architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2010.11.11Thu
2010.11.10Wed
2010.11.14Sun
名古屋のflorist_gallery Nで行われる展覧会”小さないえから大きな都市へ”のプレビュー
サムネイル:名古屋のflorist_gallery Nで行われる展覧会

0.00名古屋のflorist_gallery Nで行われる展覧会”小さないえから大きな都市へ”のプレビュー

architecture|feature
florist_gallery N名古屋建築展愛知

galleryn-sama-kenchiku-ten.gif

名古屋のflorist_gallery Nで行われる展覧会”小さないえから大きな都市へ”のプレビューです。
出展建築家は、生田京子(名城大学生田研究室)、栗原健太郎+岩月美穂(studio velocity)、吉村昭範+吉村真基(D.I.G Architects)、米澤隆(HAP+associates)です。開催期間は2010年11月14日(日)~11月21日(日)(期間中11/17、11/18は休廊)12:00-20:00。2010年11月14日(日)には、18:00~出展者ギャラリートーク、18:30~五十嵐太郎によるゲストトークが行われます。
以下、出展作家の作品プレビューです。

生田京子(名城大学生田研究室)の作品プレビュー
ikuta01.jpg
Title: “32mania” , House
ikuta02.jpg
Title: “32mania” , House
栗原健太郎+岩月美穂(studio velocity)の作品プレビュー
installation.jpg
installation
study-for-curvature.jpg
study for curvature
study-model.jpg
study model
swelled-house_under-constru.jpg
swelled house_under construction_
吉村昭範+吉村真基(D.I.G Architects)の作品プレビュー
FMD.jpg
FMD
KOH.jpg
KOH
MBH.jpg
MBH
SHY.jpg
SHY
米澤隆(HAP+associates)の作品プレビュー
yonezawa-sama004.jpg
ディスプレイ壁の中に住み込む家
yonezawa-sama003.jpg
公文式という建築
yonezawa-sama002.jpg
小道が通り抜ける町家
yonezawa-sama001.jpg
覚王山のアジト
■展覧会概要
場所:florist_gallery N
開催期間:2010年11月14日(日)~11月21日(日)
(期間中11/17、11/18は休廊)12:00-20:00
※2010年11月14日(日)には、18:00~出展者ギャラリートーク、18:30~五十嵐太郎によるゲストトークがあります

あわせて読みたい

サムネイル:名古屋のflorist_gallery Nで行われた展覧会
名古屋のflorist_gallery Nで行われた展覧会”小さないえから大きな都市へ”の会場写真
  • 0.00
  • 0
  • 0
  • 0
  • 0
florist_gallery N名古屋建築展愛知
2010.11.11 Thu 21:44
0
permalink

#名古屋の関連記事

  • 2022.5.03Tue
    佐々木勝敏建築設計事務所による、愛知・名古屋市の「城山の工房」。街と森の境界にあり法規制によって9坪に限られた敷地に計画、小さな建物の内部に多様な風景を作る事を意図して周辺と内部を繋ぐ3つの大開口を設計、その環境の中にいる様な感覚も生み出す
  • 2022.3.30Wed
    鈴木崇真建築設計事務所による、愛知・名古屋市の「千種の住宅」。中低層住居が密集し微地形のある敷地に、風景の奥行が生む豊かさを求め“視線の飛距離”を意識して見通し良い空間を設計、地形の高低差に呼応した床レベル差が繋がりある空間に変化をつくる
  • 2021.8.25Wed
    宇野友明による、愛知・名古屋市の「徳川町のゲストハウス」。住宅規模では使うことのない木材のヴォリュームに寸法を与え、遠い未来に最も美しく輝く建築を構想
  • 2021.8.24Tue
    大山純矢+大山真司 / studio kiviによる、愛知・名古屋市の、集合住宅の一住戸の改修「やごとの家」。アトリエとして使用する玄関と一体となった土間スペースが、ライフステージの変化に対応
  • 2021.7.28Wed
    トラフ建築設計事務所による、愛知の、商業施設内のスキンケアブランドの店舗「Aesop 名古屋高島屋ゲートタワーモール」
  • 2021.7.04Sun
    /
    小堀哲夫が特定された「東海国立大学機構(東山)プラットフォーム新営」設計プロポのプレゼン動画が公開。次点者の伊東や候補者の槇・千葉・SANAAの動画も公開
  • 2021.6.30Wed
    トラフ建築設計事務所による、愛知の、名古屋駅隣接百貨店内のラムネ専門店「THE RAMUNE LOVERS」
  • 2021.6.16Wed
    /
    小堀哲夫が「東海国立大学機構(東山)プラットフォーム新営」設計プロポに特定。次点者の伊東や候補者の槇・千葉・SANAAの提案書も公開
  • 2021.5.19Wed
    今津康夫 / ninkipen!による、愛知・名古屋市のセレクトショップ「NEMIKA hoshigaoka」
  • 2021.3.29Mon
    吉村真基建築計画事務所|MYAOによる、愛知・名古屋市の住宅「駒場町の家」
  • view all
view all

