architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2023.5.07Sun
2023.5.06Sat
2023.5.08Mon
MADによる、エクアドル・キトの高層ビル「Qondesa」。街の中心部の集合住宅を中心とした建築。地域の自然や旧市街の建物を参照して、“絡みつく蔓”を想起させる形態と“石張り”の詳細を考案。住民の生活の質の向上と共に環境に優しい都市の創造も志向
image©Mir

SHARE MADによる、エクアドル・キトの高層ビル「Qondesa」。街の中心部の集合住宅を中心とした建築。地域の自然や旧市街の建物を参照して、“絡みつく蔓”を想起させる形態と“石張り”の詳細を考案。住民の生活の質の向上と共に環境に優しい都市の創造も志向

architecture|feature
集合住宅MAD高層ビルエクアドル
MADによる、エクアドル・キトの高層ビル「Qondesa」。街の中心部の集合住宅を中心とした建築。地域の自然や旧市街の建物を参照して、“絡みつく蔓”を想起させる形態と“石張り”の詳細を考案。住民の生活の質の向上と共に環境に優しい都市の創造も志向 image©Mir
MADによる、エクアドル・キトの高層ビル「Qondesa」。街の中心部の集合住宅を中心とした建築。地域の自然や旧市街の建物を参照して、“絡みつく蔓”を想起させる形態と“石張り”の詳細を考案。住民の生活の質の向上と共に環境に優しい都市の創造も志向 image©Plomp

MADが設計している、エクアドル・キトの高層ビル「Qondesa」です。
街の中心部の集合住宅を中心とした建築です。建築家は、地域の自然や旧市街の建物を参照して、“絡みつく蔓”を想起させる形態と“石張り”の詳細を考案しました。また、住民の生活の質の向上と共に環境に優しい都市の創造も志向されました。

こちらはリリーステキストの翻訳です

Qondesa、MADアーキテクツが南米で初のプロジェクトを発表

キトは、多様な生態系、民族、伝統に影響されたコントラストが共存する都市で、エクアドルの首都です。また、南米で最も保存状態が良く、最も変化の少ない歴史地区を特徴とするユネスコ世界遺産です。マー・ヤンソン率いるMADアーキテクツは、キトで初の複合用途プロジェクト「Qondesa」を公開しました。キトで最も高いビルになる予定のこの建物は、エコロジカルな未来のビジョンを持って、高密度な生活に自然を融合させるデザインソリューションを提供することを目的としています。

自然の背景からインスピレーションを得たMADは、建物のダイナミックなデザインを通じて、居住者と自然の美しさを結びつけることを目指します。大地から空へ成長するQondesaの外観は、建物の周囲に絡みつく蔓をイメージしており、建物の上部で細くなるように作られています。また、ビルのバルコニーには、プランターを形成する緑が芽吹いています。また、Qondesaの外観形状は、周囲の建物からの自然光や眺望を遮らないように設計されています。

この街は、グアイラバンバ川流域に位置し、アンデス山脈の活火山である成層火山ピチンチャの東側斜面にあります。ファサードディテールの石造りの外観は、キトの旧市街にある石造りのファサードをモチーフとしたものです。これらの歴史的建造物には、近くの火山から採れる火山石が使われています。ファサードの遊び心のある有機的なラインは、突出した自生植物との組み合わせで、街のスカイラインのランドマークとなるようなエレガントな美観を生み出しています。

建物は、親密なスケールの都市型アパートメントで構成されたグリーンデザインで、隣接する地下鉄イニャキート駅を通じてキトの主要な目的地に便利に接続し、キトの都市生活者に理想的な居住地を提供します。また、都心にある67ヘクタールのアクティブな緑地「ラ・カロリーナ公園」の向かいに位置し、居住、ビジネス、レジャーのすべての要素を結びつけることができます。複数のアメニティや共用エリアを備えたQondesaは、建物の活性化のために居住者が基本的な役割を果たす垂直型コミュニティの新たな可能性を提示しています。

Qondesaの規模、デザイン、機能性は、環境効率の高いエンジニアリングによって補完されており、建設段階から資源やエネルギーの責任ある消費、包括的な廃棄物管理を通じて、持続可能性のパラメータを組み込んでいます。この重要な都市貢献は、キトの新しい都市計画の一部となっています。そして、住民の生活の質を上げると共に、より環境に優しい都市の創造を目指すものです。


