architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2009.1.04Sun
2009.1.02Fri
2009.1.05Mon
長坂常/スキーマ建築計画+なかむらしゅうへいによる”flat table”
サムネイル:長坂常/スキーマ建築計画+なかむらしゅうへいによる

0.00長坂常/スキーマ建築計画+なかむらしゅうへいによる”flat table”

architecture|design|feature
なかむらしゅうへいスキーマ建築計画プロダクト長坂常

FLAT-TABLE003.jpg

FLAT-TABLE004.jpg

長坂常/スキーマ建築計画+なかむらしゅうへいによる”flat table”です。

FLAT-TABLE001.jpg
FLAT-TABLE002.jpg
FLAT-TABLE005.jpg
FLAT-TABLE006.jpg
FLAT-TABLE007.jpg
以下、建築家によるテキストです。


■flat table
sayamaflatのモデルルームで使用し、その後、happaで預かりうけ、気に入って使っていたものの、さすがの凸凹さに実用上の問題を感じ、トップを平らにすることにしました。
ピンクの染料をエポキシに混ぜ、周りに型枠を組み、流し込みました。その結果、海のように凸部は透明になり、素地が見え、凹部は濃い色になり、素地が消え染料の色に変化しました。
■フラットプロジェクト
なかむらしゅうへい氏とのコラボ企画”Flat Project”NADiff a/p/a/r/tに続く第二段。
殊、建築においてフラットじゃないことをネガティブな要素として捉えられがちですが、この計画は好んでフラットじゃない場所、物を探し、エポキシを流し込みフラットにし、その凸凹という立体的性質を視覚的性質に変換する計画です。
フラットというとどうも情報を劣化させシンプルにする印象を持ちますが、このプロジェクトではフラットにする行為が、むしろ情報量を増やし、視覚的に複雑にすることにつながり、その響きとのギャップが特徴的です。

あわせて読みたい

サムネイル:長坂常+スキーマ建築計画となかむらしゅうへいによるFLAT TABLE
長坂常+スキーマ建築計画となかむらしゅうへいによるFLAT TABLE”凸凹(convexo-concave)”
  • 0.00
  • 0
  • 0
  • 0
  • 0
なかむらしゅうへいスキーマ建築計画プロダクト長坂常
2009.01.04 Sun 22:36
0
permalink

#なかむらしゅうへいの関連記事

  • 2009.12.01Tue
    サムネイル:長坂常+スキーマ建築計画となかむらしゅうへいによるFLAT TABLE
    長坂常+スキーマ建築計画となかむらしゅうへいによるFLAT TABLE”凸凹(convexo-concave)”
  • 2009.11.26Thu
    サムネイル:長坂常+なかむらしゅうへいによる新作フラットテーブル
    長坂常+なかむらしゅうへいによる新作フラットテーブル
  • 2009.11.18Wed
    サムネイル:長坂常となかむらしゅうへいによる
    長坂常となかむらしゅうへいによる”FLAT PROJECT展”のプレビュー
  • 2008.10.27Mon
    サムネイル:happa in NADiff プレビュー
    happa in NADiff プレビュー
  • view all
view all

