architecture archive

安東陽子の書籍『安東陽子|テキスタイル・空間・建築』刊行記念展の会場写真

安東陽子の書籍『安東陽子|テキスタイル・空間・建築』刊行記念展の会場写真がa+eに掲載されています

テキスタイルデザイナーの安東陽子の書籍『安東陽子|テキスタイル・空間・建築』刊行記念展の会場写真が16枚、a+eに掲載されています。※この展示の会期は終了しています。

安東陽子 テキスタイル・空間・建築
安東陽子
4864800197

深澤直人、ジャスパー・モリソン、コンスタンチン・グルチッチが、無印のためにデザインした小屋の写真とレポート

深澤直人、ジャスパー・モリソン、コンスタンチン・グルチッチが、無印のためにデザインした小屋の写真とレポートがa+eに掲載されています

深澤直人、ジャスパー・モリソン、コンスタンチン・グルチッチが、無印のためにデザインした小屋の写真が22枚とレポートがa+eに掲載されています。

建築家(設計事務所)が共同出資運営する不動産会社「建築家不動産」のサイトが公開

建築家(設計事務所)が共同出資運営する不動産会社「建築家不動産」のサイトが公開されています

建築家(設計事務所)が共同出資運営する不動産会社「建築家不動産」のサイトが公開されています。現在までに手掛けた物件の写真なども見る事ができます。代表を務める久山敦は、書籍『建築と不動産のあいだ』に収録されている座談会にも登場していたりします。

建築家不動産とは

株式会社建築家不動産は建築家(設計事務所)が共同出資運営する不動産会社です。

建築家が物件探しや設計建築の管理に積極的に関わることにより
設計者クライアントの双方の利益につながります。

book『木のヨーロッパ―建築とまち歩きの事典』

書籍『木のヨーロッパ―建築とまち歩きの事典』がamazonで発売されています

書籍『木のヨーロッパ―建築とまち歩きの事典』がamazonで発売されています。

本書は、著者が木造建築の研究者として半世紀にわたり研鑽を重ねてきたライフワークの結晶。積年にわたるヨーロッパ全土に及ぶ実地踏査や「木造建築研究フォラム」の9次にも及んだ研修旅行などでの見聞が、本書の基底を成している。
建築家でもある著者が案内する「木のヨーロッパ」への旅は、世界遺産級の教会建築から生活感あふれる街なみや素朴な民家にいたる広範な建物を対象として、その実態を詳細に描いた透視図などの図版や数々のカラー写真を配しながら、19か国をまたぐ12のコースで展開されている。
それに加えて、木造建築の分布、植生や気候・風土、民族、言語、宗教など、文化や歴史的背景までを地図上で図解した旅の準備編、そして36か国に及ぶ関係図版を細密に書き起こして収録した資料編や索引などを相互に結んで、学術的資料にまでたどりつける事典としての機能も付与されている。
ヨーロッパを一つの「木の文化」の視点でまとめあげた世界初の楽しい旅行ガイドであると同時に、われわれ人間の生活環境を考えていくうえでの示唆に富んだ貴重な著作でもある。
構成は、1.旅の準備編、2.旅編、3.旅の参考資料編から成り、これを見ていると旅行に行かない人でも「木のヨーロッパ」の魅力に引き込まれていく。

詳しくはリーフレット(PDF)をご参照ください。
(via shokokusha.co.jp)

エルウィン・ビライと藤原徹平が、ギャラリー間での展覧会について語っている対談「アジア建築のこれから」

エルウィン・ビライと藤原徹平が、ギャラリー間での展覧会について語っている対談「アジア建築のこれから」がTOTO通信のサイトに掲載されています

建築批評家のエルウィン・ビライと藤原徹平が、ギャラリー間での展覧会「アジアの日常から:変容する世界での可能性を求めて」について語っている対談「アジア建築のこれから」がTOTO通信のサイトに掲載されています。

マウントフジアーキテクツスタジオによる「鉄のログハウス」が特集されている、TOTO通信2015年秋号「特集:新しい構法を訪ねて」のオンライン版

マウントフジアーキテクツスタジオによる「鉄のログハウス」が特集されている、TOTO通信2015年秋号「特集:新しい構法を訪ねて」のオンライン版が公開されています

マウントフジアーキテクツスタジオによる「鉄のログハウス」が特集されている、TOTO通信2015年秋号「特集:新しい構法を訪ねて」のオンライン版が公開されています。

建築の実体の構成方法のことを「構法」と呼ぶ。社会に普及した材料や既製品によって、柱、梁、床、壁、天井などの要素を組み立てていく一般的な構法は、設計や施工を効率的にしてくれる。しかし、そうした一般的な構法ではなく、新しい構法にチャレンジした建築もある。そうした建築は、形態が特徴的で、意匠が際立っていることも多いが、もちろん利点はそれだけではないはず。特殊な構法にチャレンジした意味は何か。その意味を知るべく、新しい構法でつくられた建築を、訪ねた。

