architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2013.1.21Mon
2013.1.20Sun
2013.1.22Tue
篠崎弘之 / 篠崎弘之建築設計事務所による千葉の住宅「House H」
サムネイル:篠崎弘之 / 篠崎弘之建築設計事務所による千葉の住宅「House H」

SHARE 篠崎弘之 / 篠崎弘之建築設計事務所による千葉の住宅「House H」

architecture|feature
住宅千葉篠崎弘之池本史彦

househ-10.jpg
photo©池本史彦

篠崎弘之 / 篠崎弘之建築設計事務所が設計した千葉の住宅「House H」です。

househ-01.jpg
househ-02.jpg
househ-03.jpg
househ-04.jpg
househ-05.jpg
househ-06.jpg
househ-07.jpg
househ-08.jpg
househ-09.jpg
househ-11.jpg
househ-12.jpg
househ-13.jpg
househ-14.jpg
househ-15.jpg
househ-16.jpg
以下、建築家によるテキストです。


House H
千葉県松戸市に建つ、若い夫婦と小さな子供のための住宅である。
松戸市は60年代頃から東京郊外の住宅地として発展した背景があり、今回の計画はその時代につくられた家の建替え計画であった。これからの将来に希望をもつ若い家族から、この場所に新しいシンボルとしての家を建てて欲しいという依頼だったように思う。
それに対して、大きな屋根とそれを支える構造部材を日常生活で利用できるものにすることで、単純なイメージではなく家とともに生きるシンボルを提案できないかと考えた。
敷地の中に配置した大きな屋根の中に、8本のY字型をした木フレームを林立させ、そのフレームに2階の床やロフトの床を引掛けて居室を設ける計画とした。□90の集成材でできたY字フレームは、伝統的な木造建築でいう屋根裏の束や梁のように家全体に張り巡らされ、その中に自由な高さで6枚の床板を引掛けている。引掛ける床板のレベルや場所よって、屋根面や他の居室との距離が変化するとともに、床板下の空間にも変化が生まれている。
家全体は1つの大きなワンルームだが、Y字フレームとそこに引掛かる床板によって、大きな屋根の下の空間が緩やかに分節され、家族がそれぞれの場所に居ながらでも、互いに気配を感じながら暮らしていけることを意図した。
Y字フレームに絵や小物を飾ったり洗濯物を掛けたり、また子供の背丈が印させたりと、家族の日常的な生活に家の骨組みが自由に使われて関わっていくことで、手垢が残る本のように、家族の生活の跡が残る家になってほしいと思う。
■建築概要
敷地/千葉県松戸市
敷地面積/161.82sqm
建築面積/ 64.02sqm
延床面積/115.41sqm
構造規模/木造2階建て
設計期間/2011年7月~2012年5月
施工期間/2012年6月~2012年12月
構造設計/寺戸巽海構造計画工房
施工/広橋工務店
家具/大村健太郎(totte)

あわせて読みたい

サムネイル:シブカワ・エダーアーキテクツによるオーストリア・ノイレンバッハの「ノイレングバッハ高校」
シブカワ・エダーアーキテクツによるオーストリア・ノイレンバッハの「ノイレングバッハ高校」
  • SHARE
住宅千葉篠崎弘之池本史彦
2013.01.21 Mon 08:54
0
permalink

#池本史彦の関連記事

  • 2018.12.25Tue
    篠崎弘之建築設計事務所が改修を手掛けた、千葉・銚子市の商業施設「犬吠テラステラス」
  • 2018.4.05Thu
    篠崎弘之建築設計事務所による、神奈川・川崎の住宅「House H2 for a couple」
  • 2018.4.03Tue
    篠崎弘之建築設計事務所による、東京・杉並区の住宅「House M2 for a family」
  • 2014.6.10Tue
    サムネイル:篠崎弘之 / 篠崎弘之建築設計事務所による埼玉県三郷市の住宅「House S for a family」
    篠崎弘之 / 篠崎弘之建築設計事務所による埼玉県三郷市の住宅「House S for a family」
  • 2013.12.02Mon
    サムネイル:篠崎弘之 / 篠崎弘之建築設計事務所のよる栃木県宇都宮市の住宅「House I」
    篠崎弘之 / 篠崎弘之建築設計事務所のよる栃木県宇都宮市の住宅「House I」
  • view all
view all

