architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2010.3.27Sat
2010.3.26Fri
2010.3.28Sun
特集”ミラー&マランタ”、ヴォルタの学校 / 1996-2000
サムネイル:特集

0.00 特集”ミラー&マランタ”、ヴォルタの学校 / 1996-2000

architecture|feature
スイスミラー&マランタ教育施設

Volta01.jpg

Volta02.jpg

ミラー&マランタが設計したスイス・バーゼルの”ヴォルタの学校 / 1996-2000″です。 (※ミラー&マランタの特集ページはこちら。)

Volta03.jpg
Volta04.jpg
Volta05.jpg
Volta06_plan.jpg
>より詳細な画像などはこちらへ。
以下、建築家によるテキストです。


バーゼルのサン・ヨハン地域は、様々なスケールの建物が激しくぶつかり合うところである。居住区域、薬品会社の工業エリア、北の環状道路やライン川にある港などがすべてこの地域にひしめき合っている。そして、これらの両極端なものの間で無計画な開発が無惨にも広がっていて、今回のプロジェクトの敷地にある1960年代から使われている、もともと火力発電所のための石油タンクとして建てられた倉庫のマッシブなボリュームも、この地域に建っている。
近年の大規模な人口の流入によって、バーゼル市は学校システムの変更を余儀なくされ、とくにこの場所には新たな教育施設が早急に必要とされた。そのため1996年に、バーゼル市は12の普通教室及び特別教室と大きな体育館を含む学校のコンペティションを行った。
このプロジェクトは実際に実現されたように市街地における試みではなく、むしろ逆に街のこの地点における都市構造の細分化を強調するものである。しかし、この場所でぶつかり合う様々な用途やスケールを持った建物群をとても敏感に調停している。
この地域でとても強い存在感を持っている倉庫が、今回のデザインの出発点であった。このプロジェクトは、かつて石油タンクだったところに建設された。それは既存の倉庫と直に接していて、ファサードを倉庫に合わせている。ただ一つの違いは新しい建物の方が少しだけ高いということである。石油タンクを取り除く際に掘り込んだ深さ6mの穴に体育館を収めることで、建物のボリュームが高くなりすぎないようにした。学校の前にあるオープンスペースには砂利が敷き詰られていて、夏場は木の葉が日陰を作り出し、休み時間には学生の遊び場となっているが、同時にこの地域のコミュニティのための共有スペースにもなっている。
力強いコンクリートのファサードによって、この建物は居住地域と工業地域の接点となりえている。型枠パネルのレイアウトのおかげで、東側と西側には大きな開口があるにも関わらずファサードは建物にマッシブな印象を与えている。そのコンパクトさと、 木とアルミの窓を壁の外側に合わせて使ったことで、火力発電所のような近隣の工業施設に言及している。しかし、これは決して周りに対して無配慮な工業主義的な考え方によるものではない 。 ファサードのコンクリートの淡い黄色が、暖かみを持ちながら同時にきめの細かい滑らかなキャラクターを作り、この建物を別のクオリティを持ったものにするのだ。
(翻訳:伊藤達信)
>ミラー&マランタの特集ページはこちら

あわせて読みたい

サムネイル:特集
特集”ミラー&マランタ”、サン・ゴッタールドのホテル/2005-2009
  • 0.00
  • 0
  • 0
  • 0
  • 0
スイスミラー&マランタ教育施設
2010.03.27 Sat 20:43
0
permalink

#ミラー&マランタの関連記事

  • 2018.9.07Fri
    /
    ミラー&マランタのクイントゥス・ミラーの講演会「近作を語る」を京都で開催
  • 2017.9.11Mon
    サムネイル:スイスの設計事務所 ミラー&マランタのクイントゥス・ミラーの講演会「建築は記憶である」の、伊藤達信によるレポート
    スイスの設計事務所 ミラー&マランタのクイントゥス・ミラーの講演会「建築は記憶である」の、伊藤達信によるレポート
  • 2010.4.12Mon
    サムネイル:特集
    特集”ミラー&マランタ”、クイントゥス・ミラー(ミラー&マランタ)インタヴュー
  • 2010.4.08Thu
    サムネイル:特集
    特集”ミラー&マランタ”、ミラー&マランタのインターン伊藤達信によるコラム”ミラー&マランタの建築”
  • 2010.3.28Sun
    サムネイル:特集
    特集”ミラー&マランタ”、クイントゥス・ミラーによるエッセイ”設計手法について”
  • 2010.3.25Thu
    サムネイル:特集
    特集”ミラー&マランタ”、アーラウの市場のためのホール / 1996-2002
  • 2010.3.15Mon
    サムネイル:特集
    特集”ミラー&マランタ”、ヴィラ・ガルバルドの修復と増築 / 2001-2004
  • 2010.3.11Thu
    サムネイル:特集
    特集”ミラー&マランタ”、シュワルツパークの集合住宅 / 2001-2004
  • 2010.3.04Thu
    サムネイル:特集
    特集”ミラー&マランタ”、スピルガーテンの老人ホーム / 2004-2006
  • 2010.2.24Wed
    サムネイル:特集
    特集”ミラー&マランタ”、サマーデンの温泉 / 2006-2009
  • view all
view all

