architecture archive

スタジオ・MK27による、ブラジル・サンパウロの、木製可動スクリーンを備えた高層集合住宅の写真など

スタジオ・MK27による、ブラジル・サンパウロの、木製可動スクリーンを備えた高層集合住宅の写真などがdezeenに掲載されています

スタジオ・MK27が設計した、ブラジル・サンパウロの、木製可動スクリーンを備えた高層集合住宅の写真などが27枚、dezeenに掲載されています。

竹中工務店が、建設現場での工事記録撮影や現場管理のために、マルチコプターを活用中

竹中工務店が、建設現場での工事記録撮影や現場管理のために、マルチコプターを活用しているそうです

竹中工務店が、建設現場での工事記録撮影や現場管理のために、マルチコプターを活用しているそうです。建設通信新聞のブログが伝えています。

青木淳・堀部安嗣・長谷川豪が審査する「JIA東海住宅建築賞2015」の応募登録が4月1日より開始

tokai-prize

青木淳堀部安嗣長谷川豪が審査する「JIA東海住宅建築賞2015」の応募登録が2015年4月1日より開始されます。

本賞は、愛知県・岐阜県・三重県・静岡県の東海4県につくられた住宅(専用住宅・集合住宅など)を対象とし、各自が定めたテーマに対して特に秀でた住宅に対して贈る賞です。今日、建築家としての社会的な意義が問われていると思われます。現代建築に求められるのは、制度や経済に合理的なだけの建物ではなく、個々人の感性に訴える日常的な空間ではないでしょうか。
公益社団法人日本建築家協会東海支部では、東海における居住空間の質及びデザインの向上に貢献すべく、本賞を創設しております。プログラム・空間構成・ディテール・環境への配慮・工法などに始まり、様々なテーマのなかから優れた住宅を募集すると同時に、応募者にとって建築作品への
建築家同士の批評の場、交流、そして社会へアピール出来る場を提供する事を目指しています。

以下、募集概要です。

BIGによる、新しい書籍『Hot to Cold: an Odyssey of Architectural Adaptation』

BIGによる、新しい書籍『Hot to Cold: an Odyssey of Architectural Adaptation』がamazonで発売されています

BIGによる、新しい書籍『Hot to Cold: an Odyssey of Architectural Adaptation』がamazonで発売されています。リンク先に中身のプレビュー画像が23枚掲載されています。
以下は、中身を紹介したオフィシャルな動画です。

Big: Hot to Cold: an Odyssey of Architectural Adaptation
Bjarke Ingels
3836557398

SALHAUSによる、神奈川県・川崎市の集合住宅「tetto」の写真 ヴァレリオ・オルジアティによるポルトガル・アレンテージョのヴィラ「Villa Além」の写真など

ヴァレリオ・オルジアティによるポルトガル・アレンテージョのヴィラ「Villa Além」の写真などがgoooodに掲載されています

ヴァレリオ・オルジアティが設計したポルトガル・アレンテージョのヴィラ「Villa Além」の写真などが12枚、goooodに掲載されています。

SANAAが、滋賀県立近代美術館の新館増築プロポーザルの最優秀者に

SANAAが、滋賀県立近代美術館の新館増築プロポーザルの最優秀者に選ばれています

SANAAが、滋賀県立近代美術館の新館増築プロポーザルの最優秀者に選ばれています。滋賀県のサイトに結果が掲載されています。SANAAの提案書の画像はこちらに。審査講評はこちらにあります。次点提案者は、青木淳でした。

平成31年度(2019年度)までの開館を目指す新生美術館の整備工事(新館建設・既存館改修・公園整備等)の設計業務を行う設計者を選定するため、プロポーザルを実施したところですが、第一次審査(書類審査)を通過した5者について、第二次審査として公開プロポーザルおよびヒアリングを実施し、選定委員会で技術提案書を評価した結果、下記のとおり最優秀提案者と次点提案者を決定しましたのでお知らせします。

エル・クロッキーの最新号、特集「ラカトン&ヴァッサル1993-2015」の電子書籍版(¥1975)

