architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2015.6.08Mon
2015.6.07Sun
2015.6.09Tue
最も注目を集めたトピックス [期間:2015/6/1-6/7]

SHARE 最も注目を集めたトピックス [期間:2015/6/1-6/7]

architecture|feature
最も注目を集めたトピックス

アーキテクチャーフォト・ネットで、先週(期間:2015/6/1-6/7)注目を集めたトピックスをまとめてご紹介します。リアルタイムでの一週間の集計は、トップページ右下の「Weekly Top Topics」よりご覧いただけます。


1、磯崎新による、新国立競技場に関する意見の全文
13,923 views

2、渡辺隆建築設計事務所による、静岡県菊川市の、茶畑が広がる丘の上にたつ住宅「オカノウエノナヤ」
3,560 views

3、田中亮平+土屋匡生+林口洋平による、恵比寿のITベンチャーのオフィス「Wano head office」
2,783 views

4、「新国立1500億円削減可能!建築家・槙文彦氏らが提言」(スポーツ報知)
2,581 views

5、松岡聡+田村裕希による、平面の1/3を階段が占める住宅「裏庭の家」の写真
2,517 views

6、ザハ・ハディドとリべスキンドが、それぞれに設計した、ミラノの、複数棟の集合住宅の写真
2,124 views

7、隈研吾が、養老孟司の依頼を受けデザインした、虫を供養するための「虫塚」の写真など
2,113 views

8、坂茂のパートナーとして実務的な役割を担っている、平賀信孝のインタビュー
1,859 views

9、前田圭介 / UIDによる、東京・銀座の店舗「王子サーモン銀座店」の写真
1,786 views

10、西澤明洋が主宰するエイトブランディングデザインによる、抹茶カフェブランド「nana’s green tea」のブランディングデザイン
1,699 views

11、永山祐子やnendo・佐藤オオキらが、西武渋谷店の大規模リニューアルを手掛ける事に
1,596 views

12、ヘルツォーク&ド・ムーロンが設計した、スペインの銀行グループBBVAの新しい本社の写真
1,542 views

13、内藤廣が設計した「新富山県立近代美術館」が着工
1,485 views

14、妹島和世への、日経ビジネスONILINEによるインタビュー連載の4回目『日本には「看板娘のいる街角」がよく似合う』
1,465 views

15、丹下健三による、南あわじ市の、「戦没学徒記念若人の広場」が、改修を終え公開されています
1,457 views

16、坂茂が、京都国際写真祭2015のためにデザインして、京都市役所前に設置された、仮設パヴィリオンの写真
1,450 views

17、ヴェクター・アーキテクツによる、中国・河北省の砂浜に建てられた、コンクリートの造形と採光の方法が特徴的な図書館「Seashore Library」の写真など
1,442 views

18、ルイス・バラガンについての新しい書籍『ルイス・バラガン 空間の読解』
1,420 views

19、book『無印良品のデザイン』
1,416 views

20、日建設計デジタルデザインラボによる、建築設計のデジタル技術についてのサイト「openDDL」が公開されています
1,400 views

  • SHARE
最も注目を集めたトピックス
2015.06.08 Mon 09:17
0
permalink

#最も注目を集めたトピックスの関連記事

  • 2025.5.05Mon
    最も注目を集めたトピックス[期間:2025/4/28-5/4]
  • 2025.4.28Mon
    最も注目を集めたトピックス[期間:2025/4/21-4/27]
  • 2025.4.21Mon
    最も注目を集めたトピックス[期間:2025/4/14-4/20]
  • 2025.4.14Mon
    最も注目を集めたトピックス[期間:2025/4/7-4/13]
  • 2025.4.10Thu
    2025年3月にアーキテクチャーフォトで注目を集めた記事トップ40
  • 2025.4.07Mon
    最も注目を集めたトピックス[期間:2025/3/31-4/6]
  • 2025.3.31Mon
    最も注目を集めたトピックス[期間:2025/3/24-3/30]
  • 2025.3.24Mon
    最も注目を集めたトピックス[期間:2025/3/17-3/23]
  • 2025.3.17Mon
    最も注目を集めたトピックス[期間:2025/3/10-3/16]
  • 2025.3.10Mon
    最も注目を集めたトピックス[期間:2025/3/3-3/9]
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,858
    • Follow
    82,002
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    old book『フランク・ゲーリー 1991-1995 El Croquis 74/45』

    SHARE old book『フランク・ゲーリー 1991-1995 El Croquis 74/45』

    architecture|old book

    古書『フランク・ゲーリー 1991-1995 El Croquis 74/45』がアーキテクチャーフォトブックスで販売されています

    古書『フランク・ゲーリー 1991-1995 El Croquis 74/45』がアーキテクチャーフォトブックスで販売されています。詳しい状態等はリンク先でご確認ください。

    • SHARE
    2015.06.08 Mon 16:14
    0
    permalink
    スイス連邦工科大学チューリッヒ校建築学部の優秀作品を紹介するイヤーブックの2014年版

    SHARE スイス連邦工科大学チューリッヒ校建築学部の優秀作品を紹介するイヤーブックの2014年版

    architecture|remarkable

    スイス連邦工科大学チューリッヒ校建築学部の優秀作品を紹介するイヤーブックの2014年版がPDFでダウンロードできます

    スイス連邦工科大学チューリッヒ校建築学部の優秀作品を紹介するイヤーブックの2014年版がPDFでダウンロードできます。ヘルツォーク&ド・ムーロン、ペーター・メルクリ、ギゴン&コヤー、ジョン・カミナダ、アダム・カルソなど国際的に著名な建築家たちのスタジオの課題と学生作品を見る事が出来ます。

