architecture archive

old book『ルイス・I・カーン リチャーズ・メディカル・リサーチ・ビル/ソーク研究所 GA No.5』

古書『ルイス・I・カーン リチャーズ・メディカル・リサーチ・ビル/ソーク研究所 GA No.5』がアーキテクチャーフォトブックスで販売されています

古書『ルイス・I・カーン リチャーズ・メディカル・リサーチ・ビル/ソーク研究所 GA No.5』がアーキテクチャーフォトブックスで販売されています。

ルイス・I・カーンが設計したリチャーズ・メディカル・リサーチ・ビルとソーク研究所の二作品を収録した書籍。
写真や図面の他に、槇文彦によるテキスト「受胎の建築」、カーンによる作品についてのテキストも収録しています。

成瀬友梨インタビュー、”いま、世界が注目するニッポンの女性建築家たち” old book『近代建築の歴史』

古書『近代建築の歴史』がアーキテクチャーフォトブックスで販売されています

古書『近代建築の歴史』がアーキテクチャーフォトブックスで販売されています。

レオナルド・べネヴォロが近代建築の歴史を、その社会的背景と共に記した書籍です。

「ベネヴォロは近代建築を幅広く、客観的に記述している。これが第二期における近代建築叙述の特色であり、われわれが手元に置くのにもっともふさわしい。またこの叙述では建築と都市との関連性を重視する視点がはっきりしており、そこにも特色がある。そして本書には、日本の近代建築がはじめてヨーロッパ的詩やから位置づけられており、その点でも興味深い。」
ジャケット見返しの鈴木博之による推薦の言葉より引用。

内藤廣の新しい書籍『環境デザイン講義』 old book『a+u 2001年1月号 特集:OMA ユニバーサル・ビルディング』

old book『a+u 2001年1月号 特集:OMA ユニバーサル・ビルディング』がアーキテクチャーフォトブックスで販売されています

old book『a+u 2001年1月号 特集:OMA ユニバーサル・ビルディング』がアーキテクチャーフォトブックスで販売されています。その他の入荷書籍はこちらで見ることができます

OMAが5年を費やしたオフィスビル「ユニバーサル・ビルディング」の計画案を図面や模型、ダイアグラムによって詳細に紹介している書籍。OMAのプレゼンテーションの凄さが垣間見られる一冊。

Link architectural Associates + MORiiS Atelierによる三島の”広小路クリニック”の写真

Link architectural Associates + MORiiS Atelierによる三島の”広小路クリニック”の写真がOUVIのサイトに掲載されています

Link architectural Associates + MORiiS Atelierが設計した静岡・三島の”広小路クリニック”の写真が16枚、OUVIのウェブサイトに掲載されています。構造設計はOUVIが担当しています。

吉村靖孝らが出演するレクチャーシリーズ”都市の現象学”が浜松で開催

hamamatsu-toshi.jpg

吉村靖孝らが出演するレクチャーシリーズ”都市の現象学”が浜松で開催されます。開催は2011年の2月と3月です。各回の出演者は、RAD( 川勝真一+ 榊原充大)、亀井聡( 東工大大学院)、田所雄大(403 architecture・ 東大新領域)、佐々木高之( アラキササキアーキテクツ)、吉村靖孝( 吉村靖孝建築設計事務所主宰)、土岐文乃( 筑波大学大学院博士課程)、山道拓人(g86・東工大大学院)、門脇耕三( 首都大学東京助教)、古澤大輔( メジロスタジオ)です。
詳しい日程等は以下。

建築家が都市を「リサーチ」することをキーワードにした連続レクチャーシリーズ。都市に関わるリサーチと実践に着目し、全国各地で活躍するゲストを招き、レクチャー及び議論を行なう。リサーチを設計への布石としてではなくて、「都市の現象」させるプロジェクトとして捉え直すことで見える、建築家の可能性を探る。

吉田豊建築設計事務所による”庚午の家” デイビッド・ジェムソン・アーキテクツによる住宅のリノベーション”Eastern Market Row House Renovation”

デイビッド・ジェムソン・アーキテクツによる住宅のリノベーション”Eastern Market Row House Renovation”の写真などがarchdailyに掲載されています

デイビッド・ジェムソン・アーキテクツが手掛けたアメリカの住宅のリノベーション”Eastern Market Row House Renovation”の写真と図面が18枚、archdailyに掲載されています。

オフィス・アーキテクチャーによるスロベニアのオフィス”solar power offices”の画像

オフィス・アーキテクチャーによるスロベニアのオフィス”solar power offices”の画像がdesignboomに掲載されています

オフィス・アーキテクチャーが設計しているスロベニア・リュブリャナのオフィス”solar power offices”の画像が14枚、designboomに掲載されています。

old book『吉村順三・住宅作法』

古書『吉村順三・住宅作法』がアーキテクチャーフォトブックスで販売されています

古書『吉村順三・住宅作法』がアーキテクチャーフォトブックスで販売されています。状態や概要はリンク先でご確認ください。その他の入荷書籍はこちらでご確認ください

中村好文がインタビュアーを務め、吉村順三に建築について聞いている書籍です。
中村が、吉村の建築思想を詳細に引き出しており、吉村建築について、また建築について学ぶのに最適な一冊です。

L3P アルキテクテンのよるチューリッヒのレストランを集合住宅に増築・改修したプロジェクトの写真

L3P アルキテクテンのよるチューリッヒのレストランを集合住宅に増築・改修したプロジェクトの写真が+MOODに掲載されています

L3P アルキテクテンのよるスイス・チューリッヒのレストランを集合住宅に増築・改修したプロジェクトの写真が11枚、+MOODに掲載されています。

ココ・アルキテクトスによるマドリッドのソーシャルハウジング “白井晟一 精神と空間”展の会場写真 青木淳によるルイヴィトン表参道に新しいアートスペース”エスパス ルイ・ヴィトン 東京”がオープン

青木淳によるルイヴィトン表参道に新しいアートスペース”エスパス ルイ・ヴィトン 東京”がオープンしています

青木淳が設計したルイヴィトン表参道に新しいアートスペース”エスパス ルイ・ヴィトン 東京”がオープンしています。リンク先に写真が一枚。

old book『ル・コルビュジエ ラ・トゥーレットの修道院 GA No.11』

古書『ル・コルビュジエ ラ・トゥーレットの修道院 GA No.11』がアーキテクチャーフォトブックスで販売されています

古書『ル・コルビュジエ ラ・トゥーレットの修道院 GA No.11』がアーキテクチャーフォトブックスで販売されています。状態や概要はリンク先でご確認ください。その他の入荷書籍はこちらで見ることができます

ル・コルビュジエの代表作「ラ・トゥーレットの修道院」を特集した作品集。写真・図面に加え、磯崎新によるテキスト「海のエロス」を収録しています。

Subscribe and Follow

公式アカウントをフォローして、
見逃せない建築情報を受け取ろう。

「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

  • 情報募集建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
  • メールマガジン メールマガジンで最新の情報を配信しています。