[ap job] アーキテクチャーフォトジョブボードに掲載されている求人情報一覧(2016/9/2)

job160829

 
現在、アーキテクチャーフォトジョブボードに掲載されている求人情報一覧です

現在、アーキテクチャーフォトジョブボードに掲載されている求人情報一覧です。画像に掲載されている事務所に加え、様々な職種・地域の情報が掲載されています。是非ご覧ください。
新規の求人掲載のお申し込み等は、こちらからお気軽にどうぞ

アオイデザインによる、大阪府の住宅「h19y」

h19y000
写真提供:アオイデザイン

h19y00-haichi

アオイデザインが設計した、大阪府の住宅「h19y」です。

壁面が威圧感を生まないスケールとして約4m四方の正方形を1ユニットとし、既存の井戸や梅の老木、大きな庭石をよけながら、敷地全体へ枝を伸ばすように分節配棟しました。ユニットとユニットを廊下でつなげるのでもなく、あるいは完全な分棟にするのでもなく、寄せ集まったボリュームが、室内の間取りや使い勝手を満たしながら、集落のような景色となるように目指しました。

old book『ヘルツォーク&ド・ムーロン、シザ、モネオなど El Croquis 91』

古書『ヘルツォーク&ド・ムーロン、シザ、モネオなど El Croquis 91』がアーキテクチャーフォトブックスで販売されています

古書『ヘルツォーク&ド・ムーロン、シザ、モネオなど El Croquis 91』がアーキテクチャーフォトブックスで販売されています。詳細はリンク先でご確認ください。

ピークスタジオ一級建築士事務所による、神奈川県川崎市の築34年のマンションのリノベーション「FRAME HOUSE」

FRAMEHOUSE-01
バルコニー側を眺める/サッシュの型ガラスを透明ガラスへ変更した。

FRAMEHOUSE-02
ベットスペース/上のフレームにはネットが張られる。写真提供:ピークスタジオ一級建築士事務所

ピークスタジオ一級建築士事務所による、神奈川県川崎市の築34年のマンションのリノベーション「FRAME HOUSE」です。

アウトドアでの楽しみは、思い思いに自分の居場所を作り出せるところである。
風が気持ち良いところに佇み、景色が良い方向へ視線を向ける、腰掛けやすい場所を見つけてコーヒーを楽しんで、木々の間にタープを張る。
そんなふうに自然と行為がうながされるような住宅を設計したいと考えた。

OMAがコンペで勝利し建設が進められている台北の「タイペイ・パフォーミング・アーツ・センター」の新しい現場写真

OMAがコンペで勝利し建設が進められている台北の「タイペイ・パフォーミング・アーツ・センター」の新しい現場写真がdesignboomに掲載されています

OMAがコンペで勝利し建設が進められている台北の「タイペイ・パフォーミング・アーツ・センター」の新しい現場写真が3枚、designboomに掲載されています。

日本建築学会が主催する「建築文化週間2016」のイベント紹介ページが公開 オーレ・シェーレンが設計して完成した、タイで最も高いビル「MahaNakhon skyscraper」の写真

オーレ・シェーレンが設計して完成した、タイで最も高いビル「MahaNakhon skyscraper」の写真が、designboomに掲載されています

オーレ・シェーレンが設計して完成した、タイで最も高いビル「MahaNakhon skyscraper」の写真が4枚、designboomに掲載されています。オーレ・シェーレンは元OMAで、中国のCCTVを担当していた事でも知られる人物です。

SOMが設計して1963年に完成した「イェール大学・ベイニック貴重書・古文書図書館」の改修が完了

SOMが設計して1963年に完成した「イェール大学・ベイニック貴重書・古文書図書館」の改修が完了したそうです

SOMが設計して1963年に完成した「イェール大学・ベイニック貴重書・古文書図書館」の改修が完了したそうです。この図書館は、大理石を透過して内部に鈍い光が入る空間で知られています。改修設計を手掛けたのはHBRA・アーキテクツとの事。

五十嵐太郎が編集して、15人の地方を拠点とする建築家が寄稿している書籍『地方で建築を仕事にする』

五十嵐太郎が編集して、15人の地方を拠点とする建築家が寄稿している書籍『地方で建築を仕事にする』がamazonで発売されています

五十嵐太郎が編集して、15人の地方を拠点とする建築家が寄稿している書籍『地方で建築を仕事にする』がamazonで発売されています。リンク先に執筆者の経歴などが掲載されています。

建築というスキルを通じて、それぞれの場所を切り拓く15人のエッセイ。
新天地で主婦業からの再スタート、究極のゼロエネルギー住宅の実現、不動産業から建築家への転身、大学を休学してやり遂げた集合住宅プロジェクト、古い町並みを残す戦略的リノベーション。

今、東京以外の場所に、新しい課題と可能性が生まれている。

地方で建築を仕事にする
五十嵐 太郎 丸田 絢子 藤野 高志 岩月 美穂 水野 太史 蟻塚 学 蒲地 史子 島津 臣志 齋田 武亨 本瀬 あゆみ 水谷 元 佐藤 欣裕 岡 昇平 芳賀沼 整 片岡 八重子 魚谷 繁礼 辻 琢磨
4761526270

青木淳が、『十日町市市民交流センター「分じろう」活動センター「十じろう」』について解説している動画

青木淳が、自身が設計した『十日町市市民交流センター「分じろう」活動センター「十じろう」』について解説している動画です。この建築についてはweb上にも青木が参加している座談会の内容が公開されています。

Subscribe and Follow

公式アカウントをフォローして、
見逃せない建築情報を受け取ろう。

「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

  • 情報募集建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
  • メールマガジン メールマガジンで最新の情報を配信しています。