・豊島区の、不動産セレクトショップ R-STOREの新事務所「REAL ESTATE FITTING ROOM」 photo©星野晃範

星野晃範+黒田歩 / ANCHOR DESIGNが設計した、東京・豊島区の、不動産セレクトショップ R-STOREの新事務所「REAL ESTATE FITTING ROOM」です。

不動産セレクトショップ『R-STORE』
既に認知が確立されているウェブサイトは、都内中心にデザイナーズ・リノベーション等の物件が、魅力的な写真と記事で紹介され、アパレルセレクトショップのECサイトの様である。
そんな『R-STORE』の新事務所は、カーテンを纏うアパレルセレクトショップのFITTING ROOMのような空間。
お客様の生活観やライフスタイルが多様化する中で、それぞれのニーズに合う物件をコーディネートし、FITTINGをする空間を目指した。

建築家によるテキストより

以下の写真はクリックで拡大します

星野晃範+黒田歩 / ANCHOR DESIGNによる、東京・豊島区の、不動産セレクトショップ R-STOREの新事務所「REAL ESTATE FITTING ROOM」 photo©星野晃範
星野晃範+黒田歩 / ANCHOR DESIGNによる、東京・豊島区の、不動産セレクトショップ R-STOREの新事務所「REAL ESTATE FITTING ROOM」 photo©星野晃範
星野晃範+黒田歩 / ANCHOR DESIGNによる、東京・豊島区の、不動産セレクトショップ R-STOREの新事務所「REAL ESTATE FITTING ROOM」 photo©星野晃範
星野晃範+黒田歩 / ANCHOR DESIGNによる、東京・豊島区の、不動産セレクトショップ R-STOREの新事務所「REAL ESTATE FITTING ROOM」 photo©星野晃範
星野晃範+黒田歩 / ANCHOR DESIGNによる、東京・豊島区の、不動産セレクトショップ R-STOREの新事務所「REAL ESTATE FITTING ROOM」 photo©星野晃範
星野晃範+黒田歩 / ANCHOR DESIGNによる、東京・豊島区の、不動産セレクトショップ R-STOREの新事務所「REAL ESTATE FITTING ROOM」 photo©星野晃範
星野晃範+黒田歩 / ANCHOR DESIGNによる、東京・豊島区の、不動産セレクトショップ R-STOREの新事務所「REAL ESTATE FITTING ROOM」 photo©星野晃範
星野晃範+黒田歩 / ANCHOR DESIGNによる、東京・豊島区の、不動産セレクトショップ R-STOREの新事務所「REAL ESTATE FITTING ROOM」 photo©星野晃範
星野晃範+黒田歩 / ANCHOR DESIGNによる、東京・豊島区の、不動産セレクトショップ R-STOREの新事務所「REAL ESTATE FITTING ROOM」 photo©星野晃範
星野晃範+黒田歩 / ANCHOR DESIGNによる、東京・豊島区の、不動産セレクトショップ R-STOREの新事務所「REAL ESTATE FITTING ROOM」 photo©星野晃範
星野晃範+黒田歩 / ANCHOR DESIGNによる、東京・豊島区の、不動産セレクトショップ R-STOREの新事務所「REAL ESTATE FITTING ROOM」 photo©星野晃範
星野晃範+黒田歩 / ANCHOR DESIGNによる、東京・豊島区の、不動産セレクトショップ R-STOREの新事務所「REAL ESTATE FITTING ROOM」 photo©星野晃範
星野晃範+黒田歩 / ANCHOR DESIGNによる、東京・豊島区の、不動産セレクトショップ R-STOREの新事務所「REAL ESTATE FITTING ROOM」 photo©星野晃範
星野晃範+黒田歩 / ANCHOR DESIGNによる、東京・豊島区の、不動産セレクトショップ R-STOREの新事務所「REAL ESTATE FITTING ROOM」 photo©星野晃範
星野晃範+黒田歩 / ANCHOR DESIGNによる、東京・豊島区の、不動産セレクトショップ R-STOREの新事務所「REAL ESTATE FITTING ROOM」 photo©星野晃範
星野晃範+黒田歩 / ANCHOR DESIGNによる、東京・豊島区の、不動産セレクトショップ R-STOREの新事務所「REAL ESTATE FITTING ROOM」 photo©星野晃範
星野晃範+黒田歩 / ANCHOR DESIGNによる、東京・豊島区の、不動産セレクトショップ R-STOREの新事務所「REAL ESTATE FITTING ROOM」 photo©星野晃範
星野晃範+黒田歩 / ANCHOR DESIGNによる、東京・豊島区の、不動産セレクトショップ R-STOREの新事務所「REAL ESTATE FITTING ROOM」 photo©星野晃範
星野晃範+黒田歩 / ANCHOR DESIGNによる、東京・豊島区の、不動産セレクトショップ R-STOREの新事務所「REAL ESTATE FITTING ROOM」 photo©星野晃範

