video archive

中村竜治による新作”colorful”の動画 仙田満による”新広島市民球場”の建設過程を特集した動画 金沢21世紀美術館でのオラファー・エリアソン展の動画

金沢21世紀美術館でのオラファー・エリアソン展の動画が展覧会の公式サイトに掲載されています

金沢21世紀美術館で行われているアーティストのオラファー・エリアソンの展覧会”オラファー・エリアソン – あなたが出会うとき”の動画が展覧会の公式ウェブサイトに掲載されています。

ヘルツォーク&ド・ムーロンによる”ヴィトラハウス”の動画 塚本由晴がスペインで行ったレクチャーの動画 SANAAが設計して完成した”ロレックス・ラーニング・センター”の動画

SANAAが設計して完成した”ロレックス・ラーニング・センター”の動画が建物の公式サイトに掲載されています

SANAAが設計して完成したスイスの”ロレックス・ラーニング・センター”の動画が建物の公式サイトに掲載されています。写真はこちらに6枚

LIVE ROUNDABOUT JOURNAL 2010″メタボリズム 2.0–都市へ回帰せよ”の動画

LIVE ROUNDABOUT JOURNAL 2010″メタボリズム 2.0–都市へ回帰せよ”の動画です。制作はFUJII-TV

プレゼンテータ:
磯崎新、藤本壮介、池上高志、李明喜+岡瑞起、酒井康史、連勇太朗
コメンテータ:
東浩紀、倉方俊輔、南後由和、黒瀬陽平、橋本純
モデレータ:
濱野智史、藤村龍至

柴田文江らが手掛けた京都のカプセルホテル”9 hours”の動画 トラフによる”空気の器”の動画 “鏡の髪型 清水久和”展の会場の動画 MVRDVのナタリー・デ・フリイスのインタビュー動画 青木淳、石上純也、藤村龍至らが出演したトークショー”アートと建築:今わたしたちが表現したいこと”の動画

青木淳石上純也藤村龍至らが出演したトークショー”アートと建築:今わたしたちが表現したいこと”の動画がustream.tvのFUJII-TVのページにあります。以下動画へのリンクです。

また、ART and ARCHITECTURE REVIEWの松島潤平のブログページに各回のレポートが掲載されています。

>藤村龍至×中村竜治×長谷川豪
※(1)と(2)の動画は少し音声が聞き取りづらいかもしれません。

(1)
(2)
(3)

金氏徹平×永山祐子

名和晃平×石上純也

杉本博司×青木淳

藤本幸三(エルメスジャポン執行役員)×西沢立衛

ART and ARCHITECTURE REVIEWの松島潤平のブログページに各回のレポートが掲載されています。

アトリエ・ワンによる”ドローグ・タウンハウス”の動画

アトリエ・ワンによる”ドローグ・タウンハウス”の動画がブルックリン・デジタル・ファウンドリーのウェブサイトに掲載されています

アトリエ・ワンが設計した”ドローグ・タウンハウス”の動画が制作を担当したブルックリン・デジタル・ファウンドリーのウェブサイトに掲載されています。 (via dezain.net)

iPadの写真やプレゼンテーション動画 スミルハン・ラディックのレクチャー動画 GENETOによる甲南大学で行われたペチャクチャナイトでのプレゼン動画

GENETOが甲南大学で行われたペチャクチャナイトで行ったプレゼンテーションの動画です。

今回の会場である甲南大学には建築学科はなかったので、建築的な話はせず、GENETOの経営戦略としての建築設計手法である「ポジティブ デフレーション」について話す事にしました。

Subscribe and Follow

公式アカウントをフォローして、
見逃せない建築情報を受け取ろう。

「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

  • 情報募集建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
  • メールマガジン メールマガジンで最新の情報を配信しています。