“Architecture”と“Digital Art”の分野で設計を手掛ける「浜田晶則建築設計事務所」の、実務経験のあるメンバー募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。
浜田晶則建築設計事務所(AHA)では、設計・監理で共にプロジェクトを遂行してくれる、実務経験豊富なメンバーを募集しています。
AHAは、大きく分けて”Architecture”と”Digital Art”の2つの分野で設計しています。
“Architecture”は、オフィス、ホテル、飲食店、博物館、住宅、家具などの幅広い設計対象を、コンピュテーショナルデザインで設計しています。
“Digital Art”は、teamLabの建築部門であるteamLab Architectsのメンバーとして、世界各国で進んでいるプロジェクトに作品単位で参加しています。AHAメンバーは現在7名。国籍は日本、リトアニア 、アルゼンチン、スペイン、中国と多岐に渡っており、女性も半分以上を占めるダイバーシティに富む設計事務所です。
事務所にあるレーザーカッターや3Dプリンターを用いて模型をつくり、3Dスキャナーで自然物をデータ化して形をサンプリングし、ホロレンズ(ARグラス)を利用してAR施工に取り組んだりと、先端技術を軽やかに味方につけて現代でしかつくることのできない建築とは何かを試行錯誤しています。
デジタルで効率化できるところは徹底的に効率化し、事務所内でプログラムを共有することで、AHA秘伝のタレのようなプログラムを常にアップデートしていくことで、チームワークでクオリティを高めていけるよう努めています。
効率化によって生まれた時間は、創造性のためになるべく多く割いていますが、コンピュテーションによって創造性は生まれると信じています。以下のコラムに連載していますので、興味のある方は読んでみてください。
https://japan-architect.co.jp/column/online/monday/akihamada1/AHAの設計は、「生命的な建築」をつくることをめざしています。自然界のかたちや法則などから学び、それをコンピュータを用いて計算可能なものとし、実際の建築やプロダクトに落とし込んでいきます。文末にAHAの設計思想を載せたので是非ご覧ください。