architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2007.11.22Thu
2007.11.21Wed
2007.11.23Fri
062:カルチャー・センター/ピーター・セルシング
サムネイル:062:カルチャー・センター/ピーター・セルシング

SHARE 062:カルチャー・センター/ピーター・セルシング

architecture|photo
スウェーデン近代建築

スウェーデン・ストックホルムにあるカルチャーセンターです。
設計は、ピーター・セルシング。
建設年は1974年です。




その他の写真、より大きな画像はこちらにあります。

  • SHARE
スウェーデン近代建築
2007.11.22 Thu 19:24
0
permalink

#近代建築の関連記事

  • 2018.12.06Thu
    サムネイル:MoMAで行われている建築展「Concrete Utopia: Architecture in Yugoslavia, 1948-1980」の会場で見所をキュレーターが解説している動画
    MoMAで行われている建築展「Concrete Utopia: Architecture in Yugoslavia, 1948-1980」の会場で見所をキュレーターが解説している動画
  • 2014.1.21Tue
    /
    白井晟一の設計による渋谷の「松濤美術館」が改修を終え再オープン
  • 2013.12.15Sun
    /
    北九州市が村野藤吾による「八幡図書館」などを存続すべきかどうか検討しているそうです
  • 2013.12.06Fri
    /
    シャルロット・ぺリアンが1934年に設計した未完のビーチハウスを、ルイ・ヴィトンがデザインマイアミで実現
  • 2013.12.04Wed
    /
    磯崎新が1957年に設計した新宿区の住宅「新宿ホワイトハウス」がカフェとしてリニューアルオープンしているそうです
  • 2013.11.26Tue
    /
    「近代建築の利活用促進へ 「建基法適用除外」の条例、京都市が独自施行」(住宅新報web)
  • 2013.11.25Mon
    /
    アントニン・レーモンド設計の千代田区の住宅「富士見の家」の見学会が開催
  • 2013.11.19Tue
    /
    坂倉準三の「神奈川県立近代美術館」が2016年3月末で閉館する見通し。その場合は解体も。
  • 2013.10.22Tue
    /
    大阪市が「生きた建築ミュージアム・大阪セレクション」を選定・発表
  • 2013.9.11Wed
    /
    隈研吾に、丹下健三について聞いているインタビュー「知られざる丹下健三──海外プロジェクト・都市計画を中心に」
  • view all
view all

#スウェーデンの関連記事

  • 2022.6.28Tue
    BIGによる、スウェーデンの宿泊施設「Biosphere」。森林の中に“ツリーホテル”が運営するキャビンを作る計画。鳥類の生態系に貢献する事を目指し、ファサードに350の巣箱を持つ建築を考案。親密で没入感のある自然体験も提供
  • 2022.1.30Sun
    スノヘッタによる、スウェーデン・メルンリュックの複合施設「レイクハウス」。採石場を持続可能な居住地域へ開発する計画の一環として設計、地域の為に事務所・飲食・店舗等の機能を提供する施設で、地形に沿う形状・緑化された屋根・自然素材の使用も特徴
  • 2020.11.17Tue
    //
    アルキテクトゥラ-Gによる、ストックホルムの元銀行を改修した、アクネストゥディオズの店舗の写真。古典を想起させる柱や、石材による什器が固有の空気感をもたらす
  • 2020.10.30Fri
    OMA / レイニエル・デ・グラーフによる、ストックホルムの高層集合住宅「NORRA TORNEN」
  • 2020.3.29Sun
    /
    サム&ヴィデガルドによる、スウェーデン・ソルナのオフィスビル「Stenhöga Office Building」の写真など
  • 2018.5.24Thu
    /
    ヘルツォーク&ド・ムーロンが計画を進めている、スウェーデンの高層集合住宅「gasklockan」の画像
  • 2017.8.03Thu
    /
    SANAAでの勤務経験も持つエルディング・オスカーソンによる、スウェーデンのスケッチ博物館の増築の写真
  • 2017.5.12Fri
    /
    ヴィンゴッズ・アルキテクトコントゥール・ABによる、スウェーデン・マルメの、既存収納庫の切妻をデザインの起点として増築されたマーケットホール「Malmö Saluhall」の写真
  • 2017.3.22Wed
    /
    クラーソン・コイヴィスト・ルーネによる、スウェーデンの、家型ヴォリュームの東屋をもつプール・スパの写真
  • 2017.1.19Thu
    /
    スノヘッタによる、スウェーデンの森の中の、高く持ち上げられた小屋の写真
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    第48回BSC賞が発表

    SHARE 第48回BSC賞が発表

    architecture
    賞

    第48回BSC賞(2007)の受賞作品が発表されています

    内藤廣の”島根県芸術文化センター”、安藤忠雄の”地中美術館”、古谷誠章の”茅野市民館”など計15件が受賞しています。

    リンク先で受賞作品の小さな写真を見ることができます。

    • SHARE
    賞
    2007.11.22 Thu 18:46
    0
    permalink
    ニューヨーク初の中南米現代アート見本市

