architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2010.1.11Mon
2010.1.10Sun
2010.1.12Tue
アンドレア・トグノン・アーキテクチャーによる”レジデンスO”
サムネイル:アンドレア・トグノン・アーキテクチャーによる

0.00アンドレア・トグノン・アーキテクチャーによる”レジデンスO”

architecture|feature
アンドレア・トグノン・アーキテクチャーイタリアリノベーション住宅

rqq2.jpg

rqq5.jpg

アンドレア・トグノン・アーキテクチャーが、70年代に建てられた建築を改修設計したイタリア・テオーロの住宅”レジデンスO”です。

rqq1.jpg
rqq4.jpg
rqq3.jpg
rqq6.jpg
rqq7.jpg
rqq8.jpg
rqq9.jpg
rqq10.jpg
rqq11.jpg
FIRST-FLOOR.jpg
GROUND-FLOOR-.jpg
以下、建築家によるテキストです。


RESIDANCE O
TEOLO, 2008/10

The building we were call to refurbish was built in the 70’s as imitation of vernacular architecture of the Veneto countryside area. Was looking pretty fake. The floor plan was a square were a corner was missing (so was an L shape). The roof was a concrete slab juting out in a very inelegant and bad proportionated way. So we decide to add the corner that was missing to complete the square floor plane. Because the total redefinition of the insulation parameter we reshape the profile of the building cutting the old roof edge and redesign the junction between roof and perimetrical walls. The entire interior layout was redesign, all the walls and roof insulated, the eating system switched to solar energy …

あわせて読みたい

アンドレア・G・ゲールセンが自身の展覧会「TYINテーネステュエ・アーキテクツ展 Human – Architecture」を解説している動画
  • 0.00
  • 0
  • 0
  • 0
  • 0
アンドレア・トグノン・アーキテクチャーイタリアリノベーション住宅
2010.01.11 Mon 22:12
0
permalink

#イタリアの関連記事

  • 2020.12.29Tue
    /
    ステファノ・ボエリが設計した、イタリアの、Covid-19 予防接種ステーションの画像。2021年1月以降イタリア全土に約1500棟設置される
  • 2020.10.04Sun
    //
    nendoによる、イタリア・ミラノの、大理石ブランド マルソットの新ショールームの写真。ファサードにも大理石が使われ、一部が窪んでいてベンチにもなるデザインが特徴的
  • 2020.8.05Wed
    //
    「動画:崩落事故の橋再建、伊ジェノバで落成式 遺族ら反発」(AFP BB NEWS)
  • 2020.7.25Sat
    /
    レンゾ・ピアノがデザインを手掛けた、イタリア・ジェノバの橋が、2020年8月に開通することに。2018年の崩落事故後に建設が進められていたもので、写真も掲載
  • 2020.7.19Sun
    /
    モウダス・アーキテクツによる、イタリア・ボルツァーノの、トンネル入口・擁壁・換気用煙突の景観の向上をテーマとしたプロジェクト「central juncture of bressanone-varna ring road」の写真など
  • 2020.5.24Sun
    //
    『都市から廃村に移住を 伊建築家ら「ポストコロナ」の新生活提案』(AFP BB news)
  • 2020.5.10Sun
    ///
    イタリア・ミラノで、行政が、都市封鎖の解除に向けて、建築家・デザイナーに社会的な距離を保つ装置の考案を呼び掛け
  • 2020.3.14Sat
    /
    ペデビージャ・アーキテクツによる、イタリア北部・ブレッサノーネの酒場「Dechantei」の写真
  • 2019.11.20Wed
    /
    コールハースの住宅の家政婦や西沢立衛の森山邸の施主に注目した映像作品で知られるユニットの最新作は、ヴェネチアの洪水に注目。予告動画が公開。
  • 2019.11.08Fri
    /
    アルベルト・カンポ・バエザによる、イタリア・ヴェネチアの、空間性のある墓「sky on the earth」の写真
  • view all
view all