[ap job 更新] アトリエ系建築設計事務所専門の施工会社「泰進建設株式会社」が新規スタッフを募集中

shin-job-468px

 
アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

アトリエ系建築設計事務所専門の施工会社「泰進建設株式会社」の新規スタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードのページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

泰進建設では、新規スタッフを募集しています。

アトリエ系建築設計事務所の設計する物件専門の施工会社です。

具体的には、設計事務所から依頼を受けて、打合せを行い、施工図面を書きながら職人を手配して、建築物を実際に一からつくり、お施主様に引き渡すまでの施工管理が業務になります。

依頼を受ける建築物を、実際にひとつのかたちにすることは、とても容易ではありませんが、私たちは職人たちの知恵と技術を集めて、建築家たちの想い描いた空間を実現してきました。

今回、そのようなこだわりのある仕事を一緒にできるスタッフを募集しています。
設計志望・将来独立志望の方でも大歓迎です。
特に熱意のある方、大歓迎です。

↓ ↓ ↓ 弊社ホームページに施工実績を掲載しております。
http://taishin-kensetsu.jp

また喜ばしいことに、現在、新卒採用希望の方から、予想をこえる多くの応募をがありましたため、下記の予定におきまして、採用試験をおこなうこととなりました。
興味がある方は、採用窓口までお問い合わせください。
※中途採用ご希望の方は、随時、受け付けております。

田中裕之建築設計事務所がインテリアデザインを手掛けた、横浜の複合施設「BUKATSUDO」

bukatsudo00

bukatsudo01-BUKATSU
photo©BUKATSUDO

田中裕之建築設計事務所がインテリアデザインを手掛けた、横浜の複合施設「BUKATSUDO」です。施設の公式サイトはこちら

みなとみらいの「BUKATSUDO」は株式会社リビタの企画・プロデュース、クリエイティブディレクションに内沼晋太郎、アートディレクションにグルーヴィションズを迎えてできた複合施設である。
田中裕之建築設計事務所はディレクションチームの一員として施設内の設計を任された。
2014年10月に開業1周年を迎えた。

[ap job 更新] 大阪の浪瀬建築設計事務所が、設計スタッフを募集中

shin-job-468px

 
アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

大阪の浪瀬建築設計事務所の設計スタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードのページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

浪瀬建築設計事務所は、大阪を拠点に、住空間のプロフェッショナルとして活動している設計事務所です。
住宅・集合住宅・リノベーション・コンバージョン等の設計を行っております。
特に、賃貸集合住宅の設計については、多数のノウハウを所有しており、時代のニーズに合わせた設計・提案を行っております。
弊事務所で働く事で、時代に合った、様々なタイプの建築を設計する経験を積むことができると思います。
建築が好きで粘り強い方、向上心のある方、真面目に勤務できる方を歓迎します。

手塚貴晴の作品なども展示されている、レゴの展覧会「First Lego Leagueで世界へ!」が竹中工務店のギャラリーA4で開催[2015/11/13-2016/1/28]

手塚貴晴の作品なども展示されている、レゴの展覧会「First Lego Leagueで世界へ!」が竹中工務店のギャラリーA4で開催されます(PDF)

手塚貴晴の作品なども展示されている、レゴの展覧会「First Lego Leagueで世界へ!」が竹中工務店のギャラリーA4で開催されます。会期は2015年11月13日~2016年1月28日。

藤本壮介が設計を手掛けている、パリの現代美術・デザインのためのスペース「usagiと」の画像

藤本壮介が設計を手掛けている、パリの現代美術・デザインのためのスペース「usagiと_」の画像がdesignboomに掲載されています

藤本壮介が設計を手掛けている、パリの現代美術・デザインのためのスペース「usagiと_」の画像が4枚、designboomに掲載されています。

谷尻誠+吉田愛 / SUPPOSE DESIGN OFFICEによる、池袋の、泊まれる本屋「BOOK AND BED TOKYO」の宿泊レポート

谷尻誠+吉田愛 / SUPPOSE DESIGN OFFICEによる、池袋の、泊まれる本屋「BOOK AND BED TOKYO」の宿泊レポートがfashionsnap.comに掲載されています

谷尻誠+吉田愛 / SUPPOSE DESIGN OFFICEが設計を手掛けた、池袋の、泊まれる本屋「BOOK AND BED TOKYO」の宿泊レポートがfashionsnap.comに掲載されています。写真も多数掲載されています。

