architecture archive

齊藤良博 / エイスタディがインテリアデザインを担当した、三井住友銀行東館2Fの金融ミュージアム「金融/知のLANDSCAPE」

09142015_smbc_30780
all photos©Asada Tsukuru

齊藤良博 / エイスタディがインテリアデザインを担当した、三井住友銀行東館2Fの金融ミュージアム「金融/知のLANDSCAPE」です。またこの作品には、アートディレクションとして中村勇吾も関わっているとのこと(詳細は下部クレジット参照)。

三井住友銀行東館2Fの金融ミュージアム「金融/知のLANDSCAPE」のインテリアデザインを担当しました。デジタルサイネージと連動し、金融にまつわる様々な知識を体感しながら得ることができる空間です。
床から天井まで伸びるタッチ式のモニターによる柱が立ち並ぶ空間は、音響効果も相まってデジタルコンテンツの変化で様々な様相を見せていきます。三井住友グループによる「日本からの発信」という文脈を大切にしており、細幅のフローリングの選定や白木の柱の凛とした佇まいを感じさせる設計としています。

http://museum-of-finance.com/
のウェブサイトから動画がご覧になれます。

[ap job 更新] アトリエ系建築設計事務所専門の施工会社「泰進建設株式会社」が新規スタッフを募集中

job-468px-mijikai

taishinsama001

 
アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

アトリエ系建築設計事務所専門の施工会社「泰進建設株式会社」が新規スタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

【急募】泰進建設では、新規スタッフを募集しています。

弊社は、アトリエ系の建築家方々と、試行錯誤しながら、建築をつくっていく会社です。
おかげさまで、これまでに素晴らしい建築に携わらせて頂き、今年から、さらに満足のできるモノづくりを目指すために、新規スタッフを募集しています。

主に施工管理が業務になりますが、こだわりをもって建築をつくりたいという社員もいれば、将来、設計をしていくために現場管理の仕事を覚えたいという社員もいます。
また、建築ではなく自転車の方が好きな社員もいます。
ご興味のある方は是非、下記までご連絡下さい。

田井勝馬建築設計工房による、「鎌倉腰越の家」の写真 谷尻誠+吉田愛 / SUPPOSE DESIGN OFFICEによる「広島市現代美術館ミュージアムショップ」の写真

谷尻誠+吉田愛 / SUPPOSE DESIGN OFFICEのウェブサイトに「広島市現代美術館ミュージアムショップ」の写真が掲載されています

谷尻誠+吉田愛 / SUPPOSE DESIGN OFFICEのウェブサイトに「広島市現代美術館ミュージアムショップ」の写真が6枚、掲載されています。

隈研吾が既存工場を改修した、中国・無錫の、アートと商業の複合施設「無錫万科」の写真

隈研吾が既存工場を改修した、中国・無錫の、アートと商業の複合施設「無錫万科」の写真が、隈の公式サイトに掲載されています

隈研吾が既存工場を改修した、中国・無錫の、アートと商業の複合施設「無錫万科」の写真と図面が12枚、隈の公式サイトに掲載されています。

中国・無錫の太湖に程近くたつレンガの紡績工場(1961)を、アートと商業の複合施設へとリノベーションした。太湖の文化の核であった太湖石の形状をヒントにして、アルミキャストのポーラスなパネルを作り、そのパネルを組み合わせて作ったアメーバ状の空間を、リジッドなレンガの構造体へと挿入した。
 アルミキャストのパネルに穿たれた無数の孔によって濾過された陽光が、アート空間をやわらかな光で満たしている。マテリアルとディテールを媒介として、過去と現代を接続した。

[ap job 更新] 河野有悟建築計画室が、設計スタッフを急募中

job-468px-mijikai

yugosama01

 
アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

河野有悟建築計画室の設計スタッフ急募のお知らせです。詳しくは、ジョブボードのページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

設計活動をともに進めるメンバーを急ぎ募集いたします。

自社設計の「東京松屋UNITY」のメゾネットにオフィスを構えて、集合住宅や住宅を中心に様々な建築を対象に活動しています。

クライアントとの対話、設計チームメンバー同士の対話、そしてプロセスを大切に、その中から生まれる建築を丁寧にデザイン・設計しています。
自由闊達な意見交換による、充実したチームづくりを目指しています。