以下の写真はクリックで拡大します

MADによる、エクアドル・キトの高層ビル「Qondesa」。街の中心部の集合住宅を中心とした建築。地域の自然や旧市街の建物を参照して、“絡みつく蔓”を想起させる形態と“石張り”の詳細を考案。住民の生活の質の向上と共に環境に優しい都市の創造も志向 image©Mir
MADによる、エクアドル・キトの高層ビル「Qondesa」。街の中心部の集合住宅を中心とした建築。地域の自然や旧市街の建物を参照して、“絡みつく蔓”を想起させる形態と“石張り”の詳細を考案。住民の生活の質の向上と共に環境に優しい都市の創造も志向 image©Mir
MADによる、エクアドル・キトの高層ビル「Qondesa」。街の中心部の集合住宅を中心とした建築。地域の自然や旧市街の建物を参照して、“絡みつく蔓”を想起させる形態と“石張り”の詳細を考案。住民の生活の質の向上と共に環境に優しい都市の創造も志向 image©Plomp
MADによる、エクアドル・キトの高層ビル「Qondesa」。街の中心部の集合住宅を中心とした建築。地域の自然や旧市街の建物を参照して、“絡みつく蔓”を想起させる形態と“石張り”の詳細を考案。住民の生活の質の向上と共に環境に優しい都市の創造も志向 image©Mir
MADによる、エクアドル・キトの高層ビル「Qondesa」。街の中心部の集合住宅を中心とした建築。地域の自然や旧市街の建物を参照して、“絡みつく蔓”を想起させる形態と“石張り”の詳細を考案。住民の生活の質の向上と共に環境に優しい都市の創造も志向 image©Mir
MADによる、エクアドル・キトの高層ビル「Qondesa」。街の中心部の集合住宅を中心とした建築。地域の自然や旧市街の建物を参照して、“絡みつく蔓”を想起させる形態と“石張り”の詳細を考案。住民の生活の質の向上と共に環境に優しい都市の創造も志向 image©Plomp
MADによる、エクアドル・キトの高層ビル「Qondesa」。街の中心部の集合住宅を中心とした建築。地域の自然や旧市街の建物を参照して、“絡みつく蔓”を想起させる形態と“石張り”の詳細を考案。住民の生活の質の向上と共に環境に優しい都市の創造も志向 image©Plomp

以下、リリーステキストです。


Qondesa, MAD Architects unveils its first project in South America

Quito, a city of coexisting contrasts influenced by its diverse ecosystems, ethnicities and traditions, is the capital of Ecuador and a UNESCO world heritage site, which features the best-preserved and least altered historic center in South America. MAD Architects, led by Ma Yansong, has revealed its first mix-use project “Qondesa” in Quito. Soon to be Quito’s tallest building, MAD aspires to offer a design solution for integrating nature into high-density living with a vision of an ecological future.

Inspired by its natural backdrop, MAD seeks to connect residents to the beauty of nature through the building’s dynamic design. Growing from the earth to the sky, Qondesa’s exterior facade emulates twisting vines weaving around the building to taper at its top, and sprout greenery which form planters throughout the building’s balconies. In addition, the exterior shape of Qondesa is designed so as not to block natural light and views from the surrounding buildings.

The city is located in the Guayllabamba river basin and on the eastern slopes of Pichincha, an active stratovolcano in the Andes mountains. The stone-coloured appearance of the facade detail is a nod to the stone facades in Quito’s Old Town, where historic buildings used the volcanic stone from the nearby volcano. The playful organic lines of the facade are paired with the protruding, native vegetation to create an elegant aesthetic that will become a landmark to the city’s skyline.

The building is a green design composed of intimately scaled urban apartments, and conveniently connected to Quito’s main destinations via the neighboring Inaquito Metro station to offer an ideal residential destination for Quito’s city dwellers. It is additionally located across from La Carolina Park, a 67-hectare active green space in the heart of the city that connects all residential, business and leisure elements together. With multiple amenities and communal areas, Qondesa promotes a new possibility for a vertical community where residents play a fundamental role in animating the building.

Qondesa’s scale, design and functionality is complemented by eco-efficient engineering, which incorporates sustainability parameters through responsible consumption of resources and energy, as well as comprehensive waste management beginning in its construction stage. This important urban contribution is part of the new urban plan for Quito, which aims to create a more environmentally friendly city with an overall higher quality of life for its inhabitants.

■建築概要

Qondesa
2022 – Ongoing
Quito, Ecuador
Category: Mixed-use
Principal Partners in Charge: Ma Yansong, Dang Qun, Yosuke Hayano
Associate Partners: Tiffany Dahlen
Design Team: Jon Kontuly, Xie Peng, Horace Hou, Edwin Cho, Matthew McFetrick
Client: Uribe Schwarzkopf

あわせて読みたい

サムネイル:宮城竜紀による
宮城竜紀による”カフカ小説の家”
  • SHARE
集合住宅MAD高層ビルエクアドル
2023.05.07 Sun 06:50
0
permalink

#エクアドルの関連記事

  • 2022.12.14Wed
    BIGによる、エクアドル・キトの高層ビル「IQON」。首都に建つ住宅・商業・事務所等を内包する建築。隣接する公園を延長した、“垂直方向”のコミュニティを志向。“生物多様性”等の地域の象徴的な特質を取り込む設計を実践
  • 2022.5.31Tue
    MVRDVによる、エクアドルの高層集合住宅「ザ・ヒルズ」。6棟の高層タワーに加え地上部に商業施設等が配置される計画、広大な自然とモダンな高層ビルの両方の景観への呼応を目指して、仕上げが切り替わる外観や渓谷の様な空間を設計
  • 2019.11.12Tue
    /
    東大院の建築学生を中心とした団体 ミンガヤによる、エクアドルの漁村に地域工房を建てるプロジェクトが、クラウドファウンディングで資金を募集中
  • 2018.10.15Mon
    /
    BIGが計画している、エクアドル・キトの、高層ビルの画像
  • view all
view all