エル・クロッキーの最新号、特集「ラカトン&ヴァッサル1993-2015」の電子書籍版がzinioで発売されています

エル・クロッキーの最新号、特集「ラカトン&ヴァッサル1993-2015」の電子書籍版がzinioで発売されています。価格は、¥1975(2015/3/17現在)。出版社のサイトには掲載作品のプレビュー画像が掲載されています。

El Croquis - Issue

藤本壮介が中国のギャラリーのために設計した広州の施設「Mirrored Gardens」の写真など

藤本壮介が中国のギャラリーのために設計した広州の施設「Mirrored Gardens」の写真などが公式サイトに掲載されています

藤本壮介が中国のギャラリー「ビタミンクリエイティブスペース」のために設計した広州の施設「Mirrored Gardens」の写真などが公式サイトに掲載されています。こちらのページには、この施設の概要を日本語で紹介する記事が掲載されています。

隈研吾がコンペで勝利した、フランス・サン=ドニの駅舎の画像 [ap job 更新] sinatoが建築・インテリア・家具の設計者を募集中

shin-job-468px

アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

sinatoの建築・インテリア・家具の設計者募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードのページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

ニエト・ソベヤーノによる、スペイン・マドリッドのパブリックスペース・マーケット・図書館などの複合施設「BARCELÓ CENTRE」の写真

ニエト・ソベヤーノのサイトに、スペイン・マドリッドのパブリックスペース・マーケット・図書館などの複合施設「BARCELÓ CENTRE」の写真が掲載されています

ニエト・ソベヤーノのウェブサイトに、スペイン・マドリッドのパブリックスペース・マーケット・図書館などの複合施設「BARCELÓ CENTRE」の写真が掲載されています。BauNetzのこの建築の特集ページには、図面なども掲載されています。

[ap job 更新] 吉田裕一建築設計事務所が、設計スタッフを募集中

shin-job-468px

アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

吉田裕一建築設計事務所の設計スタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードのページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

アルヴァロ・シザによる、オランダの高層集合住宅の写真など 「公共R不動産」のサイトが公開されています

「公共R不動産」のサイトが公開されています

「公共R不動産」のサイトが公開されています。東京R不動産などを手掛ける、株式会社オープン・エーが運営しています。以下は、公式サイトに掲載されている概要です。

今まで、公共空間の物件情報は一般の市民や企業には届きにくかったと思います。
馴染みが薄く、限られた一部のプロにしかアクセスしにくい状況にありました。しかし、R不動産の目線から見ると、それらはときに魅力的な物件に写るときがあります。

例えば、地方都市の田園風景のなかの廃校は、地元からは何でもない物件でも、都会の企業からは魅力的なサテライトオフィスに見えるかもしれません。統廃合された庁舎が結婚式場として復活したり、海外では消防署がホテルとして活用されて話題になったりしています。

今まで、一般の市民や企業は遠い街の公共空間情報には触れる機会がありませんでした。私たちは、その意外なマッチング可能性を顕在化したいのです。 その可能性の幅を、全国規模で展開したい。そのためのメディアが必要だと考えました。その地域(行政区)を越えた横断的なサイトは行政主体ではつくりにくい、よってR不動産の枠組みを使って(客観的な)プラットフォームをつくろうと考えました。

ルチャーノ・ピアによる、イタリア・トリノの、ツリーハウスを想起させる集合住宅「25 verde」の写真

ルチャーノ・ピアによる、イタリア・トリノの、ツリーハウスを想起させる集合住宅「25 verde」の写真がdesginboomに掲載されています

ルチャーノ・ピア(luciano pia)が設計した、イタリア・トリノの、ツリーハウスを想起させる集合住宅「25 verde」の写真が35枚、desginboomに掲載されています。

Subscribe and Follow

公式アカウントをフォローして、
見逃せない建築情報を受け取ろう。

「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

  • 情報募集建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
  • メールマガジン メールマガジンで最新の情報を配信しています。