architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2016.4.15Fri
2016.4.14Thu
2016.4.17Sun
西田司 / ON designが設計を手掛けて、ミラノサローネで発表された、車ブランドMINIのハウスユニット「MINI LIVING」の写真など

0.00西田司 / ON designが設計を手掛けて、ミラノサローネで発表された、車ブランドMINIのハウスユニット「MINI LIVING」の写真など

architecture|design
インスタレーションオンデザイン西田司

西田司 / ON designが設計を手掛けて、ミラノサローネで発表された、車ブランドMINIのハウスユニット「MINI LIVING」の写真などがdezeenに掲載されています

西田司 / ON designが設計を手掛けて、ミラノサローネで発表された、車ブランドMINIのハウスユニット「MINI LIVING」の写真などが14枚、dezeenに掲載されています。こちらのサイトでは、このプロジェクトの日本語での説明や、写真なども掲載されています。

  • 0.00
  • 0
  • 0
  • 0
  • 0
インスタレーションオンデザイン西田司
2016.04.15 Fri 14:31
0
permalink

#オンデザインの関連記事

  • 2018.4.28Sat
    //
    オンデザインによる、千葉のリノベーション「暮らしをカスタマイズできる賃貸住宅」の写真
  • 2017.11.14Tue
    /
    西田司率いるオンデザインの、横浜の新オフィスの様子が良く分かる写真
  • 2017.11.01Wed
    /
    オンデザインが、横浜市中区の新オフィスの内覧会を開催 [2017/11/3]
  • 2017.5.17Wed
    サムネイル:オンデザイン・西田司とMINIによるインスタレーション「Create Your Own.」が、東京・丸の内のBMW Group Studioで開催中。岡安泉・内沼晋太郎など5組のクリエーターも参加。
    オンデザイン・西田司とMINIによるインスタレーション「Create Your Own.」が、東京・丸の内のBMW Group Studioで開催中。岡安泉・内沼晋太郎など5組のクリエーターも参加。
  • 2016.12.26Mon
    /
    オンデザイン・西田司による、自身のまちづくりに関する仕事を語った講演のレポート「地方で人が集まる場のつくり方」
  • 2016.8.18Thu
    /
    オンデザイン・西田司による論考「知恵を集めて設計する建築や都市」
  • 2016.8.08Mon
    /
    オンデザインが、神奈川大学の「横浜キャンパス (仮称)新国際学生寮」設計プロポで最優秀者に
  • 2016.6.22Wed
    /
    西田司 / オンデザインによる、東京・目黒区の仕事場兼住宅「ON / OFF balance」の写真
  • 2016.6.17Fri
    /
    西田司 / オンデザインによる、東京・目黒区の仕事場付き住宅「ON/OFF balance」の内覧会が開催 [2016/6/19]
  • 2015.9.14Mon
    サムネイル:オンデザイン・西田司、コダック・藤原浩、山下PMC・川原秀仁による鼎談などを収録した書籍『unsung heroes vol.7』のプレビュー(4)
    オンデザイン・西田司、コダック・藤原浩、山下PMC・川原秀仁による鼎談などを収録した書籍『unsung heroes vol.7』のプレビュー(4)
  • view all
view all

#西田司の関連記事

  • 2021.3.03Wed
    /
    中川エリカの建築展「JOY in Architecture」について、藤村龍至・西田司・萬玉直子が語っている動画
  • 2021.2.28Sun
    /
    中川エリカの建築展「JOY in Architecture」について、西澤徹夫・西田司・萬玉直子・中川エリカらが語っている動画
  • 2021.2.21Sun
    /
    中川エリカの建築展「JOY in Architecture」について、大西麻貴・百田有希・西田司・萬玉直子・中川エリカらが語っている動画
  • 2020.10.15Thu
    長坂常 / スキーマ建築計画+オンデザインパートナーズによる、東京・日本橋の、古い蔵を移動させ再構築したニューバランスの店舗「T-HOUSE New Balance」
  • 2020.7.16Thu
    代官山 蔦屋書店にて、書籍『“山”と“谷”を楽しむ建築家の人生』の選書フェア「建築家が人生の山と谷をともに歩んだ1冊」が開催
  • 2020.7.01Wed
    小堀哲夫・山﨑健太郎・西田司が出演する、書籍『”山”と”谷”を楽しむ建築家の人生』の出版記念オンライントークイベントが、代官山蔦屋書店主催で開催
  • 2020.6.28Sun
    /
    辻琢磨に、西田司と学生が話を聞いている「コロナの時期の過ごし方を面白がる建築学生ラジオ」の動画
  • 2020.5.29Fri
    /
    長坂常に、1:1を知ることで設計が変わっていくこと、独立当初の仕事がない時期の過ごし方、自身へのドローグデザインの影響等について聞いているインタビュー動画
  • 2020.4.16Thu
    /
    西田司も出演して、オンデザインが子ども向けにミニチュア模型の作り方を紹介する動画を作成しyoutubeに公開
  • 2020.4.07Tue
    /
    萬玉直子+西田司+神永侑子+西田幸平+オンデザインによる、神奈川の「まちのような国際学生寮 神奈川大学新国際学生寮・栗田谷アカデメイア」の写真
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    31,721
    • Follow
    45,816
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    ギャラリー間での次回の展覧会、「スミルハン・ラディック展 BESTIARY:寓話集」の概要が公開

