#鈴木淳平(21)
- 2025
 - 
	
 - 
	TOTOギャラリー・間での建築展「新しい建築の当事者たち」。大阪・関西万博の休憩所他設計プロポで選ばれた20組のグループ展。複雑な状況下での実現までの過程を、模型や資料を通じて紹介。様々な対話から生まれた“思考の結節点となるキーワード”も提示
- 日程
 - 2025年7月24日(木)–10月19日(日)
 
architecture/exhibition/feature - 
	浜田晶則建築設計事務所による、大阪・関西万博の「土の峡谷(トイレ4)」。トイレと休憩所の機能を持つ施設。“現代の人間の巣のような未来の建築像と社会”の提示を意図し、土を出力可能な3Dプリンターを用いた“峡谷”の様な建築を考案。国内で入手可能で全て自然に還せる素材で作る SHAREarchitecture/culture/feature
 - 
	
 - 2024
 - 
	篠原一男の展覧会が、TOTOギャラリー・間で2025年4月-6月に開催。2025年7月-10月には「(仮)1980年以降生まれの建築家展」が行われる SHAREarchitecture/exhibition/remarkable
 - 
	SDレビュー2024の入選作品の展覧会レポート(後編)。“実施を前提とした設計中ないしは施工中のもの”という条件での建築コンペで、若手建築家の登竜門としても知られる
- 日程
 - 2024年9月13日(金)–9月22日(日)
 
architecture/exhibition/feature - 
	
 - 
	
 - 
	
 - 2023
 - 
	
 - 
	
 - 
	
 - 
	
 - 2022
 - 
	
 - 
	
 - 
	
 - 
	
 - 
	
 - 2020
 - 
	
 - 
	
 - 2018
 - 
	イーソーコ総合研究所+UNQUOTEによる、千葉の大学施設のリノベーション「千葉商科大学 瑞穂会館改修」の内覧会が開催
- 日程
 - 2018年11月24日(土)
 
architecture/exhibition 
1/1
- Share
 - Tweet
 















