SHARE 無印良品が、住宅やリノベーションなどに関わるサイト「MUJI HOUSE VISION」を公開
無印良品が、住宅やリノベーションなどに関わるサイト「MUJI HOUSE VISION」を公開しています
無印良品が、住宅やリノベーションなどに関わるサイト「MUJI HOUSE VISION」を公開しています。
無印良品が、住宅やリノベーションなどに関わるサイト「MUJI HOUSE VISION」を公開しています
無印良品が、住宅やリノベーションなどに関わるサイト「MUJI HOUSE VISION」を公開しています。
菊地宏と画家・福津宣人によるトーク「色の気づき」がMATECOの主催で東京文京区で開催されます
菊地宏と画家・福津宣人によるトーク「色の気づき」がMATECOの主催で東京文京区のGS Knotで開催されます。開催日は2014年11月15日。
連続セミナー第八回は、ゲストに建築家の菊地宏氏、聞き手に画家の福津宣人氏をお迎えし、「色の気づき」というテーマでお話頂きます。
菊地氏には昨年の十人素色Vol.2にもご登壇頂き、色と空間・色と光・光と空間…という相互の関係性を元に、「色がわからない」「白色という呪縛」「色がみえた日」(※いずれも著書BASSO CONTINUOより)等についてのお話のさわりを伺いました。それから早くも一年あまりの時間が経過してしまいましたが、今回改めて氏の色を通しての様々な体験や検証の先に見えたものについて、お話を伺いたいと考えています。
皆様お誘い合わせの上、是非ご参加下さい。
シーラカンスK&Hによる「金沢海みらい図書館」の設計プロセス等を特集した書籍『図書館をつくる』がamazonで発売されています
シーラカンスK&Hによる「金沢海みらい図書館」の設計プロセス等を特集した書籍『図書館をつくる』がamazonで発売されています。
“世界の美しい公共図書館100”に選ばれた「金沢海みらい図書館」を設計した建築家の著者によるもの。当図書館のほか国内外10館の事例を取り上げ、変革期にある図書館について考察する。また「金沢海みらい図書館」の設計から竣工までのプロジェクトのプロセスを時系列に沿って紹介する。これからの図書館をつくろうとする企画や設計、運営、建築に携わる人の貴重な資料。
[目次]
金沢海みらい図書館フォトツアー
第1章 図書館を考える
■図書館10選
■鼎談 図書館について話そう
第2章 図書館をつくる
■プロポーザルコンペ
■光と壁
■外殻ブレース構造の確定とパンチングウォールという構成
■部分のデザイン
金沢海みらい図書館建築概要
(via shokokusha.co.jp)
らいおん建築事務所の嶋田洋平のインタビュー「若者よ、自分の街を愛せ!」がyullege.jpに掲載されています
らいおん建築事務所の嶋田洋平のインタビュー「若者よ、自分の街を愛せ!」がyullege.jpに掲載されています。
今回、話を聞いたのは、豊島区雑司が谷にある『らいおん建築事務所』代表であり、一級建築士の嶋田洋平さん。建築物の『リノベーション』を専門としますが、その先にはリノベーションを通じた「地域の雇用創出と仕組みのデザイン」を志向し、全国で様々なプロジェクトをしかけています。そこには、防災のヒントがたくさんありました。
ディラー・スコフィディオ+レンフロによる、パリのカルティエ財団でのインスタレーション「Musings on a Glass Box」の写真がarchdailyに掲載されています
ディラー・スコフィディオ+レンフロによる、パリのカルティエ財団でのインスタレーション「Musings on a Glass Box」の写真が5枚、archdailyに掲載されています。
宮城の気仙沼図書館・(仮称)気仙沼児童センター設計プロポーザルで、岡田新一設計事務所が最優秀者に選ばれています
宮城の気仙沼図書館・(仮称)気仙沼児童センター設計プロポーザルで、岡田新一設計事務所が最優秀者に選ばれています。提案の画像はこちらのPDFで見る事ができます。
新国立競技場新営工事の公募型プロポーザルで、スタンド工区は大成建設・屋根工区は竹中工務店が選ばれたそうです
新国立競技場新営工事の公募型プロポーザルで、スタンド工区は大成建設・屋根工区は竹中工務店が選ばれたそうです。建設通信新聞が伝えています。
千葉市美術館での展覧会「赤瀬川原平の芸術原論 1960年代から現在まで」の会場動画です。