ホテルオークラが、閉館した「旧本館」の家具・備品をネット・オークションで販売

ホテルオークラが、閉館した「旧本館」の家具・備品をネット・オークションで販売するそうです

ホテルオークラが、閉館した「旧本館」の家具・備品をネット・オークションで販売するそうです。詳細はリンク先でどうぞ。

プロジェクト概要
ホテルオークラ東京では、「ホテルオークラ東京“Charity Project for Music”」と題し、長年ご愛顧いただいているお客様との「想い出の共有」と「社会への貢献」を目的として、2015年8月31日建替えに向けて閉館した「旧本館」備品類の一部につき、販売することを決定いたしました。
販売により得られた収益は、ホテルオークラ東京が従来から継続してきている音楽・芸術・国際交流を柱とした「メセナ活動」の経験に照らして更なる社会貢献の一助とすべく、今回は音楽活動の発展に役立ててまいります。

販売商品
販売する対象は、1962年の開業時より大切に受け継がれ、お客様に親しまれてきた客室やレストランの椅子やテーブルなどの家具・備品類、宴会場や館内公共スペースの壁紙・絨毯などを加工して商品化した品々です。
※2019年竣工の新本館にて再現の対象となっている旧本館ロビーの意匠、備品類は含みません。

日本建築学会による建築討論webの6号、特集「北京四合院を改修する、住む」 [ap job] アーキテクチャーフォトジョブボードに掲載されている求人情報一覧(2015/11/2)

shin-job-468px

現在、アーキテクチャーフォトジョブボードに掲載されている求人情報一覧です。
新規の求人投稿につきましては、こちらよりお気軽にご連絡ください


■荒木信雄 / アーキタイプが、プロジェクトアーキテクトを募集中

■週休3日制の一級建築士事務所あとりえが、設計スタッフを募集中

■有限会社ヴォイドが設計・デザイン スタッフを募集中

■アトリエ系建築設計事務所専門の施工会社「泰進建設株式会社」が新規スタッフを募集中

■アーキテクツオフィスが、設計スタッフ・アルバイトを募集中

■チームラボアーキテクツが、建築設計の実務経験者を募集中

最も注目を集めたトピックス [期間:2015/10/26-11/1]

アーキテクチャーフォト・ネットで、先週(期間:2015/10/26-11/1)注目を集めたトピックスをまとめてご紹介します。リアルタイムでの一週間の集計は、トップページ右下の「Weekly Top Topics」よりご覧いただけます。


1、ホテルオークラが、谷口吉郎による空間を、新しく建替える建物に継承する方針を発表

2、マウントフジアーキテクツスタジオによる、東京・練馬区の、H形鋼を積層させ構造・外装にしている住宅「鉄のログハウス」の写真

3、勝野大樹 / 建築研究所フォーラムによる、長野県伊那市の住宅「ハウス M」

4、谷尻誠+吉田愛 / SUPPOSE DESIGN OFFICEによる、池袋の、泊まれる本屋「BOOK AND BED TOKYO」の写真

5、手塚貴晴+手塚由比 / 手塚建築研究所による、東京の住宅「千駄木の家(仮)」のオープンハウスが開催[2015/10/31]

6、早稲田大学・中谷礼仁研究室による、日本建築の「柱間装置」についての研究をまとめた短編映画が、窓研究所のサイトで公開

7、ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展の日本館キュレーター指名コンペの応募案の資料

8、大西麻貴+百田有希/o+hが、滋賀の「多賀町中央公民館設計者選定コンペ」で最優秀作品に

9、ツバメアーキテクツが、建築メディアユニットmosakiのために開発した「マイパブリック屋台」

10、中村竜治による「roof」の写真

11、長坂常 / スキーマ建築計画や谷尻誠・吉田愛 / SUPPOSE DESIGN OFFICEらのオフィスが見学できるイベント「how studio 2015」が開催

12、2016年のヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展の日本館テーマは「en(縁):beyond-SHARING」。成瀬・猪熊、オンデザイン、仲建築設計スタジオ、403らが出展。

13、ヴェスピ・ド・ムーロン・ロメオによる、スイスの、粗くマッシブな外観が特徴的な住宅「Casa Dem」の写真など

14、中村拓志 / NAP建築設計事務所による、広島県尾道市の「Ribbon Chapel」

15、篠崎弘之が会場構成した、セブンチェアを7組の建築家が再解釈・制作したプロダクトの展覧会の会場写真など

16、青木淳と三嶋りつ惠の展覧会「光のあいだ」がシュウゴアーツ ウィークエンドギャラリーで開催

17、レム・コールハースが、2015年10月にハーバード大学で行ったレクチャーの動画

18、フランク・ゲーリーの、東京・表参道のルイ・ヴィトンのギャラリーで行われている建築展の会場写真

19、長坂常 / スキーマ建築計画による「W/スタジオリノベリングのためのワークショップ家具」

20、みかんぐみの曽我部昌史と熊谷玄の対談「暮らす場所が働き方を変える?」


過去の「注目を集めたトピックス」はこちらでどうぞ

Subscribe and Follow

公式アカウントをフォローして、
見逃せない建築情報を受け取ろう。

「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

  • 情報募集建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
  • メールマガジン メールマガジンで最新の情報を配信しています。