メンバーはそれぞれの経験に応じたスタイルでプロジェクトに参加でき、いつでも提案できる機会を設けていますので、建築が創られるプロセス全体を経験することができます。

[ap job 更新] 株式会社みかんぐみ が、設計技術スタッフを募集中

job-468px-mijikai

mikansama001
マーチエキュート神田万世橋(万世橋高架下開発)

 
アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

株式会社みかんぐみ の、設計技術スタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

株式会社みかんぐみでは設計技術スタッフを募集しております。

私たちの事務所では現在、戸建住宅から、保育園、小学校、商業施設などの建築設計監理を中心に、プロダクトやアートプロジェクトまで様々なプロジェクトが進行しています。
様々なプロジェクトを通して、幅広い経験や人脈を得られる設計事務所です。
興味を持たれた方は是非応募ください。

荒木信雄 / アーキタイプによる、東京都港区のオフィス「Origami office」

Origami_office_001

Origami_office_002
all photos©SHIMIZU KEN

荒木信雄 / アーキタイプが設計した、東京都港区のオフィス「Origami office」です。

青山を拠点とするeコマースのプラットフォーム「Origami(オリガミ)」の新オフィスプロジェクトである。
オフィスの最大の特徴は、中央に存在するエンプティスペースである。
このスペースは来客の受付機能をもつと同時に、Origamiアプリを通してその場で商品を手にし、購入することができる場である。

三分一博志の講演会「風、水、太陽」が、東京のイイノホールで開催 [2016/4/15]

三分一博志の講演会「風、水、太陽」が、東京のイイノホールで開催されます

三分一博志の講演会「風、水、太陽」が、東京のイイノホールで開催されます。開催日は、2016年4月15日です。要事前申し込みで、期間は3月27日まで。

ペーター・メルクリが設計した、チューリッヒのホテルマネジメントスクール「Belvoirpark」の新施設の外観写真

ペーター・メルクリが設計した、チューリッヒのホテルマネジメントスクール「Belvoirpark」の新施設の外観写真がheinrich-helfenstein.chに掲載されています

ペーター・メルクリが設計した、スイス・チューリッヒのホテルマネジメントスクール「Belvoirpark」の新施設の外観写真が11枚、heinrich-helfenstein.chに掲載されています。
内観写真はこちらのページに。2014年に完成した建物のようです。

岸和郎が、ギャラリー間での展覧会に合わせて行った講演会の動画 岸和郎が、ギャラリー間での自身の建築展『京都に還る_home away from home』を解説している動画 岸和郎が、自身の作品集『WARO KISHI 岸 和郎の建築』について語っている動画 エル・クロッキーの最新号、ジャン・ヌーベル特集(183号)の電子書籍版が発売(¥1522)


エル・クロッキーの最新号、ジャン・ヌーベル特集(183号)の電子書籍版がzinioで発売されています

エル・クロッキーの最新号、ジャン・ヌーベル特集(183号)の電子書籍版がzinioで発売されています。価格は¥1522(2016/2/17現在)。
出版社のページではプレビュー画像を15枚見ることができます

El Croquis - 183 JEAN NOUVEL 2007-2016 - Single Copy

old book『アダムの家 SDライブラリー』 妹島和世が1996年に完成させた岡山の住宅「S-HOUSE」を転用した美術館「S-HOUSEミュージアム」の公式サイトが公開

妹島和世が1996年に完成させた岡山の住宅「S-HOUSE」を転用した美術館「S-HOUSEミュージアム」の公式サイトが公開されています

妹島和世が1996年に完成させた岡山の住宅「S-HOUSE」を転用した美術館「S-HOUSEミュージアム」の公式サイトが公開されています。開館日の情報や、展示作家の情報、地図などが掲載されています。S-HOUSEについて妹島が語っているテキスト・図面・写真はこちらで見ることができます

Subscribe and Follow

公式アカウントをフォローして、
見逃せない建築情報を受け取ろう。

「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

  • 情報募集建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
  • メールマガジン メールマガジンで最新の情報を配信しています。