SHARE MoMAが、伊東豊雄とSANAAを特集した建築展を2016年3月に開催
MoMAが、伊東豊雄とSANAAを特集した建築展を2016年3月に開催するとのことです
MoMA(ニューヨーク近代美術館)が、伊東豊雄とSANAAを特集した建築展を2016年3月に開催するとのことです。
MoMAが、伊東豊雄とSANAAを特集した建築展を2016年3月に開催するとのことです
MoMA(ニューヨーク近代美術館)が、伊東豊雄とSANAAを特集した建築展を2016年3月に開催するとのことです。
岸和郎のギャラリー間での個展「京都に還る_home away from home」の会場写真がjapan-architects.comに掲載されています
岸和郎のギャラリー間での個展「京都に還る_home away from home」の会場写真がjapan-architects.comに掲載されています。
以下は、展覧会公式の概要。
横浜で生まれた岸氏が1981年に京都に事務所を構えてから30年あまり。京都の歴史や伝統の重圧に押しつぶされそうになりながらも、建築家としての立ち位置を模索し、自身が京都で設計することの意味を問い続けてきました。合理性や秩序を追求するモダニストを標榜してきた岸氏は、今や、確かな歴史感に立脚した日本的な美を継承しつつ、場所の特性を丁寧に読み解くことのできる現代建築家の第一人者としての評価を確立。拠点の京都のみならず、関西、東京、海外へとその活躍の場を拡げています。
また同時に、京都芸術短期大学(現・京都造形芸術大学)、京都工芸繊維大学、京都大学と、3つの大学において教鞭を執り、多くの建築家を輩出してきました。大学では、設計・デザインの教育のみならず、一建築家として、場所、歴史、文化、都市、自然等々、あらゆる側面からの建築との向きあい方を自身のことばで語る等、設計することの意味を伝えてきました。
本展では、建築家として、また教育者として活動している氏のパラレルな活動の軌跡を、2016年現在の切断面として紹介します。京都をメインとした数多くのプロジェクトに加え、これまで携わってきた3つの大学でのアクティビティ、さらには東京のプロジェクトから近作まで、模型やドローイング、映像等、さまざまな切り口で展示します。
ヘルツォーク&ド・ムーロンとの協同でも知られるアーティスト トーマス・ルフの回顧展が東京で開催されるとのことです
ヘルツォーク&ド・ムーロンとの協同でも知られるアーティスト トーマス・ルフの回顧展が東京で開催されるとのことです。場所は東京国立近代美術館で、会期は2016年8月30日(火)~11月13日(日)。その後は、金沢21世紀美術館に巡回するようです。
ルフは、ヘルツークの初期作品の写真を撮影していたり、ヘルツォーク設計のエバースヴァルデ図書館の図書館では、そのファサードに、ルフが古い新聞からコレクションしていた画像がファサード一面に使用されました。
また、ミースの建築をテーマとした作品を制作していたり等、建築に親和性の高いアーティストの一人と言えると思います。
アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました
北川原温建築都市研究所の、新規スタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。
【採用時期】
すぐに働ける方歓迎。
随時募集中。【採用人数】
若干名【業務内容】
建築意匠設計及び監理 他【応募資格】
・35歳程度迄 一級建築士有資格者及び実施設計・工事監理業務経験者
・27歳程度迄 新卒及び未経験者【待遇】
能力に応じて決定。
(2015年大学新卒初任給実績 210,000円/月)
社保有り
メールマガジンでも最新の更新情報を配信中