「京都タワーの改装に着手、京都駅前に旗艦ホテル建設 京阪電鉄」(産経WEST)

この日更新したその他の記事

Paolo Carlessoによる、イタリアのファニャーノ・オローナに建つ、周囲の農舎を参照した、新旧の素材が混在する住宅の写真

Paolo Carlessoによる、イタリアのファニャーノ・オローナに建つ、周囲の農舎を参照した、新旧の素材が混在する住宅の写真がdezeenに掲載されています

Paolo Carlessoが設計した、イタリアのファニャーノ・オローナに建つ、周囲の農舎を参照した、新旧の素材が混在する住宅の写真が27枚、dezeenに掲載されています。

フォルム・木村浩一建築研究所による、滋賀県大津市の「親密な家」

shinmitus000
all photos©浅田美浩

フォルム・木村浩一建築研究所が設計した、滋賀県大津市の「親密な家」です。

この建物は、住宅が密集し道路幅も狭い狭小敷地に建つ住宅である。
このような環境の中、豊かな内部空間を内包する小さく美しい住宅を提案した。

河野有悟による、東京・品川の集合住宅「CON-FLEX」の写真など 手塚貴晴が、「ふじようちえん キッズテラス」について解説している動画 松島潤平が、長野県飯田市の「育良保育園」について解説している動画

松島潤平が、長野県飯田市の「育良保育園」について解説している動画です。新建築社が制作したものです。「育良保育園」については、アーキテクチャーフォトでも特集記事として紹介しています。また動画中に登場する「育良保育園 仕上表模型」についても特集記事として紹介しました。

磯崎新らによる書籍『日本建築思想史』

磯崎新らによる書籍『日本建築思想史』がamazonで発売されています

磯崎新(聞き手:横手義洋)による書籍『日本建築思想史』がamazonで発売されています。リンク先に詳細な目次などが掲載されています。

磯崎新、初めて建築史を語る。
「堀口捨己―丹下健三―磯崎新―妹島和世」という4人の建築家を軸に、1920年から2020年までの日本建築思想を語り尽くす。

日本建築思想史 (atプラス叢書10)
磯崎 新 横手 義洋(聞き手)
4778314212

GRAPHの北川一成に、長さなどを自由に設定できるように考えられた「舞鶴赤れんがパーク」のロゴマークについて聞いているインタビュー

GRAPHの北川一成に、長さなどを自由に設定できるように考えられた「舞鶴赤れんがパーク」のロゴマークについて聞いているインタビューがJDNに掲載されています

GRAPHの北川一成に、長さなどを自由に設定できるように考えられた「舞鶴赤れんがパーク」のロゴマークについて聞いているインタビューがJDNに掲載されています。

佐藤卓とライゾマティクスによる展覧会「気配の設え 佐藤卓とライゾマティクス展」が銀座の巷房で開催[2015/4/27-5/9]

佐藤卓とライゾマティクスによる展覧会「気配の設え 佐藤卓とライゾマティクス展」が銀座の巷房で開催されます

グラフィックデザイナーの佐藤卓ライゾマティクスによる展覧会「気配の設え 佐藤卓とライゾマティクス展」が銀座の巷房で開催されます。会期は、2015年4月27日~5月9日。

気配とは、空の間に感じるもの。
神社の空間あるいは、器の「ウツ」にうつろうもの。
日本人は何もない空間に感じる気配を大切にしてきた。
今回の「しつらえ」によって空間に何を感じてもらえるだろうか。
ライゾマティクスと組んで作品を発表します。  佐藤卓

会期:2015年4月27日(月)〜5月9日(土) 期間中無休
時間:12:00〜19:00(最終日17:00まで)  入場無料
場所:巷房(こうぼう/3階と地下)
   〒104-0061
   東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル3F・B1F
TEL&FAX : 03-3567-8727
URL : http://gallerykobo.web.fc2.com/701.html#top

成瀬・猪熊建築設計事務所による、東京・小平市のシェアハウス「ガーデンテラス鷹の台」の内覧会が開催[2015/4/5]

成瀬・猪熊建築設計事務所による、東京・小平市のシェアハウス「ガーデンテラス鷹の台」の内覧会が開催されます

成瀬・猪熊建築設計事務所による、東京・小平市のシェアハウス「ガーデンテラス鷹の台」の内覧会が開催されます。開催日は、2015年4月5日です。

この度、かねてより東京都小平市鷹の台で設計・監理を進めてまいりましたシェアハウスが4月にオープンを迎え、内覧会を開催することとなりました。
このシェアハウスは、3LDKのテラスハウス型の社員寮16戸をリノベーション・用途変更したものです。全体の共用部がないことを解決するため、庭を全体の共用部とし建築を町に開くことを考えました。施工単価は坪18万。外壁も塗り直さずにへいの撤去とデッキの整備に予算を割きました。
敷地に近い小平中央公園は桜が満開です。花見も兼ねて、是非ともご来場いただき、ご高評賜われましたら幸いです。

藤村龍至による、展覧会「ジャパン・アーキテクツ 1945-2010」と「3.11以後の建築」のレビュー

藤村龍至による、展覧会「ジャパン・アーキテクツ 1945-2010」と「3.11以後の建築」のレビューが10+1websiteに掲載されています

藤村龍至が執筆した、展覧会「ジャパン・アーキテクツ 1945-2010」と「3.11以後の建築」のレビューが10+1websiteに掲載されています。タイトルは「進む総括、見えてきた次の展望」です。

Subscribe and Follow

公式アカウントをフォローして、
見逃せない建築情報を受け取ろう。

「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

  • 情報募集建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
  • メールマガジン メールマガジンで最新の情報を配信しています。