赤瀬川原平は、その独創的な作品と発想によって、日本の現代美術史において揺るぎない地位を築く一方、いまなお若い作家たちに刺激を与え続けています。本展は、500点を超える赤瀬川の多彩な作品・資料を通して、50年におよぶ氏の活動を一望します。1995年に名古屋市美術館で開かれた「赤瀬川原平の冒険−脳内リゾート開発大作戦」を除けば、これまでその活動が本格的に回顧される機会はありませんでした。今回、60年代の前衛美術はもちろんのこと、70年代の漫画・イラストレーション、80年代のトマソン、路上観察学会の仕事にも大きなスペースを割き、美術分野を中心に、この作家の幅広い活動を展観します。さらに土方巽、唐十郎、足立正生、小野洋子、瀧口修造、林静一、つげ義春、永山則夫、中平卓馬、鈴木志郎康らとの交友を示す作品資料も展示することで、当時のより広い文化状況の一端もお見せ出来ればと思います。(via ccma-net.jp)
all photos©上田宏
岸本和彦 / acaaが設計した神奈川県茅ヶ崎市の住宅「辻堂の曲がり屋」です。
過密化していく住宅街では階ごとに風抜けや光の密度が異なるため、都市住宅ではそれらを克服し均一化するための手法が編み出されてきた。しかしこの住宅ではあえて差異を明確にし、階を隔てて変化してゆく空間に多様性と距離感を与えようと考えた。
アーキテクチャーフォト・ネットで、先週(期間:2014/10/27-11/2)注目を集めたトピックスをまとめてご紹介します。リアルタイムでの一週間の集計は、トップページ右下の「Weekly Top Topics」よりご覧いただけます。
1、ツバメアーキテクツによる、東京・高島平の、昼間に地域の寄合所として開放される居酒屋「高島平の寄合所/居酒屋」
4,931 views
2、武藤圭太郎建築設計事務所によるRCの賃貸マンションの一室のリノベーション「RENOVATION M」
4,824 views
3、伴尚憲 / bandesignによる岐阜県岐阜市のカフェ「Mirrors」
4,681 views
4、長坂常・中村竜治・On design・吉村靖孝・永山祐子・TNAとフランス人建築家6組による建築展「PARIS TOKYO – 都市の生成と継承をめぐる対話 -」が東京と大阪で開催
4,641 views
5、ヘルツォーク&ド・ムーロンの設計で、青山の「ミュウミュウ(MIU MIU)」が新店舗を建設中
4,411 views
6、伴尚憲 / bandesignによる愛知県小牧市の住宅「Secret Garden」
4,252 views
7、伴尚憲 / bandesignによる愛知県弥富市の住宅「Turn,Turn,Turn,」
3,750 views
8、武藤圭太郎建築設計事務所による岐阜県大垣市の住宅「SUNOMATA」
3,543 views
9、フランク・ゲーリーが自身の建築に対する批判に中指を立てて反論
2,525 views
10、伊東豊雄・布野修司らが審査する、滋賀県立近代美術館の新館増築コンペが10月末に公告
2,387 views
11、池田亮司によるニューヨーク・タイムズスクエアの多数のスクリーンを使用したアート作品「test pattern」の動画
2,335 views
12、隈研吾・妹島和世・石上純也・谷尻誠らの模型による展覧会「建築模型とその提案書展」の会場写真
2,270 views
13、[ap job 更新] voidが設計・デザイン スタッフを募集中
2,007 views
14、内藤廣による「静岡県草薙総合運動場体育館」の現場見学会が開催[2014/11/7]
1,754 views
15、伊東豊雄が設計した「釜石みんなのひろば」のクラブハウスの写真
1,753 views
16、OMAが設計して近く完成するオランダ・ロッテルダムの複合ビル「Stadskantoor」の現場写真
1,690 views
17、「建築のこころ アーカイブにみる菊竹清訓展」が国立現代建築資料館で開催中[-2015/2/1]
1,631 views
18、安藤忠雄がメキシコの伝統的意匠をデザインに取り入れて完成した「Casa Wabi Foundation」の写真
1,617 views
19、赤瀬川原平さんが亡くなりました
1,573 views
20、村山徹+加藤亜矢子 / ムトカ建築事務所が設計して完成した「ペインターハウス」の写真
1,508 views
メールマガジンでも最新の更新情報を配信中