#スキーマ建築計画の関連記事

  • 2022.6.15Wed
    長坂常 / スキーマ建築計画による、中国・上海の店舗「ブルーボトル コーヒー上海」。上海市が保存する歴史的建造物に計画。既存の保存された外観と構造現しの内観のギャップを特徴と捉えて、“近代”と“現代”をテーマに空間の要素を設計。各階の異なる利用目的に応じる家具を選択
  • 2022.6.10Fri
    長坂常 / スキーマ建築計画による、東京・渋谷区の、ブルーボトルコーヒーの仮設店舗。コロナ禍に期間限定で開かれた間接接客を行う店舗。非対面状態で温もりの伝達を目指して、開閉で半透明アクリルから光が漏れる“蜂の巣”の様な木製什器を考案。技術連携でのスムーズな体験も想定
  • 2022.5.30Mon
    長坂常 / スキーマ建築計画による、東京・千代田区の「リクルート 九段下オフィス」。元大学校舎の4棟を改修し企業の執務空間とする計画、バラバラの状態をまとめる事を目指して機能諸室の配置を考慮し全棟の1階床にレンガを敷き詰め関係性を構築、コロナ過以降の事務所のプロトタイプも志向
  • 2022.5.12Thu
    スキーマ建築計画の長坂常が、尾道の築110年の古民家を買い取り“アーティスト・イン・レジデンス”として再生させるプロジェクトを始動。修繕方法のオープン化を行い、風景の保存も目指し、クラファンを実施中
  • 2022.5.11Wed
    長坂常 / スキーマ建築計画による、可動屋外家具「Tokyo Torch Parkのためのベンチ / テーブル / スツール」。東京駅近くの屋外広場の為に計画、隣接ビルの工事で敷地内の仮囲いが移動し続ける条件に管理者がハンドリフターで移動可能なように設計、コンクリート製脚部は重さがあり安定感にも寄与
  • 2022.3.15Tue
    長坂常 / スキーマ建築計画による、韓国・済州島の店舗「KOLON SPORT SOTSOT REBIRTH」。この地域で取り組む“見えない開発”の一環として計画、魅力的な“雑居ビル”を目指して既存の区画を整理し開口部も新設、内装では入居店舗の理念を引継ぎ“海洋ゴミ”を使用し什器を制作
  • 2022.3.05Sat
    長坂常 / スキーマ建築計画がHyundaiの為にデザインしたモバイルハウス「旅する住まい」をレポート。自動車の蓄電池から都市生活を持ちだすアイデアを構想、木と布を素材とし出来るだけ軽くつくり、気楽に出かけられる事も意図
  • 2022.2.25Fri
    長坂常 / スキーマ建築計画による、三重・多気郡の、店舗「尾粂」。地方再生を目的とする施設の中に計画された築地老舗卸の店舗で、“賑わいのデザイン”を意図して近隣の人流を読み配置等を決定、更に建物内の厨房や棚等の配置でもお客の購買行動を促進
  • 2022.2.04Fri
    長坂常 / スキーマ建築計画による、中国・上海の店舗「Camper 上海」。旧仏人居留地の古い洋館内にあり、既存店舗を出発点とし今の社会からの要求への微調整の中で“循環”という言葉を想起、商品の段ボール製靴箱を再利用した什器を考案し空間を構成
  • 2021.12.16Thu
    長坂常 / スキーマ建築計画による、東京・銀座の、レストラン兼ショップ「ギンザ・イニット」。レトルト食品を食事として提供し販売もする店舗で、レトルトとの共通性をダイノックフィルムに見出し全面的に使用、内装制限もクリアしフィルムだからこその木目表現を追求
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    47,954
    • Follow
    60,368
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    Rüdiger Schöttleギャラリー、ジェフ・ウォール展の動画

    0.00 Rüdiger Schöttleギャラリー、ジェフ・ウォール展の動画

    art|video
    現代美術

    Rüdiger Schöttleギャラリーで行われているジェフ・ウォール展の動画がVernissage TVにあります

    ミュンヘンのRüdiger Schöttleギャラリーで行われているジェフ・ウォール展の動画がVernissage TVに掲載されています。ジェフ・ウォールへのインタビューも収録。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    現代美術
    2009.01.04 Sun 23:53
    0
    permalink
    book”Herzog & de Meuron, 1997-2001: The Complete Works”
    サムネイル:book

    0.00 book”Herzog & de Meuron, 1997-2001: The Complete Works”

    architecture|book

    書籍”Herzog & de Meuron, 1997-2001: The Complete Works”がamazonで発売されています

    ヘルツォーク&ド・ムーロンの完全作品集の新刊”Herzog & de Meuron, 1997-2001: The Complete Works“がamazonで発売されています。リンク先で、中身を3ページ見ることができます。

    Herzog & de Meuron, 1997-2001: The Complete Works
    3764386401
    Gerhard Mack


    Amazonで詳しく見る
    by G-Tools

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    2009.01.04 Sun 22:18
    0
    permalink
    flickr、ヘルツォーク&ド・ムーロンによる”テネリフェ・スペース・オブ・アーツ”

    0.00 flickr、ヘルツォーク&ド・ムーロンによる”テネリフェ・スペース・オブ・アーツ”

    architecture
    ヘルツォーグ&ド・ムーロン美術館・博物館

    flickrに、ヘルツォーク&ド・ムーロンによる”テネリフェ・スペース・オブ・アーツ”の写真があります

    flickrのjmhdezhdezのページに、ヘルツォーク&ド・ムーロンが設計したスペインのテネリフェ島の美術館”テネリフェ・スペース・オブ・アーツ”(Tenerife Espacio de las Artes)の写真が21枚掲載されています。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    ヘルツォーグ&ド・ムーロン美術館・博物館
    2009.01.04 Sun 21:34
    0
    permalink
    2009.1.02Fri
    • 山道拓人+中村慶子による日新工業コンペ”地球学校”大賞作品
    2009.1.05Mon
    • Manuel Ocañaによる集合住宅”Ocaña de España”
    • アトリエ天工人による”音楽家の家”
    • 五十嵐太郎と藤村龍至によるトークショーのレポート
    • 藤江和子のレクチャーのレポート
    • ハウス&アトリエ・ワンと塚本由晴のインタビュー動画

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    47,954
    • Follow
    60,368
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter(β)

    メールマガジンで更新情報を配信を予定しています。
    ただいま事前登録受付中。

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink
    -1
    -1
    -1
    -1

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white