以下、建築家によるテキストです。


REAL ESTATE FITTING ROOM

不動産セレクトショップ『R-STORE』
既に認知が確立されているウェブサイトは、都内中心にデザイナーズ・リノベーション等の物件が、魅力的な写真と記事で紹介され、アパレルセレクトショップのECサイトの様である。
そんな『R-STORE』の新事務所は、カーテンを纏うアパレルセレクトショップのFITTING ROOMのような空間。
お客様の生活観やライフスタイルが多様化する中で、それぞれのニーズに合う物件をコーディネートし、FITTINGをする空間を目指した。

Entrance
来訪者が最初に目にするのは、R-STOREのホームページデザインに合わせた「白」を基調としたシンプルなエントランス。
空間に緊張感を与えつつも、 気さくでカジュアルなスタッフが笑顔で出迎えることで来訪者の緊張をほぐす。
憧れのブティックに入店した時に感じる、あの期待と緊張感を演出した 。

Corridor & Meeting Room
「試着室」に見立てたミーティングルームの入り口が並ぶ廊下。
ガラス間仕切りにすることで窓からの自然光が部屋に差し込む。
そのガラス間仕切り越しに窓を臨むミーティングルームには試着室の様にカーテンを設け、自然光を取り入れ広い空間に見せたり、視線を遮って落ち着く籠り空間にしたり、調整ができる空間とした。
カーペット敷きにすることでプライベート感を作り、より落ち着いて打合せ出来る空間となっている。

■建築概要

所在地:東京都豊島区
用途:事務所
設計監理:ANCHOR DESIGN星野晃範+黒田歩
施工:笠倉建設
竣工:2020年5月
設計期間:2019年12月~2020年4月
工事期間:2020年4月~5月
撮影:星野晃範

建材情報
種別使用箇所商品名(メーカー名)
内装・床FITTING ROOM床

タイルカーペット:ECOS iD-7000(スミノエ)

内装・壁FITTING ROOM壁

EP塗装仕上げ

内装・天井FITTING ROOM天井

EP塗装仕上げ

内装・床廊下床

フロアタイル:シェブロンストーンIS-870(サンゲツ)

内装・壁廊下壁

EP塗装仕上げ

内装・天井廊下天井

EP塗装仕上げ

内装・照明廊下照明

ブラケット照明:Vin-NOS LINDNER Light #6064(general view)、(panasonic)

内装・床エントランス床

フロアタイル:シェブロンストーンIS-870(サンゲツ)

内装・壁エントランス壁

EP塗装仕上げ

内装・天井エントランス天井

EP塗装仕上げ

内装・照明エントランス照明

(panasonic)

※企業様による建材情報についてのご意見や「PR」のご相談はこちらから
※この情報は弊サイトや設計者が建材の性能等を保証するものではありません

あわせて読みたい

サムネイル:吉田裕一 / 吉田裕一建築設計事務所による「駒場・ROOM・S」
吉田裕一 / 吉田裕一建築設計事務所による「駒場・ROOM・S」
  • 595.43
  • 0
  • 11
  • 0
  • 0
ANCHOR DESIGN事務所建材(内装・壁)建材(内装・天井)建材(内装・床)建材(内装・照明)星野晃範東京豊島区黒田歩
2020.06.22 Mon 16:57
0
permalink