#リノベーションの関連記事

  • 2021.3.04Thu
    久米貴大+チャンヴィタン・ワタンヤ / Bangkok Tokyo Architectureによる、タイ・バンコクの、既存戸建住宅を改修増築したギャラリー「Sōko」
  • 2021.2.24Wed
    /
    青木茂建築工房が、山梨・富士吉田市の「明見中学校長寿命化改修工事」設計プロポで特定者に。提案書も公開
  • 2021.2.18Thu
    吉田裕一建築設計事務所・交建設計・東鉄工業・AE・SUPERBALLによる、東京・千代田区の、鉄道高架橋下300mにわたる商業施設「日比谷OKUROJI」
  • 2021.2.18Thu
    北村直也建築設計事務所による、岐阜市の、既存建物の1階部分を改修したレンタルスペース「岐阜ビル」
  • 2021.2.08Mon
    松島潤平建築設計事務所による、東京の、集合住宅の一住戸の内装デザイン「Float」
  • 2021.2.08Mon
    河部圭佑建築設計事務所による、いくつものゆるやかなアイデアを融合する方法論を試行した「名古屋みなとのアトリエ住居」 / 辻琢磨による本作品の論考「納まりの海に浮かべられた色彩と幾何学」
  • 2021.2.04Thu
    COLORFULL YUJING DESIGNによる、中国・北京の、中国・北京の、既存商業ビルの低層部リノベーション「越都薈(Inspace)」
  • 2021.2.01Mon
    塩路優介 / シオジ事務所による、和歌山市の、戸建て住宅の改修「亀田さんの家」
  • 2021.1.29Fri
    庄司光宏 / UCHIDA SHANGHAIによる、中国・上海市の、集合住宅の一住戸のリノベーション「上海にある47平米の小さな住宅」
  • 2021.1.28Thu
    高田博章建築設計による、東京・足立区の「保育園のあるコワーキングスペースつなぐ」
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    30,361
    • Follow
    33,417
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    グネディンガー・アーキテクテンによる”Otto Bock”

    0.00 グネディンガー・アーキテクテンによる”Otto Bock”

    architecture

    グネディンガー・アーキテクテンによる”Otto Bock”の写真などがArchDailyに掲載されています

    グネディンガー・アーキテクテンによるドイツ・ベルリンのヘルスケア展示センター”Otto Bock”の写真と図面が42枚、ArchDailyに掲載されています。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    2010.01.11 Mon 20:14
    0
    permalink
    HHD_FUNによる”YJP アドミニストラティブ センター”

    0.00 HHD_FUNによる”YJP アドミニストラティブ センター”

    architecture

    HHD_FUNによる”YJP アドミニストラティブ センター”の写真などがdezeenに掲載されています

    HHD_FUNが設計した北京・浜海のオフィスビル”YJP アドミニストラティブ センター”の写真などが12枚、dezeenに掲載されています。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    2010.01.11 Mon 20:04
    0
    permalink
    Casa Brutus、最新号(119号)
    サムネイル:Casa Brutus、最新号(119号)

    0.00 Casa Brutus、最新号(119号)

    architecture|book

    Casa Brutusの最新号(119号)の概要がmagazineworldのサイトに掲載されています

    Casa Brutusの最新号(119号)の概要がmagazineworldのウェブサイトに掲載されています。特集”最強・最新!住宅案内2010″です。

    Casa BRUTUS (カーサ・ブルータス) 2010年 02月号 [雑誌]
    B0030EL20A

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    2010.01.11 Mon 19:56
    0
    permalink
    隈研吾による”ルシアン ペラフィネ 心斎橋店”

    0.00 隈研吾による”ルシアン ペラフィネ 心斎橋店”

    architecture|remarkable

    隈研吾による”ルシアン ペラフィネ 心斎橋店”の写真がOPENERSに掲載されています

    隈研吾が設計した大阪の”ルシアン ペラフィネ 心斎橋店”の写真が5枚、OPENERSに掲載されています。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    2010.01.11 Mon 19:48
    0
    permalink
    2010.1.10Sun
    • NADiff a/p/a/r/tで長坂常と長岡勉のトークショーが開催[2010/1/14]
    • CEBRAによる学校”Søgaard School”
    • 大成優子のインタビュー
    • 建築知識、最新号(2010年1月号)
    • アイ・ウェイウェイによる”三影堂撮影芸術中心”の動画
    2010.1.12Tue
    • 磯崎新へのインタビュー記事”この国はどこへ行こうとしているのか”
    • ピーター・リッチによる”マプングブエ資料館”
    • H2Oアーキテクツによる”Chatou”
    • decaARCHITECTUREによる住宅”Aloni”
    • 中村竜治、永山祐子、平田晃久、長岡勉、KEIKO+MANABUによる展覧会”建築家の色とかたち展”[2010/3/1-3/11]
    • ほか

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    30,361
    • Follow
    33,417
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter(β)

    メールマガジンで更新情報を配信を予定しています。
    ただいま事前登録受付中。

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink
    -1
    -1
    -1
    -1

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white