SHARE ART and ARCHITECTURE REVIEW、最新号 特集「建築家のナナロク世代」
ART and ARCHITECTURE REVIEWの最新号 特集「建築家のナナロク世代」が公開されています
ART and ARCHITECTURE REVIEWの最新号 特集「建築家のナナロク世代」が公開されています。環境色彩計画事務所CLIMATの加藤幸枝のインタビューなども掲載。
ART and ARCHITECTURE REVIEWの最新号 特集「建築家のナナロク世代」が公開されています
ART and ARCHITECTURE REVIEWの最新号 特集「建築家のナナロク世代」が公開されています。環境色彩計画事務所CLIMATの加藤幸枝のインタビューなども掲載。
photo©Hideaki Hamada
インダストリアルデザイナーの清水久和による瀬戸内国際芸術祭2013の出展作品「オリーブのリーゼント」です。
アーキテクチャーフォトでは過去に行われた清水の展覧会「DEROLL Commissions Series2:日本史」についてレビューしています。
書籍『世界の名作椅子40選: うしろ姿から探る機能と美』がamazonで発売されています
書籍『世界の名作椅子40選: うしろ姿から探る機能と美』がamazonで発売されています。
椅子は人が座る際に使う道具として欠かせないものであるが、芸術や人間工学の対象ともされ、さまざまなデザインが考案されている。なかでも名作椅子と呼ばれるものは、雑誌をはじめあらゆるメディアで紹介され、一般の関心も高 い。しかしこれまで、そうしたメディアで紹介される際は、ファッション性重視で、極めて表層的かつ 感覚的に語られることが多かった。それは椅子の正面の姿にのみ着目しているからであることが考えられる。椅子においては、むしろ背面にこそ、構造性、機能性、安定性、デザイン性に関する工夫や配慮がなされており、後ろ姿を見ることで、椅子の持つ真の機能美が理解できるといえる。本書は、名作椅子40作品について、これまで着目されることのなかった後ろ姿から各々の魅力に迫り、解説したものである。
30歳以下の若手建築家による展覧会「U-30」の概要が発表されています
30歳以下の若手建築家による展覧会「U-30」の概要が発表されています。
山道拓人と西田司によるトークイベント「カラフルな社会構築を目指して」が代官山ヒルサイドテラスで開催されます
山道拓人と西田司によるトークイベント「カラフルな社会構築を目指して」が代官山ヒルサイドテラスで開催されます。開催日は、2013年6月16日(日)。
アーティストのアニッシュ・カプーアのベルリンでの展覧会「Kapoor in Berlin」の動画です。インタビューも収録。
古書『20世紀建築の巨匠』がアーキテクチャーフォトブックスで販売されています
古書『20世紀建築の巨匠』がアーキテクチャーフォトブックスで販売されています。
伊東豊雄・藤森照信・藤本壮介の鼎談「巨匠に迫る」、塚本由晴・藤本壮介・水上優の鼎談「フランク・ロイド・ライトを語る時」、中山英之によるチェルフィッチュの岡田利規のインタビュー「まなざしの交差:演劇と建築」や、藤森照信、石山修武、富永譲のテキストなどが掲載されています。
メールマガジンでも最新の更新情報を配信中