#豊島区の関連記事

  • 2021.10.05Tue
    緒方洋平+緒方春 / OGATAYOHEIによる、東京・豊島区の住宅「Honest house」。狭小敷地において、各空間を立体的に配置することで視線が抜け、空間を広く知覚させる。構成上求められた構造体のバットレスは日射負荷抑制にも寄与
  • 2020.8.17Mon
    畠中啓祐建築設計スタジオによる、東京・豊島区のダージリンティー専門店「TEA SHOP Parvati」
  • 2020.8.04Tue
    川辺直哉建築設計事務所による、東京・豊島区の小規模複合施設「角花」
  • 2020.7.04Sat
    原田真宏+原田麻魚 / MOUNT FUJI ARCHITECTS STUDIOによる、東京・池袋の宿泊施設「hotel Siro」
  • 2020.4.16Thu
    戸石あき / lemnaによる、東京・池袋の店舗「コ本や honkbooks」
  • 2020.3.05Thu
    /
    佐藤光彦の設計で2004年に完成した「巣鴨の住宅」が売りに出ています
  • 2020.2.05Wed
    +ft+/髙濱史子建築設計事務所による、東京・豊島区の「JINS 東急ハンズ池袋店」
  • 2019.9.24Tue
    MOUNT FUJI ARCHITECTS STUDIOによる、東京・豊島区の寺院「松栄山仙行寺」
  • 2019.7.26Fri
    徳田直之 / tokudactionによる、東京・豊島区の「駒込の託児所」
  • 2019.6.04Tue
    藤井亮介建築研究所による、東京・豊島区駒込の長屋「komagome terrace」
  • view all
view all

#建材(内装・照明)の関連記事

  • 2022.6.24Fri
    大嶋励+小阿瀬直+山田優 / SNARK Inc.による、大阪市の「天満橋の家」。都心の高層集合住宅での計画。開けた眺望と充分な採光が得られる環境に、手触りや光の質感を意識して天然素材を採用し設計。家具や小物の選定も担う事で細部まで意志が届いた空間をつくる
  • 2022.6.24Fri
    笠井太雅+鄭愛香 / KACHによる、群馬の住宅「House in Yanakacho」。新興住宅地の一角に計画。穏やかに賑わう周辺環境と家との関係を模索して、遮蔽と連続を両立し家の輪郭となる“宙に浮く囲い”を考案。混ざり合う境界によって生き生きとした建築をつくる
  • 2022.6.23Thu
    神谷修平 / カミヤアーキテクツによる、愛知・名古屋市の店舗「ohagi3」。商業施設内の和菓子店の旗艦カフェ。食での持続可能性を追求するブランド姿勢に従い、徹底的なサステナブルを追求して厨房以外を解体移動可能なユニットで作る空間を考案。日本の高度な職人芸の表現も意図
  • 2022.6.20Mon
    田中健一郎+山下優子 / 三省設計事務所による、長崎・対馬市の「神話の里トイレ」。近年観光客が増加する国定公園内に計画。敷地に“建築が溶け込む”事を目指して、山々の傾斜に沿う屋根と木々の色と調和する外壁を考案。外壁上部に抜けを作り自然換気や快適性と防犯性にも配慮
  • 2022.6.14Tue
    井上雄貴による、千葉・流山市の、設計者の自邸「風光棲家」。閑静な住宅街に建つ二世帯住宅。隣家や世帯間の距離感の調整と独立性を求めて、中庭を核とする構成と中東伝統建築を参照した風光を取り込む環境装置を考案。内部でも時の移ろいを感じとれる住環境をつくる
  • 2022.6.13Mon
    徳田直之 / tokudactionによる、千葉の、住宅改修「四街道の住宅」。生活変化で在宅時間が増えた施主の為に計画。子達が家を出た後に生まれた広さへの対処を求めて、様々な要素を整理し関連付け心理的距離を縮める空間を考案。最小限の操作で最大限の効果も目指す
  • 2022.6.13Mon
    山口陽登 / YAPによる、大阪市の、書道の為の空間「幸星菴」。都心の公園に面するビルに計画された書家のアトリエ兼書道教室。環境を活かした“書”に相応しい場を目指して、考案した様々な素材が調和し響き合う空間を構築。用途に必要な“張り”と“寛容さ”の同居も意図
  • 2022.6.06Mon
    山本嘉寛建築設計事務所による、奈良市の住宅改修「めもりの家」。増改築を重ねた昭和初期住宅の改修計画。暮らしの記録と言える改修歴を新たに更新する様な住まいを目指し、“暮らしの痕が残る”素材の選択を実施。耐震補強と間取りの改編で空間の機能性も向上
  • 2022.6.01Wed
    矢野建築設計事務所と飛騨の森でクマは踊る による、岐阜の「飛騨市役所応接室」。地域産広葉樹の魅力発信を担い展示交流も想定した計画。素材が在り方に関る多目的な空間を目指して、床壁天井に様々な用途に応える木製什器を配置。触れて使える事による効果的周知も意図
  • 2022.5.23Mon
    Horibe Associatesによる、大阪・吹田市の住宅「Navy Box」。厳しい法規制の下に作られた中庭と車庫を持つ住居、最大容積の確保を目指して様々な緩和の活用や中庭空間の導入を実行、庭を軸とし水平垂直を繋げて伸びやかな空間をつくる
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    46,741
    • Follow
    54,466
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    アプルデザインワークショップ / 大野秀敏+江口英樹+山本真也による、富山・黒部市の、YKK株式会社の管理事務所の改修「YKK50ビル改修」