#MADの関連記事

  • 2025.1.14Tue
    マ・ヤンソン / MADによる、中国・広東省の「The Never Hut」。歴史ある村で行われる芸術祭での計画。かつての小学校の遊び場を敷地とし、集合的記憶に敬意を表しながら周囲に“新たな生命と目的”を与える存在を志向。地域の遺構や地形も参照した“円盤状”の建築を考案
  • 2024.10.17Thu
    MADによる、アメリカ・デンバーの「ワン・リバー・ノース」。都市の中心部に建つ低層部に商業施設も備えた集合住宅。都市生活の再考を目指し、地域の特徴的な環境を参照した“亀裂“のような空間を備えた建築を考案。外と内の空間を融合させて自然と建築の境界も曖昧にする
  • 2024.7.26Fri
    MADによる、中国・深センの、テンセントの新社屋。世界的なIT企業の80ha超のキャンパス内での計画。企業の目標である“持続可能性”等に応える為、地上レベルを公共空間としても開放する“高床式”の建築などを考案。2025年までに竣工して使用開始を予定
  • 2024.6.17Mon
    MADによる、中国・北京の「ZGC・インターナショナル・イノベーション・センター」。地域で行われる国際会議の常設会場。科学・技術・文化交流の中心地を目指し、公共空間も創出する“有機的な曲面”の屋根を特徴とする建築を考案。クリーンでシンプルな内装で議論の為の風通しの良い環境も構築
  • 2024.2.09Fri
    MADによる、中国の「嘉興鉄道駅」。上海の南西に位置する都市での計画。モニュメンタルな在り方からの脱却を目指し、入念な交通計画と空間の垂直利用で周辺環境と接続する建築を考案。地域の歴史への敬意も意図して一部で過去の駅舎を原寸で再現する
  • 2024.1.08Mon
    MADによる、中国・広東省の「南海アートセンター」。湖の畔に計画された約6万㎡の劇場・博物館・運動施設を内包する建築。人が集う地域文化の未来への継承を目指し、最大限の“中間領域”を備えた構成を考案。外観を特徴づける半透明の幕屋根は地域の伝統建築も参照
  • 2023.11.10Fri
    MADのマー・ヤンソンによる、建築展「Ma Yansong: Landscapes in Motion」。約20年の活動を通した研究と実践を回顧する展覧会。未来の生活や都市に対する想像の促進を意図し、4つのテーマに分けて模型や図面等を展示。建築を科学技術ではなく“人生が展開する現実の舞台”として捉える
  • 2023.11.01Wed
    MADによる、中国・上海の複合施設「The Ark」。70年代竣工の倉庫を複合施設に改修。新旧の構築物が並置される状況を求め、既存の壁の間に“金属製のヴォリューム”が浮遊する構成を考案。都市の記憶を未来に繋げると共に人々の為の新たな交流空間を創り出す
  • 2023.10.02Mon
    MADによる、中国の「安吉文化芸術センター」。“竹”と“茶”で知られる地域での計画。“竹の葉”を散らした様な屋根の重なりを特徴とし、自然と建築をつなぐ“過渡的な空間”の設計を志向。建築とランドスケープが一体となるように作る
  • 2023.6.29Thu
    MADによる、中国・アランヤでの、演劇祭の為の会場構成「The City of Time」。300時間限定の芸術家の滞在制作の為の空間。現代都市にない“精神のねぐら”を意図して、多種多様な作品やパフォーマンス等を許容する空間を考案。作家同士の協同や作品の限界超越の促進も意図
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More
    2023.5.06Sat
    • ザハ・ハディド事務所による、中国・武漢の「太康金融センター」。事務所・集合住宅・商業施設等を内包する建築。3つのタワーで構成され、中心部には“都市の渓谷”として“垂直に伸びる中庭”を配置。周辺の公園等と一体化して何層にも渡る垂直のコミュニティを作る
    2023.5.08Mon
    • ODS / 鬼木孝一郎による、神奈川の住戸改修「鎌倉のリノベーション」。一面にしか窓のない区画。照明に頼り過ぎず“柔らかい光の中で生活”の要望に、壁と天井の境界を曲面で繋げた“ホリゾント”で奥へと光を拡散する空間を考案。素材や器具にも“光の中で質感が際立つ”ものを選定
    • 建築家の永山祐子を、テレビ番組の「情熱大陸」が特集(放送日時:2023年5月14日23時~)
    • 会田友朗 / アイダアトリエによる、長野・御代田町の「Ten Pillars House」。仕事中心の生活を退いた施主の“暮らしを楽しむ”為の家。小屋の様なシンプルで柔軟な空間の要望に、基礎と一体化する10本の壁柱で“無柱空間”を構築。構造形式は季節や時間を感受する為の多彩な開口部も実現
    • 吉村靖孝・大野博史・倉方俊輔・中川エリカ・西沢大良が審査した、東京建築士会主催の「住宅建築賞2023」の結果と審査講評等が公開
    • 最も注目を集めたトピックス[期間:2023/5/1-5/7]

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white