    SHARE ニューヨーク初の中南米現代アート見本市

    art|culture
    美術現代美術

    AFPBB NEWSに、”ニューヨークで初となる中南米現代アート見本市、開催”という記事があります

    写真も8枚掲載されています。

    米国では近年、南米美術がブームになっている。多数の美術館や画廊で展覧会が開かれ、オークションに出品された作品は高額で落札されている。

    という事もあり行われたようです。

    • SHARE
    美術現代美術
    2007.11.22 Thu 17:31
    0
    permalink
    再び活気、国内の現代美術市場

    SHARE 再び活気、国内の現代美術市場

    art|culture
    現代美術

    産経ニュースに、”再び活気 国内の現代美術市場 新しいコレクター層が拡大”という記事があります

    シンワアートオークションの分析などが書かれています。
    若いコレクターの増加や、アジアのコレクターの日本への進出が見られたようです。

    • SHARE
    現代美術
    2007.11.22 Thu 17:26
    0
    permalink
    リチャード・ロジャース展

    SHARE リチャード・ロジャース展

    architecture
    フランスポンピドー

    APFBB NEWSに、”英国人建築家リチャード・ロジャースと仲間の建築展、パリで開幕”という記事があります

    写真が2枚と簡潔な記事(日本語)を読むことができます。

    • SHARE
    フランスポンピドー
    2007.11.22 Thu 14:15
    0
    permalink
    隈研吾”濱田醤油蔵再生計画”

    SHARE 隈研吾”濱田醤油蔵再生計画”

    architecture
    レストラン

    隈研吾の”濱田醤油蔵再生計画”のCGや写真が、濱田醤油株式会社のサイトにあります

    CGイメージが4枚とモックアップの写真が5枚掲載されています。

    • SHARE
    レストラン
    2007.11.22 Thu 10:28
    0
    permalink
    建築知識2007年12月号
    サムネイル:建築知識2007年12月号

    SHARE 建築知識2007年12月号

    architecture
    模型

    建築知識のサイトで2007年12月号の目次を見ることができます

    特集+特別付録”プロが教える至高のテクニック!模型究極ガイド[オールカラー写真帖+DVDビデオ]”です。

    アトリエ事務所の模型紹介コーナーでは、伊東豊雄の”パリ レ・アール地区再開発コンペティション”の模型や、藤本壮介の”House NA”、長谷川豪の”狛江の住宅”など計画中の建物の模型写真なども見られます。

    建築知識 2007年 12月号 [雑誌]
    ¥ 1,890 (税込)

    • SHARE
    模型
    2007.11.22 Thu 10:11
    0
    permalink
    プロフェッショナル仕事の流儀”クリエータースペシャル”

    SHARE プロフェッショナル仕事の流儀”クリエータースペシャル”

    architecture|design|tv

    NHKプロフェッショナル仕事の流儀の”クリエータースペシャル”が放送されます

    過去に登場した”隈研吾“、”吉岡徳仁“、”佐藤可士和“、”鈴木成一”の未公開トークを中心に構成された番組のようです。
    放送日は、2007年11月27日。
    サイトでは、予告ムービーも見られます。

    • SHARE
    2007.11.22 Thu 09:53
    0
    permalink
    lumolith

    SHARE lumolith

    art|video
    スイス

    art-tv.chが、スイスのアートプロジェクト”lumolith”を取り上げています

    ビルを様々な色に発光させるプロジェクト。
    写真はこちらにあります。

    • SHARE
    スイス
    2007.11.22 Thu 09:39
    0
    permalink
    世界に誇る“日本デザイン”のインテリア&雑貨たち

    SHARE 世界に誇る“日本デザイン”のインテリア&雑貨たち

    design
    インテリア

    +D Styleに、”世界に誇る“日本デザイン”のインテリア&雑貨たち”という記事があります

    東京ビッグサイトで行われた、「2007東京国際家具見本市」、「インテリアトレンドショー第26回 JAPANTEX2007」、「インテリアフェスティバル2007」、「IPEC-2007」のリポートです。

    • SHARE
    インテリア
    2007.11.22 Thu 08:11
    0
    permalink
    2007.11.21Wed
    • book”werk magazine”
    • 動画”フランク・ロイド・ライト、ジョンソン・ワックス本社”
    • ツヴィ・ヘッカー”パルマッチ歴史博物館”
    • 次の2Gの特集は”小嶋一浩/CAt”
    • イヴ・ベアール、リーフライト
    • ほか
    2007.11.23Fri
    • 堀部安嗣の建築 form and imagination
    • スティーブン・ホールのプレゼンテーション、ハドソンヤード再開発
    • インタビュー動画”デヴィッド・リンチ”
    • DesignTide in Tokyo 2007参加デザイナーのセルフプレゼンテーション動画
    • H&deM、コンプリート・ワークス4
    • ほか

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white