    1,028.47 アプルデザインワークショップ / 大野秀敏+江口英樹+山本真也による、富山・黒部市の、YKK株式会社の管理事務所の改修「YKK50ビル改修」

    architecture|feature
    アプルデザインワークショップコンバージョンリノベーション事務所佐久間哲哉北嶋俊治図面あり大野秀敏富山山本真也建材(内装・壁)建材(内装・天井)建材(内装・床)建材(内装・建具)建材(内装・照明)江口英樹
    アプルデザインワークショップ / 大野秀敏+江口英樹+山本真也による、富山・黒部市の、YKK株式会社の管理事務所の改修「YKK50ビル改修」 photo©北嶋俊治

    アプルデザインワークショップ / 大野秀敏+江口英樹+山本真也が設計した、富山・黒部市の、YKK株式会社の管理事務所の改修「YKK50ビル改修」です。

    YKKの主力工場である黒部工場の管理事務所として使われているYKK50ビルは、YKK創立50周年を記念して1984年に建てられた。

    竣工後30年を経ているが、その間も大小の改修がなされることで常に最新のビジネス需要に応え続けている。

    我々が関わった今回の改修は一階の会議室群と3階の食堂であった。
    一階では、貴賓のための応接室を新たに設け、複数の打ち合わせ室を補強した。また、元々企業活動を紹介する動画をみる劇場として作られた、特殊な構造をもった部屋は大人数の会議ができるホールに生まれ変わった。

    音響環境と光環境の調整のために天井には梱包用の樹脂板で作ったルーバーを装備した。三階の社員食堂は当初は宴会場として作られたもので、そのとき作られたシャンデリアを残した。

    建築家によるテキストより
    • 残り39枚の写真と建築家によるテキスト
    • 1,028.47
    • 0
    • 19
    • 0
    • 0
    アプルデザインワークショップコンバージョンリノベーション事務所佐久間哲哉北嶋俊治図面あり大野秀敏富山山本真也建材(内装・壁)建材(内装・天井)建材(内装・床)建材(内装・建具)建材(内装・照明)江口英樹
    2020.06.22 Mon 19:07
    0
    permalink
    【ap job更新】 株式会社ゼロ・アーキテクツプラスコンサルティングが、建築設計職・グラフィック職のスタッフを募集中

    ap job 【ap job更新】 株式会社ゼロ・アーキテクツプラスコンサルティングが、建築設計職・グラフィック職のスタッフを募集中

    architecture|job
    建築求人情報
    【ap job更新】 株式会社ゼロ・アーキテクツプラスコンサルティングが、建築設計職・グラフィック職のスタッフを募集中
    【ap job更新】 株式会社ゼロ・アーキテクツプラスコンサルティングが、建築設計職・グラフィック職のスタッフを募集中
    アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました
    job.architecturephoto.net