    0.00 ギャラリー間での次回の展覧会、「スミルハン・ラディック展 BESTIARY:寓話集」の概要が公開

    architecture|exhibition
    ギャラリー間スミルハン・ラディック

    ギャラリー間での次回の展覧会、「スミルハン・ラディック展 BESTIARY:寓話集」の概要が公開されています

    ギャラリー間での次回の展覧会、「スミルハン・ラディック展 BESTIARY:寓話集」の概要が公開されています。代表作品の写真なども掲載されています。また、講演会は東京と神戸で行われるようです。

    ラディック氏は近年関心が高まっている南米の現代建築界にあって、独自の世界観で注目を集めています。2010年には、ヴェネチア・ビエンナーレにインスタレーション作品「魚に隠れた少年」を出品、さらにTOTOギャラリー・間の25周年を記念して開催した展覧会「GLOBAL ENDS-towards the beginning」の7組の建築家のひとりとして、「隠れ家」と題した作品を1,800mm角の展示台の上に提示しました。

    ラディック氏はしばしば、自身の中にあるチリの原風景やアート作品、さらにはお気に入りの童話などにアイディアの源泉を求め、極めて詩的であると同時に、敷地形状や環境に応じ、巨石や樹脂膜など形状の定まらない素材を大胆かつ巧みに構成しています。例えばそれは氏の代表作のひとつである「サーペンタインギャラリー・パヴィリオン2014」が、オスカー・ワイルドの短編『わがままな大男』に着想を得て2010年に試作した模型作品「わがままな大男の家」が発展、作品として結実したことにも見ることができます。

    「BESTIARY:寓話集」と名づけられた本展覧会では、空想上の生き物に見立てた20余りの模型を中心に、氏の考える現代の寓話集を提示します。さらにプロジェクトごとにラディック氏が描き記した70冊にものぼるスケッチブックや、書籍『The Invention of Chile[チリの発明]』に着想を得たという架空の「チリ現代建築ガイド」などを展示。時に難解とも評される氏の思考の源と、ひとつひとつの模型に宿る「確信の瞬間」を、それぞれの視座から見つけ出し、感じ取っていただければ幸いです。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    ギャラリー間スミルハン・ラディック
    2016.04.15 Fri 11:01
    0
    permalink
    水戸市が、伊東豊雄が最優秀者に選ばれた市民会館等施設設計プロポのプレゼンと質疑の様子をyoutubeで公開

    0.00 水戸市が、伊東豊雄が最優秀者に選ばれた市民会館等施設設計プロポのプレゼンと質疑の様子をyoutubeで公開

    architecture|competition|feature
    伊東豊雄劇場・ホール茨城

    水戸市が、伊東豊雄が最優秀者に選ばれた市民会館等施設設計プロポのプレゼンと質疑の様子をyoutubeで公開しています。各者による提案書はこちらで見られます。

    ■【最優秀者】伊東豊雄建築設計事務所のプレゼンテーションとヒアリング

    その他の最終候補者の動画は以下でどうぞ。

    • 続きを読む
    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    伊東豊雄劇場・ホール茨城
    2016.04.15 Fri 10:53
    0
    permalink
    村野藤吾の設計による「横浜市役所」が解体されず活用されていく事に

