SHARE 21_21でのゲーリーの展覧会「建築家 フランク・ゲーリー展 “I Have an Idea”」の概要など
21_21でのゲーリーの展覧会「建築家 フランク・ゲーリー展 “I Have an Idea”」の概要などが公式サイトで公開されています
21_21 DESIGN SIGHTでのフランク・ゲーリーの展覧会「建築家 フランク・ゲーリー展 “I Have an Idea”」の概要などが公式サイトで公開されています。会期は、2015年10月16日(金)- 2016年2月7日(日)。
アメリカを代表する建築家 フランク・ゲーリーは、世界に衝撃を与えたビルバオ・グッゲンハイム美術館から昨年開館し話題を集めたルイ・ヴィトン財団まで、半世紀以上にわたり建築の慣習を覆し、世間の常識に挑戦する作品をつくり続けてきました。
見る者を圧倒し、人々の印象に深く残り続ける—-その誰にも真似できない建築は、どのように生まれるのでしょうか。本展では、ゲーリーの創造の原動力である「アイデア」に焦点をあて、アイデアが生まれる背景や完成までのプロセス、建築家の変わらぬ信念と力強い姿勢を繙いていきます。展覧会ディレクターには、エストニア国立博物館の設計や東京の新国立競技場基本構想国際デザイン競技のファイナリストとして国内外から評価の高い新進建築家 田根 剛を迎えます。田根は、自らの仕事にも大きな影響を与えたゲーリーの「アイデアの力」に注目し、「建築」「人」「技術」の三つの視点で展示を構成します。
会場には、ゲーリー建築の生命力に満ちた外観と居心地の良い内部空間を映像で体感できるプロジェクション・マッピングをはじめ、ひとりの人間としてのゲーリーの姿に触れられる「ゲーリーの部屋」が登場します。そして、つくっては壊し、またつくり、疑い、時に否定しながら生み出されるゲーリーのアイデアと、その実現に不可欠なテクノロジーや素材、建設プロセスを紹介します。
![サムネイル:[ap job 更新] space fabric一級建築士事務所が、スタッフを募集中](https://d6pmnsnqga8dz.cloudfront.net/wp/wp-content/uploads/2014/10/shin-job-468px.gif)
![サムネイル:[ap product] アーキテクチャーフォト・プロダクトに現在掲載されている製品情報一覧(2015/6/29)](https://d6pmnsnqga8dz.cloudfront.net/wp/wp-content/uploads/2014/05/kenzai-468px.gif)

![サムネイル:田根剛・髙橋一平・成瀬友梨(モデレーター)によるトークセッション『「つなぐ建築」時代の空気と思考の飛距離』が新宿NSビルで開催。[2015/7/17]](https://d6pmnsnqga8dz.cloudfront.net/wp/wp-content/uploads/2015/06/narusesan-event.jpg)