#教育施設の関連記事

  • 2019.12.03Tue
    /
    岡山の「奈義町立こども園」設計プロポの結果と提案書が公開
  • 2019.11.12Tue
    /
    クリスチャン・ケレツの設計で2009年に完成した、スイスのロイチェンバッハ学校を特集したドキュメンタリー動画「チューリヒの灯台」(日本語字幕付)
  • 2019.10.31Thu
    /
    隈研吾建築都市設計事務所による、東京の大学施設「鶴川女子短期大学」の写真
  • 2019.10.22Tue
    /
    隈研吾らが2014年に完成させた「東京大学大学院 情報学環 ダイワユビキタス学術研究館」のVR動画
  • 2019.10.21Mon
    高田博章建築設計による、東京・港区の「白金の保育園 / 見上げるもの見守るもの」
  • 2019.10.16Wed
    テオ・ハルトナー+伊藤和志 / ヘアトナー・イトウ・アーキテクテンによる、ドイツ・バイエルンの幼稚園
  • 2019.10.13Sun
    /
    横浜にある3つの小学校に関する建替えプロポーザル結果と提案書が公開
  • 2019.10.11Fri
    SN Design Architects / 佐野剛史による、静岡・浜松市の「えんのき保育園」
  • 2019.9.20Fri
    /
    隈研吾による、東京・文京区の「お茶の水女子大学国際交流留学生プラザ」の写真
  • 2019.9.14Sat
    /
    SALHAUS・カワグチテイ建築計画設計共同企業体による、新しい金沢美術工芸大学の画像
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    29,422
    • Follow
    27,987
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    マギー・センターの建築を特集した書籍『The Architecture of Hope: Maggie’s Cancer Caring Centres』
    サムネイル:マギー・センターの建築を特集した書籍『The Architecture of Hope: Maggie's Cancer Caring Centres』

    0.00 マギー・センターの建築を特集した書籍『The Architecture of Hope: Maggie’s Cancer Caring Centres』

    architecture|book

    マギー・センターの建築を特集した書籍『The Architecture of Hope: Maggie’s Cancer Caring Centres』がamazonで発売されています

    建築批評家のチャールズ・ジェンクスが進めている癌患者へのケアを目的とするマギー・センターの建築を特集した書籍『The Architecture of Hope: Maggie’s Cancer Caring Centres』がamazonで発売されています。リンク先に書籍の概要が掲載されています。

    The Architecture of Hope: Maggie’s Cancer Caring Centres
    0711225974

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    2010.03.27 Sat 23:26
    0
    permalink
    ART and ARCHITECTURE REVIEW、最新号(2010年4月号)

    0.00 ART and ARCHITECTURE REVIEW、最新号(2010年4月号)

    architecture
    読み物

    ART and ARCHITECTURE REVIEWの最新号(2010年4月号)が公開されています

    ART and ARCHITECTURE REVIEWの最新号(2010年4月号)が公開されています。特集”都市空間とアート”です。アーティストのダン・グラハムへのインタビューなどが掲載。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    読み物
    2010.03.27 Sat 11:35
    0
    permalink
    ジャン・ヌーベルによる集合住宅”100 11th Avenue”の動画

    0.00 ジャン・ヌーベルによる集合住宅”100 11th Avenue”の動画

    architecture|remarkable|video

    ジャン・ヌーベルが設計したニューヨークの集合住宅”100 11th Avenue”の動画です。制作はvernissage.tvです。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    2010.03.27 Sat 11:17
    0
    permalink
    吉岡徳仁によるカルテルの新作椅子”Invisible”とインスタレーション”Snowflake”
    サムネイル:吉岡徳仁によるカルテルの新作椅子

    0.00 吉岡徳仁によるカルテルの新作椅子”Invisible”とインスタレーション”Snowflake”

    design|feature
    インスタレーションプロダクト吉岡徳仁

    kartel-chair-001_MAIN-VISUA.jpg
    “Invisible”

    吉岡徳仁がデザインしたカルテルの新作椅子”Invisible”とインスタレーション”Snowflake”の画像です。共にミラノサローネで発表されます。

    • 続きを読む
    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    インスタレーションプロダクト吉岡徳仁
    2010.03.27 Sat 10:52
    0
    permalink
    2010.3.26Fri
    • フランク・ゲーリーによる”アイゼンハワー・メモリアル”
    • ペーター・メルクリによるポルトガルのヴィラの画像
    • ラファエル・モネオによる”デウスト・ライブラリー”
    • 坂茂をテレビ番組”情熱大陸”が特集
    2010.3.28Sun
    • 特集”ミラー&マランタ”、クイントゥス・ミラーによるエッセイ”設計手法について”
    • ミラーレス-タグリアブエ(EMBT)による上海万博スペイン館
    • チョ・ビョンスによるソウルの地中の家

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    29,422
    • Follow
    27,987
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter(β)

    メールマガジンで更新情報を配信を予定しています。
    ただいま事前登録受付中。

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink
    -1
    -1
    -1
    -1

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white