    0.00 村野藤吾の設計による「横浜市役所」が解体されず活用されていく事に

    architecture
    保存関連村野藤吾

    村野藤吾の設計による「横浜市役所」が解体されず活用されていく事になったそうです

    村野藤吾の設計による「横浜市役所」が解体されず活用されていく事になったそうです。YOMIURI ONLINEが伝えています。詳細はリンク先でどうぞ。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    保存関連村野藤吾
    2016.04.15 Fri 10:37
    0
    permalink
    [ap job 更新] 株式会社 森山博之設計事務所が、設計スタッフを募集中
    サムネイル:[ap job 更新] 株式会社 森山博之設計事務所が、設計スタッフを募集中

    ap job [ap job 更新] 株式会社 森山博之設計事務所が、設計スタッフを募集中

    architecture|job

    job-468px-mijikai

    01moriyamasama

     
    アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

    株式会社 森山博之設計事務所の、設計スタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードのページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
    新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。

    株式会社 森山博之設計事務所では設計スタッフを募集しています。

    旧東海道沿いに事務所を構える、建築設計事務所です。
    共同住宅のほか、個人住宅、店舗、事務所等、様々な種類の建築物を設計・監理しています。
    熱意と能力のある方には、企画段階から竣工までの業務を積極的に担当していただきますので、設計実務の経験を十分に重ねてゆくことができます。

    • ap job
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    2016.04.15 Fri 10:22
    0
    permalink
    吉村順三が設計した、神奈川県横須賀市秋谷の住宅が改装され、宿泊可能な施設に

    0.00 吉村順三が設計した、神奈川県横須賀市秋谷の住宅が改装され、宿泊可能な施設に

    architecture
    コンバージョンリノベーション住宅吉村順三宿泊施設神奈川

    吉村順三が設計した、神奈川県横須賀市秋谷の住宅が改装され、宿泊可能な施設になっているようです

    吉村順三が設計した、神奈川県横須賀市秋谷の住宅が改装され、宿泊可能な施設になっているようです。リンク先の公式ページで現状の写真が見られたり、予約ができたりします。

    そこは、悠然と広がる秋谷の海を前とする白亜の家。日本の近代建築において数々の名作を手がけた建築家「吉村順三」氏が設計。

    1965年にふたつの家族のために建てられたこの家は、以来、幾人かの著名人たちに引き継がれてきました。

    「湘南秋谷の家」として知られるこの歴史的名作を、2015年、Funny hoursが受け継ぎ、リノベーション。吉村イズムを随所に残しつつ、フレンチ鉄板ダイニングを併設したアンティークヴィラHAYAMA Funny houseとして新たな命を注ぎ込みました。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    コンバージョンリノベーション住宅吉村順三宿泊施設神奈川
    2016.04.15 Fri 10:20
    0
    permalink
    魚沼市新庁舎設計プロポで、最優秀者に選ばれた、石本建築事務所・千葉学建築計画事務所設計共同体の提案書が公開

    0.00 魚沼市新庁舎設計プロポで、最優秀者に選ばれた、石本建築事務所・千葉学建築計画事務所設計共同体の提案書が公開

    architecture|competition
    千葉学庁舎新潟石本建築事務所

    魚沼市新庁舎設計プロポで、最優秀者に選ばれた、石本建築事務所・千葉学建築計画事務所設計共同体の提案書が公開されています(PDF)

    新潟県の魚沼市新庁舎設計プロポーザルで、最優秀者に選ばれた、石本建築事務所・千葉学建築計画事務所設計共同体の提案書が公開されています。
    その他の入賞者の提案書は以下です。

    優秀者
    株式会社 SALHAUS
    >提案書(PDF)

    佳作
    株式会社 類設計室 東京事務所
    >提案書(PDF)

    福地・上山・関本設計共同体
    >提案書(PDF)

    古市徹雄都市建築研究所・堀越英嗣ARCHITECT5設計共同体
    >提案書(PDF)

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    千葉学庁舎新潟石本建築事務所
    2016.04.15 Fri 10:09
    0
    permalink
    2016.4.14Thu
    • 佐藤雅彦に、電通時代に営業職からクリエイティブ職に移った時などの駆け出し時代について聞いているインタビュー
    • 伊藤博之建築設計事務所による、東京・江東区の集合住宅「辰巳アパートメントハウス」の写真
    • OMAの外観デザインで、虎ノ門に超高層タワーが建設される事に
    2016.4.17Sun
    • アサノコウタ+佐藤和人 / BHIS+K’s planningによる、「福島の自邸」の動画
    • 三分一博志のギャラリー間での展覧会「風、水、太陽」の写真など

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    31,721
    • Follow
    45,816
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter(β)

    メールマガジンで更新情報を配信を予定しています。
    ただいま事前登録受付中。

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink
    -1
    -1
    -1
    -1

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white