    株式会社ゼロ・アーキテクツプラスコンサルティングの、建築設計職・グラフィック職のスタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
    新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。

    ■自身の建築の能力を最大限生かしたい方を募集します。
    建築が好き・ものづくりが好きな人を募集してます。

    集合住宅・ホテル・商業施設・オフィス・福祉施設などの新設、改修。インテリアデザイン。官公庁のプロポ参加などジャンルを問わず、建築に関わる業務に取り組んでおり、建築の設計・デザイン業務を通して社会貢献することを念頭に建築に取り組んでいます。企画力やデザイン力を育て、唯一無二の価値が提供できる設計事務所を目指しており、弊社の価値観に共感できる方を募集します。

    現在、福祉施設・ホテル・商業施設の具体的計画がいくつかあり、技術とコミュニケーション能力の高い人材を募集しております。

    ■環境
    現在社員は7名で20代ー30代が中心のメンバーで設計を進めています。場所は赤坂、氷川神社横で、都心でありながら窓には豊かな緑に囲まれた環境で仕事をしています。皆明るく楽しいメンバーですので打ち解けやすい環境だと思います。

    仕事の規模は多岐に渡りますが、それぞれ少数かつ複数案件を各々の能力に合わせながらチームリーダーの元、積極的に設計やデザインの意見を言える環境として、集団のパワーでより良いものが創造できる事務所を目指し日々奮闘しています。

    job.architecturephoto.net
    • ap job
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    建築求人情報
    2020.06.22 Mon 17:38
    0
    permalink
    【ap job更新】 多種多様なビルディングタイプを手掛ける「Field Design Architects」が、事務所規模拡大のため設計スタッフ(正社員)を募集中

    ap job 【ap job更新】 多種多様なビルディングタイプを手掛ける「Field Design Architects」が、事務所規模拡大のため設計スタッフ(正社員)を募集中

    architecture|job
    建築求人情報
    【ap job更新】 多種多様なビルディングタイプを手掛ける「Field Design Architects」が、事務所規模拡大のため設計スタッフ(正社員)を募集中
    【ap job更新】 多種多様なビルディングタイプを手掛ける「Field Design Architects」が、事務所規模拡大のため設計スタッフ(正社員)を募集中SHINKIN BANK
    アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました
    job.architecturephoto.net

    多種多様なビルディングタイプを手掛ける「Field Design Architects」の、事務所規模拡大のため設計スタッフ(正社員)募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
    新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。

    【さらなる事務所規模拡大のため社員を募集いたします!】

    保育園、事務所、銀行、店舗、カフェ、共同住宅、福祉施設、病院、大使館など他多種多様な建築意匠設計を行います。いずれもデザイン性を追求し、スタイルを持たずオンリーワンの建築を目指します。

    ある決まった手法を押し通すのではなく、プロジェクトにとって何が最適なのか、何が合理的なのかという視点で、柔軟に考え方を変えコンセプトを練ります。それが現在的な建築だと思うからです。実施設計では構造・設備・現場・音響・防災・行政など様々なジャンルのエキスパートとディスカッションしながら、最適解かつ特殊解を導いていきます。

    ■
    また、多様なジャンルの案件をデザイン性の高い建築に昇華していくにはどうすればよいか、常に考えています。スタイルを持たずゼロから構築していくことで、一品ごとの作品に仕上げていきます。中規模の新築設計を中心として、建築賞を受賞できる建築からコスト重視の建築まで幅広く設計します。