    • SHARE
    2015.06.08 Mon 13:53
    0
    permalink
    畠山直哉による新しい写真集『陸前高田 2011‐2014』
    サムネイル:畠山直哉による新しい写真集『陸前高田 2011‐2014』

    SHARE 畠山直哉による新しい写真集『陸前高田 2011‐2014』

    art|culture|book

    畠山直哉による新しい写真集『陸前高田 2011‐2014』がamazonで発売されています

    畠山直哉による新しい写真集『陸前高田 2011‐2014』がamazonで発売されています。リンク先で画像が5枚見る事ができます。

    あの日から4年、故郷の姿は変わり続ける──
    震災から三年半の写真71点と、長文エッセイを収録。

    世界的に高い評価を得る写真家・畠山直哉。
    東日本大震災による津波で母を失った彼が、震災直後から撮り続けてきた故郷・陸前高田の写真を集大成。

     家の前の土手の、コンクリートの階段に腰を下ろし、気仙川の水面や遠くの氷上山を眺めていると、子供の頃からずっとこうやってきたのだという安息に満たされるが、その気分を自分ですぐに否定しなければならないことが、いまではつらい。後ろを振り返れば、そこにあるはずの懐かしい家や樹木や町並みは消えており、ただ雑草の生える地面が遠くまで続いている。その空っぽな光景が事実なのだと、無理矢理にでも認めようとすれば、この自分が以前と同じ自分なのかどうかは、急に疑わしいものに思えてくる。
     いったい時間や歴史とはなんのことだろうか? 時間や歴史とは、時計の運針や年表のようにしてあるものだろうか? いや、そんなことはあるまい。だいいち自分が大津波の直後に過ごしていた重たい時間を、普段の時間経験と同じものとして理解することが、僕には全然できない。あのときの時間は、時計やカレンダーなどが表しているものとは、まったく違う何かだった。
    ──畠山直哉「陸前高田 バイオグラフィカル・ランドスケイプ」(本書所収)より

    陸前高田 2011‐2014
    畠山 直哉
    4309275958

    • SHARE
    2015.06.08 Mon 11:24
    0
    permalink
    アイレス・マテウスによる、ポルトガル・リスボンの、18世紀のタウンハウスの改修の写真

    SHARE アイレス・マテウスによる、ポルトガル・リスボンの、18世紀のタウンハウスの改修の写真

    architecture

    アイレス・マテウスによる、ポルトガル・リスボンの、18世紀のタウンハウスの改修の写真がdezeenに掲載されています

    アイレス・マテウスによる、ポルトガル・リスボンの、18世紀のタウンハウスの改修の写真などが17枚、dezeenに掲載されています。

    • SHARE
    2015.06.08 Mon 10:35
    0
    permalink
    DGTアーキテクツが会場構成を手掛けた、スパイラルでの、ミナぺルホネンの展覧会「1∞ミナカケル」の会場写真など

    SHARE DGTアーキテクツが会場構成を手掛けた、スパイラルでの、ミナぺルホネンの展覧会「1∞ミナカケル」の会場写真など

    architecture|fashion|exhibition

    DGTアーキテクツが会場構成を手掛けた、スパイラルでの、ミナぺルホネンの展覧会「1∞ミナカケル」の会場写真などがa+eに掲載されています

    DGTアーキテクツが会場構成を手掛けた、スパイラルでの、ミナぺルホネンの展覧会「1∞ミナカケル」の会場写真などが18枚、a+eに掲載されています。会期は終了しています。

    • SHARE
    2015.06.08 Mon 10:25
    0
    permalink
    [ap product] アーキテクチャーフォト・プロダクトに現在掲載されている製品情報一覧(2015/6/8)
    サムネイル:[ap product] アーキテクチャーフォト・プロダクトに現在掲載されている製品情報一覧(2015/6/8)

    SHARE [ap product] アーキテクチャーフォト・プロダクトに現在掲載されている製品情報一覧(2015/6/8)

    architecture|product

    kenzai-468px

    アーキテクチャーフォト・プロダクトに現在掲載されている製品情報一覧です。新規の建築関連製品・サービス情報掲載につきましてはこちらから、お気軽にお問い合わせください(※掲載費用をより掲載しやすくなるように変更したしました)。


    ■SHOP by ROOVICEによる「アウトセットドアレール」

    ■CORNEL FURNITUREによる「オーダーメイド家具」

    ■toolboxの「革の把手」

    • SHARE
    2015.06.08 Mon 10:16
    0
    permalink
    [ap job 更新] フジハラアーキテクツが、設計スタッフ・アルバイトを募集中
    サムネイル:[ap job 更新] フジハラアーキテクツが、設計スタッフ・アルバイトを募集中

    ap job [ap job 更新] フジハラアーキテクツが、設計スタッフ・アルバイトを募集中

    architecture|job

    shin-job-468px

    アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

    フジハラアーキテクツの設計スタッフ・アルバイト募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードのページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
    新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。

    • ap job
    2015.06.08 Mon 09:40
    0
    permalink
    2015.6.07Sun
    • 日経ビジネスONLINEの特集記事「MUJIデザインが生まれるまで 図解で知る無印良品の商品開発プロセス」
    2015.6.09Tue
    • コルビュジエが撮影した写真に焦点をあてた展覧会「写真家としてのル・コルビュジエ」が早稲田大学の會津八一記念博物館で開催[2015/7/6~8/2]
    • 乾久美子がY-GSAの教授に就任。北山恒の後任として。
    • old book『GA Japan 1号~94号セット』
    • LIXILグループのジャパンホームシールド社が「地盤サポートマップ」を公開
    • ロイキンド・アルキテクトスによる、メキシコの、各階がずれながら積層する事で、魅力的なテラス空間を生み出している、集合住宅・オフィス「High Park」の写真など
    • ほか

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,858
    • Follow
    82,002
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white