#愛知の関連記事

  • 2022.5.18Wed
    水谷夏樹建築設計事務所による、愛知の住宅「幾何学模様に出会える街の家」。幾何学模様が多く存在する陶器の街に計画、開放性と“ささやかなランドマーク”である事を求めて幾何学平面で多方向に窓を持つ塔の様な建築を考案、視線を集める特徴は住宅を都市に開く事も意図
  • 2022.5.06Fri
    hm+architectsによる、愛知の「犬山の住宅」。風景調和と歴史的地域の魅力を際立たせる建築の要望に、その要素を抽象化し現代の生活様式に重ねる事を構想して古建築に近い軒高を採用し、伝統と今の連なりを想起させ内部用途にも応える“切妻の折れ屋根”を設計
  • 2022.5.03Tue
    佐々木勝敏建築設計事務所による、愛知・名古屋市の「城山の工房」。街と森の境界にあり法規制によって9坪に限られた敷地に計画、小さな建物の内部に多様な風景を作る事を意図して周辺と内部を繋ぐ3つの大開口を設計、その環境の中にいる様な感覚も生み出す
  • 2022.4.25Mon
    イランイランによる、愛知・半田市の住宅「K house」。住居機能と趣味仲間が集まる場づくりの要望に、楽しみを創造する施主の振舞を“FACTORY”と捉えて素材と空間構成で要望に応えるべく設計、素地素材や構造の現しにより“抽象化された工場”を目指す
  • 2022.4.14Thu
    伊藤孝紀 / タイプ・エービーによる、愛知・蟹江町の、コミュニティ施設「CULVERT PARK」。施主建設会社が求める“地域に親しまれる建築”に応える為、地域の声を聴き要件から整理して子供が身体を使い遊べて人々が集える空間を構想、土木製品転用による“スケールのズレ”で様々な居場所を作る
  • 2022.4.13Wed
    深江康之建築設計事務所による、愛知・安城市の「安城の家」。70代夫婦の終の棲家として計画、家族の為の部屋の集合でなく“個”に焦点をあて個室とその延長となる空間を二組つくり積層、吹抜を介し気配を繋ぐ事で適度な距離感の“添う”感覚も生み出す
  • 2022.3.30Wed
    鈴木崇真建築設計事務所による、愛知・名古屋市の「千種の住宅」。中低層住居が密集し微地形のある敷地に、風景の奥行が生む豊かさを求め“視線の飛距離”を意識して見通し良い空間を設計、地形の高低差に呼応した床レベル差が繋がりある空間に変化をつくる
  • 2022.3.22Tue
    神谷勇机+石川翔一 / 1-1 Architectsによる、愛知・安城市の住宅「House ST」。駅前再開発で分譲された敷地に計画、都市スケールの環境に建つ住宅を街固有の文脈と捉えて道路側から徐々に縮小する断面を考案、都市と住宅の両スケールを繋ぎ多様な居場所を作り出す
  • 2022.2.18Fri
    新居千秋都市建築設計による、愛知の「小牧市中央図書館」。駅前に位置し商業開発に依存しない活性化の為に計画、地域を象徴する山を参照し建物を段々と後退させ多様な居場所を創出、内部では地上動線と吹抜を繋げ複雑な光景を生み散策の楽しみを提供
  • 2022.1.27Thu
    宇野友明が2006年に完成させた、愛知・犬山市の住宅「羽黒の家」の見学会が開催
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    31,721
    • Follow
    45,924
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    トニー・フレットンの新しい作品集『Tony Fretton Architects』
    サムネイル:トニー・フレットンの新しい作品集『Tony Fretton Architects』

    0.00 トニー・フレットンの新しい作品集『Tony Fretton Architects』

    architecture|book

    トニー・フレットンの新しい作品集『Tony Fretton Architects』がamazonで発売されています

    トニー・フレットンの新しい作品集『Tony Fretton Architects』がamazonで発売されています。出版社のサイトでプレビュー画像を4枚見ることができます。

    Tony Fretton
    Heinz Wirz
    303761028X

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    2010.11.11 Thu 15:08
    0
    permalink
    ボナール・ウォーフライ・アーキテクツによる住宅”Martinho Les Neyres Residence”

    0.00 ボナール・ウォーフライ・アーキテクツによる住宅”Martinho Les Neyres Residence”

    architecture
    住宅

    ボナール・ウォーフライ・アーキテクツによる住宅”Martinho Les Neyres Residence”の写真などがArchDailyに掲載されています

    ボナール・ウォーフライ・アーキテクツが設計したスイス・ベックスの住宅”Martinho Les Neyres Residence”の写真と図面が27枚、ArchDailyに掲載されています。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    住宅
    2010.11.11 Thu 13:40
    0
    permalink
    神聖な空間を集めた作品集『Closer to God』
    サムネイル:神聖な空間を集めた作品集『Closer to God』

    0.00 神聖な空間を集めた作品集『Closer to God』

    architecture|book

    神聖な空間を集めた作品集『Closer to God』がamazonで発売されています

    世界中の教会などの神聖な空間を集めた作品集『Closer to God』がamazonで発売されています。出版社のサイトに書籍の中身の画像が14枚掲載されています。

    Closer to God: Religious Architecture and Sacred Spaces
    Robert Klanten
    3899553136

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    2010.11.11 Thu 13:27
    0
    permalink
    2010.11.10Wed
    • スティーブン・ホールによるギャラリー”T Space”
    • アイレス・マテウスによる”Furnas Monitoring and Investigation Centre”
    • ザハ・ハディドによる学校”Evelyn Grace Academy”
    • アルヴァロ・シザらによる”アモーレ・パシフィック・リサーチ&デザイン・センター”
    • ダイソンの”エアマルチプライアー”が今年のグッドデザイン大賞に
    • ほか
    2010.11.14Sun
    • 平田晃久+高橋匡太による”NEOREAL”の写真
    • “青木淳と建築を考える2010″の全応募作品が公開
    • 西沢立衛のインタビュー(1)
    • ミラー&マランタによる”サン・ゴッタールドのホテル”の写真
    • フェルナンド・ロメロによる高層タワー”Proyecto La Pirámide”の画像
    • ほか

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    31,721
    • Follow
    45,924
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter(β)

    メールマガジンで更新情報を配信を予定しています。
    ただいま事前登録受付中。

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink
    -1
    -1
    -1
    -1

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white