    ■
    事務所は少数で、プロジェクト数は多く、各種メディア掲載の機会も多いです。協力し合いながら各人プロジェクトの主担当として仕事ができるのが強みです。昨今、大きな組織への帰属傾向が強くなっていますが、能力があるにもかかわらず組織の歯車で終わっている方など人生を無駄にしていませんか。当社ではプロジェクトの主役として誇りを持って仕事ができ、確たる自信と多くの実績を造ることができます。プロジェクトをとことん追求していき、竣工時に自分が造った作品を実感できるはずです。また、経験ある方は、即戦力としてプロジェクトの中心として仕事し一緒に会社を作っていければと思っています。

    job.architecturephoto.net
    • ap job
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    建築求人情報
    2020.06.22 Mon 09:25
    0
    permalink
    テレビ番組・情熱大陸の、藤森照信の特集回が2020/6/28まで無料見逃し配信中

    1,948.68 テレビ番組・情熱大陸の、藤森照信の特集回が2020/6/28まで無料見逃し配信中

    architecture|remarkable|video
    藤森照信
    テレビ番組・情熱大陸の、藤森照信の特集回が2020/6/28まで無料見逃し配信されています
    dizm.mbs.jp

    テレビ番組・情熱大陸の、藤森照信の特集回が2020年6月28日まで無料見逃し配信されています。

    放送時の紹介テキストはこちらで。

    建築家としては遅咲きの45歳でデビューした藤森は、建築と自然との共存を意識した斬新かつどこか懐かしい空間造形を手掛けてきた。まるでジブリの世界を連想させる「ラコリーナ近江八幡」の草屋根が評価され「自然の素材や植物をどう現代建築に生かすか」というテーマの追求を続ける。その建築作品は、どの建築とも違うジャンルのものという意味で、「藤森建築」と称される。
    日本の近代建築史・都市史研究の第一人者として多くの業績を残した後、建築家になった異色の経歴は、彼に独自の道を歩ませた。その特徴の一つが、「草屋根」だ。藤森の説では、例えば「芝棟」と呼ばれる屋根の上に植物を植えた建築は、歴史を振り返ると大昔から人類の生活にあったもので、現在はほとんど失われてしまったが、百年ほど前には多く日本に残っていたそうだ。今も屋根に草や花を植える建築は日本とフランスに現存し、ユーラシア全体の北方の民が住んできた共通の家の形として残り続けているものではないかと考えられている。
    そしてもう一つは、「茶室」だ。ある種の思想的なものを含んだ日本らしいこの小空間を、藤森は外国人でも愛でることができる我流の独創的な建築に仕立て上げる。
    今回、番組では、ドイツ・デュッセルドルフ郊外にあるインゼル・ホンブロイッヒ美術館からオファーを受けてデザインを手掛けることになった茶室など、自身が作業に取り掛かる様子を取材。炭で覆われた外壁にするために、今や世界の建築界では藤森の代名詞とも言える「焼杉」という伝統技術を用いた素材にヨーロッパの人々が驚嘆するところ、また年間300万人超を集める大人気の施設となったラコリーナ近江八幡で、新たな可動式建築「銅仮面」をつくる様子に迫った。
    藤森にとって、デザインするだけでなく、まず自ら動いて作ることが幸せのようだ。
    「建築は皆で作り上げるのが楽しいし、何より自分でもやりたいが為に設計しているようなもの」と笑う。

    mbs.jp
    • 1,948.68
    • 0
    • 36
    • 0
    • 0
    藤森照信
    2020.06.22 Mon 09:06
    0
    permalink
    最も注目を集めたトピックス [期間:2020/6/15-6/21]

    108.26 最も注目を集めたトピックス [期間:2020/6/15-6/21]

    architecture|feature
    最も注目を集めたトピックス
    最も注目を集めたトピックス [期間:2020/6/15-6/21]

    アーキテクチャーフォトで、先週(期間:2020/6/15-6/21)注目を集めたトピックスをまとめてご紹介します。リアルタイムでの一週間の集計は、トップページの「Weekly Top Topics」よりご覧いただけます。


