video archive

森美術館で行われる建築展「建築の日本展:その遺伝子のもたらすもの」のPR動画

森美術館で行われる建築展「建築の日本展:その遺伝子のもたらすもの」のPR動画です。

以下は展覧会公式の概要

いま、世界が日本の建築に注目しています。丹下健三、谷口吉生、安藤忠雄、妹島和世など多くの日本人建築家たちが国際的に高い評価を得ているのは、古代からの豊かな伝統を礎とした日本の現代建築が、他に類を見ない独創的な発想と表現を内包しているからだとはいえないでしょうか。

日本は、明治維新からの150年間、大いなる建築の実験場でした。幾多の実践のなかで、日本の成熟した木造文化はいかに進化したのでしょうか。西洋は日本の建築にどのような魅力を見いだし、日本建築はそれにどう向き合ったのでしょうか。日々の暮らしや自然観といった目に見えないものの変遷も日本の建築を捉える上で重要な要素となるはずです。

本展は、いま、日本の建築を読み解く鍵と考えられる9つの特質で章を編成し、機能主義の近代建築では見過ごされながらも、古代から現代までその底流に脈々と潜む遺伝子を考察します。貴重な建築資料や模型から体験型インスタレーションまで多彩な展示によって、日本建築の過去、現在だけでなく、未来像が照らしだされることでしょう。

吉岡徳仁が、カルテル社のためにデザインした椅子「MATRIX chair」
吉岡徳仁が、カルテル社のためにデザインした椅子「MATRIX chair」

吉岡徳仁が、カルテル社のためにデザインした椅子「MATRIX chair」です。ミラノサローネ2018で発表されるプロダクトです。

吉岡徳仁は、これまで、ハニカム構造の紙の椅子「Honey-pop」、植物の繊維構造の椅子「PANE chair」、結晶構造の椅子「VENUS – Natural crystal chair」など、新しい構造の椅子をデザインしてきました。

「MATRIX chair」は、細い棒状の樹脂で構成された、マトリックス状の2層の立体構造をインジェクションによって実現しています。構造そのものをデザインし、今までにない革新的な構造の椅子を生み出しました。

ザハ・ハディドが唯一設計した個人住宅が、ロシア・モスクワ郊外に完成。その写真や動画が公開

ザハ・ハディドが唯一設計した個人住宅が、ロシア・モスクワ郊外に完成。その写真や動画が公開されています

ザハ・ハディドが唯一設計した個人住宅が、ロシア・モスクワ郊外に完成。その写真や動画が公開されています。リンク先のdesignboomに写真が5枚掲載されています。クライアントはロシアの実業家のウラジミール・ドローニンだそう。
以下は動画。

吉永規夫による、長崎の「佐世保のリノベーション」の写真

吉永規夫による、長崎の「佐世保のリノベーション」の写真がdesignboomに掲載されています

吉永規夫 / Office for Environment Architectureが改修を手掛けた、長崎の「佐世保のリノベーション」の写真とドローイングなどが24枚designboomに掲載されています。
以下はこのプロジェクトが解説されている動画です。

アマンダ・レヴェットが、2018年4月にハーバード大学GSDで行った講演の動画 アーティストのダン・グレアムへのインタビュー「Recreating Childhood Desires」の動画 平田晃久が建築設計を手掛けた、東京・竹橋のカプセルホテル「ナインアワーズ竹橋」の動画

平田晃久が建築設計を手掛けた、東京・竹橋のカプセルホテル「ナインアワーズ竹橋」の動画が、施設の公式サイトに掲載されています

平田晃久が建築設計を手掛けた、東京・竹橋のカプセルホテル「ナインアワーズ竹橋」の動画が、施設の公式サイトに掲載されています。ブログ・野良犬のケンチク彷徨記には、内覧会時の写真が11枚掲載されています。

ペーター・メルクリが、2018年4月にハーバード大学GSDで行った講演「My Profession, The Art of Building」の動画 槇文彦が、2018年3月に、香港中文大学建築学院で行ったレクチャーの動画 マイケル・ビエルートによるTEDでのトーク「ロンドン地下鉄路線図は何がすごいのか?」の動画(日本語字幕付)

マイケル・ビエルートによるTEDでのトーク「ロンドン地下鉄路線図は何がすごいのか?」の動画です。日本語字幕付。

デザインの伝説的人物マイケル・ビエルートは、偶然の成功によって生まれた、世界で最も有名な地図の一つであるロンドン地下鉄路線図について話します。

山本理顕のチームが勝利した、台湾の「桃園市立美術館」の計画案のCG動画 SUEP. / 末光弘和+末光陽子+田中建蔵による、兵庫の「淡路島の住宅」を建築家自身が解説している動画 三分一博志に、ヨーン・ウツソンについて聞いているインタビュー動画 内部が再生され公開が始まった、岡本太郎の「太陽の塔」の、再生前の様子を紹介する360°VR動画

内部が再生され公開が始まった、岡本太郎の「太陽の塔」の、再生前の様子を紹介する360°VR動画が公式サイトに掲載されています

内部が再生され公開が始まった、岡本太郎の「太陽の塔」の、再生前の様子を紹介する360°VR動画が公式サイトに掲載されています。
予約はこちらのページから

オーレ・シェーレンの設計で完成したシンガポールの高層ビルを、イワン・バーンがドローンで撮影した動画

オーレ・シェーレンの設計で完成したシンガポールの高層ビルを、イワン・バーンがドローンで撮影した動画です。オーレのサイトでは、写真も見ることができます

BIGのビャルケ・インゲルスに、ヨーン・ウツソンについて聞いているインタビュー動画

Subscribe and Follow

公式アカウントをフォローして、
見逃せない建築情報を受け取ろう。

「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

  • 情報募集建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
  • メールマガジン メールマガジンで最新の情報を配信しています。