#篠崎弘之の関連記事

  • 2025.4.15Tue
    篠崎弘之建築設計事務所による、千葉・匝瑳市の宿泊施設「NAGARAMI RESORT SOSA」。砂丘の背後の広大な土地に計画。砂と空と原野のみの環境にある“豊かさ”に着目し、“大地のもつ時間や風景”を感受できる存在を志向。敷地を“十字壁”で分割し屋根を掛けて部屋と庭を巡りながら過ごす建築を考案
  • 2022.7.28Thu
    篠崎弘之+谷拓也 / 篠崎弘之建築設計事務所による、東京・渋谷区の複合ビル「Building U75」。再開発が進む地域で用途は住居とテナント。将来の選択肢を担保した建替を目指し、フラットスラブと様々な幅の構造壁からなる構成を考案。街の不変な存在として“空”に注目して風景と呼応する建築を作る
  • 2021.3.16Tue
    篠崎弘之+増田裕樹 / 篠崎弘之建築設計事務所による、栃木・宇都宮市のオフィス「マスケン新社屋」
  • 2019.5.14Tue
    篠崎弘之建築設計事務所による、東京・江東区の「門前仲町の集合住宅」の写真
  • 2019.4.16Tue
    篠崎弘之建築設計事務所による、東京・江東区の「門前仲町の集合住宅」の内覧会が開催
  • 2019.4.09Tue
    /
    千田建築設計(最優秀作品)・コンテンポラリーズ・御手洗龍・篠崎弘之・坂茂が参加した「木曽町役場本庁舎・防災センター」2次審査公開ヒアリングの動画
  • 2018.12.25Tue
    篠崎弘之建築設計事務所が改修を手掛けた、千葉・銚子市の商業施設「犬吠テラステラス」
  • 2018.4.05Thu
    篠崎弘之建築設計事務所による、神奈川・川崎の住宅「House H2 for a couple」
  • 2018.4.03Tue
    篠崎弘之建築設計事務所による、東京・杉並区の住宅「House M2 for a family」
  • 2017.11.20Mon
    /
    「木曽町役場本庁舎・防災センター」プロポで、坂茂・篠崎弘之・御手洗龍・千田友己・柳澤潤が一次審査を通過
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    篠崎弘之建築設計事務所による「HOUSE T」の動画

    SHARE 篠崎弘之建築設計事務所による「HOUSE T」の動画

    architecture|video
    篠崎弘之

    篠崎弘之建築設計事務所が設計した住宅「HOUSE T」の動画です。architecturephoto.netによる「HOUSE T」の特集記事はこちら。

    • SHARE
    篠崎弘之
    2013.01.21 Mon 22:13
    0
    permalink
    book『サイト 建築の配置図集』
    サムネイル:book『サイト 建築の配置図集』

    SHARE book『サイト 建築の配置図集』

    architecture|book

    書籍『サイト 建築の配置図集』がamazonで発売されています

    書籍『サイト 建築の配置図集』がamazonで発売されています。著者は、松岡聡と田村裕希。

    建築と敷地の関係を読み解く”超”詳細図集! 作家・角田光代さん推薦! “ここに、いってみたい。 この建物を、正面から見てみたい。 そんな気持ちになってくる。” (概要) 80余りの名作建築を広大な敷地周辺と共に、木の葉や屋根の表情まで微細に再現した図集。敷地周辺図に占める建物図の割合を0.1%から50%へ徐々にズームアップし、地形図から詳細な間取りへと見せ所を変えながら、建物と敷地の関係を多様な広がりで捉え直した。見方のヒントとなる課題を解きながら新たな発想を得るワークブック。

    サイト 建築の配置図集: SITES Architectural Workbook of Disposition
    松岡 聡 田村 裕希
    4761532017

    • SHARE
    2013.01.21 Mon 11:48
    0
    permalink
    長井朋子の展覧会「どこかと、どこかでドラマチックは折々と」が小山登美夫ギャラリーシンガポールで開催中[-2013/2/24]
    サムネイル:長井朋子の展覧会「どこかと、どこかでドラマチックは折々と」が小山登美夫ギャラリーシンガポールで開催中[-2013/2/24]

    SHARE 長井朋子の展覧会「どこかと、どこかでドラマチックは折々と」が小山登美夫ギャラリーシンガポールで開催中[-2013/2/24]

    architecture|art|exhibition
    現代美術

    nagai-tomoko-jpg.jpg

    アーティストの長井朋子の展覧会「どこかと、どこかでドラマチックは折々と」が小山登美夫ギャラリーシンガポールで開催されています

    アーティストの長井朋子の展覧会「どこかと、どこかでドラマチックは折々と」が小山登美夫ギャラリーシンガポールで開催されています。開催期間は2013年2月24日まで。
    建築家の高橋一平とのコラボレーションプロジェクトのドローイングなども展示されているようです。

    • 続きを読む
    • SHARE
    現代美術
    2013.01.21 Mon 09:33
    0
    permalink
    2013.1.20Sun
    • ギャラリー間での展覧会「ここに、建築は、可能か 第13回ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展 日本館帰国展」の会場写真
    • 川久保玲がエルメスのためにデザインしたスカーフの写真
    2013.1.22Tue
    • book『広告のなかの名建築 [関西編]』
    • studio velocityによる「愛知産業大学 言語・情報共育センター」の現場見学会が開催[2013/2/1]

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white