    1. 堀越一希 / Kazuki Horikoshiらによる、千葉・流山市の、既存建物を改修した飲食店「西深井の左官」
    2. テレビ番組・情熱大陸が、藤森照信を特集 [2020/6/21]
    3. 佐藤可士和 / SAMURAIによる、東京・台東区の、くら寿司のグローバル旗艦店「くら寿司浅草ROX店」
    4. オスカー・ニーマイヤーの建築を舞台に、スケートボードを滑っている動画
    5. 森下陽 amp/アンプ建築設計事務所による、静岡・掛川市の店舗併用住宅「ヨセムネノイエ」
    6. 遠野未来建築事務所による、コンテナハウス「Red Container」
    7. o+hの百田有希に、伊東豊雄と西沢立衛から学んだことや学生時代の話を聞いているインタビュー
    8. 藤本壮介への、ニューヨーク・タイムズによるインタビュー記事「壁のない家 ―― 建築家・藤本壮介の軌跡」
    9. 新井里志+中富慶 / Kii inc.による「カルティエのコンビニ」
    10. 塩塚隆生アトリエによる、大分の「SuiJinビル」
    11. 佐藤可士和 / SAMURAIによる、東京・港区のオフィス「サムライインキュベート」
    12. ヘルツォーグ&ド・ムーロンの設計で完成した、スイス・バーゼルの、1939年に建てられたコンサートホールの改修「Stadtcasino Basel」
    13. 新井里志+中富慶 / Kii inc.による、東京・渋谷区の飲食店「BAR19」
    14. 村山徹+加藤亜矢子 / ムトカ建築事務所による、東京の写真スタジオ「GO-SEES AOYAMA」の写真
    15. 岡田宰 / 2id Architectsによる、東京・千代田区のオフィス「SILQ Capital Office」
    16. エアー・アーキテクツによる、中国・杭州市の、オーク材を多用した繊細な内装が特徴的な、ギャラリー・カフェ「Random Art Space」の写真と図面
    17. 渡辺ガク / g_FACTORY建築設計事務所による、長野・諏訪市の、専用住宅・診察室「Bonheur(諏訪のhouse & Clinic)」
    18. 妹島和世と西沢立衛が2018年に行った講演「環境と建築」の詳細な記録
    19. 新井里志+中富慶 / Kii inc.による、東京・目黒区の、ショールーム・オフィス「FIVE-ONE」
    20. 青木弘司+AAOAAによる「ニセコの家」と「相模原の家」の写真

    • 過去の「最も注目を集めたトピックス」はこちらでどうぞ
    • 108.26
    • 0
    • 2
    • 0
    • 0
    最も注目を集めたトピックス
    2020.06.22 Mon 08:55
    0
    permalink
    2020.6.21Sun
    • 韓国を拠点とするBCHO・アーキテクツのチョ・ビョンスへの、archdailyによるインタビュー動画
    • 村山徹+加藤亜矢子 / ムトカ建築事務所による、東京の写真スタジオ「GO-SEES AOYAMA」の写真
    • 青木弘司+AAOAAによる「ニセコの家」と「相模原の家」の写真
    2020.6.23Tue
    • 世田谷美術館が、内井昭蔵が1986年に完成させた同美術館を展示無しの状態で“建築自体”を見せる「作品のない展示室」展を開催。入館は無料
    • ファッションデザイナーのアナ・スイとマーク・ジェイコブスの対談「ファッションの未来について話そう」(日本語)
    • 関祐介 / YUSUKE SEKI Studioによる、大阪市中央区のブティック「I SEE ALL」の写真
    • 森清敏+川村奈津子 / MDSによる、東京の住宅「隅」
    • 大田将平 / ノarchitectsによる、福岡の住宅「en」
    • ほか

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    46,741
    • Follow
    54,466
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter(β)

    メールマガジンで更新情報を配信を予定しています。
    ただいま事前登録受付中。

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink
    -1
    -1
    -1
    -1

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white